2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「バンナムはワンダースワンのゲームをSwitchで出すべきだった」が話題に。

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前16)][苗]:2024/05/16(木) 13:09:35.32 ID:jCo8YEUN0.net
携帯ゲーム機としての活用が残されている現代のゲーム端末は実質Switch(スマホは例外)しかない世の中になっている
SNKはそこへ早々にネオジオポケットカラーのソフトを導入した。

Switchは縦持ち横持ちにもフレキシブルなハードだ。ここに特徴的なハードウェアやプレイアビリティを持つワンダースワンのゲームにはこれ以上ないほど最適だったはずだ。
ではなぜバンダイナムコは移植に後ろ向きなままSwitchの8年目を迎えたのだろうか?
その理由の一端にはバンダイナムコとワンダースワン誕生の歴史が関係するのかもしれない。

2 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/16(木) 13:12:55.79 ID:KLwW5dvoM.net
ぶひっちでは、売れないからです
サードのゲーム買わないやん

3 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前16)][苗]:2024/05/16(木) 13:16:31.68 ID:yXCKLxpP0.net
>>2
Switchにマルチでボロ負けしてFFとスクエニまで殺してるゴミステとその信者は現実が見えてないもんね(笑)

4 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前17)][苗]:2024/05/16(木) 13:17:03.53 ID:ab2WtvGL0.net
デジモン売れなかった

5 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前16)][苗]:2024/05/16(木) 13:22:26.72 ID:bPIqOGl/0.net
これは発売何ヶ月目を想定した発言なん

6 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前24)][苗]:2024/05/16(木) 13:22:30.84 ID:HR7le39J0.net
グンペイだせよ

7 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前40)][苗]:2024/05/16(木) 13:24:35.60 ID:QCIEOcq/0.net
恩義上switchでは出せなかったんじゃない

8 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前14)][苗]:2024/05/16(木) 13:25:18.97 ID:GL+w246y0.net
バンナムはソニー恩義メーカーだしな

9 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/16(木) 13:26:59.40 ID:w+JiEkTNa.net
>>2
たしかにぶひっち(PS5)では売れないよな
でも今ぶひっち(PS5)の話はしてないんだ

10 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前17)][苗]:2024/05/16(木) 13:29:37.59 ID:2r+g/Tt60.net
まぁワンダースワンコレクションと銘打って大量のソフトまとめて
通信対戦をオンラインかローカルプレイ化してくれるなら買っちゃうかもなぁ

11 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]:2024/05/16(木) 13:35:30.76 ID:aazBH5+a0.net
Switchにあるワンダースワン発のゲームって
ジャッジメントシルバーソードぐらいしか知らんなあ
エスカトス同梱で単品売りしてないけど

12 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前21)][苗]:2024/05/16(木) 13:39:09.16 ID:XV3Op9qH0.net
スパロボコンパクト3はやりたい

13 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]:2024/05/16(木) 13:42:13.38 ID:/4ZgSGZY0.net
>>11
リヴィエラもそうじゃないかな?
今のベースはGBA版だけど

14 : ころころ:2024/05/16(木) 13:45:52.26 ID:B0AaSeqm0.net
>>2
サードの桃鉄より売れたゲームPS5のサードにどれだけあるの?

15 :名無しさん必死だな ころころ:2024/05/16(木) 13:45:56.51 ID:ZmczIJ3q0.net
そもそもGUMPEYとデジモン系くらいしかバンダイが自由に使えそうなタイトルなくない?
バンダイ発売でも開発ナムコが結構多かったイメージあるけど

16 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][初]:2024/05/16(木) 13:46:20.81 ID:JMyFTrTI0.net
やったとしてもバンダイが権利もってるゲーム少なすぎてほとんど出せないんじゃね

17 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]:2024/05/16(木) 13:49:02.39 ID:yawdI6vSM.net
俺は要らないから買ってないけど
G-MODEアーカイブスとか何故か続いてるやん
レトロゲーの、特に携帯機のゲームを掘り起こしたいならもうSwitchしかチャンスが無いと思う

18 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]:2024/05/16(木) 13:49:03.62 ID:yXCKLxpP0.net
SCEや出禁になってたスクウェア、SCEと一蓮托生のナムコを中心にゲームボーイをぶっ潰そうとしてコンテンツをかき集めてできたのがワンダースワン
バンナムが和サードからライセンスで多くのゲームを作ったり、PS1と連携機能を構築したりと任天堂からシェアを奪うためにピピンの失敗も冷めやらぬ頃にソニーの後押しもあって始めたんだもの

19 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][初]:2024/05/16(木) 13:52:21.32 ID:sEo3Ux+g0.net
ガチャポン戦士シリーズのリマスター出して欲しい

20 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/16(木) 13:52:54.82 ID:/LADPOOY0.net
クロスレイズ早期購入特典だったモノアイガンダムズが
ジェネシス早期購入特典だったSDガンダムXみたいに単品販売されない以上、
WSでは需要が見込めないと思われてるんだろう

21 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.43(前14)][苗]:2024/05/16(木) 13:52:58.59 ID:DKqirIRb0.net
版権物ばかりのイメージがある

22 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]:2024/05/16(木) 13:53:17.61 ID:Eq116E070.net
版権物が大半占めてるからな

23 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][初]:2024/05/16(木) 13:53:41.38 ID:UZ1pbNiAd.net
モノアイガンダムズって単品売りはしてないんだっけ?

24 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/16(木) 13:56:22.30 ID:1I6nTbN6M.net
出せって簡単にいうけどGUNPEYのテストとか想像するだけで寒気がする。

25 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/16(木) 13:57:12.61 ID:9iBORKcf0.net
ファーストであるバンダイが結構頑張ってソフトだしてんだよな
本体がもうちょっと頑丈ならよかったんだがなあ…電源ボタンいかれすぎ
ソフトはわりとアキバで投げ売りされてたな

26 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/16(木) 13:58:25.86 ID:Vv300cMZa.net
黄金伝説のリメイクとか最近知ったわ
スワン消滅の時点でその資産を他機種へ持って行けよな
クソやでバンダイ

27 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前18)][苗]:2024/05/16(木) 14:00:39.65 ID:MsCDmudXM.net
>>2
こいつの脳内で諸々の除外されるアルゴリズムを見てみたいわ

28 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][苗]:2024/05/16(木) 14:01:51.81 ID:skkaRF1F0.net
サガコレクションにWS版の1も入れてほしかった

29 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]:2024/05/16(木) 14:02:41.34 ID:yXCKLxpP0.net
SDガンダムもやたらとXだけ擦ってくるのなんなの?
GXやGUNIT(+データパック)とか出さないやん
ナイトガンダム物語もレトロ市場で高値なんだから出しとけば良いのにプレバンでおっさんから巻き上げてんだからさ

30 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前17)][苗]:2024/05/16(木) 14:03:19.62 ID:+6arShIj0.net
>>18
あの時にすでに決着はついてた感じだよなぁ
和サードソフト集めても任天堂倒せなかったんだから共存の道選ぶのが正解だった
実際MSはその道選んだ
ソニーはプライドが許さないのかとことん倒そうとしてPSPやVITAなんて作って惨敗

31 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.44][苗]:2024/05/16(木) 14:04:09.49 ID:uuoUb47W0.net
封神演義のゲームとマリーエリーのアトリエやりたいわ
引っ越した時に、本体ごと処分しちゃったんだよなぁ

32 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/16(木) 14:05:41.67 ID:JW9WmebM0.net
ネオポケのエスカプ一生遊ぶと思う

33 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][初]:2024/05/16(木) 14:10:50.55 ID:sEo3Ux+g0.net
>>29
SDガンダムゲームコレクションと銘打って
FFのピクリマみたいに豪華特典付けて売って欲しい

34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前4)][苗]:2024/05/16(木) 14:13:37.28 ID:99DLJhcLd.net
バンナムはGUNPEYぐらいしか要らんけどスクエニもサガとロマサガとワイルドカード出せば良いのに
サガエメよりよっぽど売れると思う

35 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/16(木) 14:13:53.63 ID:ljYnBz270.net
ワンダースワンのゲームってグンペイしか知らんなぁ

36 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/16(木) 14:16:37.64 ID:s/dS76Pvd.net
桃鉄が売れてパーティーやファミリーとかで強いサードはバンナムという印象は崩壊したし
恩義に縛られて商機を無駄にしたイメージだけが残った

37 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/16(木) 14:17:23.16 ID:JlgbjygRd.net
>>12
出オチ同然の出来だから期待するな。エスカフローネとダンバインのクロスオーバーゲームにその他大勢のコラボイベント(と北斗の拳のパクり)が存在するようなものだぞマジで。

>>29
ヤバい精神異常者がMODをずっと作ってて5ch上で揉めてた奴と裁判起こした(しかも勝った)ので訴訟リスクがある。(流石にバンナムサイドが勝つだろうが)
本人は寛解してもう改造はやらん、なんて言ってるが基地外はいつぶり返すかわからん。

38 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前35)][苗]:2024/05/16(木) 14:20:25.70 ID:SDGgau2d0.net
>Switchは縦持ち横持ちにもフレキシブルなハードだ。
せやろか?Switchの縦持ち…?

39 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/16(木) 14:20:32.10 ID:Hfdhpi2Fa.net
バンダイは経営に致命的なダメージ与える前にスワンを畳んでさっさとGBAに参入したのは本当に英断だったと思う
ネオポケとともに沈んだメーカーとは違う

40 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/16(木) 14:24:01.58 ID:JNv4h3vza.net
ソニーはPS5のゲームをパソコンで出すべきだった

41 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/16(木) 14:26:22.34 ID:JNv4h3vza.net
>>30
ソニーはPS4やPS5を出しつつ自社ゲーをパソコンに出す謎企業だからな
任天堂がPS5にゲーム出すくらい謎
最早何がしたいのかよくわからないわ

42 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.37(前23)][苗]:2024/05/16(木) 14:27:04.65 ID:SUrbYsEY0.net
幻のFF3でも出してくれ

43 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/16(木) 14:27:26.25 ID:kOlw8mGXM.net
言うほど売れそうなゲーム有るか?

44 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前12)][苗]:2024/05/16(木) 14:27:54.09 ID:bnO5WUWU0.net
お前らお中元の覇者になれよ!☺

45 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/16(木) 14:28:20.39 ID:sisvRYkN0.net
無印とカラー買ったけど結局ソフトは闘魂烈伝、スパロボ全作、FF、FF2、FF4、ロマサガ、悟空伝リメイクのやつしか買わなかったわ

46 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/16(木) 14:30:31.81 ID:JNv4h3vza.net
あえて低性能で出したのは割と先見の明あるよな
Wiiはそれで大成功したし

47 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前4)][新苗]:2024/05/16(木) 14:30:32.15 ID:HGtGYYXrd.net
ワンダースワン、バンとナムの肝入りで1番売れてるソフトがケツ持ちしたFFとかまんまプレステ5で同じムーブして死んでるの笑う

48 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.35(前24)][苗]:2024/05/16(木) 14:31:21.99 ID:EzQG/b5i0.net
サガ1、ロマサガ1、ワイルドカードくらいしかやるもんねーだろ
アークザラッドは出せないだろうし

49 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/16(木) 14:32:53.58 ID:Hfdhpi2Fa.net
>>38
縦持ちアタッチメントがある

50 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前18)][苗]:2024/05/16(木) 14:32:54.10 ID:PQGh4pIC0.net
ワンダースワンは当時発売日に買って売ったが
その後クリスタルが980円で投げ売りされてるときにワゴンを冷めた目で見てスルーした自分をぶん殴りたい
20個くらいあったなwww

51 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.35][苗]:2024/05/16(木) 14:33:30.19 ID:zq9VSd3QH.net
ワンダースワンってまじで何あったか覚えてないな
何故かクロックタワーだけはまだ手元にあるけど

52 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前18)][苗]:2024/05/16(木) 14:33:52.46 ID:PQGh4pIC0.net
クリスタル箱付き980円で全回収したい人生だった

53 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前35)][苗]:2024/05/16(木) 14:35:55.86 ID:SDGgau2d0.net
>>49
任天堂純正じゃないヤツやろ?

54 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/16(木) 14:38:20.64 ID:yTtPFBk40.net
東京魔人學園遊んでみたかったなぁ

55 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前26)][苗]:2024/05/16(木) 14:39:04.22 ID:RK8N1FdwM.net
ヴァイツブレイドはやたら気合い入ってたけどモンスターデザインが終わってた

56 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]:2024/05/16(木) 14:39:32.93 ID:JtOi+g9A0.net
そもそもネオポケのやつ売れてんの?

57 :名無しさん必死だな ころころ:2024/05/16(木) 14:45:08.07 ID:sisvRYkN0.net
無印は単三電池1本で行けたのは凄かった

58 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/16(木) 14:46:37.05 ID:pl55CRPvM.net
>>49
初期の初期に少し話題になってたな
排熱大丈夫なんかなあれ

59 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前51)][苗]:2024/05/16(木) 14:48:05.10 ID:X3gh1+Jp0.net
>>18>>30
スワンはバンナム(バンダイ)版権が負けハードに閉じ込められる契機になったハードだな
実際バンナム版権の売上はPS2がピークだったし
版権ゲーの負けハードデバブは強くでる

60 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/16(木) 14:53:15.03 ID:sisvRYkN0.net
スワン版のロマサガ出ないかな

61 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前24)][苗]:2024/05/16(木) 14:56:08.13 ID:o9pyo2sv0.net
ヴァイツブレイドやりたい

62 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前19)][苗]:2024/05/16(木) 15:00:01.38 ID:08fr0MtX0.net
原作の版権料が高くて出せません

63 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前19)][苗]:2024/05/16(木) 15:01:08.39 ID:08fr0MtX0.net
でもあの汚く暗い液晶と耳障りな圧電スピーカーでやってたゲームが有機ELで生まれ変わる姿はマジで見たい

64 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/16(木) 15:02:35.76 ID:Po3Hhb0w0.net
スワンミニでも面白かったのに

65 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前24)][苗]:2024/05/16(木) 15:03:46.84 ID:HR7le39J0.net
鉄拳が出来るワンダースワン出ればバカ売れ

66 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前16)][苗]:2024/05/16(木) 15:03:47.43 ID:XORieAMB0.net
>>53
別に純正じゃなくても任天堂は縦でも横でも遊べるゲームデザインを1stが発売してるんだから縦持ちも想定内だろう
二画面、四画面とつなげる事もできるんだし

67 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前16)][苗]:2024/05/16(木) 15:04:42.05 ID:XORieAMB0.net
>>56
パッケージはプレミアだぞ

68 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前33)][苗]:2024/05/16(木) 15:11:00.29 ID:tKB+vRvw0.net
ワンダースワンは版権ものばっかだから移植できるのだいぶ少ないと思う

69 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/16(木) 15:12:28.13 ID:mYVAq/5qr.net
ゲームショップで試台で遊んだイメージ

70 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前16)][苗]:2024/05/16(木) 15:20:00.32 ID:XORieAMB0.net
1999/03発売だから、今年の3月で四半世紀の25周年だったのにな
コレ以上のタイミングは50周年とか、最低でもキリ番までないかもしれないのに。
そしてその時代に最適なゲーム機があるかどうかもわからない

71 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/16(木) 15:27:46.10 ID:Q4mwm96fd.net
>>67
まじでVol1プレミアついてた
確か去年在庫処分みたいなので安く買ったわ

72 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前19)][苗]:2024/05/16(木) 15:27:57.87 ID:08fr0MtX0.net
ワンピースのカードゲームでも印刷してた方が儲かるしやる気なさそう

73 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.39][苗]:2024/05/16(木) 15:39:31.53 ID:a0ODRSnb0.net
◯◯ミニのブームがあった時に
ワンダースワンもたくさんのソフトが内蔵された
復刻版みたいなのが出ないかなと思ったけど
当然のように出なかった

74 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前6)][新苗]:2024/05/16(木) 15:42:06.59 ID:1+Qw6pz90.net
ネオジオポケットはカラーにするより液晶6インチだったら勝ってたな
解像度は640✕480でさ

75 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/16(木) 15:44:16.08 ID:P+nrjRCn0.net
最初からカラーで勝負出来なかったのが敗因だよなぁ
軽さとか凄い好きだったws

76 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前22)][苗]:2024/05/16(木) 16:00:33.22 ID:ro2JIDaa0.net
知らない間にアタリのジャガーのゲームがSwitchに出ていた
セガがゲームギアのゲーム出したらバンナムも続くかもな

77 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/16(木) 16:05:30.61 ID:Q4mwm96fd.net
3dsではゲームギア出してたな

78 : 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/16(木) 16:05:56.36 ID:cJWQwLQF0.net
サクサク遊べるギレンの野望は特典か何かで復活して欲しいな

79 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/16(木) 16:08:59.79 ID:bLPcqZ8kM.net
義に熱いバンナムならPSポータブルでプレイする専用としてPS5に移植するぜ

80 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/16(木) 16:12:06.03 ID:ecge3zI80.net
バムコはアニメであたかもワンダースワンが覇権だったように見せてるのは教育に悪いから辞めろ

81 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前35)][苗]:2024/05/16(木) 16:17:46.72 ID:SDGgau2d0.net
>>66
縦持ち自体はSwitchの脳トレとかでやってるしな
ただ、ジョイコンの取り付けに別売りのしかも非純正のアタッチメントが必要となると
あまりフレキシブルな感じがしなくてな

82 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前34)][苗]:2024/05/16(木) 16:20:35.95 ID:1Y/vsGHb0.net
グンペイ来たら胸熱

83 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]:2024/05/16(木) 16:26:29.43 ID:9iBORKcf0.net
なんだかんだグンペイは中毒性があるからなあ
Switchオンラインで展開してほしいソフトではある

84 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]:2024/05/16(木) 16:34:37.65 ID:wGTwJJcC0.net
>>56
第2弾もちゃんと出してほぼコンプしてるから売り上げたかと
スイッチは縦置きに向いてるんだから早くスワン出せば良かったのにな
もうハード終わっちゃうぞ

85 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/16(木) 16:34:52.84 ID:2MO9rPEAM.net
>>2

ぶひっちってミリオンどころかハーフ童貞のプレイステイ豚5の事?

86 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/16(木) 16:42:26.94 ID:G7D67Xk80.net
デジモンはアキラメロン

87 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前12)][苗]:2024/05/16(木) 16:50:57.93 ID:YBI2JKvG0.net
>>2
「ぶひっち」
PSが大好きな半島人をプレイステーションの語感と絡めて「無礼ひでぇチョン」と言われた事から、
それぞれの頭文字「無」「ひ」「チ」を取って「ぶひっち」と呼ばれる様になったのが語源とされている
なお、この「ぶひっち」に該当する人物ほど「ぶひっち」を他者や他の物になすりつけようとする傾向が顕著である

88 : 警備員[Lv.39][苗]:2024/05/16(木) 16:52:10.71 ID:aD+AjPqN0.net
テラーズとかリング∞移植してくんないかな

89 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29(前28)][苗]:2024/05/16(木) 16:52:57.35 ID:AJ3mBOEA0.net
ケロリカンはタイミングが全くわからんかった

90 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前16)][苗]:2024/05/16(木) 17:01:12.84 ID:jCo8YEUN0.net
GTはPCEのゲームだから良いとして、ゲームギアも出たし、ネオポケもでたし、ゲーム&ウオッチもでた。
バンナムだけだな、光速船だせよ!

91 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/16(木) 17:08:02.74 ID:7uWnDqxl0.net
テラーズ1・2
ワイルドカード
はたらくチョコボ
FF1・2
ロマンシングサガ
ガンダムギャザービート1・2
モノアイガンダムズ
スーパーロボット大戦コンパクト1・2
GUNPEY
マジカルドロップ
マリー&エリーのアトリエ

けっこう遊べる

92 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/16(木) 17:08:30.62 ID:7uWnDqxl0.net
あとミスタードリラーも出てたか

93 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前28)][苗]:2024/05/16(木) 17:14:37.22 ID:AJ3mBOEA0.net
ビートマニア、ジャッジメントシルバーソード、Wizardryとかやってたわ

94 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前26)][苗]:2024/05/16(木) 17:17:36.29 ID:zSk+4oIB0.net
プレミア価格だけど
ドラゴンボール
聖闘士星矢
ハンターハンターGI編とか出してほしいね

95 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/16(木) 17:18:36.75 ID:6PsfacgH0.net
ワイルドカードって仲間になってよ「いやだ!」の記憶しかない

96 :名無しさん必死だな ころころ:2024/05/16(木) 17:20:53.25 ID:zSk+4oIB0.net
>>50
机から落として変なバウンドでベランダに叩きつけられて壊れたとき
ちょうどそのワゴン見かけてありがたく買わせていただいた

97 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 17:35:19.72 ID:dJNu4I5rM.net
Switchにlynxのゲームも出てる事は知られてないようだな

98 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 17:38:12.18 ID:rtWweIp8d.net
>>23
特典で配った

99 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/16(木) 17:42:44.73 ID:Ov3XkcCHd.net
>>91
SDガンダムエモーショナルジャムをギャザビのシステムでやりたかったな。Z~ZZの間にV~X、W中盤までをぶちこみ逆シャアとW終盤を同時にやるカオスシナリオ。

100 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前1)][苗]:2024/05/16(木) 17:45:02.69 ID:3JruvOTd0.net
ワンダースワンの失敗はバンダイがさんざんクソキャラゲー作ってきた負の実績のお陰だよw
ピピン@もそう

101 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/16(木) 17:46:07.33 ID:XFIdYv3W0.net
悟空伝のリメイク出てなかったっけ
あれはいいと思う

102 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前26)][苗]:2024/05/16(木) 18:04:05.45 ID:syi1tpYy0.net
悟空伝はパスワードコンティニューでしかもそれを本体メモリに保存できる仕様が珍しかった

103 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前28)][苗]:2024/05/16(木) 18:09:57.61 ID:AJ3mBOEA0.net
>>100
ピピンて殆どDirector再生機だぞ
成功するわけない

104 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前26)][苗]:2024/05/16(木) 18:12:19.45 ID:zSk+4oIB0.net
プレイディアと間違えてないか?

105 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]:2024/05/16(木) 18:21:06.51 ID:GtsbPTA90.net
マジレスすると任天堂は裏切り者の横井軍平氏を敵視しててワンダースワンに一切ソフトを提供しなかったけど

SONYはワンダースワンにソフトを提供したけど

106 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前12)][苗]:2024/05/16(木) 18:21:06.99 ID:kXtmMZ4Nd.net
風のクロノア面白かったなあ
カラーでリメイクしてくれ

107 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前38)][苗]:2024/05/16(木) 18:27:30.64 ID:ckwM7RDh0.net
意外とロックマンEXEとか出てんだよな
まあゲーム性全然別だけど
回りで持ってるやつ誰もいなかったわ

108 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 20:32:19.97 ID:NuW89itf0.net
魔人学園面白かった

109 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 21:29:13.61 ID:Pk8/P6H10.net
キャラものばっかりだからだろ

110 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 21:37:31.66 ID:fGSfTgXr0.net
グンペイ面白かったのに根付かなかったな

111 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 21:39:17.24 ID:JQdU2vgAH.net
モノクロ持ってたけど電池持ちが異常
前にいつ交換したか忘れてるくらいマジで

112 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 21:44:50.09 ID:7uWnDqxl0.net
>>110
PS1でもグンペイ出ててPS3でも遊べるけど全然認知されてない
DSに続編出てたけどスワンの方がサクッと出来て出来が良かった

113 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 21:47:56.98 ID:In1fez9j0.net
https://i.imgur.com/B8TDt6N.jpg
そこそこ遊べるんだけど、GBAに勝てるわけないよね

114 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:16:13.72 ID:v5E/Tg1bM.net
ガンダム
スパロボ
デジモン
ワンピース
ハンターハンター
名探偵コナン

このあたりは3本以上ソフト出してた気がする

115 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:23:39.32 ID:MegKgAF+0.net
ギャザビート、グンペイ、魔界塔士サガ、スパロボ、メダロット
ここら辺はワンダーゲート込みで移植してほしい。他はいいや

116 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:24:49.28 ID:/gBRB7kI0.net
メダロットのパーフェクトエディションって確かコレクションに入ってないよな

117 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:26:13.27 ID:iep8rLTK0.net
垂直同期75Hzという変態ハードだからなあ

118 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:31:13.62 ID:GkpLEPEPd.net
スクウェアマスターピース計画詐欺だけは未だに許さない

119 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:43:42.93 ID:V5xdzHF70.net
FF3の出現率が低いってだけでFF4が出しゃばり扱いされるのが不憫すぎる
俺だってワンダースワンやGBA音源のFF3の曲聞きたかったのに

120 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:58:54.79 ID:TKiHNsLM0.net
ジージェネFのおまけディスクはギャザービートと連携させて初めて多少は遊べるって感じになるのよな

121 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 23:04:02.26 ID:5vtt8IdI0.net
>>1
SNKみたいなネオジオ乞食メーカーと新作で勝負するバンナムを一緒にするなよ。

122 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 01:15:20.23 ID:OZWw93mi0.net
リヴィエラは結局スイッチに移植が出る事になったな
河津に少しくらい商才があったらワイルドカードリメイクしてスイッチで出してたろうな

123 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 01:17:24.04 ID:pTs5ViGY0.net
キュイン

124 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 04:06:16.68 ID:ju9LLlM80.net
ワンダースワンのビートマニアはオーパーツ

125 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 04:14:08.29 ID:FCnkea7W0.net
つないで消すのがグンペイだ♪

今もあのCMソングが耳に残ってるわw

126 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 04:32:21.17 ID:4+jxQY+V0.net
>>117
これって75fps出てるってことなんかね
実機やってたけど60f以上出てるように見えなかった

127 : 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/17(金) 05:08:26.93 ID:Zpc3mtC0d.net
ガンダム!スパロボ!デジモン!
そりゃゲームボーイに負けるよ、としか。
まぁ当時任天堂を怒らせたナムコとスクウェアを引き込んだりもしたが、岩田さんが仲直りしちゃったし梯子外されちゃったね。
結局デジモン以外GBAで出ちゃったし。

128 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 06:10:02.30 ID:/K21VVvO0.net
ワンダースワンはキャラゲー多過ぎて権利問題が面倒臭いんじゃね
他に売れそうなのはスクエニタイトルぐらいだし

129 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 06:56:35.08 ID:gLzreBQZ0.net
ギャザビートとモノアイガンダムだけでも出してくれ
特にモノアイガンダムはリメイクすらされてないし

130 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:00:55.67 ID:Y/QMboRF0.net
モノアイガンダムズのためにクロスレイズ買ったなぁ

131 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:01:41.40 ID:47f3oQtz0.net
ジャッジメントシルバーソードは遊べるな
ワンダースワンて移植物が多かった印象がある
期待作がFF3だったり

132 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:04:21.85 ID:mmdJU7GH0.net
ワンダースワンでやりたいゲームが見当たらない

133 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:24:30.74 ID:MJHnOoNC0.net
GUNPEYは現行機で遊びたい

134 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:25:17.83 ID:OoEP3iKI0.net
封神演義良かったな
妲己ちゃんもしばき倒せたし

135 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:25:25.83 ID:RUlfWP5Z0.net
>>105
キチガイムーブするほど何が悔しいんだ?

136 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:32:05.00 ID:KDB4RYJZ0.net
いいですよねMSVS

137 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:41:30.11 ID:RUlfWP5Z0.net
https://i.imgur.com/w3fPCep.jpeg
https://i.imgur.com/1qCL5IH.jpeg

バンナムが25周年でやったことはアクリルキーホルダーやシール出しただけ(後はAmazonがアパレル少しやってるだけ)

一番くじ出すくらいのやる気見せるとかセガのゲームギアミクロくらい一周回ってユーザー舐めてるバカ商品くらい出してみせろ

138 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:44:29.20 ID:i8U/Gd+p0.net
ろくなのないじゃん

139 ::2024/05/17(金) 07:47:48.61 ID:txyy/XAhM.net
イヤホンジャックが無いから外だと使えない場面多くてな

140 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:55:14.34 ID:vR9ayJ/t0.net
イヤホンアダプタ無いと、ビートマニアの価値が殆ど無くなる

141 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 08:09:06.01 ID:CXd4CQhv0.net
本体スピーカーは音量が半端じゃないから使ったこと無かった
開発者は工事現場に住んでたんだろうか

142 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 08:15:56.38 ID:cU7Xyr+kH.net
スクウェアが異様に注力してて
ワンダースワンのみの仕様を持つタイトルがあるから惜しい

143 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 08:41:07.20 ID:74NpreCt0.net
スクがGBAに参入できないが為にスワンに居残って
バンダイもそれに付き合わされてハード販売とファースト投下を強いられていたという流れ
Vitaでサードを置いてきぼりしたSIEよりはマシだが

144 ::2024/05/17(金) 09:12:12.37 ID:txyy/XAhM.net
セーブデータがバンバン飛ぶからRPGに向かないハードだよな

145 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:14:36.78 ID:iB/B5H5x0.net
>>129
GジェネDSが物愛ガンダムズの移植だって聞いたぞ

146 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:16:39.16 ID:iB/B5H5x0.net
初期だからカラー版がない魔界村スワンはカラー化してほしいなあと思う

147 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:18:45.94 ID:iB/B5H5x0.net
>>144
ソフト側のバックアップ電池が
タブつきのをはんだ付けしてあるんじゃなくてホルダーではめてある構造だって聞いた
ユーザーが交換できるようにしてくれたのかなあ

148 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:20:32.79 ID:CXd4CQhv0.net
鉛筆で端子を擦るとか結局効果あったのか

149 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:24:51.63 ID:tso19ccn0.net
>>119
結局、ソースコード紛失して解析が面倒とかそういう理由なのかね?
FF3を移植したくないのって

150 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:32:40.87 ID:CXd4CQhv0.net
3をお蔵入りしたり4はWSの性能じゃ移植できないとか言い始めてたから任天堂に戻る目処が立ったんだと当時は思ってたけど今調べたら時期がちょっと違うか

151 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:30:54.72 ID:KyVUw50C0.net
FF3を作るにはメモリが足りないとは言ってな

152 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 11:00:47.08 ID:CDM5otZA0.net
カセット内に増設すればよかったんじゃね!

153 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 11:48:36.46 ID:4YguKTW20.net
いくら要素多いとはいえファミコンで作れたものが移植無理ってことあるのかね
スーファミのゲームでも移植できてるのにな
ただ聖剣伝説2のほうはどうやって移植するつもりだったのかまったく想像できない

154 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:19:05.24 ID:KyVUw50C0.net
聖剣2は開発側もどうやって作るつもりだったのかとか言ったのは笑う

155 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:32:08.88 ID:zRFXdVEp0.net
>>144
すぐデータ消えてたけど定期的に端子を綿棒で掃除するだけで全然消えなくなったな

156 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:33:54.60 ID:HL/7em5g0.net
グンペイは面白かったけど今出されてもやらない気がする

157 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:42:44.73 ID:0qQvfwH20.net
>>18
ワンダースワンてバンダイ側から任天堂で売ってくれんか?
って話があったらしいけど

158 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:44:42.47 ID:OYLGDODd0.net
>>157
っていうかワンダースワンは横井軍平が遺した遺産だよ
バンダイに話を持っていっただけで

159 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:54:02.88 ID:NOt8V4WS0.net
>>2
ぶひっちてのはゲームハードなのか?
そんな聞いたことないハードで出してもそりゃ売れんだろ

160 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 13:42:19.92 ID:OZWw93mi0.net
>>142
GBA参入を拒否されたスクエアとしてはWSに力入れる他無かったからな
FF始めとする当時の移植物、マスターピースなんかは据置と変わらないくらいの
開発リソース投入してるしクオリティもかなり高かった
本気でここで売れなきゃ死ぬわ、みたいな必死さが感じ取れるくらい

161 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 13:46:06.63 ID:iB/B5H5x0.net
>>158
あの後すぐに亡くなってしまったんだよな、事故で

162 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 14:09:55.42 ID:6wr0IuSOa.net
Wikipediaに「ソニーがスワンに参入したのを縁としてバンダイのスワン開発スタッフを引き抜いてSCEに移籍させてPSPを作らせた」って堂々と書いてるんだけど
ソースあるのそれ

163 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 14:20:23.71 ID:hXrzM5vfr.net
>>161
だから昔のゲハには何年も
揶揄したAAコピペが蔓延った
山内組長がケジメ取らせるために仕組んだかのような

164 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/17(金) 14:36:46.72 ID:47f3oQtz0.net
>>163
あれ1車線の自動車道で前の車が故障して仕方なく後ろに停めてたらもろとも追突されたんだよな
高速道路でたまにあるやつ
まるでヒットマンが轢き逃げしたみたいなコピペ貼られまくってたな

165 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/17(金) 15:08:41.14 ID:X3f4T/lv0.net
>>149
仕様書は田中が保管してた
田中が自分がやるならいいよと言ったが11にかかりっきりだから話が流れた
その後PS2でリメイクの話が挙がるもまた11で流れた
すっかり忘れた頃に勝手にDSで出すことにしたからよろしくと言われた

田中のインタビューから抜粋

166 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 15:54:59.86 ID:RUlfWP5Z0.net
>>160
時系列的には逆だけどな、ワンダースワンの方が先だし、ポケモンのミラクルヒットでゲームボーイが大復活も読みきれてなかった。

スクウェアは単純にゲームボーイ(任天堂)を潰す算段に乗っただけ
それがずっこけ、映画もズッコケ、PS2でも売上が落ちてきて死にそうなところにGBAをデジキューブで取り扱いたいなぁとか言い出してたんだもの
和田がそんなスクウェアの社長に就任するも社員は出禁に危機感すら持って無くて、勝手にGBAの企画書を作って
「任天堂もFF欲しいでしょ?」
とかのたまうバカの集まりよ

167 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:04:13.50 ID:kcyKxb9k0.net
GBCとは違う路線で中々渋いゲームとか多かったから印象は良いんだけどなあ
GBA出てからもスワンクリスタルとか出したのはまあうーん……

168 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:29:21.57 ID:hXrzM5vfr.net
I'm not BOYのネオポケもよろしく

169 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:32:54.52 ID:oXkpgBdBM.net
版権物が多すぎて権利的に難しい

170 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:34:08.15 ID:oXkpgBdBM.net
ネオポケはコレクションが出てるな

171 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:36:58.86 ID:4emQxT2Bd.net
グンペイって任天堂機で出せんの?

172 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:38:27.00 ID:hXrzM5vfr.net
>>171
政治的に対立するポジション的に出たタイトルが後年移植されるのってたまにあるし大丈夫やろ

173 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:39:46.70 ID:Kk0HaHvH0.net
スクってGBはたった4本しか出してないんだよな
サガと聖剣がいまだに残ってると思うともっと色々出せばよかったのに

174 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:41:34.51 ID:CDM5otZA0.net
今こそ倒れるだけで腹筋のワンダーコアスワンを!

175 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:43:23.62 ID:oXkpgBdBM.net
>>171
DSか3DSに出てたよ

176 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:45:45.11 ID:hXrzM5vfr.net
スイッチは縦持ちできるから特別なのだろう
自分はその経験がないから実用性知らん

177 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:09:11.33 ID:gLzreBQZ0.net
>>173
本当の意味でGBに勢いが出たのはポケモン発売からだし、その頃には既に出禁だったからどうしようも無い
秘宝伝説のスタッフをSFCに回すくらいだからリソースも足りなかったんだろうし

178 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:17:09.08 ID:zYgfys2a0.net
>>167
カラーはFFに合わせて無理やり出してるから残像がひどくてゲームにならんよ
クリスタル出さないとどうしようもない

179 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 18:35:20.60 ID:GzKMFjdK0.net
>>118
FF3ばかり言われがちだけど聖剣2も発売予定だったな
このスクウェアの初報見た時に俺はWSC欲しいと思ったけど
同じゲーム好きの友達に話したら遊んだゲームばっかじゃんて言われた
案外そういう反応の人も多かったのかな

180 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 19:01:36.57 ID:6wr0IuSOa.net
>>118
スワンクリスタルのロンチにまで出してくれたのは一応義理は果たしたと思う
その半年後にしれっとGBAに移籍したけど

181 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 19:48:27.46 ID:2hBWxTYk0.net
実際ソニーからIP借りてWSのソフト発売してたしな
XIリトルとかアークザラッドとか

182 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 19:59:41.64 ID:hXrzM5vfr.net
>>178
ゲームボーイアドバンスもバックライト無いとかいう
今考えるとアタマおかしい欠陥機に思える

183 ::2024/05/17(金) 20:01:04.53 ID:YX45Tl/U0.net
商売上手がバンナムの十八番だったのに……

184 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:06:41.69 ID:hXrzM5vfr.net
でもワンダースワン失敗後も裏切り者が後引いてるスクウェアみたいに禍根残さなかったように見えるのは政治が上手いね

185 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:40:42.05 ID:tD2i66maM.net
携帯機で競合してる間はバンブレスト経由でドラゴンボールやワンピースのゲームをゲームボーイカラーカラーにも出してたんだよな

186 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/17(金) 21:02:18.96 ID:/8OZyqdv0.net
スワンでやり直したいのはサウンドノベル全てとスターハーツかな
データ飛んだし

187 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗]:2024/05/17(金) 21:06:06.44 ID:DHZaW9bYr.net
だいしんぐないと出して欲しい
ピリオドは持ってるけど無印は持ってない

188 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗]:2024/05/17(金) 21:07:01.04 ID:DHZaW9bYr.net
>>2
2ゲットでそれは相当恨み持ってるね

189 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前10)][苗]:2024/05/17(金) 21:10:51.22 ID:gLzreBQZ0.net
言うてセガやハドソンも競合機出してんのに普通にSFCにソフト供給してたりするからな

190 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前24)][苗]:2024/05/17(金) 21:11:24.03 ID:78UMFA960.net
>>118
スクエアは新作出す旅に売上落ちて行ったからな
FF3が出なかったのはそういう理由だろう

191 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]:2024/05/17(金) 22:30:42.81 ID:X3f4T/lv0.net
>>190
だからちげーっつーの
経営の判断じゃなく田中の問題

192 : 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/17(金) 23:21:04.97 ID:L0vHFo2kd.net
>>145
どちらかと言えば参戦作品の一つとして再現とif展開を詰め込んだ感じだぞ。モノアイは原作再現はそこそこにオリジナルキャラの因縁だけでストーリーを回したギャザビ系としても異色の存在。原作再現のクライマックスたる逆シャア編が所謂DLCという。

モノアイとDSではっちゃけた結果オリジナルキャラの展開に規制が入ったとも言われてる。

193 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.45][苗]:2024/05/17(金) 23:28:45.94 ID:2GElKkea0.net
アナログポケットがワンダースワン互換するとか何とかはどうなったんだろうか

194 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.35][苗]:2024/05/17(金) 23:42:48.66 ID:K65LWTb/0.net
>>171
DSで出てたわ

総レス数 194
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200