2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクエニ「これからは任天堂にもFF出します!」←株価暴落が止まらない

1 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:42:35.55 ID:WpYN3smw0.net
ぶーちゃんの説明を求む

2 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:43:17.42 ID:EGZMqHhW0.net
任豚のクレクレが止まらない

3 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:43:57.08 ID:SBbC4NRU0.net
あれをそう取ったんだ
介護してくれる人いないの?

4 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:44:00.43 ID:FGRtwEP6M.net
具体的になにをいつ出すの?
ふわっふわな話で中身がないから駄目なんだよ

5 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:44:09.97 ID:PAY7vJlX0.net
正式発表しないとダメ

6 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:44:18.07 ID:trfaKYb30.net
下がりきっちまった信用は回復しねーんだよ
おめーの人生と同じだな

7 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:44:20.61 ID:KYW1h66v0.net
お前が介護するんだよ

8 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:44:22.68 ID:L8y1hQpUd.net
いうだけで全く信用されてない

9 ::2024/05/15(水) 16:45:11.45 ID:MCWWqvHi0.net
スクエニがそれ言ったか知らんが
言ってて株価暴落ならスクエニの発言に信用ないだけじゃね?

10 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:45:19.02 ID:K4U6JCmZ0.net
3年かけて改革しまーす
とか言うアホ発言が問題なんだろw

11 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:45:34.70 ID:6Q4qoo0CM.net
FF16ポケットエディションか?w

12 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:45:52.27 ID:cQ+V1JhH0.net
別に潰れても困らんけど

13 ::2024/05/15(水) 16:46:12.58 ID:Rk78i33f0.net
FFナンバリング最新作を出すと明言したの?

14 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:46:16.47 ID:PAY7vJlX0.net
ちなみに本当に発表した場合、ゴキが発狂してゲハが関連スレでうまる

15 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:47:03.59 ID:jOgr/mi70.net
20年以上前の契約はどうなるの?
ナンバリング最新作は出さない、っての含まれてそうだけど

16 ::2024/05/15(水) 16:47:19.23 ID:yvqLTEdqM.net
そんな発表1㍉もしてなくね?

17 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:47:52.86 ID:DTEHGDaW0.net
クリスタルベアラーリメイクだな

18 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:48:23.27 ID:WpYN3smw0.net
マルチ化宣言して出さなかったらもう誰も信用せんだろ

19 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:48:37.53 ID:NmVDEmHA0.net
3年かけて改善やろ?今持ってても意味無いし

20 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:49:11.02 ID:FGRtwEP6M.net
>>18
もう誰も信用してないんだよ

21 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:50:02.66 ID:Za4qHFm80.net
今更FFなんていらんわってことだろ

22 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:50:08.54 ID:4CIYsF7/0.net
>>15
その契約って何があろうとも破棄できないのかね
もしそうならFFごと捨てた方が良くね

23 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:50:27.34 ID:OHpShvRn0.net
FF15で信用失ったのに8年間なんにも変わらなかった開発のもんに何を期待してんの

24 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:50:51.20 ID:PAY7vJlX0.net
信用してたらストップ安にならねーよw

25 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:51:32.47 ID:Js6YyL4v0.net
これじゃなくて
PS5独占の二つのFFの数字を出せなかったことが下げ要因じゃないん?

26 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:51:48.33 ID:Xl3MfT3zH.net
ペルソナん時は逮捕者出てんだよなぁ・・

27 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:52:02.74 ID:p929I4RZ0.net
PSPにあったFF4リメイクスイッチに出した方が売れそう

28 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:52:09.27 ID:L8y1hQpUd.net
中期計画書に「誠実であろう」とか書いてあるのに、直近のFFシリーズの数字を開示しないんだぞ

誰が信用するんだよ

29 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:52:45.86 ID:ygrFS2cx0.net
ゴキブリを集めて社会復帰する施設を作らないともうだめかもなwwww
ホントプレステって、社会不適合者生産機w

30 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:53:03.93 ID:6U92AT3N0.net
スクエニ本体に任天堂向けのラインなんてひとつも無かったからな
任天堂ハードで出る作品は全部外注
5ライン+スマホ向け体制に代わったらしいが、その中に任天堂向けあるんか?

31 ::2024/05/15(水) 16:53:13.50 ID:Rk78i33f0.net
むしろ明言しなかったから落ちたのでは?

32 ::2024/05/15(水) 16:53:23.65 ID:LibF6Bgb0.net
>>19
その改善の向けて立てた方針がこれだからな
会社瓦解までの時間稼ぎに過ぎないよ

https://i.imgur.com/hBG0EaD.jpeg

33 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:53:47.32 ID:ygrFS2cx0.net
FF16
FF7R
泡姫

全部>>1みたいな底辺が買わなかった、もしくは遊ばなかったのが原因
黙って消えてなよ、ゴミカス人生送ってるPSおじさんたち

34 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:53:54.20 ID:f2WhyFZK0.net
え?
FFって任天堂には新作ナンバリング出さないんだろ?
そういう約束で優遇させてもらってるじゃん

35 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:54:11.22 ID:N600ixId0.net
戦犯の役員連中を処分しないで三宅とかいうこれまで全然名前聞かなかったよくわからんやつだけを切ってるんだぞ
これで「心を入れ替えて頑張ります」とか言われたところで何も説得力ねえよ

36 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:54:28.37 ID:MozlyX//0.net
>>15
MSはパワーバランス取るために買収したからたぶんCODの10年契約の条件で破棄された
スクエニはソニーに売りつける予定だった次世代開発を廃棄したから損失が出たんだろう

37 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:54:49.77 ID:eejA5sdV0.net
もうFFはあきらめろと言いたい

38 ::2024/05/15(水) 16:54:52.71 ID:RYTo3u1O0.net
>>11
15のツリ目キャラのあれでゴーサイン出してる時点で終わってるわな

39 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:55:09.27 ID:c4Xk6T/c0.net
FFは全く期待されていないってことだな
16と14と7R2の罪は重い

40 :名無しさん必死だな :2024/05/15(水) 16:55:38.70 ID:iXMlT4h50.net
FFに牽引効果なんかないからマルチ展開するって言っても投資家の心は動かないよ

41 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:55:41.28 ID:DTEHGDaW0.net
実際ナンバリング新作を任天堂ハードに出すのは厳しいだろ
ドラクエ8→9みたいにイグイグになってしまう
ドラクエ11のように集金版を作るのも容易ではないし

42 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:56:35.99 ID:Uk5VmXdVM.net
出すって明言してたっけ

43 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:57:14.77 ID:FGRtwEP6M.net
ナンバリングかどうか以前に本当に出すかも不透明
具体的な計画が出てこなかったので失望された
頑張ります的な意欲だけ発表した

44 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:57:19.60 ID:PAY7vJlX0.net
>>37
まあ真面目に言ったらこれだな
もうクオリティとかそういう次元の問題じゃない
IPの寿命が尽きてる

45 ::2024/05/15(水) 16:57:27.78 ID:Rk78i33f0.net
FFは任天堂ユーザーには認知度ない
DSでやっていた3Dリメイクを1からやりなおす方がいいと思うよ

46 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:57:40.97 ID:EJshi7xm0.net
作れなければ死ぬだけ

47 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:58:10.02 ID:9qewDmqt0.net
>>1
そんなの言われて喜ぶのはソニー嫌いのスクエニ信者であるゲハ斬の管理人くらいだろ

48 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:58:10.98 ID:ygrFS2cx0.net
FFをいい加減捨てるタイミングでしょ

16もナンバリング続けて、正式に大失敗したんだから打ち切る最良のタイミングだし

49 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:58:51.16 ID:Y0fSGNci0.net
勝手にすれば~

それで評価が上がるとも思えんけど

50 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 16:58:54.22 ID:RD0LcgtW0.net
もう「FFを出す」が悪材料説

51 ::2024/05/15(水) 16:59:55.01 ID:LibF6Bgb0.net
>>44
最新作が決算報告ですら売上非公開とか明らかにコンテンツとしての老衰期に入ってる
つまり後はゆっくり忘れ去られるだけ

52 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:00:08.31 ID:v2EPVcETd.net
任天堂機にFF14出しますってなってゲハが荒れる所少し見てみたい

53 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:01:11.61 ID:L8y1hQpUd.net
>>46
これ。出る出ないとかじゃない。

出さないとヤバい

54 ::2024/05/15(水) 17:01:27.01 ID:LibF6Bgb0.net
>>52
ゲハが荒れるだけで済むかぁ?

55 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:02:13.70 ID:UWx4DPKLd.net
>>52
ケンノスケがff14利用して任豚叩きするのは分かる

56 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:02:27.80 ID:N600ixId0.net
>>41
いやまったく厳しくないよ?
だって高スぺが必要な理由が、「FF16は背景だけでPS5の性能の8割使った」とかいうバカみたいな暴露した無能どもが、
スペック気にせずまともに動くゲームを楽に作りたいだけって話だけだからな
はっきり言ってこういう連中にはいくら高スぺ与えたって全部無駄なことにしか使わないから宝の持ち腐れなんだよ

57 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:04:27.97 ID:f0Pe7sQy0.net
クレクレシテクレクレ

58 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:04:51.01 ID:8i4FH5RN0.net
今更、あんなFFが出ても買う人いないだろ
完全に一部のオタク専門のゲームになってるわ

59 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:05:36.18 ID:6W5QSQ5/0.net
冷静な評価
どこで出すより何を出すかが問題

60 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:08:53.44 ID:N600ixId0.net
『当初のFF16は背景だけでPS5のスペックの8割を使った』
もうこんな話が出る時点、そしてそれを表に出す時点でこの会社には何も期待できないんだよ
・自分たちがゲームを出すハードのスペックを理解していない
・恥にしかならないようなエピソードを武勇伝のように語る
池沼か?って話

61 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:08:56.37 ID:mni5uaAf0.net
というかポケットエディション含めていいならSwitchで13シリーズと11と14以外は既に全部できるやろ
それでSwitchに新作出したらどの程度売れるかもう予想ついてるはず

62 ::2024/05/15(水) 17:09:00.51 ID:LibF6Bgb0.net
浅野のチームにでも一生HD2Dタイトル量産させときゃそれだけでも儲けもんだろうに
ホント商売下手だわ

63 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:09:17.60 ID:f2kqaZA00.net
ドラクエのリメイク・リマスターとかは求められてそうだけど
FFのリメイク・リマスターは、ピクセルリマスターぐらいまでだよ

64 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:11:35.68 ID:ciRBJr0h0.net
桐生社長は投資家向けに行われた説明会で、FF16、FF7 Rebirth、フォームスターズの売り上げがすべて会社期待を下回ったと明言しました。

16は発売直後は想定の範囲内であってにもかかわらずその後勢いが維持できず年度目標未達。7Rとフォームスターズは初速が会社想定に届かなかったとのこと。

売上本数に関してはFF16は300万本からアップデートなし、7Rとフォームスターズについては開示数字がありません。

株価が暴落してるのは多額の予算をかけたPS独占ソフトが爆死したからだよw

65 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:12:08.88 ID:/blb7c7U0.net
>>52
公式フォーラムは荒れる
ゲハは中止を求める意見で全陣営が一致するので思ったより荒れない
それ以外は無風

66 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:13:05.87 ID:VaUWHB9c0.net
Switch2も転売ヤー襲来で2年はまともに買えんだろ

67 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:13:36.74 ID:8eqTvlHP0.net
任天堂はスクエニが出るっていったら上がった

任天堂株4.1%高 スクエニの有力タイトル展開に思惑
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL141G60U4A510C2000000/

68 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:14:26.11 ID:g+7zHtwo0.net
原因わかってるのにとっととSteam解禁すればいいのにやらないからなぁ

69 ::2024/05/15(水) 17:15:33.08 ID:WQVEAgiir.net
なぜSONYベッタリを考え直したのか考えないとな

70 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:15:42.09 ID:g4gyFBRj0.net
>>1
スクエニとSONYに信用がないからだろ
任天堂は爆上げしてるんだからw

71 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:15:48.52 ID:L8y1hQpUd.net
売れてないハードに独占で出してるんだから、そりゃ売れないに決まってんだろw

園児でもわかるわw

72 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:16:17.21 ID:N6hHi5Hkd.net
結局『任天堂=面白さで誤魔化す』のインパクトが強いから
こういうと豚はすぐブーブー飛びつくけど、結局それは技術革新に背を向けて道端の小銭を拾って回るって事と同じ意味になるから
投資家はそういう所を見る
十年後は任天堂共々存在しないだろうとね

73 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:16:43.67 ID:AV4WIJxm0.net
じゃあ具体的に何出すの?
今後どのタイトルをいつ頃出すの?
そういう具体的なこと言えてないから何も無い判定食らってるんだよ

74 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:17:12.35 ID:WnQRTWvN0.net
>>72
この前バズったアレが悔しかったんだな

75 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:17:12.79 ID:Se1fzfcm0.net
一方ソニーのゲーム部門は2回潰れた

76 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:18:07.16 ID:58EzlaMI0.net
FF出すなんて言ってない上に
そのFF糞爆死させて終わりにしたPS信者がよく言うわw

77 ::2024/05/15(水) 17:18:25.89 ID:2srQTr270.net
>>72
スクエニは技術革新とは全く無縁じゃん何言ってんの?
アレなんか劣化DMCだしオープンワールドの15の方が技術的には上だろ

78 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:18:30.85 ID:AV4WIJxm0.net
>>72
技術革新に胡座かいてコストだけが上がって回らなくなってるところばっかりなんだよなぁ

79 ::2024/05/15(水) 17:19:14.51 ID:LibF6Bgb0.net
>>72
ものづくりに拘ってる企業ほどテクノロジー進化の頭打ちで行き詰まりやすいって知らないのか

80 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:19:55.16 ID:ByB54ewK0.net
でもここからFFを立て直すのって新規IPをヒットさせるくらい難しくなってきたと思うわ
ただでさえ「ファンタジーかSFか」「野村か非野村か」という対立軸があったのに
今や「コマンドかアクションか」という対立軸まで新たに加わってしまった
もうみんなが納得するFFを作ること自体が極めて困難というか
そもそも「FFとは何か?」って軸の部分が全て崩壊してるから
下手したら余計なしがらみがない分新規IPを発掘する方がまだ楽ですらある

81 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:21:10.15 ID:L8y1hQpUd.net
技術革新なんて追いかけっこしなくても大丈夫なのは、小島監督()が証明済みや

考えが古いんだよw

82 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:21:28.18 ID:7pJgLbdbd.net
技術のハシゴを降りたから、ムービィゲーしか作れないからな

83 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:22:00.89 ID:EJshi7xm0.net
手段と目的が逆転したら駄目よ

84 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:22:16.57 ID:58EzlaMI0.net
>>72
むしろソニーが作らなくなって、なくなりかけてるやん
スパイダーマン2は400億円以上かけてるわりに大したものできなかったし

85 ::2024/05/15(水) 17:23:05.40 ID:LibF6Bgb0.net
ゲームはどこまでいってもソフトウェア中心の産業
アイディア勝負しなければ飽きられるだけなんよ
その最たる悪例がスクエニってこと

86 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:23:14.03 ID:Amgkzb7Wa.net
スクエニ「ゲーム作ります!」→株価暴落
スクエニ「ケーム製作中止して特損出しました」→株価上昇

ゲーム作らない方がいいんじゃない?

87 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:23:55.34 ID:veN4/9pu0.net
今の状態だと仮に任天堂機に出しても売れないぞ
それは任天堂機の責任じゃなくて自業自得

88 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:24:43.42 ID:LbBhvGjz0.net
そもそもFFが求められてないのにまだ気付かないのか…
まだまだ復活の兆しゼロだな

89 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:24:48.54 ID:N+mXcRX3M.net
Switch2発表時に名前だけ出して実際出るのは3年後とかやろ

90 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:24:55.85 ID:0J4v3Apc0.net
任天堂で出しても売れない
ソニー資金は入らない
最悪の手だな

91 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:26:52.67 ID:odpTJF2l0.net
ドラクエとFFの2本の大黒柱
そのうちの1本(FF)が全然売れなくなり、IPがオワコン化
switchマルチだけでは上がりようがない

92 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:27:14.17 ID:Js6YyL4v0.net
契約的にスクエニから切れないだろうし
SIEからの金が途絶えたと判断できる

93 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:27:38.70 ID:L8y1hQpUd.net
>>86
ゲーム部門以外は好調だからね

94 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:27:53.20 ID:jj+zUz/ld.net
どの道今のご時世でもう300万本も売れるかどうかも分からんブランドにそんなハイスペなもん作れるだけの予算つかねぇよ
進んでた企画潰して予算捻出してるんならハードの選り好みなんて出来る立場じゃない

95 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:27:57.79 ID:HA3856Ue0.net
アレがSwitch2で出ても3万本ぐらいしか売れないと思うよ・・・

96 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:28:48.13 ID:lFfQY3GP0.net
今後は°FFの続編orリメイクだします=株価下落が様式美になるだろうね

97 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:30:21.65 ID:v2EPVcETd.net
良い物作ってもイース10みたいなポジションになりそうって考えると割と詰んでるよな

98 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:31:11.18 ID:tRMD0tYd0.net
具体的な内容表明の無い発表くらいで歯止めが掛かる様な状況ではないからね

というか任天堂ハードでリリースする事だけを発表した程度で今のスクエニが抱えるマイナスが一気に解消されるなんて状況だったら
むしろ他のCSはどんだけ絶望的な状況なんだよって話になると思うのだが

99 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:32:09.84 ID:TvZAqmQl0.net
技術技術とPS5で開発したら赤字連打という現実を見れないで
まだ技術がどうの言えるのはもう病気だよ

100 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:33:16.84 ID:Jg6xJOdw0.net
スクエニの決算後の慌て方がすさまじいんだけど

「PS5に力入れたせいでサードが没落した」ってすげぇショックだったんだな

101 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:33:32.59 ID:wgQy0zqE0.net
FF出すなんて初めて聞いたわー
やらんからいらんけど

102 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:33:59.82 ID:yrV8fCSqd.net
何を?どこに?どうやって?

これが分からないんだから評価されるわけない

103 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:38:03.53 ID:L8y1hQpUd.net
>>100
だいぶ前から口には出さなかったけど気が付いてたよね…

ついに表に出てくるほどになっただけ

104 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:44:26.56 ID:w+yBfm+b0.net
>>44
IPの需要なんてそもそもあるのか?例えばマリオやゼルダもファミコン時代からあるIPだろ?でも衰えるどころか最盛期に近い

だからクオリティの問題だと俺は思うけど

105 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:46:04.42 ID:vjn7hdag0.net
誰が出してほしいって言ってんの?
出させてくださいだろ
子供は相手してくれないだろうけどな

106 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:48:04.67 ID:XbPhwLgAd.net
「Switchは世代交代の時期でPS5が天下取ってる頃!」って目論見のメーカーが大火傷した決算だったよね

107 ::2024/05/15(水) 17:51:04.76 ID:o1WNwry40.net
スクエニに限らないんだろうけどこれからPS6、7と続いてその性能を満足に活かすだけのゲームを作れるのか?
16も7Rもせっかくソフトを買っても膨大なデータをインストールしなくちゃいけなくなって初日の内にまず遊べない
せっかく性能と値段の高いハードを買わせてこれならもっと他にやることあるんじゃねぇの?
肝心のグラフィックもPS4以前と比べて何が違うのかも分かりにくい
こんなのについていける奴は少なくとも日本人の中ではごく少数でしょと

108 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:53:45.85 ID:fZKQcgmDd.net
性能問題やSIEの横槍がなかったとしても、FF7RシリーズはSwitch後継機には出ないんじゃないかと個人的には思う

UE4をカスタマイズしすぎてバージョンアップへの追従が困難になってるのか、インターグレードはオリジナル版と同じUE4.18ベースのままだし、リバースもUE4で開発されてる

EpicによるUE4のアップデートは4.27で打ち切られてるから、UE5は対応するとしてもUE4までSwitch後継機に対応するとは考えにくい

そうなるとスクエニに取れる手は、多大なコストを注ぎ込んでUE5への移行、同じく多大なコストをかけて独自に後継機対応させるためのUE4の更なるカスタマイズ、諦めて損切りの3択

109 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:53:58.17 ID:NmVDEmHA0.net
今の性能で逆鞘67000円、続くの無理くね?

110 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:55:22.67 ID:Lisctu6Oa.net
>>104
そのクオリティを長年続くIPなら事前情報と過去作の比較から大体予想できるじゃん?
そこで面白さをある程度担保できるのがブランドなのよ
その予想を下回ればブランドは下がるし予想以上の出来なら上がるんだよ
FFはその予想や期待を裏切り続けたんだよ

111 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:55:38.69 ID:LbBhvGjz0.net
>>100
仮にswitchにも出してたとしたらクソゲーつかむ被害者が増えて余計に評判下げただけじゃね?
どちみち産み出されてるのはクソゲーの山なわけで

112 ::2024/05/15(水) 17:56:33.15 ID:OfykncFq0.net
糞ゲを他に出したって糞ゲのままだぞ
被害者が増えるだけ

113 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:57:38.03 ID:L8y1hQpUd.net
>>111
クソゲーを生み続けながら、普及してないハードに独占で出し続けるという、頭おかしいムーブ

114 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:58:30.12 ID:n02Tlcr70.net
海外で望月氏はスクウェアエニックスを出禁になっており
この情報は彼しか発しておらずどうやってこの情報を
得たのか謎が残るって言われててワロタ

115 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:00:15.80 ID:exeeobAn0.net
もうFFは求められてないんだ

116 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:01:36.56 ID:GAHPo12L0.net
出しても売れんやろ

オンゲは別にしてswitchで出来ないのって13,15,16だろ
どれ移植しても売れんし
評価下げ続けた果ての17とかよっぽど出来が良くないと売れない

全機種マルチでライバルがアトリエじゃね

117 ::2024/05/15(水) 18:03:00.32 ID:kwifQBiU0.net
>>114


118 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:04:16.10 ID:ePu+dN1y0.net
なぜオンゲを別にするんだよw

119 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:05:59.47 ID:W1r4OTbI0.net
大名といえど外様は負け組
まずは地道に信用回復しないと

120 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:06:05.14 ID:2g1d0cLB0.net
switch2なら15まで動くのか?

121 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:06:44.36 ID:TvZAqmQl0.net
海外にもファンボーイているんだね
いやむしろ本場か

122 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:08:32.16 ID:C8PZBfP00.net
任天堂株価はめっちゃ上がったね昨日

123 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:08:40.66 ID:Eeh/Hmcd0.net
本当に任天堂にナンバリング最新作出すなら、
25年前みたいにソニー本社に社長が土下座しに来るのか笑
任天堂にも土下座しに来るかな笑

124 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:08:40.66 ID:qMuJwsuOd.net
ゴキがスクエニ公式の発言をどう受け取るかは勝手だがスクエニはPS5に注力してたのが失敗だと判断したんだよそこだけは確実なんだ

125 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:09:33.16 ID:jilSD8abd.net
株価上げるにはビルダーズ3出すしかないな!🤩

126 ::2024/05/15(水) 18:09:45.17 ID:LibF6Bgb0.net
>>119
地道だとか信用回復だなんて泥臭い言葉には程遠い腑抜けた会社なんですよここ

127 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:10:02.45 ID:svn4iDahd.net
>>120
性能的には足りるだろうがあれだけ規模の大きなタイトルのソースコードを、今更メンテ出来るような組織体制がこの会社に整ってるとは思えない

128 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:10:34.81 ID:PL/gbkfzM.net
はい

129 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:11:33.78 ID:rR4N/lUL0.net
FF出すにしても容量がやばすぎる

130 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:12:47.51 ID:CfRHJd2u0.net
ゴキちゃん株売り

131 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:13:40.57 ID:f7b/tbNe0.net
実際の所はswitch優先で作ってたのが全マルチ化して
処理重いゲームは任天堂ハードではやっぱり無理なので出しませんで終わりそう🤔
量より質重視でAAA路線に振るだろうしな

132 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:14:26.06 ID:AroMv9F60.net
ビルダーズ3?
1も2も凄く良かったけどサンドボックスゲームとしてはサポート期間の短さがなぁ…追加要素もやる気なかったし
2はマジ勿体無いなぁと思ったよ

133 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:14:32.11 ID:pUPNI0Z30.net
ゴキちゃんがソフト買えば問題なかった話なのに

134 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:17:39.29 ID:trLVWitG0.net
ゴキが買わないからだろ、何遍も言わすな
無銭のくせに独占欲出すなゴミ

135 :dongri!:2024/05/15(水) 18:19:10.26 ID:Pt1mD4xM0.net
任天堂「FF? イラネw🤪」

136 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:19:45.84 ID:6+yP3ZdE0.net
DQは既に任天堂ハードナンバリング皆勤だし
FFは視覚効果重視だから任天堂の客に対して相手にされてない状態
期待が上がるわけない
現在ではそんなに潜在需要のある会社じゃない

137 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:21:36.71 ID:NmVDEmHA0.net
いらないけどPS4歴代2~5位のソフト出したとこのマルチ化は美味しいわな
ゲームは不味いけど

138 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:23:03.34 ID:xTpNBXlY0.net
>>124
PS5が云々はあんまり関係無いよ。ゲハのFF叩きたい病以外の人なら気づいてることだがな。

質より量で縦マルチで駄作を乱発するわ、
納期重視でボリュームもデバッグもアレな状態で売っちゃうわで信頼落とした。
バビロンはあの仕様でいきなりパッケージ売ったことがそもそも間違い。

139 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:28:08.60 ID:TvZAqmQl0.net
PS5はともかくソニーは関係あるでしょ
本来ならもうゲームに携わっちゃいけないくらい才能が枯渇していても
PS独占にすりゃソニーが金くれるから高い地位に居座れている

クソゲー乱発するからいけないのだ、ではなく
何故クソゲーを乱発してしまうのか、を考えるべきだな

140 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:29:33.31 ID:GGvRlVGs0.net
>>32
ふわふわで草
小学生のスローガンかな?

141 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:32:55.46 ID:5jyrxGeV0.net
マルチ展開する為にSIEとの独占契約を破棄した結構の221億特損だったのかもしれんな

142 ::2024/05/15(水) 18:33:13.69 ID:FBGTknWt0.net
FFファンってのはPSだからこそFFファンしてると思うが
任天堂のゲーム機で出ても意地でも買わぬじゃね

143 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:33:26.92 ID:yhvS7qGHM.net
向こう3年は低空飛行確定したからな
そりゃ売るわ

144 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:34:28.52 ID:C8PZBfP00.net
FFファン=PSユーザーが買い支えないからこんな惨めな事になった 悪いのはPSユーザーだ

145 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:36:51.12 ID:XFskoJ570.net
無駄に開発コストが増えるだけでユーザーは増えないもんな

146 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:37:46.69 ID:6xDedzFL0.net
>FFは任天堂ユーザーには認知度ない

そらbenchmarkなんて基本要らないからな

147 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:38:10.40 ID:NmVDEmHA0.net
>>140
言われてみれば学級目標っぽいw

148 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:38:54.34 ID:MMtLEwM/M.net
アレと🤮とソプラトゥーンがコケたって社長自ら言ったからだろwwwwwwww

149 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:39:16.68 ID:jE/thdfMd.net
>>1
  ・ハードごと買ってでも遊びたおす
  ・持ってるハードで出るのなら、ソフト 買いたい
  ・値段をまけてくれ、たのむ
にア・フリプなら遊んであげてもいい
  ・そう、かんけいないね

いまのFFの評価ってこれの前後じゃんよ?

150 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:39:52.94 ID:bj1u7TnA0.net
ff信者はもうゼノ以下って認識を持とうや

151 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:40:20.66 ID:6AwzTLW60.net
せめて任天堂ハード向けのFFを出し続けてたらね

若い人ほどFFに触れる機会がなかったからもはや若者が知らないゲームになってる
いろいろ対応が遅すぎ

前の社長がかなりダメダメだったな

152 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:42:28.09 ID:NmVDEmHA0.net
てかホントにFF必要なんかね?
ドラクエのモンスターを有効活用したIPを育てたほうがよっぽどマシに思うが

153 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:43:01.57 ID:G/uYVybg0.net
回復するのは実際にそのFFとやらをSwitchで出したときでは?
信頼ゼロなんだからやらなきゃ誰も信じないよ

154 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:44:53.05 ID:NmVDEmHA0.net
スクエニのパクリ作る人達にカルドセプトのドラクエ版作ってほしい

155 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:46:25.10 ID:uAhp9BeNp.net
最低でもナンバリング全作を今週中に発売しない限り信用できんだろ

156 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:46:30.57 ID:OMFsl31U0.net
マルチで出すってのは別に好材料にはならないってのは
最初から言われてた事だからね

必要なのは信用を取り戻す事なんだからそこじゃないだろと

157 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:47:30.96 ID:8lvGn4cw0.net
ぶっちゃけマルチがんばりまーすとか毎年のように言ってたしなスクエニ
言っててこれなわけで
まーた言ってるよとしか思われん

158 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:47:56.74 ID:XbPhwLgAd.net
負けハードPSに傾倒した結果だからな

159 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:48:27.47 ID:NPcWuLuj0.net
ゲーム性捨ててたからな

160 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:49:03.89 ID:trLVWitG0.net
こんだけ爆死させといてまだpsじゃなきゃ売れねえとか言える性根がすげえよ

161 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:49:05.98 ID:tUj5iGcu0.net
今年と来年何出すんだって話

162 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:49:14.97 ID:L73pEed+0.net
「泥舟(PS5)から逃げ出します」
株主(やっぱ泥舟だったんだ…売ろう)

163 ::2024/05/15(水) 18:49:48.82 ID:MiJnKGTH0.net
任天堂ハードにFF出すとか何も言ってないけどな
しょせんsteamに出してお茶濁す程度だろ
さらにPSN接続を強要するかもしれん

164 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:50:43.97 ID:wgnZyCqs0.net
FFを任天堂ハードに出しても信頼も信用も得られないと思うよ
株主からしたらFFのマルチ展開なんて微塵も興味ないだろうし
仮にそれをやって売上が戻るなら歓迎されるだろうが
いくらデバフが掛かってたとはいえFF16やFF7リバースが面白くない(興味を持たれてない)ことが原因なんだし

165 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:51:55.86 ID:I3iUhHIh0.net
そういや殆ど変わらない上層部の中に浅野入ってたがやはり任天堂機注力するのに橋渡し的な役割期待されてとかか?

166 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:52:12.15 ID:58EzlaMI0.net
DQビルダーズ3出した方が売れそう

167 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:54:11.19 ID:4QK0CV7Y0.net
イースXのファルコムと同じ
前作より劣化することをプレイヤーは望まない

168 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:56:23.73 ID:KD6/mceY0.net
>>152
もうスクエニ社内、特に役職餅オッサン共の間では聖域化されてるからしゃーない
こいつら追い出さないと無理やろ

169 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:56:42.27 ID:svn4iDahd.net
>>165
ただの社内政治の一環だろ
大外しした吉田野村一派をお咎めなしにした上で、浅野のようなコンスタントに利益を挙げてるチームを冷遇するのは、流石に社内の反発が抑えきれないと判断しただけじゃね?

170 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:58:11.99 ID:ao2YmIgw0.net
アトリエとかも今じゃすっかりswitch優勢だけど最初は全然だったでしょ
浸透には努力と時間が必要
FFをswitchに出したらいきなり売れるみたいなうまい話はない

171 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:01:00.47 ID:f7b/tbNe0.net
浅野の任天堂専売で優遇してもらう戦略はもう無理かな

172 ::2024/05/15(水) 19:07:21.89 ID:sTdv5SlG0.net
売れてるタイトルが少ないPS5だからこそアレでも300万出荷出来たんだろ
仮に任天堂ハードでFF出しても競争の枠にも入れないと思うよ

173 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:11:52.29 ID:MLo4AWotd.net
>>171
浅野がと言うかスクエニが任天堂にツバ吐きまくったからな
ブランド無名時代にカネもらって知名度上がったら売れない負けハードにマルチで結局売り上げは下がったしな

174 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:13:24.77 ID:jE/thdfMd.net
>>170
アトリエと言えばマリーのリメイクもこけてたな
アマゾンのレビュー欄だと「出来は悪くないけど今の時代だと単調だしボリューム不足」みたいな

変えても地獄、変えなくても地獄

175 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:13:41.59 ID:58EzlaMI0.net
浅野さんは任天堂独占にして任天堂に海外パブしてもらった方が良かったよな
まぁ本人の意志とは関係無いのかもしないけど

176 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:15:56.34 ID:QazUWFPe0.net
そもそものFFのブランド力が低下してるんだからマルチしますと言っても…ってところだろ…

177 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:15:57.37 ID:vhA6PCui0.net
>>174
マリーは歴代アトリエでも売れてる方だよ

178 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:16:36.74 ID:AroMv9F60.net
マリーはしゃあない
あれエリーもつけるべきなレベルだもん

179 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:22:09.24 ID:NmVDEmHA0.net
スクエニ 長期ビジョンおよび新企業理念体系
https://i.imgur.com/hBG0EaD.jpeg

小学校 学級目標
https://i.imgur.com/LdlpKOW.jpeg

180 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:24:53.34 ID:So6NUjCN0.net
>>174
マリーは元々原作が21万本なのにリメイクで11万本売ってるから本数自体はそんなに悪い数字じゃないぞ

181 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:26:49.04 ID:rG9hoNNP0.net
はっきり言うが任天堂ハードにFF最新作なんて(特に第一や吉田部署のは)求められてないよな
浅野ゲーやPS1やSFC以前のリマスター移植、あるいはパラノマサイトやピクリマみたいなのを出してりゃ手堅いとは思うけど

>>174
あれはコエテクの決算の数字としては元の売上からしたら売れてない訳じゃない
デザイン変えて金掛けて作り直した分が売上に繋がらず損してる
多分2D版を解像度上げたくらいでベタ移植してりゃ余裕で黒字だったと思われ

182 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:30:38.25 ID:I3iUhHIh0.net
>>169
とはいえ今までゴミステ注力で任天堂に砂かけてきた上役がffとか推したとこで任天堂3軍レベルのタイトルなんか歯牙にもかけないし、それならまだオクトラやトラスト等の繋がりのある浅野を交渉役にした方がいいんじゃね?

183 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:31:04.19 ID:Ltu5C5or0.net
>>179
小学生の方が文字数多くて具体的なのは草
いい年してこんな事しか書けないとか恥ずかしすぎるだろスクエニ

184 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:33:23.84 ID:ERIMt7Is0.net
ぶっちゃけマリーのアトリエぐらいのさっぱりした感じのでいいんだけどな
あまりあれもこれも出来るみたいなるとやる気がおきない
目的がはっきりしててやれることも限られてるからそこからどう組み立てていくか
それを考える面白さってのもある

185 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:34:13.75 ID:4UCaT8Im0.net
今回の件があるからswitchハブで大儲けって言うの止めたんだな

186 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:34:48.50 ID:6xDedzFL0.net
PSで売れない任天堂向けもだめ
もう閉じれば?

187 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:36:11.97 ID:f2kqaZA00.net
>>179
無限の想像力で、新しい世界を作り出そう

いや、それ元からやってましたやん
客の方見ないでクリエイター目線で…

188 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:36:37.52 ID:10F1BVJ60.net
フォトリアルは任天堂ユーザーのニーズにないからなあ

189 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:37:35.65 ID:98GPfLbY0.net
>>1
世間に質バレするのを危機的と捉えてるのかと

190 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:42:41.44 ID:OVYcNw0V0.net
任天堂「もういらんから…」

191 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:42:53.71 ID:98GPfLbY0.net
>>187
ほんの少しでも想像力あったら

海外の海岸の岩を砂漠に置いたり
バラックにダイキンエアコン室外機を設置したり
流し台から排水口を取り去ったり

などと言う事は絶対にしないかと…

192 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:45:13.23 ID:svn4iDahd.net
>>191
見た目だけのグラフィックですら整合性取れない連中が、遊びごたえのある洗練されたゲームシステムを作れる訳ないよな

193 ::2024/05/15(水) 19:46:11.78 ID:LibF6Bgb0.net
お前ら気をつけろよ
あんまりにもヒボチューしすぎると大砲でお気持ち表明されるから

194 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:48:03.30 ID:ePu+dN1y0.net
エアプの語る遊びごたえ💔

195 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:48:32.40 ID:f2kqaZA00.net
>>193
既に撃たれた後だから問題ない

196 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:49:41.72 ID:f7b/tbNe0.net
浅野を任天堂との交渉役にしてもなぁ
大型ソフトはスペック理由で出せない
出せるソフトもマルチ展開で任天堂から良い条件引き出し難い
こんなんでどうするんだろうか

197 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:51:19.53 ID:nmIJk1YJ0.net
FFTアドバンスみたいな世界観のゲームなら買うぞ
フォトリアルゲーなFFならいらね

198 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:51:21.30 ID:U58neS1i0.net
この社長2020年に入社したって言ってたが、それほどオンギマンたちが異常に映ったんじゃ・・・?
和田みたいに

199 ::2024/05/15(水) 19:51:26.35 ID:Gm93y7e3M.net
中古だとPS版が全部2000円くらいで買えるシリーズをどう売るつもりなんだろ

200 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:51:40.03 ID:GytAviHb0.net
あんなキモいゲーム買う奴いないだろ

201 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:51:45.92 ID:8VUYrt/1d.net
要らないんだよFFは
FF17、18というアホらしい数字に付き合いたくないのはもちろん
コマンドRPGをまた出してくれと願ってるのであって
解釈のブレを無くすために非FFタイトルにすることが幸せだと気付かれたんだよ
オクトラが売れた時点でクリスタルなんかどうでもいいと分かったろうし
初期作FF基調の世界観で派生FF増やせとも誰も言ってないんだよ

202 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:53:07.41 ID:98GPfLbY0.net
>>192
魔法やモンスターの居る世界だとどんな風になるんだろう…とかの想像力の欠片もない

ゲームシステムは彼等が最も不得意とする所なのでソコはハードル天元突破しちゃうけど

せめて世界観ぐらいは知性の片鱗ぐらい感じさせて欲しいw

203 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:53:53.76 ID:vhA6PCui0.net
FFとかいうクソは要らんからパラサイトイヴの移植出せ

204 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:54:08.76 ID:svn4iDahd.net
>>196
任天堂ハードって伝統的にOpenGL系でSwitchもOpenGLとVulkanの流れを汲む開発環境だから、ポークンや16みたいな独自エンジン系のタイトルは性能以前の問題として、ノウハウ不足でまともにエンジン対応すら出来ないとかが起こりそう

205 ::2024/05/15(水) 19:55:02.76 ID:LibF6Bgb0.net
>>195
俺も言ってるそばから撃たれたわw

206 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:55:27.89 ID:VMMU+AA+M.net
任天堂の客層(小中学生)にFFはウケないからね

207 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:55:58.45 ID:f2kqaZA00.net
正直、ジョブを捨てた時点でFFいらなくなった
無茶な遊びができるのが面白かったのにな
グラとムービー重視のゲームに逃げた時点で
ゲーム的に何も進化してない今のFFはクソ

208 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:57:18.63 ID:ePu+dN1y0.net
14エアプが今のFFを騙るなよ💔

209 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 19:58:30.14 ID:U58neS1i0.net
>>206
君は何を言っているの?院医歯薬含めた大学生でさえ2000年度の生まれだ
彼らが成長して物心がついてゲームが出来るようになるのいつ頃?

210 ::2024/05/15(水) 19:58:56.04 ID:LibF6Bgb0.net
というかさ
3年は屈むとかふざけた事抜かしてるけど、その前に今年度の事業戦略はどう見通してるんだ?
昨年は大看板タイトル2本も出しておきながら蓋開けたら減収減益のカスみたいな決算だったのに、今年なんて夏の14拡張以外にめぼしいソフト無いだろ
未発表の新作も勿論あるにはあるだろうが、あのロードマップや社長発言見るに27年までに黒字でデカいセールス叩き出せるソフトの発売が期待できないのはほぼ確定している
唯一の希望DQ12だって先行きが不透明でいつ、どう転ぶか、そもそも出るかすらわかってない
この状況でどうやって収益上げんの?出版やプロパティの稼ぎで経営支えるにも限界がある
このまま1Q発表しただけで株価1000~2000まで落ち込む可能性もあるぞ

211 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:00:18.95 ID:tYPJMQ3z0.net
スクエニのことだから任天堂向けの大型タイトルはこれから開発するんだろう
Switch2に大型タイトルが出るのは5年後とかになりそう

212 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:02:11.28 ID:svn4iDahd.net
>>211
この調子だとFF17でもゼルダとぶつかって売上面とクオリティ面でまた大恥をかいて終わることになりそう

213 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:03:50.58 ID:VCL6UUzd0.net
>>1
任天堂にFFを出すくらいなら潰せという支援元からのご指示

214 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:05:03.46 ID:8VUYrt/1d.net
ブランド弱体に日和って任天堂機にリマスターや派生FF集めなおしても遅かったんだろ
浅野ゲーのような別タイトルにすることで目的のコマンドRPGが出ることが理解されると
期待しても無駄な本家FFは用済みにされてしまったんだ
ジョブチェンジRPGの仕組みが帰ってくるなら公式のパチモンでいい
任天堂機の客はそういう仕組み重視の客に過ぎず
2、30年かけてでもクリスタルFFを取り戻すという執着や聖戦なんて存在しなかったんだよ

215 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:05:52.37 ID:P3/FQhbT0.net
アトラスみたいにPS向けにFF、スイッチ向けにサガとかにしたらいいんじゃね
サガの新作は戦闘だけ評判いいけどあんま売れてないみたいだし
もうちょっとちゃんと作りこんでブランド再興したら?

216 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:06:22.93 ID:UlMGg6430.net
結局人気がネット工作とステマで大部分が構成されてたって事だよなw
クールジャパンの正体

217 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:06:23.65 ID:GEGGrXE80.net
Switch後継機には全力で行くだろうが
おそらくそのハードは今年は難しいだろうし
早くて来年3月くらいでは?という予想だからな

218 ::2024/05/15(水) 20:06:40.50 ID:Rk78i33f0.net
もしやスクエニ株ってPS信者が買ってたのかな?

219 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:07:34.29 ID:I3iUhHIh0.net
昔から出てるドラクエ、女性層的にはディズニーキャラの出るキンハー、浅野ゲーム
ここいらは任天堂機にも通用するが後は地道に開拓するか新規IP作った方がいいかな
ffは最早手遅れだし任天堂も要らんだろ

220 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:10:01.52 ID:UlMGg6430.net
任天堂「は?オリンピックとデジキューブの件許したと思ってるんか?
    自民党とソニーと共にポシャっとけよ反社企業」

221 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:10:11.04 ID:P3/FQhbT0.net
浅野ゲーって絵作りが保守的過ぎるから新規の客に届いてない感じがするね
そこへいくとユニコーンオーバーロードはオールドスクールなゲームに見えて今風の要素もちゃんと取り込んでて良かった

222 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:12:06.42 ID:nlVDVyJp0.net
>>1
スクエニの発言に信用が無いってことでしょう

223 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:19:08.78 ID:07rxY9TI0.net
浅野ゲーじゃ凡ゲー過ぎてSwitchソフト群じゃ埋もれてしまうけど何もしないよりましだし
パノラマサイトだって予算もうちょっと増やしてちゃんと作ったら逆裁みたいな展開だってできそうだろ
ピクリマとは別にFCとSFCのDQFF旧作はNSOで出して触れる機会作らないともう認知すら薄れてきてるのに気づけスクエニは
いつまで名作ぶってんだ

224 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:24:43.27 ID:f7nESDTe0.net
懲りずにFFを出すって事が暴落ポイントなのでは?

225 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:28:15.85 ID:wgnZyCqs0.net
そもそも次世代SwitchにFFを出すってスクエニは言ってなくない?

226 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:28:35.12 ID:ewyk0pLX0.net
フォトリアルでやんの?

227 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:30:53.83 ID:ZAXJGPM50.net
>>1
ホモムービーゲームは

ホモにしか需要がないからだと思う

228 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:51:23.92 ID:pYTrSU2C0.net
そもそもここ犯罪者出してるからな
何で平気で営業してるのか理解できん

229 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:57:31.04 ID:EJshi7xm0.net
>>178
DQ1・2みたいにってことか

230 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:58:46.32 ID:EJshi7xm0.net
>>214
ジョブチェンジRPGはゼノブレ3でもやってるんだよね

231 ::2024/05/15(水) 21:02:48.85 ID:LibF6Bgb0.net
>>228
元とはいえプロジェクト責任者が在任中に金融犯罪起こしたのに当事者罰しただけでその後お咎め無しって異常じゃね?って思うんだけど俺が詮索しすぎかな

232 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:03:12.83 ID:UXd7ohyn0.net
そりゃあ低性能おこちゃまブヒッチはサード爆殺王だからな

233 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:09:20.16 ID:NmVDEmHA0.net
サード爆殺王の称号はPSにこそ相応しいですぞw

234 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:12:21.47 ID:jj+zUz/ld.net
PSはゲーム爆殺王だから

235 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:12:51.91 ID:SwvxS4SC0.net
恩義を忘れた桐生

236 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:15:50.99 ID:RD0LcgtW0.net
桐生「何が言いてぇ」

237 ::2024/05/15(水) 21:21:34.17 ID:mwxBIXss0.net
ダンジョン飯見てるからかスクエニは仲間から信用されず疑いの眼差しを向けられる主人公ライオスと重なるw
そんで物語補正も無い現実だからハッピーエンドな青写真も思い浮かばん

238 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:22:41.79 ID:Az3/dLEi0.net
もう遅い

239 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:24:42.38 ID:2fxQePMJr.net
>>238
なろうテンプレかな?

240 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:29:38.08 ID:f7MIO52V0.net
いらね

241 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:34:23.20 ID:kwDDbqzX0.net
スクエニのゲーム人気ないからスイッチに来ても大した弾にはならん
どうせまたダークな大人向けフォトリアルイベントつまらん恋愛ムービー垂れ流し

242 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:37:37.30 ID:urHTwbma0.net
FFが死んでから出されてもなあ

243 ::2024/05/15(水) 21:46:06.88 ID:nHfgCrQg0.net
>>2
基本無料ゲームと違い、基本先払いゲームは、先ず何千円も払う籤引き。
任天堂の強みは、ハズレが余所より少ないクジ引き状態だったからで、
ハズレクジが増えるのはデメリットになる。

244 ::2024/05/15(水) 21:49:39.94 ID:LibF6Bgb0.net
>>243
しかも時間が経てば経つほど価格が下がっていって先にやるほど損する籤やからねスクエニは
わざわざ欲しがる方がどうかしてる

245 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:51:13.96 ID:bj1u7TnA0.net
言うてソニーももう別に欲しく無いだろうがね

246 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:53:01.25 ID:KLP1C+Zia.net
ゴミを押しつけられても困るw

247 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 22:00:18.67 ID:ep4MXZSk0.net
FFが望まれていないだけだろ
ナンバリングだろうがリメイクだろうがろくなのが作れないのはバレてるからな

248 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 22:01:40.34 ID:58EzlaMI0.net
>>232
気持悪い造語使って現実から逃げてもソニーが爆殺した結果が今のスクエニですよ

249 ::2024/05/15(水) 22:06:01.00 ID:LibF6Bgb0.net
>>247
国民的(?)RPGとしてはとっくに13で死んでいたんだ
それをやれPC向けMMOだの似非OWだのダークファンタジー系アクション(笑)だの延命治療で寿命を無理やり伸ばしていただけに過ぎない

250 ::2024/05/15(水) 22:06:52.83 ID:a0jmBVx30.net
スクエニという名前が強力なデバフになってるんだからプラットフォームが変わったところでねぇ…
心機一転っていうなら役員総取っ替えして社名変えたら?

251 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 22:08:49.56 ID:aaUuC4Et0.net
ドラクエとガンガン残して他処分でいいだろ
誰も文句言わん

252 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 22:09:15.10 ID:e9yHw4R90.net
遅すぎた脱ソニ宣言

253 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 22:11:54.70 ID:0jjYEnCt0.net
今更過ぎるだろ感

254 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 22:20:56.44 ID:d7ytihhC0.net
>>1
やめたれw

255 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 22:44:28.38 ID:RRwAoj120.net
クレクレしてクレクレ

256 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 22:50:42.34 ID:HRRM42Wk0.net
FFは出ないんじゃないかな
理由は任天堂プラットホームにだすなら何時も容量との戦いだからこれまでのノウハウすべて使えん
容量自慢してる会社がすぐに変われるわけない

257 :🎴:2024/05/15(水) 22:59:04.34 ID:2Y4/T8yUd.net
>>125
NPCの要求通りのモノ作らされるクソゲーやって何が楽しいんだ?
食い物やら風呂から下の世話まで
設計図通りに材料を置くだけの簡単なお仕事すらモブにやってもらうし
1の路線に戻ればワンチャン

258 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:00:38.60 ID:q7n18p/p0.net
マジレスすると
FFはPS独占タイトルにしたために
子どもの新規ユーザーほとんど取り込めなかった
最後の幅広いユーザーに受け入れられたPSハードはPS2
だから、FFは縮小していくしかない
コンテンツ
ずっと子どもユーザー取り込めてたポケモンと対照的

259 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:04:34.88 ID:svn4iDahd.net
>>256
使用してるシェーダー言語の話や、社外製の互換レイヤーにおんぶに抱っこでMac版を開発してるFF14の話からして、
DirectXとPSで使われているDirectXの模倣API以外を扱える人間が殆どいないっぽいから、
OpenGL系の開発環境である任天堂ハードでは、社外製汎用エンジンではまともに開発が出来なさそう

260 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:04:56.91 ID:14IuU/Y+0.net
つか30年前は本当に憧れのゲームメーカーだったんだよ
スクウェアに入ってFFみたいなRPGを作るんだって思ったゲームキッズは本当に多かったんだから

261 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:11:21.13 ID:S2qw86AU0.net
ポケモンに負けたFFやね
経営戦略の差
任天堂が優秀というより潟|ケモンが優秀
任天堂のダメハードには出さなかったし

262 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:12:14.23 ID:NCmlMOv10.net
コンスタントにFFCC出してれば
忘れられることもなかった

263 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:16:07.99 ID:ZpQ6caj10.net
>>154
ロケットスタジオ開発か

264 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:21:57.82 ID:brDmeQqD0.net
FF12出してくれただけで個人的には満足だわ
Switchじゃこれが限界だろうし

265 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:22:11.43 ID:ua6LTzA90.net
>>254
何をやめるんだい?猛虎臭い人

266 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:27:25.99 ID:svn4iDahd.net
>>264
スペックだけならFF13もいけたと思うよ
ただSwitchはおろかPS4にも出してないあたり、評判最悪だから移植・リマスターをしたところで採算が取れないと判断したんだろうけど

267 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:27:41.93 ID:Onu8iULr0.net
そりゃソニーに切られたから
負け惜しみでマルチって言ってるだけの捨てられたババアだから

268 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:32:49.44 ID:a6ySCj2h0.net
計画書がポエムだったからやで

269 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:36:06.25 ID:svn4iDahd.net
>>268
開き直ってポエム出してた方がまだ傷が浅く済んだんじゃないかとすら思うw

270 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:37:57.96 ID:TvZAqmQl0.net
死ぬほど具体性が無かったしな
せめて今期何出すかくらい言え、て感じで

271 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:47:35.42 ID:mRuGWbcs0.net
イケメンホストFFじゃないFFためしに出してみりゃいいのにな。一度クリスタル系に回帰してみてそれでもダメなら仕舞い時なんだと思うよ。
ブランドが潰れちゃったんだよ。

272 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 00:17:22.83 ID:/Yz2ju9o0.net
FFとドラクエはもう未来の分まで金受け取ってしまった感じだよ
ドラクエももうスマホ版どれかでもやってたら音楽だけでも吐きそうになるくらい使い回されてるし

273 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 00:28:41.19 ID:ORD2uh3+0.net
新作FF出し切って当面何も主力タイトル出せないのに現状改善策もふわふわしてんだから下がるしかないだろ

274 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 00:40:19.86 ID:XxuIJ2kR0.net
思い出作りが終わって桐生社長も出ていくのかなぁ

275 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 00:59:09.91 ID:y8eP+pb60.net
落ち着けよ
伸ばし過ぎだ

276 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 01:37:05.07 ID:hiuxPGMT0.net
任天堂株4.1%高 スクエニの有力タイトル展開に思惑

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL141G60U4A510C2000000/
でもスクエニが出すぞ!ってなって任天堂の株価が上がったらしいぞ

277 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 01:52:33.57 ID:X8dcmKhr0.net
クソゲ一いらねえ

278 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 01:56:32.46 ID:yEZLOLMN0.net
>>276
スクエニは暴落してるやんw

279 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 02:47:34.16 ID:XxuIJ2kR0.net
>>278
スクエニはソニーの支援無くなった分でマイナスだから

280 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 03:42:28.78 ID:YBI2JKvG0.net
>>1
単にFFが全く期待されていないだけ
FF15、FF16辺りなんかSwitchに出した所でゼノブレイド程にも売れないんじゃないかな

281 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 04:02:19.15 ID:y9FuryPrd.net
>>270
任天堂が次世代ハードを正式に発表してくれないと動けない

282 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 04:17:12.54 ID:OqK81H4L0.net
以前から社内で本気でマルチ路線が検討されてたなら、とっくにFF16のPC版は発売されてるしFF7Rも箱版が出てるはずなんよ
FF7R2の売り上げボロボロっていう今回の結果が出るまで、この現実を見せられるまで方針転換できなかった
つまりまだ全っっ然社内にマルチでやってく体制なんて出来てないだろうと容易に推察される
10年かかると思うわ
カプコンでも稲船体制変えるのに7年くらいかかった

283 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 05:10:52.85 ID:HkP5jWuP0.net
>>276
SONYデバフの方がデカいのか…

まさにゲーム業界のガンだな

284 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 06:07:38.84 ID:rA0/Cq1X0.net
任天堂機にはFF出ないよ17作るのに10年かかるから
そん時ゃスクエニ無くなってて

285 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 06:46:32.88 ID:JycYtqMS0.net
SwitchのドラクエトレジャーズがFF16よりも後で発売したのに
売上に貢献したとも書かれてなくて
よほど大爆死だったんだなって海外で話題になってる

286 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 06:51:07.71 ID:bBGhGbMD0.net
ゴキちゃんが大好きなPSハードで出たのに買って遊びもしないソフト誰が欲しがるんだよwww

287 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 06:55:10.37 ID:4MDkSiMH0.net
>>285
恐ろしいほど話題にならなかったな

288 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 07:06:26.24 ID:Ls+Wyd9I0.net
>>285

DQT 2022.12.09
FF16 2023.06.22

・・・?

289 ::2024/05/16(木) 07:23:01.63 ID:EwCzcy400.net
クソゲーではなく、まぁまだ遊べなくはないゲームがff7rだとしても、凡ゲーを分作でなぜやらないといけないんだといつも思う

290 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 07:53:48.33 ID:70AF+nR50.net
言われて悔しかったんだなゴキ

291 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 07:59:40.08 ID:n96hz9+30.net
ニシ君目茶苦茶イライラしてますやんw🤣

292 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 08:05:49.44 ID:4T3lRGzD0.net
10年遅い

293 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 08:39:31.55 ID:yPXcUcC20.net
マジレスすると海外投資家(チャイナマネー)に見限られたからだよ
任天堂とかソニーとかは関係ない
FFが売りの会社のFFが死んだ(トハンダンサレタ)、ただそれだけ

294 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 09:12:34.93 ID:yjz4KcAM0.net
>>223
この会社の論理から言うと、予算が増えると必ずPSで出すみたいなルールがあるみたいだからな
オクトラ2が松田の一声で予算増えると言われてさては、と思ってたら案の定だろ
映画化アニメ化決定と同じくらいの死亡確定フラグだぞ、予算増額ってのは

295 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 09:31:17.93 ID:a/unBYmg0.net
>>293
言うてお前みたいなハゲ頭は聖域14に手も足も出ないやんw

296 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 10:04:44.17 ID:YYFF0z2R0.net
PSも今年いっぱいだろうし、そうなったらゴキブリのコピペ外耳も消えるやろwwww

297 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 10:31:20.23 ID:2tkI78Fo0.net
FF14ってギルをデュープできる不具合を新生から漆黒まで放置していたらしいな
RMT業者とズブズブだったんじゃねーか?

298 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 10:32:20.12 ID:YYFF0z2R0.net
>>297
未だに外部ツールを内側から排除できない程度の作りなんだから
何が起きても笑っちゃうことはあっても、驚くことはないよなぁ

299 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 10:43:29.43 ID:a/unBYmg0.net
ちなみに『外部ツール』はスイッチ笑にも横行しとるでw

300 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 10:44:01.79 ID:YYFF0z2R0.net
>>299
例えば?

301 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 10:45:02.38 ID:YYFF0z2R0.net
例えばもクソも、世界的に覇権のゲームが、まさかの違法外部ツールを排除できないネットゲームやってるとか

生きてて恥ずかしくないのっていう話かwwwwww

302 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 11:19:44.09 ID:orTlwiqd0.net
誰も欲してない

303 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 11:46:57.93 ID:a/unBYmg0.net
>>300
なんやマウスコンバーターも知らんゴミか
ほんま家ゴミってレベルひっくいレスバしよるわ❤

304 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 19:34:12.15 ID:psUasJZZ0.net
ソニーから制作費出してもらってるくせに

305 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:06:33.62 ID:Pk8/P6H10.net
>>1
株価は一年以内の動きにしか反応しない
3年後にニンテンドー向けに出します言われても
投資家はじゃあそれまでは他に預けるわとしかならない

306 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:18:41.52 ID:Di47VT2V0.net
小学生「DQとチョコボのゲームならやるけどあのゲームの主人公痛いんだよね」

307 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:23:05.63 ID:9y8as2G1M.net
FFって明らかにファブラノヴァクリスタリスの失敗以降動きが鈍化してる
だからファブラノヴァクリスタリスから十五年ほぼ無風のシリーズ
ターニングポイントは13よ

308 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:47:57.14 ID:Pk8/P6H10.net
まあ、戦犯は北瀬だよなあ
和田追い出したのも北瀬だろ

309 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:56:09.26 ID:pc2+65Ak0.net
利益ボロボロだから暴落したのでは?

310 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 23:04:01.95 ID:q5KiAIhv0.net
>>1
つまりグラフィックのクオリティ落としたゲーム量産します
って事だから、お前らのゲームがグラフィックという目くらまし無しでゲーム内容売りにして売れるわけないだろボケ
っていう株式市場の答えだろ

311 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 23:06:49.73 ID:KAgWQ1qK0.net
莫大な特損評価損、3年後のことは事実上白紙撤回したに等しいのに
それに代わる具体的な計画何も言ってないからあたりまえ、それの影響で大幅な減配
誠実といいつつ誠実とは程遠い実売や具体的な内訳を隠蔽する決算

これで逃げない人いる?高値掴みして損切りしない人以外

312 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 23:21:43.92 ID:sP5vQS1/M.net
任天堂は上がってる
クズエニが悪材料だらけなだけ

313 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 23:50:28.39 ID:3JruvOTd0.net
あの再建案じゃ下がるわ
せっかく221億損金公表したときは膿を出し切ったって上がったのに
ただこれから頑張りまーすって言っただけじゃん

314 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 00:05:13.73 ID:+JLRyhml0.net
これせめてブレワイ級大爆発起こさないと無理じゃ無いのか?

315 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 00:05:36.50 ID:2P4py2by0.net
考えられるカード全部もう切ってるからな。
あとはソニーが抱えたVR2さばくのに協力しますからって金せびって、
FF7R3はVRグラスかけてその辺を舐め回すように見させれば一稼ぎできるぞ。好きだろモデリング

316 ::2024/05/17(金) 07:30:28.26 ID:txyy/XAhM.net
マルチにしますとか言っても本気で作るFFはPS独占しちゃうのが見えるわ

317 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:54:00.90 ID:viveMcQl0.net
>>313
典型的な無計画明日から頑張る
だもんな
これで許されるには相当の計画を見せないとダメ

318 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:57:20.16 ID:z5T+M4vZ0.net
>>306
日本人チョコボ知らないっす

319 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:58:14.87 ID:xGPpz/Ng0.net
結局開発の責任は問わなかったみたいだしな
仕切り直すのはいいけど同じメンツでやるなら同じ結果にしかならないのではないかと

320 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:58:45.83 ID:2ST4Vg+s0.net
試しにこれからもFFは一生PS独占ですと宣言して市場の反応を見よう

321 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前20)][苗]:2024/05/17(金) 08:02:00.77 ID:viveMcQl0.net
>>319
はあ?
カレーうどんから
カレーラーメンぐらいにはなるわ

322 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前16)][苗]:2024/05/17(金) 08:13:28.18 ID:RUlfWP5Z0.net
マルチにするけどプレステのFFにはキャラが多いとか最適化がどーとか特別な機能があるとかパリティを盛ってくるんだろ?

323 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前19)][苗]:2024/05/17(金) 08:25:09.39 ID:2ST4Vg+s0.net
ニンダイで紹介してもらいたいために最初は同発予告だけど後から開発遅延のために任天堂機だけ発売日遅らせるとか姑息なことしてきそう

324 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前15)][苗]:2024/05/17(金) 08:34:03.74 ID:ZmjNXY+k0.net
吉田始めとした上層部もゴミステ注力の惨状で仕方なく社内改革()に従ったが内心じゃ定年まで食ってければいい位で本気で危機感抱いてる奴なんて少数じゃね?

325 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前32)][苗]:2024/05/17(金) 12:14:27.30 ID:N9aqZV+Z0.net
>>323
最初は独占のフリしてがっつり紹介してもらってその後すかさずマルチ発表とかも当り前にやりそう

326 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:49:49.06 ID:/EdvdN5V0.net
任マルチは駄目だね

327 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:57:52.94 ID:ulYLjxCO0.net
FF1〜6のピクリマ50%オフのセールしてくれ
それ買ったらもう潰れていいよ

328 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:59:30.18 ID:8ETg2rUL0.net
ルドラの秘宝だけリマスターしてくれたらあとはどうでも
ああ天地創造も

329 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 13:33:12.24 ID:zR2/LAh1r.net
>>323
ダークソウルがそれに近いパターンだったな

330 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 15:53:38.07 ID:Cq6ugHoa0.net
>>316
本気で作ったらそりゃ消費電力10w携帯ゲーム機で動くもんにならんのだからしゃーない

331 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:21:40.19 ID:9abQdp8p0.net
スペック頼りで技術力無い連中だからな
Switchじゃ出せません、SONYからお金貰わないと大作作れませんでこうなったのにマルチにして何が出来んのさ

332 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:28:50.83 ID:73V2+3Zz0.net
>>303
マウスコンバーターって

SONY主催のApex大会で常習者しかいなくて1チームしか会場に来なかった
っていう事件しか知らないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

333 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:29:50.21 ID:73V2+3Zz0.net
てか、印象操作スレで喜んでられるゴキブリって人生楽そうだな

もう年金で暮らしてる両親の金で生きてるんでしょ?

334 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:30:28.15 ID:EMw3m4Op0.net
>>1
嫌なら今すぐスクエニの株買った上で来月開催予定の株主総会出席して
反対の稟議書だして決を採る様にすればよくね?

335 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:41:47.90 ID:+yei3OI80.net
>>334
総会は3月末に保有してないと出れないよ(逆にその時持ってれば今手放してても出れるけど)

336 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前9)][苗]:2024/05/17(金) 19:24:49.35 ID:bCdMJ1J10.net
>>318
一日中5chやってるからそんなこというようになったのか
嫌いな物叩くのを悪いとは言わんがお前のレスめちゃくちゃなんだよな

総レス数 336
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200