2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なぜ「任天堂」は大正義「SONY」に完敗したのか…

1 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:19:28.08 ID:csNKXQG90.net
コレガワカラナイ…ブヒ…

2 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:21:49.10 ID:1+EvWeaGr.net
任天堂は今がピークなのに売上高がSIEの三分の一しか無いのはやばいよね
任豚は利益では勝ってる!というけど、それもSwitch2の大コケで消し飛ぶしね

3 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:22:26.24 ID:Ttm3tdyG0.net
取らぬ狸の皮Switchとはこのこと

4 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:26:54.54 ID:1+EvWeaGr.net
売上高がこれだけ違うと
任天堂は一回劣勢に立たされるととことん落ちていくだろうね
売上高の3倍差はさすがにヤバいよ

5 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:31:41.45 ID:1+EvWeaGr.net
さすがにこの売上高の差はヤバい

23年度通期

任天堂
売上高:1兆6718億円
営業利益:5289億円

SIE
売上高:4兆2677億円
営業利益:2902億円

6 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:34:41.31 ID:tp+/R9P10.net
安倍晋三とコラボしたからだろうな
売国奴に自社の大切なキャラクター貸し出した天罰やな

7 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:38:03.34 ID:jempDD3I0.net
>>5
どうしてソニーはSwitchの末期の任天堂より
手元にお金が残りませんか?
そっちの方がまずくね

8 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:47:38.44 ID:1+EvWeaGr.net
基本は売上高でその中で調子良ければ利益は増大していくわけで、
最初からこんなに売上高が違うとSwitch2のコケ後、任天堂は将来性無いと言わざるを得ない

9 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:50:12.61 ID:MkogKTAj0.net
任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2024/240507.pdf

従業員数 (年度末)
2023年度 7,317人
2024年度 7,724人

開発者500人雇用

10 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:50:47.29 ID:MkogKTAj0.net
SIEのファースト&セカンド 2023

Bungie
社員大量レイオフ

PixelOpus
閉鎖

Deviation Games
閉鎖

london Studio
閉鎖

Final Strike Games
3年開発してたSFシューターをキャンセル
社員40%レイオフ

Naughty Dog
数年開発したラスアスオンラインを中止

11 :!ninja:2024/05/15(水) 01:53:27.24 ID:o/Y5kLlx0.net
ゴキブーは頭が悪い、という自己紹介スレかな?毎日そんなスレばかりだけど

12 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:55:25.00 ID:1+EvWeaGr.net
任豚は利益利益ってほざいてるけどSwitch2の逆ざや後の任天堂の赤字を計算に入れてないのかw

13 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:59:14.52 ID:1+EvWeaGr.net
負け犬任天堂はしょせん玩具メーカーなんだよな

14 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:00:18.48 ID:cj0GqRSI0.net
近視眼的でいいねw

15 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:01:01.05 ID:fnotvLce0.net
とうとうおかしくなったか

16 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:01:59.52 ID:kLeGAx970.net
>>12
任豚 というのは ソニー任命プレステイ豚® の略称でソニー以外は何も関係無いぞ

17 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:02:14.76 ID:aL1BNYoS0.net
任の妄想世界では任が大ヒット常にしてる感覚なんかな…

18 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:04:59.27 ID:RMAngkWfr.net
負け犬任天堂程度のクラスの会社がファーストやっていくのは限界だよ

19 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:06:37.15 ID:RMAngkWfr.net
雑魚玩具メーカーの任天堂がこれ以上勝っても業界が不幸になっていくだけ

20 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:07:22.66 ID:kLeGAx970.net
[告]
↑大爆笑

21 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:24:26.10 ID:t2mr2Sjhd.net
>>16
チョンテンドーブヒッチ🐷がどうした?

22 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:25:28.25 ID:m8o4es320.net
高齢おじさん向けに特化したゲームを作らず老若男女にウケるゲームばかり作ってるから

23 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:49:45.75 ID:qLfBeCxv0.net
>>21
ソニーのこをチョンテンドーと呼ぶようになったか
キチガイと豚はプレイステーション独占だねぇ

24 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:52:02.18 ID:B1TnKp1a0.net
>>23
ファーストのステラーブレイドが馬鹿売れで大喜びしてるチョンハードだからな

25 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 03:09:59.83 ID:m69lKKU2d.net
>>23
日本語通じないねw
君チョンテンドーブヒッチ🐷も知らないんだ
チョンテンドー=任天堂
ブヒッチ=スイッチ

スイッチがキチガイな訳ねw
何を言いに来たのか意味不だけどドンマイ🐷爺さんw

26 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 03:54:31.37 ID:0CwPhCcO0.net
>>22
それって逆に衰退の条件だが
女子供に媚びてた初代PS、PS2の頃はPSアワードで国内ミリオンが他数出るほど大人気だった
PS3でゲーマー様にウケるような高画質ゲーに特化するようになってから落ちぶれていった
挙げ句にMH3からも逃げられて任天堂がWiiUで一時期自爆した他は超低空飛行続き
PS5なんか発売2年を超えても国内ミリオンどころか国内ハーフミリオンも無い
こんな絶望的な負け戦をこれからも続けようとするとは…十時も墜ちたものだ

27 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 04:48:01.20 ID:uGoqIcZW0.net
>>5
ゴキブリの特徴:売上高しか見ない

28 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 04:50:11.90 ID:RMAngkWfr.net
バンナムの売上高が1兆円なんだから任天堂の売上高少なすぎないか?
バンナムのたった1.5倍なんて

29 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 05:06:44.61 ID:NgNP4yP20.net
>>28 いくらなんでもお馬鹿すぎだろwww
バンナムってグループだと従業員1万人とかだぞ、クソでかグループだぞ、事業も色々してるし舐めすぎだろwww

30 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 05:07:25.99 ID:qpAHGKLfa.net
>>5
なぜソニーは異常に利益率が低いのか?

31 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 05:10:31.86 ID:ptGFzvkf0.net
任天堂は従業員数7000名ちょいでゲーム一本であの業績

この凄さがわからないならゲハにいる意味ないねwww

32 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 05:19:26.73 ID:RMAngkWfr.net
>>29
ばーか
任天堂の正社員数は7,724人だからバンナムと大差ないじゃん
任天堂はファーストの割に売上高がショボい
Switch2のコケ以降は任天堂は将来性無いと言わざるを得ない

あと負け犬任豚はSwitch2の逆ざやで赤字になる任天堂という現実を計算に入れてないのも馬鹿だわ

33 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前40)][苗]:2024/05/15(水) 05:27:12.86 ID:58EzlaMI0.net
人生の負け犬ゴキブリにお勧めの物紹介するわ

ソニーがメンタルヘルス支援「あなたのいばしょ」
https://ibashochatwellness.jp/playstation

34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前40)][苗]:2024/05/15(水) 05:30:01.26 ID:58EzlaMI0.net
7千人と1万人の従業員数を「大差ない」と言ってしまうところが物凄いニート臭感じる

35 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前5)][苗]:2024/05/15(水) 05:33:43.77 ID:ptGFzvkf0.net
どうせバンナムの事なんも知らずに見誤ったんだろ
グループに入ってる会社でもみて勉強してきたらwwwwww

36 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前24)][苗]:2024/05/15(水) 05:40:04.05 ID:FQNaJPh+0.net
売上高の格差は計上の方式が違うからだったはず

37 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前27)][苗]:2024/05/15(水) 06:05:55.02 ID:UxVPBJo4d.net
>>32
ついに人数で破り始めた。
どうにかしてけなしたい悲しい生き物

38 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]:2024/05/15(水) 06:12:12.90 ID:HMWqLmUj0.net
建設業なら完工としてわかるけど、売上高を利益より重視っていみわかんねーよ

39 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前40)][苗]:2024/05/15(水) 06:15:08.37 ID:58EzlaMI0.net
https://jp.gamesindustry.biz/article/2005/20052903/
最後に,任天堂(7974)とソニー(6758)のゲーム事業である。
 ここで,1つ注意が必要なのが,任天堂とソニーでは会計基準が違うことである。サードパーティのダウンロード販売の収益認識をロイヤリティ収入に限定する「純額」方式の任天堂に対して,ソニーはダウンロード販売を小売店的機能と見なして販売単価をすべて収入とする「総額」で認識している。このため,ソニーのほうが売上規模が大きくなりやすく,単純な比較に意味がないということになる。
 これは,ソニーが米国会計基準を採用しているためで,「任天堂のデジタル販売はソニーよりも大きく遅れています」や,「任天堂はサード比率が低い」などメディアによる知識不足の誤解が頻繁に見られる要因になっている。

40 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/15(水) 06:19:57.38 ID:WiDalQJj0.net
>>25
一人で勝手に発狂しながらわけのわからない妄想と造語症撒き散らしてて草
ID:m69lKKU2dがあたおか豚なのはわかったから病院行こう、な?

41 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前25)][苗]:2024/05/15(水) 06:24:41.42 ID:PAY7vJlX0.net
売上高は事業規模を表す指標だが【大した意味は無い】
500万の車を売れば500万の売上高だが、製造費が500万かかっていたら利益は0になる
一方で100円のティッシュを売れば100円の売上高だが、製造費が10円なら利益は90円になる
結果として100円ティッシュの方が500万の車より儲かるわけだ
これが売上高と利益の違いで【売上高は商品の価格に大きく左右される】
ハードもソフトもSwitchより高いPS5が、売上高で勝つのは普通の事だ

経済誌で『業績』と言った場合、それは最終利益を指し、その中でも本業の稼ぎである営業利益が重視される
【営業利益が大きい=本業が儲かっている】となり、事業が好調である事を示すからだ

もうゴキには散々説明してるし、こっちは売上厨として『事実を言ってる』だけだから
いくら売上高を持ち上げようしようと【アホな理屈は一切通らない】
いい加減にしろ低学歴の落ちこぼれが

42 : 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/15(水) 06:39:51.76 ID:UdnBLbl5a.net
バンナムってゲーム部門の失敗をホビーで補ってる会社だぞ、こっちの方がよっぽどオモチャ会社

43 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前7)][新苗]:2024/05/15(水) 06:43:44.04 ID:9sPMqFpMd.net
>>40
一人で発狂して噛みついてきてるのもお前だし造語症と言って現実逃避してるあたおかはお前だよね
持病の擦り付けやめなよ任豚おじさんw

44 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/15(水) 06:46:14.62 ID:pOMwOX210.net
>>32
お前の負けや、負け犬くん

45 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前29)][苗]:2024/05/15(水) 06:59:25.63 ID:RZzv2EuC0.net
利益率の低さがPSに依るものなら撤退はあり得るというか当然なんじゃね
他の事業は好調なのにグループの足を引っ張ってるんだから

46 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前7)][初]:2024/05/15(水) 07:05:54.88 ID:rQ/9JcZn0.net
同じ額の予算を投じるなら利益率5%と6%の部署のどちらを優先するかって話よ
で、SIEに関してはその予算を削減する方向に現在進行系で動いている
それが何を意味しているかは無職でもわかるだろ

47 ::2024/05/15(水) 07:36:17.09 ID:IyLs9u4Y0.net
販売価格が高いのが売れたら売上高も当然高くなる。
企業にとって重要なのは、その中身、つまり利益がどれだけ出て、決算の度にどれだけ伸びているかである。

もし下がっていたり、売上高は伸びているのに利益は横ばいを続けていたなら、それはダメって事だな。

48 ::2024/05/15(水) 07:37:57.59 ID:IyLs9u4Y0.net
十時はPS事業が儲かってないと前回の決算時に暴露した。
だから大鉈を奮っているわけだ。

49 :!ninja:2024/05/15(水) 07:52:41.22 ID:o/Y5kLlx0.net
ゴキブー、もう言い返せないww

50 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:20:57.34 ID:6Na8P7XR0.net
売上2兆も差がつく原因はなんなのか?
いきなりついたわけじゃないもんな
こつこつ重ねて気づいたら天文学的差になってた

51 ::2024/05/15(水) 08:21:51.50 ID:ciRBJr0h0.net
会計基準の違い

52 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:22:15.52 ID:8rX/Tm0r0.net
任天堂はソニーとは戦ってないが正解

53 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:51:04.59 ID:zgaXPlXh0.net
自社株買い

54 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 09:06:19.57 ID:5p2I9Gaj0.net
任天堂の売上が多い→「ボッタクリ!」
任天堂の売上が少ない→「任天堂オワタ」

なぜなのか

55 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 10:24:32.86 ID:u95zwDZiM.net
>>50
ハードの定価が高い
オンライン加入料が高い
会計基準が違う
理由は色々あるわな

問題は定価の高さの理由が「利鞘が大きいから」じゃなくて
「原価が高いから」なこと
高い開発費で良いもの作っても
その価値に見合うだけのカネを客が払わなけりゃ利益は出んわな

56 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 10:43:12.26 ID:ZGj1HV6v0.net
スレざっと見たら>>1のIQ溶けすぎてて笑った

57 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 10:47:59.06 ID:HCStb/jBr.net
>>39
その記事自体が古くて現状に適してない
ソニーのゲーム事業の収益の柱はすでにストリーミングに移行してんだから

58 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 11:05:35.55 ID:B7KWhlpg0.net
>>50
会計基準の違いだろ?

一番わかりやすい例で言うと、ソニーはDLされたらその全額を売り上げとして計上する 本数もカウントする サードソフトもね
任天堂はサードソフトは手数料(価格の3割と言われる)しか計上しない 自社の本数にはカウントしない

同じサードのソフト1本(仮に8000円とする)がDLされたらソニーは 本数+1本・売り上げ+8000円
任天堂は本数+0本、売り上げ+2400円 
この差(会計基準の違い)があるので2社の決算数字をそのまま比べる意味が無い
以前(一昨年だっけ?)、ソニーは任天堂比1億本もソフトを多く売り上げているのに利益で負けるという謎敗北を見せただろ

59 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 11:14:35.73 ID:E7Qk03cA0.net
>>25
任天堂は任天堂だしSwitchはスイッチで他の呼び方は無いぞ

60 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 11:15:54.13 ID:E7Qk03cA0.net
>>50
2兆が天文学的数字?

61 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 11:16:45.74 ID:HCStb/jBr.net
任天堂の売上高はバンナムと大差ないんだから
ソニーとの会計基準の違いとか関係なく任天堂の売上高はしょぼいし、
ソニーの売上高や利益の柱はすでにストリーミングに移行してんだし

62 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 11:22:25.75 ID:T7IUYXZV0.net
任天堂は早く新型出さないともっと差を付けられるぞ

63 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 11:24:09.72 ID:Tzb2UWXN0.net
任天堂=しょぼいのがバレてきたな

64 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 11:25:48.36 ID:v9I7QKE26.net
お前ら、ストリーミングに移行してるんだよ、ストリーミングにいこう
分かった?俺はわからん

65 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 11:26:57.84 ID:+CzGErmh0.net
>>61
ストリーミングって儲からなくて割に合わないんだな(あそ棒

66 ::2024/05/15(水) 11:38:04.20 ID:jfhZgupKa.net
>>1
控えめに言ってKPD
レイオフで酸素欠乏症の類い

67 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/15(水) 12:57:41.58 ID:D2/cxABRd.net
>>49
造語症が酷いw
ブーって付くってことは任豚と捉えるのが一般な

68 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:58:58.46 ID:9TOVe/Vi0.net
>>67
ソニー任命豚だな
キチガイはプレイステーション独占だし

69 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:40:12.96 ID:t/CL3ly50.net
SIEがどこまで手広くやってるかは知らんが、
任天堂ハードは2兆円産業の市場だけど
現行ゲーム市場は10兆円以上の市場がある事になるのか?(PS5、箱、PC)

任天堂ハードにリソース振って貰いたいならもう一工夫要りそうね

70 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 02:11:20.56 ID:avGkMY6Lr.net
逆ザヤしないのなら本体価格が物凄く高くなって大コケ
逆ざやなら任天堂が大赤字で株価暴落

任天堂には地獄の道しか残されてない

71 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 08:34:13.40 ID:avGkMY6Lr.net
任豚は任天堂程度のクラスの雑魚会社が逆ザヤでハード販売する怖さを理解してないな

Switch2の逆ザヤによる赤字で任天堂の株価は10分の1になってもおかしくない
追い詰められてるのは任天堂という現実を任豚は直視するんだな

72 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/16(木) 09:12:45.53 ID:Cixow2vLd.net
「任天堂」は大正義
まで読んだ

73 :名無しさん必死だな ころころ:2024/05/16(木) 09:29:22.66 ID:qbZ7kYgaa.net
今日もPS乙女の祈りは止まらない

74 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/16(木) 09:39:46.18 ID:2nN9HZ3W0.net
値段問題はマジでどーすんのってのはあるよ
前世代機が強ければ強いほど3DSの様になる

75 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 18:58:24.06 ID:ZiMGLlvsr.net
>>74
高価なSwitch2は安価だった3DSの半分も売れないだろうね

76 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 19:02:40.29 ID:xr3iDPvH0.net
またゴキが現実逃避して勝利宣言してる

77 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 21:14:03.40 ID:SWNw9lp90.net
低性能なおこちゃまブヒッチしか出せないから

78 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:50:43.11 ID:JLzESNkO0.net
>>75 >>77
ソニーがメンタルヘルス支援「あなたのいばしょ」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715662658/

79 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 22:53:41.31 ID:1Ce88ai40.net
>>5
あ!小学生よりも頭が悪い人だ!

80 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/16(木) 23:35:34.21 ID:9NsKcUNP0.net
>>25
チョンテンドーは任天堂じゃないしブヒッチはスイッチじゃないよ何言ってんのお前?

81 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/16(木) 23:35:37.99 ID:Md0iwIjA0.net
世界のSONYと玩具屋の違い

82 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/17(金) 08:05:03.74 ID:koekHVgw0.net
サードが元気玉を集めてぶっつぶしたって感じやな
売上4兆vs1兆ww

83 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前19)][苗]:2024/05/17(金) 09:18:20.10 ID:6uJsHFBs0.net
利益惨敗して草

84 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/17(金) 09:23:10.91 ID:8AW+Pi3g0.net
プレステは自社ブランドで強いIPがないからでしょ
しかもPS5の発売時に転売の対策もできてなかった
今となってはソフトの数が少ないだけに 売れなくて(=購入の被害者が増えなくて)よかったと思う…

85 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:48:51.74 ID:ntDB4jltd.net
いい加減Switch2って呼ぶのやめろよ

86 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 02:48:01.41 ID:AGIrR17Br.net
>>85
じゃあなんて言えばいいの?

総レス数 86
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200