2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【5/14】ソニー決算スレ

1 ::2024/05/14(火) 14:47:18.55 ID:q0T7jojX0.net
3時から
一応立てといたぜ
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/archive.html

2 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:47:44.81 ID:9wRucX00M.net


3 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:47:45.32 ID:opPPiJ6C0.net
笑っていいとも

4 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:49:19.28 ID:bP55VzBbM.net
プレステと心中する、って言ってたら違った未来だったのかな?

5 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:52:18.25 ID:Q69zfqs30.net
ここか?祭りの会場は

6 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:53:48.17 ID:/2zTGTGv0.net
社長の質疑応答もあるの?

7 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:54:32.90 ID:ZxH8EXyp0.net
昨日のスクエニショックのインパクトが強すぎてな

8 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:56:58.15 ID:NCWNZuzO0.net
スクエニの後だからお笑いライブとしては不利な順だろう

9 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:57:12.76 ID:eLfYdQcy0.net
流石にスクエニ程のエンタメは期待出来ない

10 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:59:57.84 ID:opPPiJ6C0.net
さあ笑わせてくれ

11 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:00:02.61 ID:bIxzz7zt0.net
任天堂の決算スレなんて朝からめちゃくちゃ勢いあったのに

12 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:01:09.29 ID:J37pUuUk0.net
どんな言い訳が飛び出すかなー😂

13 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:01:11.88 ID:iVNRCklK0.net
ダメだったとは絶対に言わない気がする
これまでもこれからも

14 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:01:15.51 ID:r7t5wbYD0.net
裁定2100万台は売れたのかな

15 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:02:04.81 ID:opPPiJ6C0.net
任天堂

売上高:1兆6718億6500万円(同4.4%増)
・営業利益:5289億4100万円(同4.9%増)
・経常利益:6804億9700万円(同13.2%増)
・純利益:4906億0200万円(同13.4%増)

16 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:03:08.56 ID:opPPiJ6C0.net
任天堂
2024年3月期(24年4月~25年3月)の連結決算

売上高:1兆6718億6500万円(同4.4%増)
・営業利益:5289億4100万円(同4.9%増)
・経常利益:6804億9700万円(同13.2%増)
・純利益:4906億0200万円(同13.4%増)

17 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:03:08.78 ID:EDMtl1SW0.net
>>14
2080万台

18 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:05:18.59 ID:tjyAK2D2a.net
VR2の販売台数たのしみ

19 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:05:20.98 ID:wKGAY/eu0.net
こっちはとときん次第だから

20 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:05:49.78 ID:3NrSgqV+0.net
分割か。
少しの間は上がるね

21 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:09:59.07 ID:e6qra+x50.net
毎回
任天堂の決算が校長で任豚が大喜び

ソニーの決算が任天堂を超える好調で任豚が発狂

の流れだよな
いい加減任豚は学習しろや

22 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:10:41.86 ID:opPPiJ6C0.net
https://i.imgur.com/H1dRaDG.jpeg

23 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:11:44.75 ID:wQdGhZJo0.net
>>21
全部門合算じゃないと無理だろ

24 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:13:38.76 ID:wm63w0/b0.net
プラスが為替と他社ソフトの販売増加
マイナスがハードウェアの損失拡大と自社ソフトの販売減少
これって……

25 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:13:46.03 ID:a2+GAbyG0.net
>>22
為替影響除いたら…

26 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:14:04.94 ID:bIxzz7zt0.net
>>21
前回の決算爆死してたやん

27 ::2024/05/14(火) 15:14:06.93 ID:PZrvvKtGd.net
>>1
PS業績 22年度→ 23年度

売上高  3兆6446億→ 4兆2677億
営業利益 2500億→ 2902億
ソフト売上本数 2億6420万本→ 2億8640万本
ソフトウェア売上高 1兆7842億→ 2兆2201億
パッケージ売上高 1934億→ 1802億
デジタル売上高 6609億→ 8516億
アドオン(課金DLC)売上高 8621億→ 1兆0829億
(´・ω・`)

28 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:14:07.37 ID:CfdwEIVg0.net
>>24
最悪だな

29 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:14:27.16 ID:C2zAF8Lgd.net
あーあ

30 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:14:48.26 ID:TqbQ9tLR0.net
>>24
ハードもソフトも売れてませんw

31 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:15:26.15 ID:eLfYdQcy0.net
販売台数減少によるハードウェアの損失縮小で草

32 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:15:34.71 ID:BoeiZKay0.net
>>22
やっぱファーストソフトがマイナス要因なんだな
サードのおかげで儲けてる

33 ::2024/05/14(火) 15:15:40.84 ID:7ojC1D5yd.net
PS業績 22年度→ 23年度

売上高  3兆6446億→ 4兆2677億
営業利益 2500億→ 2902億
ソフト売上本数 2億6420万本→ 2億8640万本
ソフトウェア売上高 1兆7842億→ 2兆2201億
パッケージ売上高 1934億→ 1802億
デジタル売上高 6609億→ 8516億
アドオン(課金DLC)売上高 8621億→ 1兆0829億

34 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:15:41.93 ID:CfdwEIVg0.net
棚卸資産はどうなったんだ?

35 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:15:48.09 ID:nISBgvPt0.net
>>25
ワロタ

あと2024年度の見通しもヤバイな
「販売台数減少によるハードウェアの損失縮小」って…

36 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:15:51.32 ID:1qpAWhMg0.net
2023年度PS5は廉価のばら撒きで処分疑われてた訳で
ジム首で新CEO探してるとか贔屓目で見ても成功してる企業の状況ではない

37 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:16:15.24 ID:BoeiZKay0.net
>>31
まだ逆ザヤなのビックリだわ

38 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:16:48.57 ID:YDXe1VXy0.net
まじでピークアウトやん

39 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:16:50.35 ID:9WsCUHYy0.net
>>21
お前前回の決算の時
イライラ最高潮でスレ立ててるだろw

聞いた俺が悪かったとか豚は任天堂嫌いなんだな
みたいなワンパターンスレww

40 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:16:58.56 ID:wKGAY/eu0.net
>>24
あーあ…

41 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:17:02.41 ID:AYFbOD7O0.net
もう自社ソフト作らんでええやろ

42 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:17:02.87 ID:4xhNiD5w0.net
増収増益任豚逝くwwwwwwwww

43 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:17:20.79 ID:CqSkgnOX0.net
逆鞘解消したってなんだったんだ

44 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:17:39.00 ID:a2+GAbyG0.net
>>37
微細化コスト上がってるから、相当無理して6nmライン確保したんだろうなあ…

45 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:17:41.19 ID:TqbQ9tLR0.net
営業利益402億円(為替影響386億)

為替影響なかったら?

46 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:17:51.80 ID:CfdwEIVg0.net
>>22
+要因が為替と自社以外の影響だからな
自社は戦力になっていない

47 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:18:27.52 ID:6wndQXKX0.net
利益率何パーセント?

48 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:18:31.38 ID:fTmz6fWc0.net
>>24
ソニー社のゲームはkusoつまらなくて売れてなかったってことだな

49 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:18:56.31 ID:YDXe1VXy0.net
為替のおかげかよ

50 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:19:07.93 ID:ts4yicGu0.net
>>45
おいやめろ

51 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:19:50.25 ID:/2zTGTGv0.net
だいぶ為替に助けられてない?

52 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:19:50.63 ID:jbzk9DJw0.net
スパイダーマン無理やりバンドルして売ったのは利益にならんか…

53 ::2024/05/14(火) 15:20:07.86 ID:SMjuZAh60.net
全部円安のお陰、まるで成長してない

54 ::2024/05/14(火) 15:20:53.46 ID:a+fov89L0.net
>>35
Proはないんかな?

55 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:21:38.41 ID:jbzk9DJw0.net
本体七万近くもするのにまだ逆鞘なんだな…

56 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:21:43.40 ID:iKqGrTPX0.net
mangauri(今はgamang04)がコピペで発狂しまくってて草

今日は何十回コピペするかな

57 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:22:02.44 ID:bIxzz7zt0.net
分割以外なんの話題性も無くて草

58 ::2024/05/14(火) 15:22:06.16 ID:s+pcBGbI0.net
>>47
ゲーム部門の営業利益率6.80%
前年が6.86%だから若干下がってて、
利益率改善からは遠い

59 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:23:25.54 ID:RGQs2FRe0.net
まだ逆鞘なの…

60 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:24:07.37 ID:IfnH7/6Z0.net
>>54
まあPS4proが大して売れなかったから
あるとしてもアテには出来ないっしょ

61 ::2024/05/14(火) 15:24:23.50 ID:q0T7jojX0.net
ハード出荷台数(万台)
PS5
      1Q  2Q  3Q  4Q  計   累計
20年度 *** *** 450 330 *780 **780
21年度 230 330 390 200 1150 *1930
22年度 240 330 710 630 1910 *3840
24年度 330 490 820 450 2080 *5920

ハード出荷台数(万台)
PS4
      1Q  2Q  3Q  4Q  計   累計
13年度 *** *** 450 310 *760 **760
14年度 280 340 640 230 1480 *2240
15年度 290 400 840 240 1770 *4010
16年度 350 390 970 290 2000 *6010
17年度 330 420 900 250 1900 *7910
18年度 320 390 810 260 1780 *9690
19年度 320 280 600 140 1350 11040
20年度 190 150 140 100 *570 11610
21年度 *50 *20 *20 *10 *100 11700

目標未達になっちゃいましたな…

62 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:24:44.76 ID:eLfYdQcy0.net
proとかいくらで売るつもりなんだか

63 ::2024/05/14(火) 15:24:52.49 ID:viLdAZEK0.net
>>22
ピークアウトしてて草

64 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:25:57.94 ID:wQdGhZJo0.net
増収増益か
流石にピーク年で前年割れする事は無かったな

65 ::2024/05/14(火) 15:26:07.59 ID:SMjuZAh60.net
為替変動分無かったらほぼ利益なし
なんの為にゲーム事業やってんだ?

66 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:26:13.48 ID:q3XvaQgo0.net
ハードが売れると損失が増える
ハードが売れないとパイは広がらない
売るのかい?売らないのかい?どっちなんだい?

67 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:26:55.49 ID:Qx3YymFa0.net
ソフトはPCに出しても大して儲からんのか?

68 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:27:04.43 ID:sStl9BRC0.net
>>66
売るない

69 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:27:44.15 ID:jbzk9DJw0.net
>>67
Steamに暖簾代取られるからね

70 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:27:54.89 ID:9REVvaRd0.net
>>67
steamに3割取られるからね

71 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:28:09.22 ID:9wRucX00M.net
ソフトも海外で開発して海外で売るんじゃ円安の恩恵はないよ

72 ::2024/05/14(火) 15:28:12.73 ID:a+fov89L0.net
「販売台数減少によるハードウェアの損失縮小」

これつまり未だ逆ザヤってことよね?

73 ::2024/05/14(火) 15:28:47.98 ID:jaTulXDh0.net
>>70
paypayの比にならんエグさだな

74 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:28:54.37 ID:/Jq/qee30.net
>>61
これでもPS4の年間最多台数更新してるのか

75 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:29:40.43 ID:5w5Lop7N0.net
PS事業の利益の源泉は
PSNと利益率の高い周辺機器・アクセサリーの販売なんだわ
ここが崩れるともうビジネス続ける意味がない
だからあれだけ批難轟轟でもsteamおま国を粛々と進める PSNに客を呼ばないとビジネスモデルが崩壊する

76 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:30:02.88 ID:GlzmdCZYH.net
ソニーはゲーム作るのやめたんか?

77 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:30:05.92 ID:6/L00pyg0.net
Freestellarbladeに参加してる身として痛い目見て欲しい

78 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:31:05.44 ID:TqbQ9tLR0.net
>>74
意味ない数字
ソフトが全く売れない時点でユーザーの元にはないんだから
いってる意味わかるだろ?

79 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:31:39.63 ID:jbzk9DJw0.net
そもそも修理したのとかも含めてるからなあ…

80 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:32:01.71 ID:6/L00pyg0.net
>>62
8万ぐらいになりそう

81 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:32:04.30 ID:opPPiJ6C0.net
23年度通期

任天堂
売上高:1兆6718億円
営業利益:5289億円

SIE
売上高:4兆2677億円
営業利益:2902億円

82 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:32:10.07 ID:Cpihtp1M0.net
思ったよりは悪く無いけど
ハードが売れないから利益が増えたというのはね…

83 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:32:14.09 ID:opPPiJ6C0.net
来期見通し

任天堂
売上高:1兆3500億円
営業利益:4000億円

SIE
売上高:4兆2000億円
営業利益:3100億円

84 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:32:40.25 ID:IfnH7/6Z0.net
ヘルダイバー2は想定外のヒットだったと思うが
単価安いしPC分は売上総取りできないから
大きな影響はなかったんかな

85 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:32:54.45 ID:/Jq/qee30.net
増収増益だけど為替差が無かったら増収減益だろ

86 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:33:06.74 ID:9wRucX00M.net
ジャパンスタジオ解体して海外でソフト開発じゃコストがかかりすぎてダメだよ
日本でソフト開発してるメーカーが円安の恩恵を受けてる

87 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:33:19.52 ID:xsJZTrF20.net
チカニシ「PSにXBOXソフト出したらMS大儲けで実質XBOX!!!」

チカニシ「ソニーがSteamに出したら3割も取られてまったく儲からない!!!!」

88 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:33:36.78 ID:/Jq/qee30.net
2割も差が無いから為替差が無ければ減収減益か

89 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:33:39.67 ID:4o+euhmj0.net
>>75
>>45を見る限りその源泉もなくなってない?

90 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:34:13.96 ID:BBF5NAvLd.net
>>84
後出しPSアカウント強制によるイメージ悪化とSteamブチギレ返金騒動を考えると、プラスどころかマイナスになってそう

91 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:34:14.32 ID:/Jq/qee30.net
>>86
そういうが日本の主要6企業の内4つが減益だぞ

92 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:35:14.57 ID:9REVvaRd0.net
Proを出すと破滅の道しか無いと思うけど
PSVR2を出す判断をするほどだから出の
だろうな…

93 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:36:00.93 ID:RPHB81AE0.net
3年前のアナリスト向け発表会では逆鞘じゃなくなる見込みって言ってたしまだというよりコスト上がってまた逆鞘になった可能性

94 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:36:50.04 ID:w3WYgLVw0.net
車輪くそでかいくせにギアの小さい自転車操業だなぁ

95 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:38:13.80 ID:+sWXIDYJ0.net
これG&N部門だからSIE単独じゃなくて
NUROとかも含まれてるんだよな

96 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:38:52.45 ID:Cpihtp1M0.net
>>93
3Qの時点で十時はハードで利益出すのは難しいと言って
実質白旗宣言してたから、ハードでの黒字化は無理かと

97 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:39:18.24 ID:T6APqkLt0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC140JK0U4A510C2000000/

98 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:39:19.58 ID:BBF5NAvLd.net
>>92
今年のホリデーシーズンに発売予定とのリークが事実なら量産に向けたパーツベンダーとの契約は既に結んでるだろう
発売すれば約束された爆死と逆鞘、発売キャンセルしたら莫大な違約金で、進むも地獄、戻るも地獄の究極の2択になってそう

99 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:39:38.20 ID:/2zTGTGv0.net
質疑応答で何が出るかだな

まあ、大した施策もでずに盛り上がらなさそうだけども

100 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:39:55.38 ID:UvZ53iFwd.net
PS5のメリットなさすぎなんだよ

101 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:40:00.75 ID:jbzk9DJw0.net
ジムが発注してしまったんやろうなあ

102 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:41:09.59 ID:a16bQ5ir0.net
>>95
部門決算では好調なのに旧SCE債務超過解消出来ず清算され本社米のSIEに新生してた

103 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:41:17.41 ID:wQdGhZJo0.net
為替差益は去年もあるし任天堂にもある
そんな難癖つけて強引に貶めても仕方ない
ハードの販売台数は目標未達で良くないが、ソフトの売上はピーク年らしい数字がでている
スクエニと違ってこっちは及第点だろう
来年は減収増益
これも無難な予想で特に異論はない

104 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:42:39.12 ID:7wYgrZWm0.net
この状況でPROなんて出せるのか?

105 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:42:40.00 ID:sStl9BRC0.net
ハードの売れ行きが鈍った事で損失が減るは草

106 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:42:49.70 ID:4o+euhmj0.net
>>92
2024年度は販売台数減と予想してるんだよね
proは貢献しないという判断なのかな

107 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:43:16.00 ID:gkBmZubM0.net
FY23
DL率7割
ソフト販売本数286.4
ファーストタイトル39.7
(Million) FY22 FY23
Q1 Q2 Q3 Q4
Monthly Active Users
103 102 112 108
108 107 123 118

108 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:43:44.54 ID:CfdwEIVg0.net
>>103
でも営業利益の96%が為替のおかげは異常だよ

109 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:43:56.14 ID:5w5Lop7N0.net
決算見てreseteraの外人が「GTA早くきてくれ!GTAさえくれば!」て言ってて笑う

110 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:43:59.42 ID:/2zTGTGv0.net
>>106
出さないんだろうなあ

111 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:44:03.95 ID:4o+euhmj0.net
>>103
あるかないかじゃなくて、ほとんど為替じゃん>>45

112 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:44:52.66 ID:wQdGhZJo0.net
確かにProがでるにしては予想が弱気だな
本当に出るのか?

113 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:45:18.90 ID:sStl9BRC0.net
とききんも、初めて知った時本当にびっくりしたんだろうな…血の気が引いたと思うよ

114 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:45:20.98 ID:9wRucX00M.net
十時がPro止めたんじゃないか
量産すれば赤字増えるだけだし

115 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:46:08.89 ID:wQdGhZJo0.net
営業利益402億じゃないぞ
昨年比で+402億だぞ

116 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:46:26.13 ID:1873F9tm0.net
PTS上がってるねえ
良決算

117 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:46:40.05 ID:/Jq/qee30.net
>>112
出ても利益減るだけで他は何も変わらんしこんなもんじゃね

118 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:46:44.86 ID:Cpihtp1M0.net
>>99
むしろ施策がないと突っ込まれまくる

今月末に事業戦略説明会あるけど
去年はゲームに関する部分はほとんどなかった

119 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:46:47.26 ID:BBF5NAvLd.net
>>114
AMDやらのパーツベンダーに払う違約金の方が安いと判断したら相当ヤバくないか?
ネットワーク部門の売り上げと利益むしったら悲惨なことになってるとかないよな?

120 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:47:19.76 ID:a16bQ5ir0.net
トヨタもそうだけどソニーも消費税(輸出還付税)は貰う側だからクソ税制だなと思うわ

121 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:48:15.47 ID:u/AIbMlG0.net
>>86
その通りだけどプレステ独占じゃ売れないよね
ジャパンスタジオ復活するなら金買いハード事業撤退してからスイッチメインにすべき

122 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:48:41.27 ID:9wRucX00M.net
コンコルドの事例があるからな
止められないから突き進むをやったらどうなるかという事例だ

123 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:49:37.52 ID:MuguV7k50.net
>>95
違う
プロバイダーはモバイルなどのコミュニケーション部門

このネットワークはPSN運営の元SNEの北米SIEのこと
ゲームの東京SCEとは別々の会社だったのがSIEとして
統合されたの
ダウンロード売上がサードから仕入れ扱いになるのはそのため

124 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:50:02.34 ID:gkBmZubM0.net
400億が営業利益の全部だと思って90%以上為替差益だ!って煽ってるやつおらん?

125 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:52:16.93 ID:/2zTGTGv0.net
社長はどんな今後について説明をするんだろ

2024年度末は、ソニー自身は何もせず、
GTA6をはじめサードタイトルのロイヤリティ収入をじっと待ちます

ってのが、グループの利益には繋がるわな

126 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:53:01.38 ID:BBF5NAvLd.net
>>124
とはいえ増益分の殆どが為替の恩恵なのは紛れもない事実

127 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:53:14.42 ID:5aqRVsII0.net
GK乙!

https://store.steampowered.com/app/2106670/

128 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:54:57.65 ID:5w5Lop7N0.net
まあゲームなんかより今いちばん株価に響いてるのはパラマウント問題だよ
会見で何をいうか

129 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:55:49.26 ID:rEqaqLvB0.net
いうてSIEはGAFAM等のハゲタカ覇権スクラムの下っ端で対日本における拠点みたいなもんなだから、半導体とかかなり融通してもらってそうなのに
この体たらくはビッグブラザーもビックリだろうな
まあお前らがフォトリアリズムやら欧米志向やらポリこれやらを押し付けた結果でもあるから自業自得なんだがなw
ゲームというものを全く理解してないから、結果パクリ中国やAI生成なんかに頼らざるおえなくなったというw

130 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:55:56.24 ID:+sWXIDYJ0.net
ゴキはSIEの来期減収減益見通しは叩かないのな
任天堂のは鬼の首取ったかのように騒いだのに
増収増益は見えない聞こえない
来期が下がる見通しだから任天堂は終わりとか

131 ::2024/05/14(火) 15:57:30.63 ID:q0T7jojX0.net
>>103
任天堂は9割もいかなかったはずだよ

132 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:59:13.83 ID:MuguV7k50.net
>>130

増益予測だけど?

133 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:01:19.69 ID:X9nm4nZd0.net
>>115
要は増益分は為替のお陰ってだけだな
間違えてる人多そう

134 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:01:32.16 ID:OSBGJ7160.net
始まった

135 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:01:43.71 ID:gkBmZubM0.net
営業利益の前年度の伸びが為替差益が殆どなんていう謎の批判すると任天堂もそうなんだがとしか言いようがないんだけど

136 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:03:40.19 ID:xawydMTM0.net
>>101
ジムのおかげでゲーム業界がまともになるなら皮肉なもんだな

137 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:04:07.71 ID:bsXTQ6Qt0.net
7892う

138 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:04:44.96 ID:sStl9BRC0.net
ジムは埋伏の毒だったんだよ
そう考えればすべての辻褄が合う

139 ::2024/05/14(火) 16:05:21.97 ID:q0T7jojX0.net
>>115
すまん勘違いしてたw

140 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:06:46.02 ID:EbSg5X9j0.net
他社ソフトの販売は増加してるのにその他社が尽く死んでるのなんで?

141 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:08:54.65 ID:TqbQ9tLR0.net
>>140
ロイヤリティもらうだけでダメージ0だもの

142 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:10:11.45 ID:gkBmZubM0.net
PS+100万人増加
月間アクティブ1000万人増加
この辺は好印象

143 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:11:34.45 ID:CPoU0QCnd.net
>>142
ハード2000万売って半分塩漬け?
DLCも買わない様な客囲ってどうすんだ

144 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:13:21.82 ID:wQdGhZJo0.net
任天堂は営業利益5289億で為替差益が615億
大体ソニーの倍だな
まあ週販でもダブルスコアが多いからそんなものだろう

145 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:14:27.61 ID:BBF5NAvLd.net
>>143
2024年にもなってスタンドアロンで運用してる狂人も少なからずいるだろうから、必ずしも半分塩漬けってわけではないだろうが、販売台数の割に稼働率は高くなさそう

146 ::2024/05/14(火) 16:14:44.68 ID:GqUlkof60.net
ゲーム関係ないけど音楽マジ強えな

147 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:14:52.44 ID:yE2ZlzxKd.net
>>22
言われてる通り為替差益しか好材料無いな
しかも24年見通しなんて激甘で現時点で既にソフトもハードも全く売れず下方修正は決定的なのに

148 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:17:24.88 ID:Erm3UX6+0.net
棚卸 やっぱり多いな 任天堂が2000億円弱 SIEが5200億円 去年の同時期と同レベル
明らかに高い PS4時代は3000億いくことも無かったのに、一体何の在庫がそんなに眠ってるんだろうか?

149 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:18:28.76 ID:YGIBIr0r0.net
>>145
狂人とか言うなよ
PSNのID作れない百数十か国にPS5販売してるSIEの責任だろ

150 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:18:30.15 ID:CPoU0QCnd.net
>>145
逆鞘埋める原資がPSN登録とDLC他デジタル課金なのにオフユーザー率高杉では

151 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:18:33.93 ID:OSBGJ7160.net
>>148
PSVR2

152 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:20:07.93 ID:gkBmZubM0.net
>>143
すまないアクティブは1億1800万人いるんだ

153 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:20:14.98 ID:qkJx0uyOd.net
>>148
本体とポータルとかの周辺機器やろ

154 ::2024/05/14(火) 16:20:56.98 ID:a+fov89L0.net
>>148
でも、一兆よりはだいぶ減ったよな

今年のAMDの不調といい、2022年の半導体不足で6nmにシュリンクして2023まではチップを大量に買い取り保証してて
2024年からは調達止めてるんじゃないかなと予想している

155 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:21:33.97 ID:wQdGhZJo0.net
一応任天堂よりPSの方が商品の単価が高いので、売上高や棚卸資産も比例して高くなりがち
それが適切かどうかは知らん

156 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:22:04.42 ID:Erm3UX6+0.net
PSVR2なんて原価5万程度だろ?100万台在庫余ってても5億だぜ? そんな在庫余ってる訳ないだろうけど

157 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:22:51.25 ID:Erm3UX6+0.net
あぁ5億じゃねぇ50億だ それでも50億だよ 全体の1%だよ

158 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:24:56.81 ID:RAnLAINwa.net
自力救済は不可能で売れないことで損失が減るって、一体どうやったらそんなことになるんだよ。

159 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:25:20.83 ID:/Jq/qee30.net
本体が赤字出してる割に為替のおかげとはいえ利益は出てるんだからPSNの収益は多いんだろうな
5000万人が年5000円課金したら2500億だし

160 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:26:01.04 ID:sStl9BRC0.net
>>148
PS5…PSVR2…PSPo…

161 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:28:03.80 ID:GlzmdCZYH.net
高値で掴んだんでない

162 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:28:34.97 ID:sStl9BRC0.net
>>152
1億2千万の買わない人達

良いタイトルだな

163 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:30:12.36 ID:yE2ZlzxKd.net
PSVRとかポータルとか初回から全然生産してる節もないからほぼ本体が占めてるだろ

164 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:31:56.33 ID:i74foqwoM.net
年末に発表された月間アクティブ数から減ってるじゃん
通りで無理やりヘルダイバー2を必須にしようとしたわけだ

165 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:35:23.78 ID:sStl9BRC0.net
決算前に水増ししときたかったんやろんw

166 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:38:00.34 ID:CPoU0QCnd.net
>>152
今期のハード増加数に対するPSNアクティブの推移の話なんで累計持ち出したら買い替え含めるからなお悲惨だぞ

167 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:40:02.70 ID:Erm3UX6+0.net
ゲーム事業部 棚卸金額
2015年度 895億円 ←新型PS4発売
2016年度 795億円
2017年度 740億円
2018年度 751億円
2019年度 563億円
2020年度 761億円
2021年度 1081億円
2022年度 5282億円
2023年度 5209億円←new

これで健全な訳ないよね、任天堂の2000億円弱だって大量のソフト在庫(データ移植前カートリッジ)等含んでの話だからね

168 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:41:19.61 ID:2UM9u3ee0.net
任天堂は次世代機だすからな

169 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:43:07.78 ID:a2+GAbyG0.net
>>154
4Qに必死にセールしてたのは棚卸資産を減らす意図もあったんだろうな

170 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:44:21.75 ID:gkBmZubM0.net
>>166
前年比の月間アクティブユーザー1Q500万2Q500万3Q1100万4Q1000万アップ
2000万台売ったから2000万人増えるなんて流石に誰も思わん
任天堂も1900万台売って年間アクティブユーザー700万しか増えてないぞ

171 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:45:01.77 ID:/Jq/qee30.net
課金ユーザなら意味あるけどアクティブって意味なくね

172 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:45:03.69 ID:dl6Npd2O0.net
>>167
22年からすごいことになってんな。

173 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:45:41.88 ID:UqWu7dVfM.net
アフィにはつまらない決算だなw

174 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:46:39.67 ID:eQGeLtMQ0.net
>>167
2023年度、全然減って無くね?

175 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:47:53.82 ID:reDSbRdz0.net
為替のおかげ保ってるだけの雑魚か

176 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:47:57.76 ID:OSBGJ7160.net
今年PS5pro出すんじゃなかった?

177 ::2024/05/14(火) 16:48:17.17 ID:a+fov89L0.net
>>169
今年もハードは逆ザヤ確定ってのも
既にチップは買い取りしてるからだとすると腑に落ちる

で、今年にシュリンクしないなら来年以降に再設計コストをかけて3nmとかにシュリンクするかって言うとかなり怪しいので
もう世代が終わるまでPS5の値下げはないって思って良いのかも

178 ::2024/05/14(火) 16:48:41.91 ID:Wu7vCX6X0.net
2年間も4000億円分増えた在庫抱えてるのは何だよ
ps5の在庫800万台くらい常時倉庫に置いてんの?w

179 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:50:27.81 ID:OSBGJ7160.net
あれ?エース安田はいないのか?

180 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:51:47.96 ID:RXgNRUP4d.net
ソノタランドのペーパーカンパニーにPS5を大量に売ったことにする
→その会社からPS5用の部品としてPS5を買い戻す
→売上は絶好調になる上工場を通さなくても新品のPS5が手に入る!!!!!!!!
→大量の棚卸資産

181 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:53:55.13 ID:OSBGJ7160.net
この後か

182 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:57:30.17 ID:aD9RvYzy0.net
やはり棚卸資産がこのままか
ということは在庫積み上げて売上計上してるなこれ

183 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:58:23.56 ID:tiGkbABB0.net
棚卸資産は去年とんでもない額まで膨らんだのを
何とか消化している最中
そりゃAMDも不景気だと言うわな

184 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:02:45.54 ID:+Ie/hWjj0.net
ソニーグループの2023年度決算発表。ゲーム分野は昨対17%の大幅増収
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1591349.html

185 ::2024/05/14(火) 17:04:58.81 ID:a+fov89L0.net
>>178
>>182
いや、6nmにシュリンクした2022年の後半から棚卸資産が増え始めて
2023年の後半にピークを迎え
今年のAMDの半導体出荷が冴えないあたりで

コロナ禍の半導体不足で一年間の半導体買い取り契約でも交わしてラインを無理やり押さえたってのは確定でよくない?
かなり高値づかみしてそう

ちょっとずつ減ってきてるし今年はライン止めてそう

186 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:10:43.66 ID:tiGkbABB0.net
最初は2500万台とか言ってたよな
どう考えても多いけど
棚卸資産を考えると
それくらいでちょうど良かったんだろうな
まあ見込み違いでライアン消えたけど

187 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:11:05.08 ID:2UM9u3ee0.net
3nmとかは林檎優先でソニーが使えるわけないと思うが

188 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:11:08.59 ID:OSBGJ7160.net
まだ半分がPS4で遊んでるのかw

189 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:17:54.43 ID:WLCG7oYB0.net
お前らソニーゲーム事業オワコンて言ってるけど
どういう事?
普通に良決算じゃん

190 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:18:37.52 ID:YEbQa58n0.net
黒字なら良決算だというなら
株価は下がらない

191 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:20:36.95 ID:jbzk9DJw0.net
棚卸し減らねえ…

192 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:20:45.06 ID:9wRucX00M.net
ピークアウトを反映した良発表だったな

193 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:21:11.97 ID:1qAnP4IBr.net
3nmなんぞ調達できたところで逆ザヤが余計に酷くなるだけだろ
本当にバカなんだなソクミンとテクミンは

194 ::2024/05/14(火) 17:21:44.58 ID:GqUlkof60.net
良まではいかないが
ジムのときよりはマシ

195 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:23:02.79 ID:WLCG7oYB0.net
箱が終わってて
任天堂・ソニー共に良いて事か
日本でオワコンのソニー
欧米では強いな

196 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:23:04.83 ID:OSBGJ7160.net
終わったか

197 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:23:23.70 ID:/2zTGTGv0.net
今後は利益重視っていってたから、
PS5Proなんて絶対出ないだろ

198 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:23:58.21 ID:tiGkbABB0.net
為替差益とはいえ利益は増えたし
十時も来年にはゲームを出すと言っているんだから
特に悲観的になることもないね

199 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:24:01.58 ID:BBF5NAvLd.net
>>193
ダイサイズは確かに小さくなるけど、面積あたりの単価がダイサイズ縮小分では賄いきれないくらい高いからな

200 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:24:03.62 ID:1b9tyn5c0.net
>>189
先にスクエニを独占されて自らはsteamに逃げオワコンにみちびいたやん

201 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:24:24.61 ID:sStl9BRC0.net
利益重視するならハード自体お終いにするだろうな

202 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:25:07.04 ID:sUQ3FA3Q0.net
>>201
ハードは逆鞘スタートだからな

203 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:26:45.35 ID:BBF5NAvLd.net
>>197
今年のホリデー発売とかいうリークや、やたら具体的なスペック情報が出てたあたり、量産に向けたベンダーとの発注契約は既に済ませてるだろうから、逆鞘で垂れ流す損失と契約破棄に伴う違約金のどちらが安いかによるところだろうな

204 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:27:15.67 ID:tqjFNUkb0.net
正直持ち上げるほどでも煽るほどでもない決算だから盛り上がらないな
ゲハも決算でてもスクエニスレばっかだし

205 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:29:22.11 ID:sUQ3FA3Q0.net
>>203
結局のところリークという妄想や推測の類の情報しかなかったんだな

206 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:30:08.71 ID:WLCG7oYB0.net
売れた映画ないのに利益出してる
やっぱ配信に出すのは儲かるな

207 ::2024/05/14(火) 17:31:15.77 ID:a+fov89L0.net
>>201
ハードを売らなきゃPSPlusなんか誰も嘉入しないし
PSPlusの利益は物凄いからなぁ

でも、ハードの逆ザヤを取り返すためにアメリカでは年間80ドルとかまで値上げしちゃってソフトの価格を超えてしまった

PCマルチでクロスプレイも増えたのにPC版はオン無料だから不公平感凄いっぽい

次の世代の価格次第ではみんなPCに移行しそう

208 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:32:47.95 ID:Erm3UX6+0.net
ソニーは株価の下げ止まるといいけど、もう少し下がりそうだな
少なくともゲーム事業を見て=ソニーと思ってる人は売りに入る

尚任天堂、ソニーPS5のピークアウト確定&スクエニ任天堂ハード本格参戦宣言で
任天堂
8,435 +424.00 (5.29%)↑
ここ5日の推移 +712.00 (9.22%)↑  勝手にウハウハモード突入

209 ::2024/05/14(火) 17:33:19.87 ID:GqUlkof60.net
>>207
そこまで価格跳ね上がるとサブスクの旨みが消えてかけてるような…

210 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:34:34.13 ID:WLCG7oYB0.net
ソニーの株価下がってるのは
パラマウントだろう?
ゲームは関係ないよ

211 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:34:41.76 ID:2APXw4rn0.net
>>205
ただそのリーク者、PS5SlimとPSポータルの仕様をしっかり当ててるからな
Slimがシュリンクしてないという信じがたい情報も正しかった

212 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:34:42.19 ID:eQGeLtMQ0.net
>>207
>PC版はオン無料だから不公平感凄いっぽい

ファーストにしたdestiny2なんてPCだけじゃなくXBOXもそうだからね…
PCとXBOXはオン無料でできるのにPSだけ有料っていう

213 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:36:02.90 ID:WLCG7oYB0.net
PSと言う
ブランドは欧米で強いんだな

214 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:36:11.00 ID:sUQ3FA3Q0.net
>>211
信憑性はともかくリークの時点でそれが100%正確であるという裏付けはないよ

215 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:37:09.14 ID:OSBGJ7160.net
>>208
糞げーだらけのスクエニが来たところで何かあるんだろうか・・・?

216 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:38:09.00 ID:jbzk9DJw0.net
だからみんなネット代無料のPCへ移行してるんだろう

217 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:39:07.91 ID:Erm3UX6+0.net
>>210
パラマウントのせいだろうが、下がってるには下がってるし、パラマウント買収話のマイナスをゲーム事業がプラスに出来ないから
投資家は株売ってる訳でしょ 
ゲーム=ソニーと見て株を買ってる人も売るよ、好材料全部出たもん、ピークアウトします、ソフトまだまだ出せません、ライバルハードは新型発表しました
ここでPS事業がもっと成長すると買える人は居ない

218 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:41:24.76 ID:ml3TXN0e0.net
年間600億円しか利益出ない事業が5200億円も在庫抱えてるの怖いよね

219 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:43:16.24 ID:WLCG7oYB0.net
>>217
ゲーム儲かってるじゃん
2900億はたいしたもんだと思う
日本では売れてないけど
欧米では売れてるプレステブランド価値は高いよ

220 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:44:12.08 ID:MjeHyf/t0.net
スクエニは盛大にズッコケて爆笑だったけど
ソニーは割と好調でゲハ民苦々しい顔して叩いてる

221 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:44:37.85 ID:WLCG7oYB0.net
>>218
1兆あった在庫が
半減です
年末年始で売り切るだろう

222 ::2024/05/14(火) 17:44:54.97 ID:GqUlkof60.net
>>220
スクエニは完全にネットの玩具と化したからな

223 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:46:07.62 ID:08JB4Olla.net
>>222
今回は見直しの特損が多かっただけでスクエニ決算だってそんなに悪くないのにな

224 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:46:47.06 ID:sStl9BRC0.net
スクエニの場合は、脱P宣言がウケてるんだろう

225 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:47:26.45 ID:/0YbYlwR0.net
pro出すってマジなん?
狂信者の妄想だと思ってたわ

226 ::2024/05/14(火) 17:47:30.37 ID:GqUlkof60.net
>>221
今期の販売目標達成できず、来年からピークアウトするのに果たして残存在庫捌けるかどうか怪しいところだな
2年前から急激に増加したのに一向に解消できてないしな

227 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:47:53.43 ID:CPoU0QCnd.net
>>223
そんなに悪くない(ゲーム部門2期連続赤字 赤字幅拡大表示)

228 ::2024/05/14(火) 17:48:49.99 ID:GqUlkof60.net
>>223
あそこはあそこで上層部が頼りなさ過ぎるから
それが株価にも表れたというわけさ

229 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:49:23.03 ID:MjeHyf/t0.net
>>223
言うほど悪くないって本気で言ってんのか
FF二作だしてこれじゃあマジで3年は上振れることないぞ

230 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:49:42.40 ID:WLCG7oYB0.net
>>226
だから1兆あったの半減したんだから
今年ちゅうに掃けるよ

231 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:50:42.16 ID:x8CCdALga.net
>>227
その赤字になってるのが特損(評価損)の為って話でしょ

232 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:51:23.32 ID:Erm3UX6+0.net
>>221
>>167の通り1兆どころか5000億円の在庫抱える時点でおかしいんだよ
そもそも需要と供給のバランスが正しければ1000億すら在庫抱える必要はない、それはソニー自体がPS4で証明してる

233 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:51:28.09 ID:tiGkbABB0.net
悪かったのは買い切りのFFだな

234 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:52:26.56 ID:ml3TXN0e0.net
CSゲーム赤字のスクエニが悪くないって頭おかしいで メイン事業が赤字だぞ

235 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:53:51.56 ID:BBF5NAvLd.net
>>228
下方修正と167億の評価損を当日まで隠してた
失敗を認めつつ売上本数は決して明かさないタイトル群
予想から大幅に減る配当額
具体性の欠片もない中期経営計画

こんなの配当目当てで持ってた株主ですら心象悪くするレベルの内容だわ

236 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:53:59.56 ID:WLCG7oYB0.net
>>232
だからそれも掃けるて言ってるだろう
COD独占出来ない箱はしばらくは1人負け
任天堂・ソニーは好調

237 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:55:46.52 ID:imNS2iZWa.net
>>234
特損除いたらそこまで悪くないよねって話で
その件で160億もマイナスされてるCS事業持ち出すのは全然読めてないじゃん

238 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:56:30.66 ID:WLCG7oYB0.net
>>235
スクエニの内部留保は2500億あるから
ちょっとやそっとじゃびくともしない
マルチプラットフォームになるから
少しは良くなるよ

239 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:00:11.19 ID:tiGkbABB0.net
スクエニはスマホとオンラインゲームもあるからな
FFがコケていいわけじゃないけど
ダメなら死ぬってわけでもない

240 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:00:28.10 ID:a2+GAbyG0.net
>>187
それ以前にコスト的にペイしないやろ

241 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:01:46.52 ID:Erm3UX6+0.net
スクエニは社長交代で 前社長までの悪い部分を全部切除した形
任天堂ハードに本格参戦宣言もあったし、今後は良くなっていくと思うよ
とは言え、この悪しき意識改革から作られたゲームがユーザーに届くのは3年後とかそういう話になると思うけどね
新社長はちゃんと今までの間違え、具体的にはプロデューサーに勝手やらせた、PS傾倒しすぎた事を反省する、させる人みたいだからね

今後に期待、ぶっちゃけ無能Pじゃなければそこそこ良いゲーム出してるからね

242 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:03:52.28 ID:ml3TXN0e0.net
オンギー極まった結果が今回のスクエニ決算

オンギーじゃなければCSゲーム赤字じゃなかったか?言われると解らんが少なくともFFをマルチしてら相当赤字は埋まったはず

243 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:05:10.47 ID:CPoU0QCnd.net
>>231
評価損はともかく特損出してる時点でダメなんだわ

244 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:08:09.78 ID:wsl2w3al0.net
>>236
本社の社長が少し前に、PS5はピークを過ぎて売り上げは落ちていくだろうと語ってたよ

245 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:08:15.25 ID:opPPiJ6C0.net
そんなに悪くないってそりゃリバース出したんだし当然かと

246 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:08:44.54 ID:ml3TXN0e0.net
>>237
特損は計上されずにCSゲーム81億円の赤字だぞ 特損は本社処理でゲーム事業(CS部門)には入ってない
FF16のタイミングで100億円特損です
決算発表前タイミングで220億円特損です
さらにCSゲーム部門は81億円赤字です、MMOスマホのお陰でゲーム事業としては黒字です

247 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:12:09.78 ID:I+QWcq6u0.net
>>156
逆鞘なんだから6万以上なんじゃね
それでも5000億が多すぎるのはその通りだと思うが

248 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:12:35.37 ID:Erm3UX6+0.net
特損ってのは事業部じゃなくて本社が受け持つからね
スクエニのHD部門が81億円赤字なのは特損関係ないよ、特損は本社が請け負うもので事業部の数字には反映されない
されたら特別損失として計上する意味がない

249 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:13:03.16 ID:WLCG7oYB0.net
>>244
スイッチ同様多分7・8年売ると思う
グラの進化は終わった
PS6は出るけど少し遠い話
箱は予定どうり出すけど
PSはそれに付き合わない事だな
勝手に自滅するから

250 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:14:24.81 ID:eZqgK06ha.net
>>246
>HDコンテンツ精査により388億の特別損失、評価損を計上
>そのうちコンテンツ廃棄損(221億)は特別損失、コンテンツ評価損(167億)は当期の営業損失に計上

この167億の方は当期のHD事業から引かれてんのよ

251 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:15:36.70 ID:wsl2w3al0.net
>>249
いやそれはないw
在庫を処分したら次に切り替えるだろ、馬鹿じゃないなら

252 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:31:52.99 ID:ml3TXN0e0.net
>>250
いやゲーム事業には計上されてないよ
営業外収益ではなくて 本社の特損として挙がってる、固定資産売却利益等の延長と同じで事業部には関係ない

そもそも営業利益ってのはその名の通り一定期に作った利益であって評価損なんて営業成績に関係ないマイナスされたら部門評価にならんよ

CSゲームは81億円赤字 FF16FF7リバース出しても開発費回収出来ませんでした
それとは別に220億円特損です

253 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:36:21.23 ID:DuIDARIK0.net
>>249
もう撤退だろ
サードはマルチが当たり前でSteamに飲み込まれ、スイッチ後継機に更に削られファーストは弱すぎて牽引出来ず他プラットフォームへ逃走
利益を求めるならハード撤退してサードになった方がいいからな

254 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:37:00.27 ID:sZYdM0lC0.net
それにしてもお笑いライブ時代が懐かしく感慨深い

255 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:37:35.59 ID:eZqgK06ha.net
>>252
決算資料のデジタルエンタテイメント事業の概要の減益理由にコンテンツ評価損が前年比で増加したことが書かれてるから164億はそっから引かれてるよ
そもそも生じたコンテンツ評価損は当期の営業損失に入れると最初からはっきり書かれてるじゃん

256 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:39:02.47 ID:WLCG7oYB0.net
>>253
欧米ではプレステブランドは強いよ

257 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:44:25.78 ID:Qx3YymFa0.net
先の展望もあんま良くないのがな

258 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:49:42.02 ID:WtrtH3nD0.net
>>132

259 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:20:49.79 ID:hQICuxRE0.net
>>167
まあ一応年明けからは減ったから・・・

260 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:22:30.91 ID:hQICuxRE0.net
>>215
FF神話を体感した氷河期世代が証券業界でもちょうど中間管理職になり始めているし・・・
まあ何の影響力も無いのは確か

261 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:23:49.09 ID:DuIDARIK0.net
>>256
日本同様ゲーム以外での転売がかなりあるだろうし、値下げや無料抱き合わせブースト使ってこの程度じゃ十字も乗り込んでくるわな

262 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:29:04.63 ID:swKRQ5v7M.net
ジャパンスタジオの連中は任天堂に中途で潜り込んでるんだから
いっそのことIP貸し出して元ジャパンスタジオの人材に作ってもらえばいいんじゃねぇか?

263 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:31:20.06 ID:SSAL1Z520.net
欧州は流通の問題もあってゲーム専用機って文化がほぼ無かった
そこにソニーが昭和から続く家電AV機器・音楽CDの流通に乗せる形でPSを販売しはじめた
生まれてはじめてのTVゲーム機がPS1って人がEUにはとても多いし、今でもPSの岩盤支持層になってる

この支持層のかなりの割合がPS5入手困難時期にPCでのゲーミングに移行してしまったと見るね自分は

264 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:45:02.35 ID:ml05ZSDVH.net
目標達成のためか出てから半年経っていなかったスパイダーマンタダでつけてさらにセール価格で売るという無茶苦茶やっていたからな
今期目標1800万台もその反動を見込んでの数字なんじゃないか

265 ::2024/05/14(火) 19:47:15.50 ID:t2IGHru00.net
23年度PSソフトウェア
・パッケージ売上高 1802億円(17%)
・デジタル売上高 8516億円(83%)
・アドオン(課金・DLC)売上高 1兆0829億円

PSソフトウェア売上高
2019年度 1兆1268億円
2020年度 1兆5947億円
2021年度 1兆5533億円
2022年度 1兆7842億円
2023年度 2兆2201億円 過去最高

PS
20年度 売上26563億 利益3422億(開発費-1446億)
21年度 売上27398億 利益3461億(開発費-1757億)
22年度 売上36446億 利益2500億(開発費-2711億 買収費-527億)
23年度 売上42677億 利益2902億(開発費-2815億 買収費-650億)
24年度 売上42000億 利益3100億(開発費不明 買収費-520億)見通し

266 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:52:17.55 ID:6wndQXKX0.net
>>204
利益率が終わってるのは今更だしな

267 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:53:29.93 ID:J4pZOAHc0.net
>>34
とりあえず5200億になった

268 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:55:46.40 ID:fIH1AgWv0.net
ソニーのソフト売上高は、サードパーティ売上も含むからなぁ
利益にロイヤリティ含むなら寧ろ当然なんだが、売上を大きく見せるのを合法にしてるから
「売上大きく、経費も大きく(でも注目はさせない)」のクソ数字マジックが当たり前になってる
本当、合衆国の会計では何時まで経っても大型詐欺が減らない訳やで

269 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 20:22:42.89 ID:8xjez7jY0.net
あほかな

270 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/14(火) 21:27:59.84 ID:y4i/ErZs0.net
>>268
同じ基準なんだからつまりPS市場が大きくなってるってことか

271 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前33)][苗]:2024/05/14(火) 21:34:03.03 ID:Ekeo5Fbr0.net
>>270
売上高にフリプも含まれてるから鵜呑みには出来ない
単価が高いフリプが配布されてDL数が増えると売上高も伸びるので

272 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/14(火) 22:01:07.55 ID:bP+8nCyT0.net
十時は利益率にこだわってたし、それは全然良くなってない
このままだと来年度は・・・・
と言うコメント出してたよねw

273 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前42)][苗]:2024/05/14(火) 22:50:08.25 ID:r6/aJUT50.net
分割されて買いやすくなったから
ちょっと欲しいかも

274 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][苗]:2024/05/14(火) 22:59:05.15 ID:GSjRMI3e0.net
>>21
そんなこと今まで一度もなかったと思うけど?wwww
また捏造ですかぁ?ww

校長てww

毎回売り上げでゴキブリがマウント→利益が任天堂の方が倍だと論破され沈黙
この流れだろw

275 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/14(火) 23:15:51.00 ID:ay4econ90.net

逆鞘が~😭
哀れ

276 : 警備員[Lv.34(前27)][苗]:2024/05/14(火) 23:20:05.35 ID:GqUlkof60.net
逆鞘には触れないでクレクレ~😭

wwwwww

277 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]:2024/05/14(火) 23:46:13.07 ID:ZxWka1RY0.net
>>272

来年はのあとなんて言ったの?

278 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/15(水) 00:00:39.21 ID:xtI00Zvs0.net
>>1
知らん間に祭り会場が開いてて草

279 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前40)][苗]:2024/05/15(水) 00:10:33.37 ID:58EzlaMI0.net
任天堂
営業利益:5289億円

ソニーG&N
営業利益:2902億円

売上高は高いのに一体何を売ってんの?

280 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:01:12.62 ID:bMnIfBHv0.net
proの説明無かったな

281 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:10:23.14 ID:CkeVPEBh0.net
>>280
それどころか見通しで台数減るって言ってる

282 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:13:30.05 ID:4iMld+cd0.net
>>279
優越感

283 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:39:04.39 ID:pNHO3Qlr0.net
>>270
実際成長はしてるだろうね 箱が自滅してるし
だが利益自体はむしろ異様に小さい つまり「売上に対してデカいコストが掛かってる」事を示している
これは基本濡れ手に粟のライセンスフィーが少ない状態だ 優遇されている(ロイヤリティ設定が小さく払い戻しが大きい)大手に集中していて、
かつ総数は大したことがない アク鰤裁判の「PSはCoD無かったら死んじゃう!」の悲鳴とも合致する
あとはソニータイトルのSteam割合が非常に大きいというNPD発言ともマッチする どちらにしろ拡大はしたが健全な状態ではないね

284 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:17:25.61 ID:nv+IeDBA0.net
PCユーザーにもPSNを押し付けて使用料を搾取し売上を上げる計画があったけどそれもヘルダイバーの件で挫折してそう

285 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:52:02.25 ID:Dz+T+Vta0.net
>>283
ただサードやメディア囲ってただけだろw
そうでもなけりゃあんなに利益率低いわけないだろw

286 ::2024/05/15(水) 03:49:02.73 ID:gWUxmZbe0.net
Q:ソニーが儲けてます、どうしますか?
A:🐷ニンテンドウガー

287 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 03:49:49.54 ID:pNHO3Qlr0.net
囲ってるのは前提で、サードの売上が非優遇組の中堅以下を中心にかなり減ってるんだろう
ただ囲って上手く回ってるなら上納金で元手を削らずに潤う訳で、成果が出なかったからあのザマなんじゃねーかと
FC時代の昔から、優遇組はロイヤリティを満額払ったりはしない訳で

288 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 07:11:00.96 ID:kun53/Nm0.net
10兆かけて買収してもソニーのゲーム事業に勝てない糞箱終わってんな🤣

>PlayStationの四半期総収益は、Xbox とActivision Blizzard Kingの合計よりも依然として高く、
>PlayStationは70億ドル、Xbox54.5億ドル(ABKを除くと35億ドル)です。

>つまり、PSの収益はXboxとABKの合計よりも28%高く、ABKを含まない場合は100%高くなります。

289 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:01:46.33 ID:9q9EcbLe0.net
叩けるところなくて伸びなかったな

290 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:14:56.16 ID:35Fg3yySd.net
>>289
いつもならパートスレ化してるのにな
わかりやすくてクソワロタ

291 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:17:44.91 ID:8rX/Tm0r0.net
>>290
既にとときんによりPS不味いジム首とか暴かれてるので決算なにそれ?となってたし

292 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:22:01.49 ID:vo4uvXbI0.net
なるほどコストカットで組織はスリム化して成長か

293 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:27:05.44 ID:vo4uvXbI0.net
昔ほど華やかさは無いが堅実経営へ

294 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:31:08.76 ID:Js6YyL4v0.net
SIEのダブルCEO体制も人によって見方変わるからな
俺はPSハード撤退しソフト側は残すプランに見えたけど
人によってはそうではないらしい

295 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:32:37.11 ID:cIRTaTUcd.net
>>279
個人情報かな(´・ω・`)

296 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:36:15.87 ID:vJDsuCcQ0.net
おこちゃまチカニシゴミクソゲーハード完全死亡ワロタww

297 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 09:24:53.86 ID:beO3imel0.net
ソニーのネガキャンしてるゲハ民嫌儲でめっちゃバカにされてる🥺

298 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 09:35:46.74 ID:f7fMe73M0.net
ニシ君…
おつかれ~

299 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 09:52:32.48 ID:GKhhoFlq0.net
>>288
ソースもなしに貼られても誰も何も思わんぞw

300 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 09:53:43.50 ID:E+txEvRK0.net
ライアンが調子に乗りすぎたから
きっちり日本から管理する体制に変えたのは分かるけど
コンソール自体の行き詰まりに対してどう考えているのかが見えないのがな

301 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 10:01:59.83 ID:rhmyAHfH0.net
ジムライアンが積み上げた棚卸資産の整理に邁進
レイオフをはじめとした各種コストカット
為替のおかげで利益は確保

まあ堅実というか嵐の前の静けさ的な決算だな

302 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 10:09:59.38 ID:pmGl6O0O0.net
あーなんだ株式分割してたのか

303 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 11:25:21.20 ID:hvrE4/XB0.net
MSからは発表ないが過去の流出した利益率から換算すれば営業利益は今回の決算内容から比較すれば実は今季も箱とPSはそんなに変わらんと思うぞ

ゲーム事業の単純収益なら54.5億ドルだからソニー圧勝だがな
デジタルオンリーの販売の強みとABKの収益性の高さよ
ソニーもデジタル売れが良いらしいけどなぜか営業利益は振るわないんだよな…

304 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 11:43:55.48 ID:pmGl6O0O0.net
だってサードからのロイヤリティ3割じゃなくて定価で売上に
組み込んでんでしょ ソニーが一旦買い上げてから売るから
そりゃ馬鹿みたいな売上になるよ

305 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/15(水) 11:54:28.34 ID:UG2mTQkw0.net
>>304
詐欺かよw

306 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/15(水) 11:59:33.71 ID:Semb6l4Vd.net
実際にその詐欺にかかって大損した会社がひとつ…

307 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前36)][苗]:2024/05/15(水) 11:59:47.53 ID:Th79lsMo0.net
売上の大部分が本体だから  売上でMSには勝つ?

308 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/15(水) 12:13:22.47 ID:0aMRs86h0.net
ソフトウェア 合計10318億
課金DLC 10829億

309 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 12:29:44.09 ID:HXF1GA9oM.net
いや…トトキンが改革したモバイル事業があれだし
この先ゲーム事業もああなるだけかと
あれこれ余計な事するのやめてシェア拡大も捨てるので成長するのを諦めちゃうんだよ
利益率の改善こそすれど成長なき事業改革

310 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 12:40:09.31 ID:E+txEvRK0.net
さっき他の記事見たらコンソールアンドビヨンドと言っているのか
ただコンソール自体で利益が出ない仕組みでは
ゲームを他所に出すならコンソールは無駄だろとなるし
3割払って贅沢なゲームが作れるのかという問題もあるし
先行きの不透明感はかなり残るね
まあ今すぐどうってことではないけど

311 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 12:51:50.08 ID:Th79lsMo0.net
新聞に純益  1兆円近い数字


円安で 1400億円上積み

って書いてあったと思うし

312 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:15:13.20 ID:2yGkV2xPH.net
このままだと逆鞘解消できないまま世代交代しそう
次世代相当スペック落として採算性上げないと事業としてやばくないか

313 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:44:38.41 ID:exeeobAn0.net
ハードだけ新型にしてもソフト売れない問題は
解決しないんだよ

314 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:17:47.51 ID:6+yP3ZdE0.net
>>312
5と同じ進化方向だと
開発費・制作期間・ハードの開発製造費が採算不能常態に追い込まれる
そして最大の問題は客の質の問題(金を出さない客)は世代を経るごとに悪化している点

315 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 21:21:43.95 ID:Js6YyL4v0.net
普通にPS6は無理よ無理
・PS4と5の互換
・PS5と一発で違うと思わせるゲーム画面を出せるパワー
・現実的な価格
これが成立しないんだものできてどれか1つだけだろうし

316 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:57:31.86 ID:kz3ebVaL0.net
>>315
テタイテタイ
デナイデナイ

PS3の時代から何度繰り返されてきたよwww

317 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 00:43:56.33 ID:xLD++TCH0.net
>>316
その3つどころかどれか1つしか実現できないけど
そんなPS6で勝てると思う?

318 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 08:20:09.16 ID:ULTUntZT0.net
余裕でしょう 
失敗といわれたPS5も決算で大成功してたし
決算好きの望月が逃亡するほどの成功ww

319 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 10:34:47.28 ID:u68vSeUF0.net
>>317
普通にPS4は無理よ無理
・PS2と3の互換
・PS4と一発で違うと思わせるゲーム画面を出せるパワー
・現実的な価格
これが成立しないんだものできてどれか1つだけだろうし

PS4出ちゃいました

普通にPS5は無理よ無理
・PS3と4の互換
・PS5と一発で違うと思わせるゲーム画面を出せるパワー
・現実的な価格
これが成立しないんだものできてどれか1つだけだろうし

PS5出ちゃいました

ソニーゲーム部門

     売り上げ  営業利益
1994 *1994億円  ***1億円 PS1発売
1995 *2009億円  ***1億円
1996 *4193億円  *570億円
1997 *7226億円  1169億円
1998 *7838億円  1365億円
1999 *6547億円  *774億円

2000 *6609億円 ▲*511億円 PS2発売
2001 10037億円  *829億円
2002 *9550億円  1127億円
2003 *7802億円  *676億円
2004 *7298億円  *432億円
2005 *9586億円  **87億円

2006 10168億円 ▲2323億円 PS3発売
2007 12842億円 ▲1245億円
2008 10531億円 ▲*585億円
2009 *8407億円 ▲*570億円
2010 *7982億円  *465億円
2011 *8050億円  *293億円
2012 *7071億円  **17億円

2013 10439億円 ▲*188億円 PS4発売
2014 13880億円  *481億円
2015 15519億円  *887億円
2016 16498億円  1356億円
2017 19438億円  1775億円
2018 23109億円  3111億円
2019 19776億円  2384億円

2020 26583億円  3422億円 PS5発売
2021 27398億円  3461億円
2022 35446億円  2500億円
2023 42677億円  2902億円
2024 42000億円  3100億円(計画)

売上4兆円、毎年コンスタントに3000億円前後の利益を叩き出してるハードの後継機が3年後に出ないと思ってるのなら
頭おかしい。

320 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 10:45:00.04 ID:xLD++TCH0.net
>>319
日本語ダメな人?何語ならいけんのよ?
箇条書き理解できないの?

321 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 10:54:10.03 ID:u68vSeUF0.net
>>320
頭悪いの?目見えない?理解力ないの?

ソニーゲーム部門

     売り上げ  営業利益
2020 26583億円  3422億円 PS5発売
2021 27398億円  3461億円
2022 35446億円  2500億円
2023 42677億円  2902億円
2024 42000億円  3100億円(計画)

322 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前39)][苗]:2024/05/16(木) 11:17:53.90 ID:xLD++TCH0.net
>>321
利益率ゴミだな

323 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前16)][苗警]:2024/05/16(木) 11:19:40.79 ID:YYFF0z2R0.net
シュバってる人みたいに明暗の暗の部分に触れなければ勝ったことになってるやつが

現実逃避してるのだけは理解した

324 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 11:42:33.06 ID:Gkxx0onWd.net
11. まう
2024年05月15日 23:34
>>10
※4,5は、フラットな業界(家電や自動車、証券など)内での各社の良し悪しを測るには有効ですが、ゲーム業界のプラットフォーマー間での比較ではほぼ意味を持ちません。

プラットフォーマーの決算は、その数字を完全なる総額表示に完全すると、ゲームのプラットフォームの市場規模を表します。
つまり、ソニーならPS、MSならXBOX、任天堂ならSwitchと
だから、ゲーム分野の売上の優劣は、PSやXBOX、Switchの優劣を表します。以前のここや裏掲示板で書いたことはそれを指名しています。

ちなみに、純額表示はプラットフォームの市場内でプラットフォーマーの取分を示しているだけです。
また、営業利益はどんだけ粗利を乗せているかを示しています。

昔、純額に拘ってマウントをとろうとした人がいましたが、プラットフォームの市場規模を議論するには決算の総額表示が意味を持ちます。だから、決算は正確で大事な数字です。

325 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 11:46:12.96 ID:SHD4N0Gp0.net
12. 管理人 なりぞう
2024年05月16日 10:41
>>11まうさん
10のコメントは今読み返すと煽りとも取れるので消しました。

正直、個人的には株主でもないので決算ネタは販売台数くらいしか
気にしません。ぶっちゃけ利益ガーとか言われても興味なし!なので
AI様に代弁していただきました。
たぶん利益ガーって言ってる人は株主or経営者なのかな?w

326 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 14:51:26.30 ID:28EZkNtG0.net
販売台数も下方修正しまくりピークアウトで暗雲漂ってるの草

327 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前17)][苗]:2024/05/16(木) 15:17:41.83 ID:u68vSeUF0.net
電機大手7社2024年3月期決算

           売上   純利益
ソニー    13兆0207億円 9705億円
日立      9兆7287億円 5898億円
パナソニック 8兆4964億円 4439億円(過去最高益)
三菱電機   5兆2579億円 2849億円(過去最高益)
富士通    3兆7560億円 2544億円(過去最高益)
NEC      3兆4772億円 1495億円
シャープ    2兆3219億円▲1499億円(赤字) 

ソニー部門別 2024年3月期業績 

        売上   営業利益
ゲーム 4兆2677億円 2902億円
音楽  1兆6190億円 3017億円
映画  1兆4931億円 1177億円
家電  2兆4537億円 1874億円
半導体 1兆6027億円 1935億円
金融  1兆7700億円 1736億円

328 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前42)][苗]:2024/05/16(木) 15:26:11.14 ID:F9YB0ee+0.net
>>327
そっかもう東芝はいないのか

329 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前19)][苗]:2024/05/16(木) 22:32:12.16 ID:dyMDSNFC0.net
MSのわずか3ヶ月で純利益3兆円に比べたらショボ

330 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 04:15:37.94 ID:C3crUNbt0.net
いつもGKがグラガーって言ってるのに
XperiaがFHDに劣化したの何でなん?
4Kは無駄なんか

331 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 07:56:46.83 ID:koekHVgw0.net
ゲーム部門の売上の伸びやべえな
ピークアウトどころか加速してるやん

332 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/17(金) 08:05:48.59 ID:edJ5gjIya.net
>>330
スマホには普通に無駄だろ。

333 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前31)][苗]:2024/05/17(金) 08:05:59.76 ID:BuTXj9Lz0.net
来期はハードの売り上げ下がるから損金減るんですよ

334 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/17(金) 09:01:37.85 ID:/QapCuyr0.net
>>331
為替差益の影響が大きいからな

335 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:12:41.16 ID:u8tr7EA90.net
>>330
だいたい短辺解像度が1644なのに4Kって名乗るのはどうなのって思うけどね

336 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:15:37.95 ID:Rm/PvDv10.net
>>331
なのに利益は上がらず

337 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:20:47.88 ID:EMw3m4Op0.net
ソニーの株式分割は9月末日持ちが権利者じゃなく、今月末日持ちが権利者とすればさらに上がったのに
この辺が上限で、後はパラマウント買収問題でジワ下がりになるね・・・
結局解決しないしこれ

本上りは9月になってからだろうし、今は直近また下がると思うわ

338 ::2024/05/17(金) 11:51:14.24 ID:gD9ZufRz0.net
そう思うんだったら売っといたら?

339 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 21:49:20.59 ID:G3IrdYaR0.net
ゲーム一本の開発期間がハードサイクルを超えつつあるのが問題だよなぁ

総レス数 339
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200