2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニーのアニメ映画「トラペジウム」興行収入5621万円…

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/14(火) 10:54:54.95 ID:MYSGHTM00.net
https://www.bunkatsushin.com/images/news/241135/1_b.jpg

俺は見たけど主人公がやばい映画だった
でも俺は好きだぜ

2 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前34)][苗]:2024/05/14(火) 11:07:07.33 ID:XE/5so3Y0.net
ウマ娘やコードギアスに迫る勢い!
……203館?ガラガラやん

3 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前14)][苗]:2024/05/14(火) 11:07:16.42 ID:OR28ekra0.net
変な家ってガンダムより上なんだな

4 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前5)][苗]:2024/05/14(火) 11:09:18.03 ID:N5R7gvep0.net
1億はいくだろうけど2億はいかない感じかな

5 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前34)][苗]:2024/05/14(火) 11:10:09.26 ID:XE/5so3Y0.net
覇権アニメ請負人ソニーのアニプレックスなのになぜ
乃木坂嫌われすぎ
猿の惑星の館数がやばい

6 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/14(火) 11:17:24.00 ID:6QIO74BB0.net
>>1
主人公以外は舞台装置で飾りで引き立て役だって聞いたな
最近のなろうですらそこまで極端じゃないのに

7 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/14(火) 11:20:16.37 ID:MYSGHTM00.net
>>6
それは引き立て役、舞台装置の意味を間違えてる
主人公がアイドルになるために周りの人たちを意図的に利用する意地の悪い奴であり脚本もそれを狙ってる
周りの人の存在感がないという意味ではない

8 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.36(前26)][苗]:2024/05/14(火) 11:21:41.88 ID:mUfoo9BN0.net
こういうのってファンが押し寄せたりするもんだと思ってたわ

9 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前34)][苗]:2024/05/14(火) 11:44:18.60 ID:XE/5so3Y0.net
声優も乃木坂じゃないし誰に向けて作ったんだろう
最初から信者いなそう

10 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.33(前19)][苗]:2024/05/14(火) 11:47:18.23 ID:qzwaO2zW0.net
ハイキュー104億てすげえな
アニメは全部見てるが別に見に行きたいと思わねえし、原作が尻すぼみなのも知ってるからなんとも

11 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][苗]:2024/05/14(火) 11:47:24.84 ID:jBbHQngh0.net
>>2
興行収入/上映館数が凄いな

12 : 警備員[Lv.18(前22)][苗]:2024/05/14(火) 11:49:48.19 ID:e2yCtZPD0.net
猿の惑星ってディズニーだったんか

13 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/14(火) 11:55:55.49 ID:NX/s/fGJ0.net
高山一実大嫌いだから大爆死して欲しい


でもこんな見るからに爆死うんこ映画が「見たいランキング」とかいうので1位だったんだぜ

14 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][初]:2024/05/14(火) 12:02:26.37 ID:dl6Npd2O0.net
これ映画だったんだ。動画でチラチラ上がってたから来季のアニメなのかなーって思ってた。アニメ見る層にアピールできてないのかな.

15 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/14(火) 12:14:31.79 ID:zwfgZKBpM.net
>>8
ドルオタって別にアニメそんな好きじゃないし、卒業してる上に人気メンバーでもないし、現役メンバーも関わってないしで特に行く要素ない

16 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/14(火) 12:17:39.91 ID:NX/s/fGJ0.net
主題歌乃木坂にしとけばいいのになぜかVだもんな

17 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前17)][苗]:2024/05/14(火) 12:22:06.99 ID:Uo3DFHNN0.net
203館で上映してるようなCM露出量じゃない
認知されなきゃどれだけ館数増やしても無意味

18 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前8)][新苗]:2024/05/14(火) 12:27:22.23 ID:YB+I/w620.net
>>17
たしかにCMはみたことない
それはやったほうがいいな

19 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/14(火) 12:31:35.13 ID:tQrFDSDo0.net
これSNSで内容語りがバズってたのにね
映画は観た客の伝搬力が無いとヒットしないな、同性での共感能力が低い男はこの点が不利になるし
ゲゲゲの謎がバズった上で女を中心にして大ヒットしたのとは対象的

20 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前32)][苗]:2024/05/14(火) 12:39:53.94 ID:lyHVr1WE0.net
(独立系を含む)土日上映25分前販売数合計ランキング:20240512
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 162328 815685 2728 184 *42.0% 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
*2 *74649 559939 2428 184 ****** 猿の惑星/キングダム
*3 *38603 144750 *998 177 *78.0% 劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-
*4 *30317 255507 1631 183 *40.7% ゴジラ×コング 新たなる帝国
*5 *26372 *44109 *208 *28 ****** ウマ娘 プリティダービー ROAD TO THE TOP
*6 *22556 *89757 *767 151 *72.6% 青春18×2 君へと続く道
*7 *22456 259898 1608 171 ****** 鬼平犯科帳 血闘
*8 *20237 *93647 *682 177 *42.7% 変な家
*9 *19010 *95381 *626 182 *43.9% 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
10 *18224 195248 1268 130 ****** トラペジウム

21 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]:2024/05/14(火) 12:40:06.74 ID:w96s3TeN0.net
ウマ娘は公開規模見ると客かなり来てる

22 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]:2024/05/14(火) 12:40:13.88 ID:JU5tHr130.net
魔導院トラペジウム朱雀

23 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]:2024/05/14(火) 12:41:16.00 ID:w96s3TeN0.net
>>19
けいおんもガルパンも男中心でロングランしたけどな

24 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/14(火) 12:51:24.30 ID:Zm2WxYOQ0.net
クソ爆死では?

25 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前22)][苗]:2024/05/14(火) 12:53:17.40 ID:7jtKlWMY0.net
>>19
ゴジラ映画とか男客層の口コミでロングヒットしてるのにそれは関係ないと思うわ
アイドルと言うテーマは推しの子みたいな変化球でもない限り、基本的にオワコン

26 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/14(火) 13:03:27.37 ID:2IvxKIH7M.net
任天堂のポケモンに負けてて草生える

27 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/14(火) 13:05:05.54 ID:2IvxKIH7M.net
>>25
ゴジラのロングランは細く長くすごかったな
コングまで粘るとは

28 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/14(火) 13:05:33.84 ID:2IvxKIH7M.net
>>22
くさ

29 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/14(火) 13:06:42.16 ID:2IvxKIH7M.net
昔→ゴジラの映画一本もない
今→ゴジラの映画二本やってる

草生える

30 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前25)][苗]:2024/05/14(火) 13:11:42.42 ID:bh7tRgWB0.net
アイドルが小説を書いて それを金をかけてアニメにするっていうなあ。。。
多分 声優にもアイドルをたくさん起用して
オタクが見に来るようにしてるんだろうけど
この結果は酷い。アイドルオタクはちゃんと見に行かないとさ。
CDとかは50万なんて今の時代ありえない数字をだしてるんだし。
映画もみてあげないと

31 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前8)][新苗]:2024/05/14(火) 13:13:40.17 ID:jwrSbI6DH.net
>>30
声優に現役乃木坂はいない、元乃木坂は西野七瀬と原作者である高山がいるくらい

32 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][苗]:2024/05/14(火) 13:15:30.06 ID:Wss9gP4R0.net
なんか主人公が
サードのソフトを弾としか見ていないPSと被って見えた

33 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]:2024/05/14(火) 13:16:01.13 ID:6MPTnqtq0.net
ストーリーがすごい酷いとしか聞いてないな

34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前22)][苗]:2024/05/14(火) 13:16:40.50 ID:7jtKlWMY0.net
>>30
ぶっちゃけこの手のアイドルのファンなんてもうほとんどいないし、集客力もない
コロナ前まではそれでもテレビの宣伝力があったから、アイドル起用して番宣やれば効果あったが、それがなくなった

35 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]:2024/05/14(火) 13:42:27.94 ID:ENb0L4SU0.net
CDを幾ら売ってもそれは抽選券でガチャさせてる虚構の数字であって
そうでもしないと金を落とさないんだからただの映画でそれやるとこうなるわ

36 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/14(火) 13:45:41.83 ID:xBRB1qfH0.net
>>21
あれは特典のミニ色紙目当ての客が多い
それ集めるために複数回見る奴が結構いるおかげ
映画の内容自体は既に放送したやつの総集編だから新作ってわけでもないし

37 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前25)][苗]:2024/05/14(火) 13:48:58.57 ID:zmQuMOUk0.net
マジで今存在を知った

38 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]:2024/05/14(火) 13:51:03.84 ID:LH+iwDus0.net
>>17
BS11で大量に流れてた

39 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][初]:2024/05/14(火) 14:02:27.40 ID:GczXwcnl0.net
そもそもアニメファンはキラキラしたアイドルものが見たいわけでリアルでギスギスしたアイドルなんて求めてない
いっそ実写でやった方がアイドルファン呼べたんじゃないか?

40 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/14(火) 14:20:58.98 ID:YGrDf/TH0.net
>>1
ゲームに無関係なアニメの話はアニメスレでやれ

41 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前23)][苗]:2024/05/14(火) 14:23:14.66 ID:9oJIOFuF0.net
周りに客無しで映画見れそうだな

42 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:32:52.84 ID:7aX8wX510.net
東宝強すぎだな
全部ヒットしてんじゃん

43 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:10:00.98 ID:Uo3DFHNN0.net
>>38
へーそうなんだ
なら公開館数含めて地方の売上期待してたってことなのかな
まあ個人的には地方の劇場は切り捨ててテレ東とMXに爆撃したほうがもう少しまともな結果になったと思うな

44 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:27:37.55 ID:woGiWXto0.net
トコジラミウム!

45 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:54:17.56 ID:U9pxKNqn0.net
>>25
推しの子のテーマはアイドルですらないよ
あれがやりたいのは芸能界の闇であってアイドルとか興味ないと作者も言い切ってる
実際アイドル目指してる妹は早々に持て余して空気化した上にメインヒロインもタイトル回収までしておきながらアイドルを辞めた

46 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:01:44.63 ID:BZ2cPIJt0.net
坂道は映画コケさせる事に定評があるから

47 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:49:20.76 ID:uMHv8FF30.net
あにめファンを馬鹿にしちゃうぞ★
きゃるるん 小学校低学年女子☆彡
小学校低学年男子及びそのカーちゃん

 角一化成(大阪府吹田市豊津町31−10)から
 梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前にかけて
18〜20時ごろ ママチャリ引いたお母ちゃんが
立ちんぼなんか 小学生男児3人連れて 
うろうろ通行人に嫌がらせしてお金稼いでマース

豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近に
毎朝8時10分頃出没して
あにめふぁんを馬鹿にしながら
変電所に石投げてる 低学年女児もいま〜す 

どっちもかわいそうなんで 声かけてあげて下さーい

「きたでえ〜きたでえ〜」言いながら
小学校低学年男児三人がまつわりついてくれますよ💛

48 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 22:00:10.71 ID:qcg463YL0.net
>>6
他のメンバーが人格が感じられないんだよ

アイドルになりたいのは主人公1人なのに何故か一緒にグループでアイドル活動やり始める

特にメンバーの1人はガチ目にロボット工学の勉強しててロボットコンテストみたいなので入賞もしてるのに、勉強とアイドル活動の両立みたいな話は出てこない

良いところのお嬢様なメンバーもなんか秒で親からアイドルの許可貰ってアイドル活動に付き合うし…

流石に終盤になったら『本当はアイドルなんてやりたくなかった』みたいな話も出てくるが…
遅いわ!

49 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 22:26:45.31 ID:2IvxKIH7M.net
任天堂のポケモン映画なんて二十億で打ち切られたんだぞ

50 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 22:28:14.07 ID:2IvxKIH7M.net
前に大爆死した映画ポッピンQもだが宣伝がねぇ

屋根裏のラジャーはまだ宣伝してた

51 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 22:30:08.88 ID:2IvxKIH7M.net
>>30
ポケモンなんて500万ゲーム売って株ポケが利益数百億出してた時に20億だぞ
ファンが望まないもの作っても無視されるよ

SVが八百万売り上げてもアニポケ見るやつ全くいない
ファンが望まないものは無視される時代

52 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 23:09:46.25 ID:Tof6aouF0.net
>これSNSで内容語りがバズってたのにね
何?自作自演?

53 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 23:16:28.41 ID:XE/5so3Y0.net
20億売り上げたらウハウハやろ
100億コンテンツ多すぎて麻痺しそうになるけど

54 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/14(火) 23:40:13.29 ID:IzP3I7ZV0.net
>>30
FF全盛期にやったFF映画の興収にもいってやって
でも10億は稼いでるんだよなぁアレ
意外と稼いでる

55 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/15(水) 00:08:30.88 ID:XzrBMjvF0.net
感想がバズってたって言っても「そもそも誰向けよ?この映画」
って感じだし、怖いもの見たさで行く奴なんてほとんどおらんやろ
配信が来たら見ようって思ってる奴が大半だと思う

56 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]:2024/05/15(水) 00:11:52.09 ID:27tC6rJf0.net
数億でもヒットではある

57 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前15)][苗]:2024/05/15(水) 00:28:31.53 ID:kklNKpeg0.net
バズった感想って主人公がサイコとかそういうのだろ
そういう欠点から失敗して成長していくのが物語ってもんじゃないの
なんか面白おかしく語って消費してオモチャにできればあとは知らねみたいなの増えたなと思う
ゲハなんて昔からゲームタイトルに対してそんなの続けてる場所だが

58 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前19)][苗]:2024/05/15(水) 00:38:10.34 ID:xpg6RpVy0.net
ポケモンもやばいな
アニメと映画は年々数字下がってるし西野のドラマもこけた
ポケモンももうオジコンだよ

59 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:03:09.17 ID:tuW6qpwo0.net
世界最強のIPコンテンツに突っかかる暇あるなら爆死トコジラミ一回でも観に行ったれ

60 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:37:06.92 ID:QYG7IR2R0.net
>>53
それなのに打ち切られた謎

61 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 04:17:39.88 ID:ftS2/sYy0.net
クローバー使ってこれって原作が悪いってことだよな

62 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 05:09:53.00 ID:WN0bpozJ0.net
>>39
Xで見かけて俺はちょっと気にはなったけどアイドルオタでも無いから結局劇場まで足を運ぶ気にはならない
かと言ってアイドルオタがこういうドロドロした物を見たがってるとも思えない
誰に向けた作品なんだ?と思ったな

63 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 05:55:14.32 ID:xPpaLeHM0.net
卒業式した48グループの天下り先が小説で
この映画。

これを機に終わってほしいこの流れ

64 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 06:02:40.29 ID:sMLE1yS/0.net
興行収入の半分は映画館の取り分
けっして儲けたとは言えないね
どれぐらいの制作費を掛けたかによるが

65 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 06:08:18.52 ID:eAsCMKq70.net
乃木坂使うなら実写でいいだろっていう

66 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:46:32.63 ID:QYG7IR2R0.net
海外では映画は興収の3倍で黒字らしい

67 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 08:47:35.33 ID:QYG7IR2R0.net
興収が制作費の3倍で黒字
映画館取り分マーケティング費用で
あくまで米基準だが

なお日本アニメ映画の制作費は3億程度と言われている
まあ赤字だ

68 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 09:20:55.76 ID:5p2I9Gaj0.net
アマプラで見放題配信されたら見るよ
映画館では選べない倍速で

69 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 09:31:56.12 ID:5p2I9Gaj0.net
原作は、自分の力で仲間を集め、アイドルを目指す高校生を主人公にした共感性の高い物語や、現役トップアイドルが描くリアルな描写が話題を呼び、累計30万部を売り上げました。

ベストセラーやんw全然聞いたことないけどw

70 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 09:36:24.66 ID:QYG7IR2R0.net
30万では映画にするには少なくね?と思う

71 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 09:37:07.70 ID:/Nz7uYOI0.net
>>48
普通にオーディション受けたけど全落ちしたって言ってただろ
それでも夢を諦められないから全部計算ずくでデビューしようとしただけ
三人は親友特権でアイドル本当は嫌なのを言い出せなかった

72 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 10:15:54.19 ID:WzZWgg3rd.net
>>71
主人公クズすぎね?

73 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/15(水) 11:54:16.35 ID:/Nz7uYOI0.net
>>72
どうしても叶えたい目標があった上で諦めきれないと人間は誰であっても大なり小なり狂うよ
キャバ嬢を刺し殺したおっさんも同じ

74 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/15(水) 11:55:26.43 ID:c4Xk6T/c0.net
いにおのもこれも壮絶にコケたな

75 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 13:11:35.12 ID:6a0TcbUs0.net
最終興収が気になる所
円盤サブスクで回収できるか?

76 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 13:38:44.74 ID:5p2I9Gaj0.net
狂わずに諦めた弱者は

77 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 14:50:17.02 ID:LSmNfKra0.net
>>48
それは別におかしくない
主人公が意図的にテレビに出るように仕組んでるし
いきなりアイドルになったわけじゃなくて最初は観光案内番組みたいだったし

78 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 14:50:59.56 ID:LSmNfKra0.net
>>72
そこは劇中でも言われる
主人公がクズなのもこの映画のテーマだろう

79 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 14:53:28.43 ID:yPtQhdrX0.net
仕事か何かをがむしゃらに頑張った事がある人は刺さる良い映画だったよ

80 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 15:04:38.69 ID:D5e2NMW30.net
アイドルなんかになりたい時点で人間のクズだからな
刺殺されたキャバ嬢と似たような人種

81 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:22:38.32 ID:XzrBMjvF0.net
>>70
小説単巻で30万部は映画化してもおかしくない大ヒットでしょ

総レス数 81
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200