2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年新納一哉「型月RPG作るぞ!5〜6年後に大作作るぞ!手始めに過去作のリメイクや!」

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]:2024/05/14(火) 00:21:39.49 ID:TpZPo0EM0.net
2024年新納一哉「リメイクはまだ完成してません・・・いつ発売できるかも未定です・・・」

なんやこいつ

2 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]:2024/05/14(火) 00:23:40.10 ID:TpZPo0EM0.net
4Gamer:
 SNSなどでは,TYPE-MOONの新スタジオ発足というニュースで,「“あの”タイトルの開発が本格化するのか!?」みたいな話題で盛り上がってましたが,そういうことではないんですね。

新納氏:
 ないですね(笑)。ただ,5,6年後ぐらいを目標にTYPE-MOON本体とstudio BBが総力戦で作る大型タイトルというのを思い描いていて,そこに向けて頑張りましょうと,武内さん,奈須さんとも話をしています。

4Gamer:
 どんな作品なのか気になります。ところで,studio BBで扱うタイトルはどんな方向性のものになるのでしょうか。

新納氏:
 まだ公表できる段階ではないので,あまり詳しくはお話できないのですが,現在3本の企画を考えていて,そのうち1本はすでに開発もスタートしています。それはほかの開発会社さんと共同で制作する,中規模のタイトルになります。これとは別に,studio BB内で完結できる小規模のタイトル1本を2020年の頭から動かす予定です。
 どのタイトルも,先程お話した大型タイトルに向けてのステップとして,TYPE-MOONが持つ世界観の表現の追求や,studio BBの実力をつけるためのものとして捉えています。思い描く大型タイトルが,満足いく形で終わったら,引退してもいいかなあという気持ちです(笑)。

3 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]:2024/05/14(火) 00:24:20.26 ID:TpZPo0EM0.net
マジでいつまでかかるんや。ずっと待ってるのにあまりに情報無くてほんま・・・

4 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][初]:2024/05/14(火) 00:27:33.63 ID:LpLHX/w00.net
まほよ3部作ですら未だ1部で止まる会社やぞ
月姫リメイク前編に15年以上かけた会社やぞ
5〜6年なんてあいつらにとってはまだ序盤や

5 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/14(火) 00:31:59.04 ID:vtqdOHEJM.net
まほよ3部作を待っている間にコラボでな…
まほよ6が出てきてるんだからどうかしてるぜ…

6 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前25)][苗]:2024/05/14(火) 00:32:13.93 ID:6xuyLpBE0.net
きのこがシナリオ完成させないと開発進まんやろ可哀想に

7 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]:2024/05/14(火) 00:32:34.20 ID:TpZPo0EM0.net
>>4
2012年にまほよのパケ版買ってウキウキしてた自分に「2024年になっても続編出ないよ」っ耳元で囁いてやりたい

8 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]:2024/05/14(火) 00:34:29.34 ID:TpZPo0EM0.net
このまま月姫リメイク後編が10年経っても出てない可能性あるんだよな?マジでほんま嫌になる。大体FGOのせいだと思うけど

9 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]:2024/05/14(火) 00:36:08.08 ID:TpZPo0EM0.net
最後に出した映像も2022年を最後に途絶えた模様

https://www.youtube.com/watch?v=HiWfzmCuiI4

10 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前16)][苗警]:2024/05/14(火) 00:36:59.39 ID:5CbfjUq80.net
月姫はどーせ後から完全版やるのはわかってたのでスルーしたわ
FF7Rとおんなじよ、いま買うバカがいるかよ!

11 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前15)][苗]:2024/05/14(火) 00:38:28.79 ID:2/V5pIBM0.net
世界樹以降終わった人って印象が強い
マイクラのパクリゲー作らされたり

12 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前15)][苗]:2024/05/14(火) 00:39:45.59 ID:IkbKoC9f0.net
お前らがもたもた作ってるうちにゲーム卒業してるっつーの

13 : 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/14(火) 00:40:20.24 ID:BeBpTAiRr.net
人生なんでしょ?

14 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][初]:2024/05/14(火) 00:44:23.49 ID:LFxKfTQx0.net
スクエニ時代、あいつ仕事しないって愚痴られてたの正しかった説

15 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/14(火) 00:45:35.43 ID:iNWv8cLW0.net
月姫リメイクも出るの遅すぎてノベルゲー出来なくなってたわ

16 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前33)][苗]:2024/05/14(火) 00:50:14.13 ID:TaMtxbcM0.net
Fateのゲームならアニメ化とタイミングを合わせてるとかじゃないの

そもそも型月ってCSでRPG作るような技術もノウハウもないから
スタジオも1から立ち上げたみたいだし特に 1作目で苦戦するのは当たり前じゃないの

17 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前20)][苗]:2024/05/14(火) 00:52:52.92 ID:Sfbw3VlV0.net
月姫は完結したら買う
ハルヒ完結とどっちが早いかね

18 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前33)][苗]:2024/05/14(火) 00:55:28.23 ID:TaMtxbcM0.net
月姫の遠野邸編はマニアは持て囃すけど、正直そんな面白くないというか
各キャラのネタバラシが遠野邸編だから濃いファンが待つのはわかるけどエンタメ的には月姫リメイクのとこがコアな部分だしね

魔法使いの夜の 2部3部なんて20年後にも出てるか怪しいというか
奈須きのこが死ぬまでに出ない可能性の方が高いんじゃねえかな

Fate/GOがサ終したら、ようやく動き出すくらいじゃねえかな

19 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 00:57:53.36 ID:ljFJqqyc0.net
新納も遅いな
ドラクエビルダーズはスムーズに出してたのにな
あれは有能なスタッフのおかげ?
おもにコーエー

20 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 01:02:27.30 ID:5CbfjUq80.net
ビルダーズはアニバーサリータイトルの一環だったからも仕様も決まってたんでしょ
ドラクエ1-2のコンセプトでドラクエ無双とも合わせてPS向けに作るのが決まってたプロジェクト、爆死ハードのvita版もあるんだからな
なんとかプレステを盛り上げようとスクエニがバンバン出してた時のやつよ、いたストもあのへんで止まってるな
ヒーローズ3とビルダーズ3はドラクエ3リメイクとタイミングを合わせると踏んでたけど最悪なかったことリストか

21 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 01:17:31.41 ID:TpZPo0EM0.net
マジで何でこんなに時間かかってんの。発表からもう5年経ったのに、ゲームデザインもシナリオも全部決まってる上にボリュームも大したことないエクストラのリメイクで時間かかってんねん

22 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 01:18:47.90 ID:TpZPo0EM0.net
大型タイトルに向けてのステップでこけてるやんけ

23 ::2024/05/14(火) 01:28:55.26 ID:5UIV25fe0.net
きのこ側がストップかけてそうではある

24 ::2024/05/14(火) 01:39:30.11 ID:mkVnO2zzM.net
ここの会社は良くも悪くもFGOの巨大な利益のせいで
サボりまくっても生きていける環境なのでおかしくなってそう

25 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 02:03:12.02 ID:YmjYWBs+r.net
どうせ後付けのナントカ版が延々と繰り返されるんでしょ?
今買うバカがいるかよ

26 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 02:20:24.92 ID:iUvgc+a80.net
世界樹はセブドラも古典的なRPGを萌え絵でやろうって企画だけで初期作の中身はバランスからシステムからウンコだったし
(抜けて以降はマシになっていったが)
本人はそういう思いつきだけの人だろ

27 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 04:07:02.67 ID:dEnx7gBu0.net
CCCのリメイクはエロいから難しそうという話があったが
初代がまだ出てなかったのね

28 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:41:22.18 ID:xnRldrfV0.net
発表された時は型月ゲーにしては珍しく3Dでも見た目まともじゃんと思ったが
数年経って今見るともう微妙レベルになってるな…時代の移り変わりを感じるわ

29 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 11:14:02.92 ID:6MPTnqtq0.net
あの人材募集だと年金がわりにテキトーにやりたいベテランしか集まらないし

30 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:51:26.88 ID:DutUSL5Vd.net
5年音沙汰ないって相当開発難航してそう

31 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:07:15.98 ID:+sWXIDYJ0.net
どうでもいい人が大半だろ

32 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/14(火) 19:49:37.62 ID:e/lm1Lx9M.net
新納って小さくまとまったのを短期間でぱっと作るのが向いてると思うんだけどな
時間かけてもグダるだけじゃね

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200