2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】スクエニ特別損失はFF16/7Rの爆死ではなくDQ3リメ/12の作り直しが原因だったと話題に!

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前17)][苗]:2024/05/01(水) 10:05:07.78 ID:bd0ABhsp0.net
ほら見たことか!

旧エニックス側の金ドブ案件じゃねーかよ!

ぱっと見FF側にヘイト向かわせておきながらDQが開発費チューチューしてましたとさ

59 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前9)][苗]:2024/05/01(水) 10:56:59.97 ID:afHSCq6/0.net
そもそもここでもXでもそうだけど221億が1つのゲームにかけられた開発費だと思ってるやつ多すぎだろ。

60 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前16)][苗]:2024/05/01(水) 10:57:38.84 ID:ZQB2tWbT0.net
>>58
わかりにくいワードを使った理由を説明できてない時点でお察しやろwwww

61 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前8)][苗]:2024/05/01(水) 10:57:50.01 ID:REK8NJHd0.net
>>21
HDゲームは買い切り据え置きゲーって言ってるだろカス

62 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前16)][苗]:2024/05/01(水) 10:59:13.93 ID:ZQB2tWbT0.net
明らかに会社を傾けたアレと嘔吐じゃないっていう話になってるなら
その原因を作ったものから排除していくのが定石だと思うけどね

63 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前11)][苗]:2024/05/01(水) 10:59:20.63 ID:/lZVdpjc0.net
>>60
往々にしてあるだろ

64 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前22)][初]:2024/05/01(水) 11:00:26.40 ID:5jb93CEm0.net
仮にドラクエ12のせいならリアルフォトやらダークファンタジーやらPS5独占やらでこりゃ駄目だってことで作り直しているってことか

65 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/01(水) 11:00:46.52 ID:Qp4rNybW0.net
直近に三宅が飛ばされたばかりなんだから推測できるだろ
単に12とリメ3のゴタつきかと思いきや大量の廃棄損まで出してましたって確定演出つきで

66 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前30)][初]:2024/05/01(水) 11:01:27.35 ID:IG/KLxqJ0.net
ソースなし

67 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/01(水) 11:06:58.96 ID:vDhYekgf0.net
FF信者の擦り付け来ましたw

68 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/01(水) 11:08:59.09 ID:R10k0ger0.net
ドラクエ切ったらそれこそスクエニ終演の時だろ、切るのは間違いなくFFだよ、そしてまず最初に切るべきはFF7R3

69 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前23)][苗]:2024/05/01(水) 11:11:40.93 ID:pWIJ3YLP0.net
ゲーム止めてペットフード屋ジョブチェンジ

70 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/01(水) 11:14:57.61 ID:K3M7qFFR0.net
ゲーム制作続いてるなら廃棄損じゃなく経費の一部

71 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前4)][新苗]:2024/05/01(水) 11:17:28.41 ID:YY5RPJBx0.net
良かった、アレも7リバも爆売れだったんだ

72 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]:2024/05/01(水) 11:18:14.85 ID:OIgaQ/rOr.net
よくわからん擁護してる奴も

誰一人としてリバースと16が爆死したことを否定してないのがウケるわ
事実だもんな

73 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]:2024/05/01(水) 11:20:35.66 ID:ZQB2tWbT0.net
というか、アレと嘔吐の爆死じゃないっていうことの方がやばいってわかってないアホも多い

74 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前21)][苗]:2024/05/01(水) 11:21:09.69 ID:yh8sasDX0.net
>>72
一応ff16は全世界「出荷」で日本だけの桃鉄に負けたけど300万(笑)だぞ?
221億円の損失だけど

75 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前23)][苗]:2024/05/01(水) 11:22:49.26 ID:HoVSlbsk0.net
>>64
昔は和ゲーが海外でローカライズされると
パッケージイラストが実際のゲームとは似ても似つかないリアル調になったもんだが
実際のゲーム中もそうなっちゃうのか

https://i.imgur.com/IopBWPS.jpeg
https://i.imgur.com/XxpQe4L.jpeg

76 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]:2024/05/01(水) 11:23:02.03 ID:ZQB2tWbT0.net
ドラクエの日が近づいてるけど

DQ12の再編で、PS5への開発を打ち切り発表されるのがほぼほぼ確定してるだけの話でしょ

77 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][初]:2024/05/01(水) 11:23:14.83 ID:U/k6HBrf0.net
ドラクエってモンスターは使い回しだし音楽も使い回しだし、そんなに大変なイメージがないんだけど、もしかして堀井が1000本ノック的なのやってたりする?

78 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/01(水) 11:24:07.62 ID:VNOYOFzy0.net
三宅のスマホ異動が答えじゃねーの
これだからDQは

79 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前29)][苗]:2024/05/01(水) 11:24:30.29 ID:mU6GyIBa0.net
ドラクエの作り直しは初代からなので…
でもそのおかげでヒットシリーズになれた

80 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]:2024/05/01(水) 11:25:49.68 ID:ZQB2tWbT0.net
だめなのものを駄目だと止めれる会社だったら

アレや嘔吐やPS5独占なんてなかったやろwwwww
やっとメーカー規模にあったAAA路線打ち切りが決まったってことやろ

81 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][初]:2024/05/01(水) 11:31:14.25 ID:4lHYyPJ30.net
DQ12のせいなら16のダークファンタジーが失敗したせいでやっぱりFFのせいで間違ってないのよな

82 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前26)][苗]:2024/05/01(水) 11:39:44.66 ID:1yLL6xiv0.net
12と3の続報がないのが答え

83 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][初]:2024/05/01(水) 11:40:18.09 ID:/BRk1WXp0.net
松田「PS5独占ダークファンタジー!」
桐生「中止だ中止」

こういうこと?

84 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/01(水) 11:41:13.95 ID:nE4guJ7d0.net
オワコンFFリメイクなんか作らないでドラクエに絞っときゃ良かったんだよ

85 : 警備員[Lv.13][初]:2024/05/01(水) 11:47:14.16 ID:xo62vbGq0.net
パイプラインの見直し
これ開発の流れに問題がないかを確認して改善させた、てことだと思う
差し戻しが多いとか効率が悪くネックになっている工程があからさまなプロジェクトとか

FF7RかDQ3HDあたりか、まだ未発表の大規模プロジェクトとかか?

死に体のPS5独占に変更とかまず無い

86 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/01(水) 11:48:24.35 ID:TVVlGxxK0.net
>>77
その使い回しをやめてスライムやドラキーなどを大人向けにリデザインしているとの噂
FF13やトワプリの敵に近いらしい

87 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/01(水) 11:49:56.39 ID:3/El/cGJ0.net
ドラクエとか今までずっとライト勢向けに作って来たのに今更そんな事してもごっそり客が逃げるだけだろ

88 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/01(水) 11:51:07.87 ID:JRW8Iiid0.net
>>76
だろうね
責任者が変わって、「次世代Switchオンリーでいきましょ」ってなってる可能性が高い

89 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][初]:2024/05/01(水) 11:52:34.86 ID:IxL2XLRCd.net
>>85
>差し戻しが多いとか効率が悪く

そんなのかき集めて220億行くなら元凶を背任で吊るしあげろ

90 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]:2024/05/01(水) 11:52:50.15 ID:ijLkTQnm0.net
FFもswitch2でも出せる様にPS4準拠で作り直し
リメイクで出来てたんだから出来るやろって
グラ偏重もいい加減にしろやって桐生さんの判断

91 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前22)][苗]:2024/05/01(水) 11:55:31.87 ID:isKft0Qe0.net
>>88
次世代Switchオンリーは厳しいだろ
数売れるかすらまだわからんのに
出たとしても普通にマルチだろう

92 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前10)][苗]:2024/05/01(水) 11:55:48.77 ID:7wugP1s70.net
豚が未だに桃鉄前作の数字でイキってんの草
ワールドはどうでしたか?😅

93 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/01(水) 11:57:26.15 ID:TVVlGxxK0.net
>>87
まともな考えならそうだが今の和サードはまともじゃないからな
海外でフォトリアルで勝負しなければならないという考えに取り憑かれてる

ローニンが目標未達でもさらにAAAに注力するコエテクがいい例だ

94 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前11)][苗]:2024/05/01(水) 11:59:37.50 ID:+zeuPtod0.net
16はいうて300万は売れてるし

95 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/01(水) 11:59:53.03 ID:JRW8Iiid0.net
>>91
今から作り直したら3年はかかるからちょうどいい
3年後なら次世代Switchは十分普及してる
マルチにしたら開発費増えるデメリットが大きい

96 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/01(水) 12:01:49.93 ID:JRW8Iiid0.net
FF16 製作費数百億 300万本
FF7R2 製作費数百億 業界人によるとFF16の半分しか売れてない

DQ11 製作費数十億 650万本

どっちがコスパいいのかは猿でもわかる

97 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前11)][苗]:2024/05/01(水) 12:02:24.88 ID:+zeuPtod0.net
DQ12もターン制やめてアクションとか色々イジった結果これアカン面白くないってなった可能性

98 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前16)][苗]:2024/05/01(水) 12:04:28.11 ID:ZQB2tWbT0.net
>>82
なんでドラクエの日が近いの、情報がないと買いアホが湧くんだ?

PS5独占のせいでファイナルファンタジーが終わっただけなのをまだ認めることができないのは重症すぎるやろ

99 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.34(前14)][苗]:2024/05/01(水) 12:06:42.95 ID:XQv8EkWg0.net
>>92
パッケージオンリーでミリオン越え
現在進行系でジワ売れしており今年の売上だけでff7を超えるの確定

100 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前10)][苗]:2024/05/01(水) 12:07:05.01 ID:AOoxZTQhd.net
ドラクエに200億もかかるかよ

101 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/01(水) 12:07:48.97 ID:3/El/cGJ0.net
>>92
前作比較だとFFの方が遥かに悲惨なんだがw

102 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/01(水) 12:08:54.23 ID:4hjx1Yf40.net
そもそも同じ会社のゲームで戦うなよ
そんなに苦しいのかFFは

103 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前10)][苗]:2024/05/01(水) 12:08:55.97 ID:7wugP1s70.net
>>96
数十億だの数百億だのフワッフワで草

104 : 警備員[Lv.22][初]:2024/05/01(水) 12:11:27.38 ID:lLO8lhTX0.net
?は、何もしないでそのままの移植でよかったのに
風呂敷広げすぎて3Dとかするから袋小路にはまる

ファミコン版 スーファミ版
ドラクエ1、2、3 全部入れて
どこでもセーブとか 図鑑、ミュージアムとか
ほんの少しのオマケモード(開発を圧迫しない程度の)
だけあればよかったのに

105 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]:2024/05/01(水) 12:12:55.61 ID:2+tVGHVn0.net
FF16とFF7R2のDLCや使い回し予定の続編を廃棄したならその損失も含まれるだろ
しかもFFはスマホの稼ぎがゼロだからな

106 ::2024/05/01(水) 12:13:13.32 ID:lFQrsfhu0.net
また分社した方が互いの為になりそう

107 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:15:34.30 ID:JRW8Iiid0.net
>>103
例えば720pのグラだと92万ピクセル
4Kだと829万ピクセル
約10倍のピクセル数がある
つまりポリゴンもテクスチャも10倍作りこまないと見劣りする
製作費も10倍程度だろう

108 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:20:05.32 ID:nohdlJXY0.net
>>107
ゲハ算かよ

109 :ポクポクくん:2024/05/01(水) 12:24:55.80 ID:KC0ioSy4H.net
>>107
ローポリでもハイスペック機ならきれいに映ることもあるが

110 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:29:36.13 ID:ijLkTQnm0.net
トラベラーやハーヴェステラといった木っ端ですら20億超かかるスクエニだぞ
FFが100億程度でつくれる訳がない
ちなみにどこの会社でも100億かけたらリクープラインは大体300万本
どれだけFFがやばいかはわかる筈

111 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:40:20.57 ID:4tjYXaPP0.net
突然影も形もないドラクエとか何が見えてるんだよ

112 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:47:51.22 ID:je0Q70DY0.net
>>83
桐生がジャンプ立て直すマシリトに見えてきたw🤗
ワンピース、ナルト、ハンター、デスノート生み出す頃の

113 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:52:32.46 ID:y7RjllcX0.net
FFなんてソニーの金で作ってるからノーリスク

114 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:01:25.57 ID:org0Ckl30.net
>>4
FFの赤分は既に特損に含んで
FF売れてます印象操作しそう

115 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:02:45.49 ID:org0Ckl30.net
>>112
トバルのリメイク作りそう

116 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:04:04.64 ID:PPW4OqsE0.net
ソニーも十時になってこういう独占に金使うの辞めそうだけどな
自社すら容赦なく切ってるのに

117 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:07:16.18 ID:y7RjllcX0.net
FFに関してはソニーが出さんならMSが出すだけだな
MSからしたら数百億のはした金で独占出来るなら余裕で出すのわかってるからソニーも引けない

118 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:07:34.34 ID:gUAXP+iya.net
AAAプロジェクトに注力する、外製から内製に切り替える、開発リソースの選択と集中を図るという桐生の発言、三宅裕の退任、このあたりを考えるとおそらくエニックスサイドの外製AAゲームにばっさり斧を振り下ろしたということだろう

サガの新作もぜんぜん売れないだろうし、ああいうマーケットの的確な調査に基づかない利益率を度外視したゲーム群は今後作らないってことだな

ドラクエ、KH、FFとかは、むしろスクエニのなかでは利益率のいいタイトルに入るので、こっちが損害を受けることはない
むしろカプコンみたいにマーケティング費用も節約できる特定の人気IPのゲームばかり作るようになる可能性が高い

ベンチマークはカプコンになるだろう
なので独占契約はなくなり、PCを含むマルチプラットフォーム同時発売という形になる

119 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:11:21.10 ID:jIHjZTz20.net
ドラクエ3は関係無いな 3は堀井雄二の意思で出さない
不思議だけどな他人の考えてる事は分からないので仕方無い

120 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:13:20.51 ID:PPW4OqsE0.net
CSのFF自体はブランド維持で赤字でも出さんといかん
会社自体のイメージや本命のソシャゲ展開の為に販売数自体が重要でどっかの独占は悪手なんよ
それなのに売れるか分からんPS5独占とか意味分からん事やってるのが謎

121 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:17:41.31 ID:QpW7gF6u0.net
これソース出さないと普通に>>1捕まるんじゃね?

122 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:23:25.82 ID:JRW8Iiid0.net
>>110 みたいな試算が正しいとして
その制作費の半分をソニーが負担してたらすげえありがたいよな
おそらくそういう契約のおかげで今までソニーとのズブズブ関係やってきてたんじゃないかと

123 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:57:58.84 ID:d0wq/fTk0.net
HDゲームに力入れるというのにHDゲーム切るのか??

124 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:05:15.84 ID:8BX72mXQ0.net
12はともかく3リメイクは何?分作にでもしてるの?

125 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:06:17.19 ID:ySchWxnz0.net
>>95
普及するかよ
PS5が転売転売でどんな事になったか知らんのか

126 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:17:47.10 ID:GR3lmpcN0.net
>>1
通報しておくわ

127 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:27:01.69 ID:YIal4AVE0.net
オフラインで200億円規模はさすがにないと思うわ

128 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:32:28.79 ID:/IdEDzPh0.net
内訳出てないのになぁ
「シュレディンガーの損失」だな

129 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:32:42.56 ID:xL8H29lP0.net
>>124
約3年前の初報が開発開始だからだよ。
元があるからと言って短期間で開発出来てどんどん発売出来るなら過去発売したソフトのリメイク等々で溢れかえってるよ。

130 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:40:38.37 ID:Erzr5mOF0.net
>>127
吉田がマーベルかスターウォーズかなんかのMMO作るとかやってたのかもね
マーベルとかスターウォーズも人気に陰りが出てきてるから戦略変更とか

131 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:49:25.89 ID:tdAT1NJW0.net
少なくとも開発費全然高いし売れ行きも低いんだから普通に考えたら戦犯FFだろ

132 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:52:04.10 ID:yom0imEp0.net
ゴミクエに200億も使うわけないんだよな
10人くらいで作れるクソグラで

133 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:53:16.26 ID:ijLkTQnm0.net
>>123
AAAに注力するただしswitch2でも出せる様に作り直す
ようやくまともな経営判断が出来る社長になったって事

134 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 16:32:54.37 ID:Klpw6n3x0.net
DQ3のリメイクごときにいくら金かけてんだよ

135 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 16:37:51.28 ID:4dTvTA7W0.net
>>1
いや、FF関連が失敗してるのにDQは何も関係ないだろ
しかもDQはスイッチ独占でミリオンだし、最早DQがスクエニの命運を握っていると言っても過言ではない

136 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 16:39:51.37 ID:OimhevS5d.net
その2本で200億いくなら、スクエニ馬鹿かな?で終わる話

137 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前19)][苗]:2024/05/01(水) 19:00:51.02 ID:7GeNzi8j0.net
スクエニの大作をスイッチハブだと持ち上げてきたのに
いざその大作が爆死して特損が発覚した途端にPSは無関係なはずと言い出すダブスタに草

138 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前42)][苗]:2024/05/01(水) 19:05:44.66 ID:Icy6vsdb0.net
>>137
全部を任天堂のせいにしようとするところは一貫してる

139 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:14:16.74 ID:pCivvrdbd.net
DQでもFFでもナンバリングを中止にするなんてアホなことしないだろう

140 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:16:25.24 ID:d921Rv5m0.net
やはりドラクソが癌だったな

141 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:02:10.21 ID:pwFVQqMJ0.net
>>137
今までさんざん利用してきたのに利用価値がなくなったとバレた途端にこれだよ
しかも最後まで任天堂叩きに使い潰そうとしてやがる
ソニーとFFの失敗を押し付けてなかったことにしようとしてもPS5で爆死したFFの事は消せないのにな

142 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:26:15.42 ID:JFhy/PC90.net
ある意味アレ16と7Rがコケたから桐生としては色々切りやすくなったのは確かだよな
まぁ電通出身社長に和田ですら匙投げたこの伏魔殿みたいな会社組織で何か出来るとは
全く思わないが、お手並み拝見よ

143 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:48:38.17 ID:U7rSw1L+0.net
それで200億もいくわけねーだろ

144 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:59:14.06 ID:pwFVQqMJ0.net
まだ発売していないからDQの所為にしやすかったにせよ
どう考えてもその直前にじゃぶじゃぶ金ぶっこんだのに鳴かず飛ばずだったFFくんさえ
仕事していればね・・・
そうしたらみんな仲良く金じゃぶじゃぶつぎ込んでハッピーになれたじゃん
売れもしねえゴミをAAA面して売ったからこうなったんじゃん

145 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:02:56.74 ID:5cNMAIgS0.net
>>144
まぁ、リリース済みの作品がメーカー側の想定通りに売れていたならば計画中止ってことには成らんから
仮に制作費がかかってるにしても原因になるのはそりゃ、出てないドラクエより、出てるFFってことにはなるわな

146 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:05:43.99 ID:tTWqhrEk0.net
損失付替えの手口は16でど派手にやってバレてるのにねえ

147 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:08:09.56 ID:UIJEzaGu0.net
ドラクエ程度に数百億突っ込んでたらヤバイ

148 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:12:58.73 ID:M6bjXqEs0.net
12は分からんけど3の方はそんなに金かかるもんじゃないからな
210億円の中に両方含まれていたとしても100億円いかない程度だろ

149 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:14:22.63 ID:EIYCitCA0.net
アレと違ってドラクエは爆死してないが?
アレと違ってな

150 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:18:08.73 ID:pwFVQqMJ0.net
>>145
Switchの開発よりPS5向けの開発の方が金かかるだろうし
実際会社としても力入れてた事は宣伝広告に力入れてた事でも明らかだからね
期待通りに売れなかったから未来の予定を変更せざるを得なかった
特にソニーの金と技術支援まで受けておいて大惨敗した16の罪は重い

151 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:45:44.01 ID:d921Rv5m0.net
ドラクソ10とドラクソ12とドラクソ3で210億だろ

152 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前10)][苗臭]:2024/05/01(水) 22:51:50.15 ID:mP3pQKYw0.net
太田市立韮〇小学校にいた高田い〇き()とかいう口ゴボデブのいじめられっ子草^^金玉蹴り飛ばして泣かしたことあったけど楽しかったわ〜^^あと合宿のときこいつがうどん踏んだ時だけ「きもい^^」やら「汚ったな〜^^」とか他のグループの奴と言ってたら泣いちゃってて草^^あと別の時他の奴と「お前の背中菌が付いてるよ^^」とか言ったんだけど結構時間が経って自分らがその事を忘れて別のことして遊んでる時に先生がきて高田い〇き君()に対していったことを問い詰められたのは大爆笑したわ^^時間経ちすぎなんだよ^^だんだんと効いてきて先生に報告したんだろうね〜^^あと別の日外で高田い〇き君()の背中に馬乗りになって遊んでて後日膝から血出した事聞いたんだけどワロタ^^その後日高田い〇き君()の家に遊びに行ってチャイム鳴らして高田い〇き君()が出てきたんだけど室内だかどっかから親が反応して「誰と遊ぶのー?」とか言ってて明らかイジメられてきたこと親に報告していて高田い〇き君()は「いつものー」とか親に対して返して俺の名前伏せてて草^^いかにもこのスレにいそうな負け組劣〇遺伝子って感じだったよ^^

153 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前10)][苗臭]:2024/05/01(水) 22:52:13.30 ID:mP3pQKYw0.net
https://imgur.com/KenRSAr←高田いつき君()^^

154 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前10)][苗臭]:2024/05/01(水) 22:52:42.49 ID:mP3pQKYw0.net
太田市立韮〇小学校にいたおざわチ〇ゴ()とかいうブラジル人よくイジメてたけどマジ楽しかったわ〜^^登校の時こいつの後ろにいたんだけど毎日かかと踏んで靴を外したり首根っこ掴んで爪を食いこませて出血させたりして遊んでたわ〜^^あと遊んでる時目玉にbb弾当てたら泣いててワロタ^^あと蛇がいたから触るように誘発して噛まれるように運んだらまんまと引っ掛かって噛まれに行って流血して大泣きしててワロタ^^その後こいつの家に行って親を呼んできて一緒に流血チ〇ゴ君()のとこに向かう道中「毒蛇にかまれたかもしれないよ^^」とか言ったら反応笑えたわ〜^^あとの別の日学校で顔面殴って出血させて大泣きさせたけどその後病院行ったらしくてワロタ^^後別日に他の奴の家でスマブラ()してたんだけどこっちが負けて調子に乗ってたから眼球蹴り飛ばしたら大泣きしてて草^^あとこいつの親が手作りピザくれたんだけど後日息子のチ〇ゴ()君に「不味かったよ^^」とか行ったら萎え萎えでワロタ^^しかもこいつ毎日俺のことで一人部屋ですすり泣いてたらしいね〜^^ちなみにこいつプレステ()持ってたから家ゴミキッズだよ^^

155 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/01(水) 22:54:19.97 ID:IanE3BhO0.net
ドラクエ12が原因だってんならダーク()路線がダメだったって事か?w

156 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 23:54:47.18 ID:1Ayw6Mwj0.net
恐らくダーク路線ドラクエ捨てたんだろ
ps5でやろうとしたがps5が駄目すぎて止めたんだろ

157 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 00:19:06.42 ID:LMca1Rfp0.net
PS5でダーク路線のリアルなドラクエ出せば売れるでしょ?
からの全部廃棄だろうな
新作FFが全部死んでしまった市場だし

158 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 00:29:06.10 ID:qciyWwzP0.net
未来の予定がダメになったのは予定自体に問題があったというより
それ以前の現状とそれをもたらした直近の仕事ぶりに問題があるからだからな
FFが死ななければ違う未来もあったろうけど時は戻らない
戻せたとしてもどこまで戻せばいいのやら
スクエニ合併以前に戻したとしてもやっぱり今会社残ってないだろうしな

総レス数 274
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200