2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Switch2の詳細が付属機器企業から流出、据置4K、携帯機1080p、下位互換性ありの仕様に

1 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 06:09:08.59 ID:1jopyH5F0.net
ニンテンドースイッチ向けの付属機器を開発、販売しているMobapad社が
どういうわけか突然、任天堂の次世代機の性能の詳細を公開した。

現時点で新型ハードについて正式発表された情報は一切なく
これも絶対的な真実とまでは断定できないが
しかしこのアクセサリー企業は以下のようにスイッチ2を説明している。

1
スイッチ2のブルトゥースチップは既存のジョイコン及びプロコントローラーにも対応し
HD振動も備えている

2
スイッチ2には下位互換性が備えられている。

3
ジョイコンは以前より大きくなり、磁力によってハードに取り付けられるように変更された。
またSR、SLボタンは金属製に変わり、どちらのジョイコンも後ろに新たなボタンが追加されている。
さらに右側のそれにはホームボタンの下にも追加ボタンがある。

4
ドックには引き続きタイプCの充電ケーブルがあり、据置機として利用した場合4Kの映像が楽しめる。

5
キックスタンドは改良され、より自由な角度調節を可能にするダンピングブラケットが付いている。

6
携帯機版は画面サイズが8インチに拡大され、1080pの映像出力が可能である。
https://mynintendonews.com/2024/04/27/switch-accessories-manufacturer-seemingly-posts-details-of-switch-2/

336 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:03:02.07 ID:N3Rfg9zE0.net
むかし岩田はバッテリー持ちの大事さを説いてた それは分かる
だが3DSのスリープがエセスリープですぐバッテリーなくなるせいでDSと違って持ち歩いてすれ違う的な流行り方はしなかったな、スマホ時代でもあるし

337 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:20:22.28 ID:5zP2dx/U0.net
地域格差はあるだろうけど全盛期の3DSのすれ違い通信は
片田舎のショッピングモールに平日夕方に買い物にいった程度でも普通に何件かすれ違ってたから
玩具の1機能にしちゃ充分以上に流行ってたと思うが
むしろ旧DS時代の方がDQ7とか一部のタイトル以外大して活用しきれてなかったでしょ

338 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:26:25.39 ID:5zP2dx/U0.net
7じゃなかった、9だったわ

339 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:42:25.74 ID:Agb7Vv620.net
だってDSはすれ違い枠1つしかなかったし

340 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:43:07.30 ID:Agb7Vv620.net
正確にはゲーム一つか、3DSになって複数ゲーム出来るようになったから

総レス数 340
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200