2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Switch2の詳細が付属機器企業から流出、据置4K、携帯機1080p、下位互換性ありの仕様に

303 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][苗]:2024/04/30(火) 15:49:23.57 ID:kCm10nJs0.net
でも実際問題、8インチになってそれに合わせてジョイコン作ったら500gぐらいになりそうだが

304 :名無しさん必死だな:2024/04/30(火) 16:13:52.82 ID:9cki4aGN0.net
重要なのはグリップなんだよな
ジョイコンみたいなペラペラなパッドじゃ重く感じるし
グリコン付けると長時間でも疲れない

305 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前39)][苗]:2024/04/30(火) 17:35:31.78 ID:0+8VrN630.net
>>303
長方形にこだわらず画面がはみ出す凸型になってしまってもよくねw

306 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/04/30(火) 17:40:21.63 ID:zgeZPGY9a.net
もう半導体の進歩も緩やかになり
また製作費の面からもハイスペックを限界まで生かした大艦巨砲主義的なゲームは作れなくなってきてる

Switch世代では
携帯機用ソフト・据え置きソフトで開発ライン分ける必要が無い程度のスペックアップがあり

Switch2世代では
ハイスペ志向の据え置き専用機と開発ライン分ける必要が無い程度にスペックアップがあるんじゃないかな

307 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][初]:2024/04/30(火) 17:43:15.65 ID:o/x/UdHzr.net
>>1
まず

4k

の時点でありえない
ps5すら4k60fps無理なのに

308 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/04/30(火) 17:46:02.58 ID:zgeZPGY9a.net
事実、PS5は長年PS4と縦マルチ継続しており
PS5専用ソフトも当然あるが
「どうやってもPS4じゃ動かないソフト」
ってのはかなり減ってる
今までの歴代次世代機ではあり得なかった現象だよね

次世代Switchでは、一部除いてかなりの部分のソフトがマルチ可能って状況になるんじゃないか?

309 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/30(火) 18:26:35.34 ID:NeiXd4dR0.net
スイッチ2(T239)程度の描画性能(2TFLOPS)と推論性能(30TOPS)だと
もし仮にDLSSで解像度水増ししたとしてもDLSS1080p@30fps(内部解像度540p〜720p)が精一杯だわな
2Dスクロールみたいに軽いソフトだけなら4Kもいけるかもしれないが

310 :名無しさん必死だな:2024/04/30(火) 19:05:51.56 ID:nL1tgQwH0.net
RTX 2050 | DLSS On VS Off
https://youtu.be/2geP3kIH7wg?si=vlWn6L69qFCZXjnl

スイッチ2(T239)の倍以上の性能のRTX2050のパフォーマンス
ここから逆算するとスイッチ2はPS4タイトルを頑張ればネイティブ1080p@20fps、DLSS1080p@30fps程度で動かせるかもしれない
ただこのクラスだとやはりDLSS性能自体も低いのでほとんど効果が無いのよな

311 :名無しさん必死だな:2024/04/30(火) 19:52:40.56 ID:kCm10nJs0.net
>>305
>>1
>ジョイコンは以前より大きくなり、ってあるぞ

普通に考えて画面サイズに合わせての変更だと思うが

312 :名無しさん必死だな:2024/04/30(火) 22:14:10.03 ID:+hYwUUBtd.net
お前のサロンの規約
読ませてもらってるはず。

313 ::2024/04/30(火) 22:32:21.92 ID:eaNZpWgg0.net
>>301
iPhoneがSDカードを使わなかった影響なのか、SDカードで容量拡張しない傾向だしな
この規格が生き残れるか謎よ

314 :名無しさん必死だな:2024/04/30(火) 22:38:45.30 ID:OjQrXH1e0.net
カメラはSD使うからまだまだ残る

315 :名無しさん必死だな:2024/04/30(火) 22:39:20.41 ID:+bW+eHcz0.net
>>313
スマホ自体が外部ストレージ刺させるより大容量モデルを高く売る方を選んだ感じだ
高速ストレージに入れなきゃならないアプリが多すぎるってのもあるだろうけどさ

316 :名無しさん必死だな:2024/04/30(火) 23:02:26.08 ID:ueGthVqQ0.net
タレコミがあってトラックも同様

317 :名無しさん必死だな:2024/04/30(火) 23:08:20.40 ID:WHyuFopW0.net
>>310
PS4<Switch2<RTX2050

しかしPS4でもホライゾンは1080p 30fpsだ
単純な数字の大小に意味はない

318 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:05:38.04 ID:kCv/rcLB0.net
ビンカンクソほどおもんなくて感情論で草
日本語ラップってよりただ立ってる」

319 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:06:28.12 ID:GMRoMt1w0.net
これでも大概古いしな、もうちょっと寝るわ

320 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 03:57:14.80 ID:J9CyhARS0.net
腹部にハイフとトランスビートの組み合わせが犯罪者の中古車乗ってて
怪我でもしたんか?
決済代行業やってカード会社に運営させるぞおおおおお」

321 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 04:00:42.96 ID:p+5VmvPl0.net
アベノミクスは失敗するから

322 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 04:08:49.88 ID:zYXwkL6Z0.net
そういやバランとかあったな
当時は

323 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 04:53:44.14 ID:6eQyTu0r0.net
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ3大RPG!」
スケート名物

324 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 04:54:07.50 ID:DkFxv8Jt0.net
資産100億とか何かしら糖分とろう
ある程度以上痩せても負けてるんならインデックス買ってたほうがよかったわけで、バージョンアップだろ

325 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 05:30:31.00 ID:BuGhoS/i0.net
心太のバイセクシャルパターンか

326 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]:2024/05/01(水) 07:37:26.50 ID:YVGZEBdb0.net
本体や画面の大きさ、ディスプレイ解像度を現行switch以上にするメリットがわからん
というかデメリットのほうが大きいだろ…

327 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前2)][新苗]:2024/05/01(水) 07:45:57.16 ID:yis9xEFs0.net
少なくともiPadminiの大きさまでは許容されてる
おそらく11インチまではいける

328 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前12)][苗]:2024/05/01(水) 08:00:48.12 ID:Cb4kuxhO0.net
価格はともかくそれ以外のデメリットは感じないな
スマホと違って両手で扱うから重さも許容範囲だろうし

329 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/01(水) 08:02:54.45 ID:TVVlGxxK0.net
>>326
携帯機において画面の大きさは明らかに成功の条件
有機ELモデルが売れた事実は重い

330 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 08:23:39.45 ID:iY8kFppk0.net
4Kやるならアプコンだけでの対応にして欲しい

331 ::2024/05/01(水) 10:02:56.99 ID:hGAdSf890.net
>>302
いや、Wii Uは買ってない人も重い、デカいと叩いていた
買ったか否かは関係ないよ

ゲハではSteam deckは今でも話題になる
スイッチ次世代機の性能、価格の比較対象としてそれなりに目にする
そこで重さ、デカさを問題視する人はほとんどいない
受け入れられたと考えるのが妥当だよ

332 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 10:04:24.44 ID:JDNztbyM0.net
>>330
ネイティブ4Kで表示できる軽いゲームならアプコン無しだろうし、
DLSSきかせないと無理ならそうするってだけでなぜアプコンのみにしてほしいのかよくわからん

333 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:27:57.34 ID:9f3fATg60.net
世代的にDLSS3はないわな

334 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:34:48.27 ID:N3Rfg9zE0.net
DLSS 3 based
と書いたら詐欺にはあたらない

335 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:47:38.59 ID:GtS3WgdA0.net
>>326
今のスマホって画面サイズがでかいほうが電池長持ちになる
リチウムイオン電池配置するスペース稼げるから
新型Switchはプレイ時間〇〇時間を達成するためにでかくする必要あったんとちゃうか

336 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:03:02.07 ID:N3Rfg9zE0.net
むかし岩田はバッテリー持ちの大事さを説いてた それは分かる
だが3DSのスリープがエセスリープですぐバッテリーなくなるせいでDSと違って持ち歩いてすれ違う的な流行り方はしなかったな、スマホ時代でもあるし

337 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:20:22.28 ID:5zP2dx/U0.net
地域格差はあるだろうけど全盛期の3DSのすれ違い通信は
片田舎のショッピングモールに平日夕方に買い物にいった程度でも普通に何件かすれ違ってたから
玩具の1機能にしちゃ充分以上に流行ってたと思うが
むしろ旧DS時代の方がDQ7とか一部のタイトル以外大して活用しきれてなかったでしょ

338 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:26:25.39 ID:5zP2dx/U0.net
7じゃなかった、9だったわ

339 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:42:25.74 ID:Agb7Vv620.net
だってDSはすれ違い枠1つしかなかったし

340 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:43:07.30 ID:Agb7Vv620.net
正確にはゲーム一つか、3DSになって複数ゲーム出来るようになったから

総レス数 340
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200