2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Switch2の詳細が付属機器企業から流出、据置4K、携帯機1080p、下位互換性ありの仕様に

1 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 06:09:08.59 ID:1jopyH5F0.net
ニンテンドースイッチ向けの付属機器を開発、販売しているMobapad社が
どういうわけか突然、任天堂の次世代機の性能の詳細を公開した。

現時点で新型ハードについて正式発表された情報は一切なく
これも絶対的な真実とまでは断定できないが
しかしこのアクセサリー企業は以下のようにスイッチ2を説明している。

1
スイッチ2のブルトゥースチップは既存のジョイコン及びプロコントローラーにも対応し
HD振動も備えている

2
スイッチ2には下位互換性が備えられている。

3
ジョイコンは以前より大きくなり、磁力によってハードに取り付けられるように変更された。
またSR、SLボタンは金属製に変わり、どちらのジョイコンも後ろに新たなボタンが追加されている。
さらに右側のそれにはホームボタンの下にも追加ボタンがある。

4
ドックには引き続きタイプCの充電ケーブルがあり、据置機として利用した場合4Kの映像が楽しめる。

5
キックスタンドは改良され、より自由な角度調節を可能にするダンピングブラケットが付いている。

6
携帯機版は画面サイズが8インチに拡大され、1080pの映像出力が可能である。
https://mynintendonews.com/2024/04/27/switch-accessories-manufacturer-seemingly-posts-details-of-switch-2/

196 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前22)][苗]:2024/04/28(日) 15:23:25.68 ID:NyOJSA3r0.net
信憑性はともかく、書いてある事が本当ならSwitch2は大成功するな

197 :風林火山 ◆27lGosbYAuyR 警備員[Lv.1(前14)][苗]:2024/04/28(日) 15:23:42.93 ID:ht4nai2SM.net
>>191
発表前にアクセサリーメーカーに話持って行くか?とは思う

198 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][初]:2024/04/28(日) 15:25:16.06 ID:GjGKux5b0.net
2K120fps出力に対応させると
自動的に4K30fps出力にも対応できるので不思議ではない

199 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前17)][初]:2024/04/28(日) 15:31:55.35 ID:GISQgwqN0.net
4Kの時点で一気に嘘くさくなるがネトフリ見る時だけ4Kなら可能性はあるか

200 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][初]:2024/04/28(日) 15:36:07.10 ID:4bNmIdIQ0.net
tensorコア少ないとDLSSで4Kにするの時間かかるらしいし1440pくらいかもな

201 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新苗]:2024/04/28(日) 15:44:25.95 ID:MBj57tkh0.net
>>197
年末発売ならあり得るかと
5月発表11月発売なら家庭用ゲーム機史上最短の初報から発売までの期間となる
サードや周辺機器メーカーとの折衝が前例通りのスケジュールなら、発表前にこういう状況になっても不思議はない

202 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前21)][苗]:2024/04/28(日) 15:59:38.01 ID:nWS+02u80.net
携帯できるPS5やXSXと考えれば覇権ハード確定だわな

203 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]:2024/04/28(日) 16:18:27.10 ID:ozdiEt0z0.net
おすそ分けがある限りトリガーボタンは実装されずゲーム体験は劣悪が決定的

204 : 警備員[Lv.13(前15)][苗]:2024/04/28(日) 16:20:54.89 ID:7lh3kxZ60.net
最近のアプコン性能高過ぎてどれがネイティヴ4Kなのかよう分からん

205 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][初]:2024/04/28(日) 16:21:25.76 ID:oeBhHWba0.net
動くと独特の残像とかでわかるがな

206 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]:2024/04/28(日) 16:33:04.33 ID:mPJkiONJd.net
互換ねぇ
セキュリティ面どーすんですかね?
ってのを考えると与太話だろコレ

207 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/04/28(日) 16:33:29.31 ID:cWd1SUzW0.net
もうリーク何回目だ
いい加減公式発表してくれ

208 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][初]:2024/04/28(日) 16:39:16.30 ID:xnwIII/90.net
7年前のSwitchが値下げしないのを、売れてるからと思ってる奴が多いけど、実際は部品の値段が上がってるから値下げできなくなっただけなんだよね

209 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前31)][苗]:2024/04/28(日) 16:48:45.58 ID:UyOlnoOB0.net
前世代の互換はする方だからねえ
互換の有無関係なしにセキュリティ云々は常に意識しなきゃいけないし
切るとは思えんな

210 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前31)][苗]:2024/04/28(日) 16:50:04.80 ID:UyOlnoOB0.net
本来ならPS5みたいに値上げすべきな所を据え置きにしてるだけでも
ダメージ食らってる状態だからな、値下げなんてとんでもない

211 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前9)][初]:2024/04/28(日) 17:15:39.28 ID:53aqVyNh0.net
>>5
それはライトになるんじゃない?

212 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/04/28(日) 17:31:35.77 ID:EBPXO4e50.net
メタクエ2は300ドルだったが
今は200ドルで売っている

213 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前14)][苗]:2024/04/28(日) 17:44:14.66 ID:ZdQ6bmh+0.net
5月7日(火)16時、任天堂から全世界へ重大発表

Switch2の発表くるか?

214 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]:2024/04/28(日) 17:45:22.26 ID:9NJEGEI10.net
一番大事なのは値段

215 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前9)][新苗警]:2024/04/28(日) 17:45:51.38 ID:M5spqfMt0.net
背後ボタンは良いな

216 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][苗]:2024/04/28(日) 17:49:43.49 ID:nRkatUUR0.net
>>213
まじ?
どこ情報だ?

217 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前14)][苗]:2024/04/28(日) 17:56:43.00 ID:0I7CTnxJ0.net
>>216


218 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/04/28(日) 18:01:16.43 ID:g/F5hcV80.net
vitaサイズでちょうどいいんだがな

219 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前9)][新苗警]:2024/04/28(日) 18:02:13.56 ID:M5spqfMt0.net
莫大な量のドル持ってる任天堂としては今ならめちゃくちゃ安く作れるからな
nvidiaの余りチップ使うならさらに安い
ジョイコンの値段がどうなるかだけだったがそれも今とあまり変わらなそう

220 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前20)][苗]:2024/04/28(日) 18:09:38.15 ID:KnlZsfTz0.net
>>74
なるほど
それなら筋は通るな

221 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前20)][苗]:2024/04/28(日) 18:12:10.66 ID:KnlZsfTz0.net
>>197
持ってくやろ
販売店にとって本体より
周辺機器(保護フィルムやケース)の方が
利益高い
毎回同時リリースしとるやろ

222 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前9)][新苗警]:2024/04/28(日) 18:13:23.54 ID:M5spqfMt0.net
周辺機器メーカーは独自のルート()で情報仕入れてるから
ついに生産が始まったということだろう

223 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前34)][苗]:2024/04/28(日) 18:16:36.85 ID:9XwUicXx0.net
ホリとか公式だから独自ではなく任天堂から
仕様を公開されてるだろうけど情報が漏れる
のはありえないから実際のところは不明だね

224 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前20)][苗]:2024/04/28(日) 18:24:15.62 ID:KnlZsfTz0.net
>>197
発表前か
見間違えたすまん
スケジュールが思ったより詰まってるのか

225 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/04/28(日) 18:24:19.31 ID:K4ZsEVrtM.net
>>195
実際、自動翻訳だとそうなるパターン多いしな

下位互換・上位互換に関しては
その言葉の輸入の際に翻訳間違ったパターンだからもうどうしようもない
話し手の認識を察して意味理解するしかないよ

226 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 18:42:56.56 ID:Xo49/Tqi0.net
4Kなんてあんなもん疑似でOKだよ
全く必要ない

227 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 18:59:22.74 ID:YCHMcCYk0.net
イズム終わらせた意味ないなら

228 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 19:01:26.35 ID:bGOVacYV0.net
次世代機でも7年8年経つことを考えると4k出力は最低限欲しいんだろうな
とはいえ今時テレビの買い替えすらつらくなってきそうだが

229 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 19:02:11.66 ID:nDOupsuS0.net
ヤスマサに載ってないことだ
みたいに言うやつもいそうだそうだな
チーム内に描かれても解消されないは

230 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 19:05:03.39 ID:7HKkLp2w0.net
出来る一部の声が短調すぎるのが面白そう
これが正真正銘ラストチャンスなのがよくわかるな
前もいってるからな
しかも
安いからな

231 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 19:05:04.99 ID:dV/AO/Ya0.net
>>1
顧客情報をリークするって凄い神経してるな
訴えられるか干されるぞ

232 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 19:36:48.29 ID:afBfSiXj0.net
ジョイコンあるじゃん
廃止とか言ってたのはデマか

233 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 19:42:33.06 ID:M5spqfMt0.net
ジョイコンなくしたらDLSS付いてボトルネックの無いROGAlly3でしかないからなあ
作ってもしょうがないだろうな

234 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 19:42:39.33 ID:nRkatUUR0.net
コントローラーのボタンはもう増やさなくていいから

235 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 19:44:34.53 ID:pze4NoOq0.net
性能はiPadレベルであれば文句無い。

236 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 19:50:31.11 ID:eot8H8vF0.net
難癖をつけてるのは理解できるのに
この魅力がいまだに全く努めないからな
喉弱いなら尚更

237 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 20:02:10.99 ID:D6/ujlZw0.net
すぐにはクレカ不正利用コースだろうか
でも
そういうのもおかしな弁護士で金もらえたりすることもないのにドラマ映画運いいよね

238 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 20:25:42.63 ID:gVMcKk6z0.net
いやそれ全部信じるの?
カモリストとして重宝されそう、サロンのカードは番号だけで
この世から永久に無くなったんだろ。

239 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 20:39:07.54 ID:4n+6B6ei0.net
DLSSだけじゃなくDSLLつけてくんないかな
2画面じゃないと無理か

240 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 20:43:47.33 ID:ay0iaAss0.net
それで最悪死んでるしシティの時よりジェズスは自由主義だよ

241 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 21:30:41.27 ID:uy0YP7bd0.net
少しビッグになるんだとか

242 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 21:46:02.81 ID:Dw2ywKRS0.net
パックンフラワーを当ててから言え

243 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 21:57:55.70 ID:BPcKwUwf0.net
イベントとか行き始めて今73.8キロ!!
追い打ちでレコ車も殺しにきてるな

244 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 22:06:43.13 ID:KHnqw8Uq0.net
4K対応なら、このタイミングで4Kモニタ買わないとかなぁ

245 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 22:07:54.12 ID:cBG1OtqE0.net
リーカー経由じゃなくてメーカーが直々に情報公開したのか
なんでこんな自爆テロみたいなことしたんだ?

246 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 22:26:17.55 ID:rDoHhQfyM.net
ハッカーの仕業かな

247 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 22:39:34.13 ID:mun06E1q0.net
Switch心配する前に自分の生活心配しろ

248 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前24)][苗]:2024/04/28(日) 22:44:57.09 ID:6mUIO5nS0.net
>>235
あと薄さもiPad並みなら文句ないな

249 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:14:59.78 ID:kPk5mvuA0.net
>>239
折り畳み式上画面ユニットか

250 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:20:45.42 ID:jzV4uegQ0.net
Switch2LITEだと据置時の4K出力用DLSSチップオミット出来そうで結構安く作れるか?

251 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:31:27.27 ID:M1GS3YwL0.net
高いのは取り外しコントローラーだから変にいじるほうがコストかかる

252 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:29:15.78 ID:2DMis8J90.net
https://youtu.be/P7UbfS6m4wo?t=297
Switch発売前に任天堂の小泉氏がゲスト出演した動画で、試しにジョイコン接続を磁石式にしたらはずれてしまった、というようなことを説明してた
もし新型で磁石式を採用するのなら、こういう懸念はあらかじめわかっていることだから、簡単に取れないような工夫はしてるだろうね

253 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:31:48.19 ID:PfkQMNnF0.net
出す必要あるの?

254 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:33:15.68 ID:PfkQMNnF0.net
>>86
ブラウン管見るとプレステ3の品川さん思い出すわ

255 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:35:38.35 ID:2DMis8J90.net
携帯時もDLSSでアップスケールして720pもしくは540pを1080pにするくらいはできるんじゃね

256 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:58:13.52 ID:Kh8KQ7cT0.net
順当に行ったら32000円ぐらいだったWiiU→SwitchELで6000円上がったわけだし
最低でも45000円ぐらいはするだろうなって思ってる
昨今の情勢を鑑みるに55000円でもおかしくないがそれを任天堂がするかと言えば…
そうなるぐらいなら性能捨ててでも安くしてくるだろ

257 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:16:58.92 ID:nWXgzXx50.net
ワイルズがロンチならいくらでも売れそうだよな…

258 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:27:14.66 ID:PKR4+lIN0.net
仮にSwitch2が年内発売ならワイルズ同時マルチもありそうだが、来年3月ならロンチ付近だしどうなるか
まあワイルズも25年としか言ってないから3月とも限らんけど

259 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:28:56.11 ID:YquzZrw8d.net
あっても後発マルチじゃね

260 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:49:43.52 ID:oVxdQsXs0.net
負け犬任天堂のスイッチ2は今年中に発表すら出来ないと思う

商品としてスイッチ2は作るのが相当難しい

その一つが「重さ」の問題

スイッチ2が8インチっていうのは生産関係からの情報だから確定なわけだけど、Switch2は重さも問題
8インチってPSポータルと同じだけどめっちゃ重いんだが
リモート機能しかついてないPSポータルがあんなに重いんだからSwitch2はもっと重くなるはず
室内限定のPSポータルは別に重くても商品として問題ないけど、室外でのプレイ前提であろうSwitch2は商品として使い物にならないゴミ

いろいろな意味でスイッチ2は難しいし、当てるのは至難の業
負け犬三流玩具メーカーの任天堂がなかなかスイッチ2を発表できないわけだわw

スイッチ2は性能低いからせめて画面大きくしたのかな?w

その上も超円安で確実にコケるゴミハードスイッチ2www
7000万台売れた3DSの半分もスイッチ2は売れないと思うぞ
3DSは安かったからな
任豚の永遠に続く土下座と裸踊りのターンだねwwww
あと任豚=任天堂社員はサードを敵に回しすぎた

261 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:50:38.25 ID:oVxdQsXs0.net
あれだけサードのタイトル叩きしといて負け犬任天堂にサードがソフト出すと思ってる任豚の卑しさにヘドがでる

262 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前6)][初]:2024/04/29(月) 04:22:16.39 ID:5IDIuwff0.net
スマホの新機種もそうだけどアクセサリー業者経由で情報が漏れるのはどうにもならんのかな
守秘義務くらいあるだろうに

263 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 06:51:23.47 ID:vdWF6w4X0.net
>>260
>>261
お前なんでこのスレにはコピペしに来ないの?都合悪いの?

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1714181077/

264 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 08:21:04.33 ID:mM1Eyqba0.net
>>1
これまでの似非リーグより遥かに信憑性はある

ここから憶測できることは
8インチ1080Pの場合、ほぼIPSであり60P液晶である、OLEDや144hzは独自規格でコストを暴騰させるリスクがある
しかしバッテリ持続性上OLEDを選択すれば持続時間が20-40%も向上でき、重量を30g節約でき、冷却性も向上し大型バッテリ積むより費用対効果あるので
OLED採用の可能性は消えない
UMPCではOLED化で燃費節約は主流だ

8インチの場合本体重量は300gオーバーのコントロール込全重400g超過

バッテリサイズは最小5000MAHだがいまなら8000MAHくらいになる
但しこの手のUMPCは12800-17800MAHが主流である

バッテリサイズからしてTDP設計値は8-12Wとなりスイッチ据え置き級である
GPUユニットは256-512SP×800-1400mhzが適正値である
UMPCは最高TDP25-30Wだが17800MAHでもバッテリ不足に陥り基本12-18Wで使うのが主流だ

UMPCの定番からすれば256-512SP×800-1400mhx×12-18Wが主流だ
描画性能はスイッチより大きいがスイッチ据え置き×2-3倍性能がやっとだ

技術的にはNVIDIADLSSよりもAMDAFMFのほうが燃費が高く高性能でおすすめ

265 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 08:31:18.51 ID:mM1Eyqba0.net
スイッチ2の性能予想はさ、いまマイナーブームのUMPCの性能からすればほぼ憶測できる

燃費バッテリ性はバッテリ大型化よりもOLED化のほうが安く省エネ軽量冷却化を狙える

TDP25-30WのUMPCは5000MAHバッテリで20分、8000MAHで35分、10000MAHで45分、12800MAHで1時間、17800MAHで1.5時間で切れる
よって推奨TDPは12-18W、APU単体の駆動電力は8-12Wがおすすめだ
8-12Wならシステム全体10-14Wで8000MAHでも2-3時間持つ

この馬力では256-512SP×800-1400mhzがベター(但し18-20Wで1900mhzを出す時描画能率は大幅に向上しやすい)

UMPC主流のAMDCPUにたいしARMNVIDIAはCPUのエネルギーを大幅にカットでき
4-6nmCPUなら消費エネルギーは2-5Wにセーブされ、AMDCPUの60%にセーブできる
ARM採用で30W駆動→22w、15w→10-12wまで劇的にセーブできる

ただAMDの持ってるafmf技術は捨てがたい
これ使えば消費電力を2/3に抑え込めるからだ

266 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 08:49:08.45 ID:NWt3RQYI0.net
まぁ下位互換は必ずあるわな
SwitchはWii、WiiUの反省からハード固有のハードギミックによる互換のしづらさをかなり気にしてるからタッチパネル全然使わん

267 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 09:13:13.02 ID:PKR4+lIN0.net
そういやタッチパネル忘れてた
ハイブリッド機だと使い方が限定されるし要らんけどな
ゲームで指でポインティングとか今ややってられんし
せいぜい絵を描くか文字書くとかしかロクに使えるだろ
ゲーム機には関係ないな
今の時代スマホでコモディティ化してるし目新しさなどないし
DSの時代からすっかり時は過ぎた

268 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 09:14:10.55 ID:XT1WIS3id.net
>>252
お〜なるほど
こんな話が元々あったのね

まぁやっぱり磁石だけじゃ外れるわな

269 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 09:57:04.14 ID:3fTXr55r0.net
>>265
T239の1536SPをどう考える
アレをSwitch同様300〜800mhzで動かした方がワッパが良くなると踏んで任天堂は採用するのではなかろうか

270 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 09:58:51.95 ID:BGN+RV22d.net
>>268
このサプライヤーは任天堂から信頼されておらず
ガセ情報を掴まされたと思う

271 ::2024/04/29(月) 10:16:01.40 ID:MIyR9bzHM.net
>>264
そんな軽くすむわけないじゃん

272 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 13:38:47.57 ID:0H5uGlZ30NIKU.net
ネオジム磁石にしたらそうそう外れないだろうけど
子供に安易に使わせるようなものではないよ

273 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 13:45:32.44 ID:nWXgzXx50NIKU.net
磁石はあんま好かんな
磁気のカードっていまだあるし

274 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 13:46:16.56 ID:M1GS3YwL0NIKU.net
電磁力で空中合体だろ

275 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 13:50:39.74 ID:XT1WIS3idNIKU.net
あるとしたら磁石は固定位置のサポート
ちゃんと固定するのは別の物理的な方法じゃ無いかな?

それならそんな強力な磁石は必要ないし
磁気が漏れてどうこうとか、不意にハズレて落下ってのも無いと思う

276 ::2024/04/29(月) 15:28:00.17 ID:GZfheLMI0NIKU.net
バッテリーに重さ値段問題は山積みですね

277 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 16:11:24.66 ID:M1GS3YwL0NIKU.net
UMPC基準なら全部余裕

278 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][苗]:2024/04/29(月) 16:16:48.16 ID:5BE2xxGq0NIKU.net
重さっていってもSwitchはすれ違い通信等があった3DSまでと違って
「日常的に外出先に持ち歩く」携帯機っていうより
「主に家庭内で自分の都合のいいプレイスタイルで遊ぶハード」って感じだから
そこまで常識外れな重量にでもならなけりゃ問題なさそうだがね

279 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 16:20:02.41 ID:TCvODYGwdNIKU.net
Switch2があればいい時代になりそう

280 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 16:57:47.49 ID:lOhSoabR0NIKU.net
テーブルモードよく使うから画面は大きい方が良いな
携帯モードメインで使うならlite買えば丸く収まる

281 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.49(前17)][苗]:2024/04/29(月) 17:18:24.45 ID:v2crU7GI0NIKU.net
携帯モード優先でも5.5より7インチのほうがいいわ

282 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/29(月) 17:21:22.85 ID:/t9vrhXk0NIKU.net
もう少しノートパソコンみたいな立ち位置になるのだろうか

283 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 19:05:56.20 ID:hFVhyh4u0NIKU.net
超電磁ヨーヨー
超電磁タツマキ
超電磁スピン

284 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 19:48:49.52 ID:eVc4tokA0NIKU.net
ジャンプの回転数は約7414万株から約1ヶ月。
銀行に預けて乗ってるんだけど

285 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 19:55:12.88 ID:kPk5mvuA0NIKU.net
横幅239ミリメートル
重量297グラム
巨体がうなるぞ空飛ぶぞ

wiiUgamepad「俺より小さいだろ」

286 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 19:56:02.43 ID:8oQlIzLS0NIKU.net
個人的には据え置きでしか使わんから画面は不要なんだけど
それも含めて色々なプレイスタイルを許容するのがSwitchのコンセプトなんだろうな

287 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 20:21:13.01 ID:kPk5mvuA0NIKU.net
画面・バッテリーなしのTVモード専用モデルを出せばいいのにと思う
ドックは共通、コントローラはプロコンかjoy-con(ドッキングはできない)で

288 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 20:46:58.73 ID:v2crU7GI0NIKU.net
>>287
安くしないと意味ない時点で
現状で売れてるモデルのブレーキ材料にしかならんね

289 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 21:12:13.88 ID:C5IpDvBE0NIKU.net
ほもれたしひふなへえうみのろきめちきなうみよつしぬとをせええこけなりふきさせねふけきはか

290 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 21:21:42.84 ID:Vg1rsU6X0NIKU.net
勝つためにリバって欲しい。

291 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 21:31:03.19 ID:jG/4J+In0NIKU.net
TV専用モデルが無理なら重いゲーム用にストレージ積んだドック欲しいな
SDカード複数差せるスロット搭載みたいな力技でいいから

292 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 21:31:43.35 ID:hFGIkZOzrNIKU.net
宇宙で俺しかいない

293 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 22:24:08.51 ID:UwOXEzo00NIKU.net
そこが今までの姿が見られて嬉しい

294 ::2024/04/30(火) 00:48:47.93 ID:eaNZpWgg0.net
高価格版、噂されるCod等の容量と速度をクリアする為にM.2増設ただし、バッテリーは持たない
普及機版、任天堂ゲームユーザー向けSD増設

295 ::2024/04/30(火) 03:33:45.30 ID:QRKIVl110.net
画面がデカイってのはわかりやすい差別化だよな
画面が大きくなり描画性能が上がるならスイッチより見栄えはかなりよくなるだろう
本体も大きくなるから排熱視やすくなるしバッテリーも大きいものを積める

大型化はスマホとの差別化にもなる

総レス数 340
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200