2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王道西洋ファンタジーが日本ではもうウケなくなってる模様

178 :名無しさん必死だな:2024/04/14(日) 12:22:59.50 ID:vXXLyivj0.net
>>8
DQとかのJRPGっぽい設定のアニメチック、漫画チックなナーロッパの住人のビジュアルとかがウケたって感じでアレを西洋ファンタジーって言い切っちゃうところが日本人の西洋ファンタジーへの認知度というか理解度の低さが表れてるんだと思うよ
DQはビジュアルが海外アニオタに刺さらんかったから不人気だがオタウケするビジュアルの異世界転生モノのアニメなんかはヒットしたってことだろう?

そもそもアバターの語源のアヴァターラってのがインドのヴィシュヌ神がいろんな化身に転生して(クリシュナとかラーマ王みたいな英雄やブッダ等)世界を救ったりなんやかんややるってモノなんで転生モノの骨子は西洋ファンタジーってよりアジアの神話からの拝借なんだよね

総レス数 462
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200