2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF7リバースおもろいやん

1 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 18:39:33.36 ID:jSxnXfReM.net
戦闘が神
マップの作り込みやばい

ミニゲームは必要分だけやったらあとはやらなくていいし

2 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 18:43:14.20 ID:Kg75P/bu0.net
任豚はエアプで叩いてるからね

3 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 18:47:08.79 ID:SUeFOG4Fd.net
>>2
エアプで擁護すんなよ

4 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 18:48:41.19 ID:58XD5D0h0.net
チャプター4までは神よ
それ以降は毎日二郎ラーメン食い続けられれば神ゲー

5 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 18:52:22.59 ID:FoeWS+8ed.net
戦闘が⚪︎ミ😰
マップの作り込みがヤバい😅

ミニゲームはやらなくて良い

6 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 18:52:54.34 ID:p4YDsmbX0.net
オープン93点で今年の4大GOTY総なめ確定の神ゲー

7 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 19:14:09.42 ID:/FAi6306H.net
今までこういうスレ立てたら痴漢のコメントだらけだったけど本当に異常な空間だったんだなぁと感じる。

8 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 19:15:16.86 ID:/V8fTVirM.net
バトルだけだと飽きるしミニゲームが楽しいわけでもないし探索もUBIタイプであーこれか...って感じだけどそれらの調合が上手くいってて飽きない作りになってた
だからバトルシミュと闘技場はやる気起きないしゴールドソーサーもろくに遊んでないしハードも腹一杯でやってない
でもできたらゲームやってる人全員にやってもらいたい
16とは出来が雲泥の差だしやらないのは勿体無い

9 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 19:33:57.14 ID:uSRCngeR0.net
>>8
全然やりたくならなくて草

10 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 19:47:05.33 ID:Lw/YUXvr0.net
嘘偽りなく伝えようと思うと説明しにくい
博物館とか美術館のツアーやってる感じ
展示物全部舐めるように巡る人もいるしティラノサウルスだけ見て帰りたい人もいるだろう
自分は後者で物量に飽きてコスタぐらいから気が向いたらやるかぐらいの気持ちでささっとラストまで進めた
いや面白かったんだよ
でもなんかツアー感、アトラクション感が強い
ディズニーランドとかサファリパーク好きな人はキャッキャできると思う

11 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 19:55:24.57 ID:58XD5D0h0.net
必ずどのミニゲームも一回はやってねって作りになってるから疲れる
今日はこれやったらやめよって感じでズルズルやって、今チャプター13で手が止まってる
あーダンジョン長いのかな~って感じで

12 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 19:59:08.45 ID:P/+MeuWH0.net
面白いかというとなんか手放しで面白いとは言えない
けどめちゃくちゃ力入れてるのはわかるし決してつまらないわけではない。むしろ凄いと思う
ただ問答無用の神ゲーかっていうとそうでもない
個人的にはなんか表現が難しいわ
ただ腹筋はマジでクソ

13 : 警備員[Lv.12(前4)][苗]:2024/04/11(木) 20:03:49.36 ID:0SbtHH9U0.net
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりん助けて下さい
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!!
セフィロス社長!!いのりんが!

14 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]:2024/04/11(木) 20:28:08.21 ID:0aniUIJc0.net
豪華なおもちゃ箱だと思う 

15 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/11(木) 20:33:16.88 ID:gFicWh/1r.net
やっぱキャラクターがいいとプレイ中は面白いな
ヴィンセントはACからギャグキャラになったが美味しいとこもらったり好きだわ

16 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/11(木) 20:35:46.41 ID:gFicWh/1r.net
一人のキチガイがゲハ回してたんだなと思った
ああいう奴が15の公式配信まで荒らしてたんやろな

17 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/11(木) 21:38:54.25 ID:/IL5I+j10.net
>>2
マジでそれな

18 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新][苗]:2024/04/11(木) 21:47:23.62 ID:wDqZPk0W0.net
カード大会は飛ばした。

19 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 23:06:25.08 ID:KUHnXgpN0.net
This is WHY Japanese people ignore FF7 Remake/Rebirth
https://boards.4chan.org/vrpg/thread/3414478

20 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 23:27:26.68 ID:+eKptLbv0.net
仕方なく酔ったふりでどさくさに紛れて何なんだが

21 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 23:33:29.83 ID:x2niCzpI0.net
>>10
あれは業界人が道路沿いに野次馬みたいな

22 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 23:39:01.15 ID:al4z3r2hH.net
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくて会社社長や官僚、政治に文句つけられて渡さなさそうだから作らないみたいやな
今は違うだろ
完全にAUTOだろうな
この程度のビジュアルだと俺も指示したのって結局

23 :名無しさん必死だな ころころ:2024/04/12(金) 00:02:58.22 ID:RUiwTBZgM.net
四気筒は金かかるよなー
テラ終値1円じゃそんな感じ?

24 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 00:50:05.45 ID:GnLRgl110.net
当時は貧しかったんや
本気出した奴いるだろ

25 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 01:20:15.37 ID:hayOovQn0.net
前作より面白かった
ケットーシーの章だけは面倒くさかった

26 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 01:50:48.78 ID:F8UqLldY0.net
やっぱりモリカケと同じ内容の憲法案に反対する
> 28年などにも出てない」なんて言えるんやろなぁ。
都内に実家がもともと何か違う眉毛?

27 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 01:54:25.40 ID:Km+8AQud0.net
今時ソロRPGやるやつなんておっさんくらいだよ
だから売れないんだろうけど

28 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 02:11:53.27 ID:x1If6ROh0.net
反統一党を作るとか。
やったことなかったはずの愛想や見た目だけ綺麗にしたリマスターって
俺のコテハン

29 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 02:12:30.95 ID:lW5WropH0.net
君はスキノサウルスあるやろ
SNSで先生からいいねを貰うとたまらんのだろ
いや巨人の筋力不足でもコンビニで売ってみやがれって話よ
https://i.imgur.com/vxLpKj7.jpeg

30 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 03:16:09.40 ID:O944BAAr0.net
神だったらもっと売れてるわ

31 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 06:54:50.78 ID:Em0cC56Ta.net
物語はまだ終わらない
レベリングやり直し
精神病んでるクラウド…
モヤモヤend

32 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 07:01:01.02 ID:iCyVu67a0.net
おそらくFF7Rは初代ポケモンみたいに徐々に売れていくタイプだな
今はまだFF7Rの知名度が高くなっていってる状態

33 : 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 07:28:36.73 ID:1Usqco2+M.net
>>3
サンキューオワコンステマガイジ>>1>>2,17の介護に自信ニキ

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200