2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

死にゲーって実際、ゲームとして難しい部類か?

1 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:42:58.30 ID:9+M/Zily0.net
すぐフロム死にゲーでマウントとるやついるけどさ
ちなみにここでいう死にゲーはパリィメインの死にゲーな
マリオ2は死にゲーとかそういうのはなしで

2 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:44:27.51 ID:pU/UvZcN0.net
ゲーセンの基本死にゲー群は通常難しいゲームのくくりになる
別にそれは悪いことでもない

3 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:45:00.79 ID:V2X0CkuQ0.net
難しくないなら死なないじゃん

4 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:46:15.12 ID:pU/UvZcN0.net
死にゲーマウントがよくわからんが
ゲーセンゲーみたいなのは客層絞るから一般向けにはならない

5 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:46:57.53 ID:q3B4ivd60.net
PSハードファンにはウケるんじゃね?
何度も同じ事するのが好きなんだろう

6 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:48:20.23 ID:rj1go3iS0.net
オワタ式はむずい

7 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:48:44.52 ID:pU/UvZcN0.net
PS客層には受けないんだよなゲーセンゲー
3回死んだらクソゲー言ってやめるから
ハードファン?とやらは持ち上げてるみたいだけど

この辺の意識の差がソフト売上に出てるんでね?

8 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:49:36.03 ID:Gh3Rg96C0.net
シューターやら格ゲーやらRTSやらのPvPに比べればまだまだぬるま湯の死にゲー界隈

9 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:49:41.64 ID:PYGZMgMq0.net
ローグライクみたいに何もかもやり直し
では心が折れるからリトライしやすくした事で幅広いユーザー層を獲得できた

のはいいけどリトライ補助輪つけてもらってゲーマー面は草しか生えん
まあ言ってみれば補助輪を隠して君は立派なゲーマーだよと謎の優越感を
植え付ける事でウケてるジャンルである

10 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:49:56.77 ID:RhhoQAs4d.net
大したことはないのにグラフィック路線の雰囲気で過大評価してるだけ
タイミングを学べるまでのペナルティがたかがダメージなら
1ミスで大きく戻る他の死にゲーのほうが重いに決まってる

11 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:50:24.65 ID:9+M/Zily0.net
>>7
けど死にゲーって基本プレステじゃん

12 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:52:10.50 ID:9+M/Zily0.net
>>9
ローグライクはシレンしかやったことないけど、シレンのが全然面白いわ
フロム死にゲーはなんてやっててつまらん

13 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:52:28.96 ID:ELAJgjJT0.net
確かにアーケードゲーは長時間遊ばせない為に総じて死にゲーだな

14 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:52:31.71 ID:sVTlrQka0.net
フロムでマウント取ってる奴なんてエアプだけだろ
フロムファンは言うほど難しくないってみんなわかってるから

15 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:53:32.95 ID:UqfdRlFza.net
いつも思うけど死にゲーでマウントとってるの流行る前はみたけど今いないよね

16 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:54:22.37 ID:zsjxK8Ag0.net
死にゲーでマウント取ってたシューティングは死んだやろ?
需要ないのよ

17 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:54:36.76 ID:68EIXx8J0.net
>>1
無しとかいう逃げ辞めなよ

18 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:54:43.17 ID:RhhoQAs4d.net
ファミコンは任天堂自身がアーケード移植から事を始めた死にゲー市場
悪魔城ドラキュラというゴシックホラー死にゲーがもうそこに生まれたし
PS3世代になってから死にゲーはPSと言い出したのが滑稽そのものよ

19 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:55:32.76 ID:9+M/Zily0.net
>>16
けど死にゲーブームずっと続いてるじゃん
死にゲーっていうよりパリィメインで数回攻撃食らったら死にますみたいなゲーム

20 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:56:16.05 ID:9+M/Zily0.net
>>18
ちゃんとスレタイ読めよ
ここでいう死にゲーはパリィメインの死にゲー

21 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:56:38.28 ID:DQusJ/3k0.net
>>4
この手のマウントとる連中は昔から一定数いるからね
難しいゲームクリアできる俺=凄い他より優れてる
って歪んだ思考だから
まあどこぞのハードの優越感()とまったく一緒

トライアンドエラーが悪いとは言わんが
ストレス負荷ゴリゴリでプレイして楽しくないもの問題だからな
まあやってることスペランカーだからね>死にゲー

22 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:56:41.31 ID:E9jahcfN0.net
地道に積み上げるという意味でもJRPGの方が日本人には合ってる気はするな

23 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:56:46.12 ID:kTMT+Z+/0.net
家庭用の死にゲーは覚えてクリアする感じだから
相当鈍くないか根気がない人以外は慣れ次第
本当の死にゲーは金払わせる為に理不尽を強いるやつだと思う
それすら突破する変態がいるのもすごいと思うけど

24 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:57:56.72 ID:Gh3Rg96C0.net
ドグマとかみて思ったけどゆとりゲーじゃないと炎上するリスクすごいんだろうな今は

25 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:58:29.76 ID:TDkY/xtG0.net
昔は死にゲー覚えゲーばっかだったがね

マリオだけにとどまらず、グラディウス、魔界村、コンボイの謎…
古くからあるアクションはほとんどが死にゲーよ

なんでこんなにも有難がられるのか不思議だ
と言うか知らない若い奴が増えてきたんだろうなぁと

26 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:58:29.84 ID:9+M/Zily0.net
>>24
けどフロム死にゲーは炎上しないじゃん

27 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:58:57.24 ID:9+M/Zily0.net
>>24
けどフロム死にゲーは炎上しないじゃん

28 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:59:05.68 ID:Gh3Rg96C0.net
>>26
つまりまだまだゆとりゲーってことよ!

29 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:00:10.95 ID:pBa9iJB8M.net
アーケードは100円注ぎ込んでもらわんといけないからね

30 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:00:27.51 ID:9+M/Zily0.net
>>25
だからスレタイ読めよ
ここでいう死にゲーはパリィメインの死にゲーだっつうの

31 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:00:28.53 ID:ELAJgjJT0.net
実際のところダクソの魅力ってのは死にゲーの部分じゃない

JRPGで剣だけ持って鎧も盾も無く切り合う世界観に嫌気が差していたところに、忽然とフルプレートアーマーがガシャガシャと鈍重に戦ってる姿に「これだーっ!」って男の子心を鷲掴みにされたわけ
つまり雰囲気ゲーなのよ
セリフや説明文も気取ってて分かり易さより雰囲気重視

32 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:01:54.52 ID:PYGZMgMq0.net
パリィゲー自体は鬼武者の頃にはあったしな
ただカプコンとフロムで何が違うか、ていうとカプコンは上手く難易度調整してたけど
フロムは投げ出す変わりにクリアできたらゲーマーというおだて要素用意した事かな

33 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:03:04.57 ID:ELAJgjJT0.net
ドグマが炎上してるのは死にゲーだからじゃない
50時間プレイして進行不可になる要素があるのだから洒落にならん

34 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:03:53.26 ID:9+M/Zily0.net
>>32
けど鬼武者のパリィは別に使わなくても問題ない。使ったら有利に戦闘が進むよって感じ
けどパリィメインの死にゲーってパリィ前提の難易度だからだるい

35 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:04:18.13 ID:mSyRWgMA0.net
カプコンも鬼武者をダクソライクにして出せば良かったのに
和風ダクソライクとしては仁王に先越されちゃった

36 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:04:52.13 ID:sVTlrQka0.net
ドグマはモンハンやフロムとは対極だからな
敵なんかのろますぎて死ぬ要素ないけど、事故って死んだら何時間もリセットさせられる

37 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:05:12.88 ID:xDBJsjGPd.net
ドラクエ10の高難易度コンテンツは
死にゲーを超えた蘇生ゲーだったなぁ

38 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:05:50.82 ID:9+M/Zily0.net
パリィ前提のゲームっていうのが本当だるすぎるわ
なんなんだこれ

39 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:06:47.21 ID:Gh3Rg96C0.net
>>33
ドグマの難度がたいして高くないのは理解してるんだけど、死にゲーもつきつめればゆとりお断りな炎上ゲーになる可能性が高いんだろうなというイメージで最近話題のゆとり排除ゲーとしてドグマを例に出してしまった

40 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:07:01.75 ID:TDkY/xtG0.net
>>30
パリィメインってつまり
「死にそうになっても操作によって死ぬのを回避できるシステム」だから
操作によって死ぬのを回避できるのはアクションみんな一緒よ。君は一緒の事言ってるの。

41 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:07:02.30 ID:IAzHXTY40.net
ブシドーブレードも死ゲーだな

42 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:08:46.50 ID:u3Ot4Xi/0.net
>>37
ピラミッドが実装されて先読みベホマラーとかやってた頃は面白かったけど、蘇生ゲーになってからもう受け入れられなくなったな

43 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:09:36.63 ID:9+M/Zily0.net
>>40
そういう事じゃない
パリィしないと相手にまともにダメージはいりません。みたいなゲームが嫌なのよ
パリィはゲームを有利に進める一つの要素ならいいシステムだけど、それ前提のゲームシステムはだるい

44 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:09:46.65 ID:Gh3Rg96C0.net
>.41
戦闘前の相手の口上中に切り捨ててたらバッドエンドみせられるレベルの死にゲーだった

45 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:10:08.14 ID:xDBJsjGPd.net
ブシドーブレードこそ真の死にゲー
そして、体験版楽しんで製品版買った後に
体験版で全てやり尽くしてたことに気がつく
お布施だと思って製品版で友達と盛り上がってた

46 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:11:36.96 ID:PYGZMgMq0.net
>>34
そこはカプコンが上手く調整している部分だろう
別にチャンバラプレイでもいいよ、て丸くしてる

でもそこがゲーマー自認したがる層からは日和って見える

47 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:19:53.08 ID:ELAJgjJT0.net
ブシドーブレードは真のサムスピだったな
普通真剣で斬り合ったらすぐ決着つくわ

48 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:21:26.51 ID:uljQbw4l0.net
そりゃあ「死にゲー」と呼んでる奴は死にまくってんだから、そいつにとっては難しいんだろ

49 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:23:31.82 ID:Gh3Rg96C0.net
ブシブレの足を斬られたらまともに歩けなくなる要素を現代の死にゲーに入れたらどんな反応されるのかちょっと見てみたい
その場で治療可能とかそういうのはナシの仕様でおなしゃす

50 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:24:17.02 ID:9+M/Zily0.net
おまえらさ、さっきから何度も何度も言うけどここでいう死にゲーはパリィメインの死にゲーだからな?
関係ない話はすんな

51 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:25:30.78 ID:xNxxbFL3d.net
ブシドーブレードは欠損表現こそなかったけど
脚に致命傷喰らうと片膝ついたりでリアルだってな

52 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:28:12.80 ID:9+M/Zily0.net
ブシドーブレードの話してる爺はいらん

53 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:30:43.78 ID:K+44o/CMp.net
日本のは攻略を見れば簡単だからゼルダを基本とする謎解きゲーとしてよくできてる
海外のは昔から理不尽な回避不能や運ゲーを客が喜ぶからよく分からん

54 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:34:36.49 ID:KI2M9MF80.net
ジャンルは違うがBABA IS YOUと暗夜ルナはクリアできなかったアホの俺でもSEKIROはクリア出来たから死にゲーなんて誰でも出来る簡単なゲームだよ

55 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:35:20.74 ID:fcclwE1Fd.net
ぶっちゃけフロムは死にゲーとしては簡単なほう
バランス取れてるしなんだかんだ救済策あるから
フロムゲー真似て雨後の筍みたいに出てきたゲームはみんなバランス悪くてアホ難易度だった

56 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:36:03.25 ID:+zjN3epI0.net
ディアブロ4のラスボスとか中々鬼畜だったなまさかディアブロ4で死にゲーやるとは思わなかった

57 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:36:12.65 ID:Gh3Rg96C0.net
baba is youは中盤で詰んだ

58 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:37:28.59 ID:kkoWZjB00.net
>>34
特に理由もなくやったことないんだけど
ここで言ってる死にゲー…ダクソライク?って
鬼武者の一閃モードのみ、みたいな認識であってる?

それなら初心者に難しいって言うのも
やってれば出来るってのも
勝てなくて投げるってのも何か解るかも

何体ボスがいるか知らんが4、5体で満足して面倒くさくなって辞めるかも

59 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:38:01.78 ID:9+M/Zily0.net
>>54
けどじぶんは投げたわ
スタミナ管理とパリィメインのゲームってどうしても受け入れられない

60 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:38:06.86 ID:q3tRI0cY0.net
初見殺し半分

61 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:39:13.78 ID:9+M/Zily0.net
>>58
あっとるよ
もっというなら鬼武者一閃モードにスタミナ機能つけた感じ
だいたい今のソウルライクゲーってそんな感じだろ?

62 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:40:16.86 ID:ep9ckxRX0.net
セキロまでは分かるがエルデンリングはもはや死にゲーでは無いな
死ぬけど万人受けするゲームになった

63 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:42:44.33 ID:r3+XYrhYd.net
>>1
sekiroは難しい

64 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:44:21.38 ID:9+M/Zily0.net
>>62
ダクソブラボとかでだるくてやめたからエルデンリングもどうせ似たようなもんやろって思って見向きもしなかったけど、違うの?

65 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:49:08.89 ID:Cly7vyo00.net
フロムとかの死にゲーより弾幕STGやプログラムや暗号系のパズルの方が難しいと思う
一度そういうのやってみるといい

66 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:51:17.95 ID:+7aruMQY0.net
>>53
ゲームをタイトルで見るかジャンルで見るかの違いじゃないかな
タイトルで見ると一本にチュートリアルからハードモードまで入ってるのが求められる
ジャンルで見るとチュートリアルだけのタイトルがあってもいいしハードモードだけのタイトルがあってもいい
ジャンルで見てる国はジャンル名考えるのも熱心

67 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:53:35.15 ID:9+M/Zily0.net
>>65
弾幕STGって東方でもいいのか?それならクリアしたぞ。むずかったけどBGMよかったし楽しめた
暗号系パズルって具体的には?もしかしたらやってるかもしれないけど、いめーじがつかない

68 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:00:41.94 ID:kkoWZjB00.net
>>61
なるほどねー
ハマれば楽しいも面倒くさいもまぁ解るわw

で、スレタイに戻ると…んーどうだろ

モンハンで野良やるとそういうゲーム一生かかってもクリア出来なそうな脳筋ゴロゴロいるしそう意味では難しい部類なのかも?

普通にやれば誰でも出来るけどそういうのを楽しく無いつって投げる人もまぁ居るやろ

69 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:01:46.13 ID:Cly7vyo00.net
暗号はこのゲーム俺は諦めた
https://store.steampowered.com/app/746710/Cypher/

70 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:04:33.89 ID:tZQOgJcs0.net
>>64
基本はそんな変わってないけどゲームスピードが早くなって最近のモンハンみたいな調整になった

71 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:04:34.42 ID:sEBRN8yO0.net
こういうタイプのゲームは慎重さが大切で、丁寧に操作してやれば結構やれる
だけど、多くが求める爽快感(達成感とは別の楽しさ)からは離れて行くから、そういうつまらないという感情で投げ出し、難しいに変わっていく

昔のゲームでいえばスペランカーなんか良い例
多くはクソゲーという

72 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:12:40.80 ID:9+M/Zily0.net
>>68
モンハンは攻撃道具だの弱点属性だのでどうにでも出来るからね。パリィないし。

73 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:14:15.91 ID:kHzSUWo/0.net
俺はSEKIRO短時間でクリアできるが、マリオは無理だわw

74 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:14:27.28 ID:9+M/Zily0.net
>>71
アクションで慎重さを求められるのが本当わからんわ
マリオやドンキーみたいなスクロールゲーならわかるんだけど、普通にアクションRPG的な奴なら爽快感のが重要じゃねって思うんだけど、なんでみんな逆を好むんだろうな
どう考えてもDMCとかKHのがおもろいやん

75 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:15:47.96 ID:tZQOgJcs0.net
モンハンのノーモーション攻撃とディレイがメインで来るから行動読めないけど来るタイミングは決まってるっての知ってれば
ダクソの攻撃も手癖で避けれるようになるな
パリィされると悔しいのかエルデンリングは徹底的にディレイ入れて嫌がらせしてるが

76 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:20:41.79 ID:ep9ckxRX0.net
>>74
慎重さという緊張感が乗ってるから爽快になれるのよ

77 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:27:37.61 ID:9+M/Zily0.net
>>76
爽快ってひたすら色んな技繋げて格ゲーみたいなコンボで敵ぼこぼこにすることだろ?

78 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:27:53.35 ID:gxUQyh7H0.net
>>5
なんども同じことすんのってマリオとかのが酷いだろ

79 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:28:38.37 ID:S4jlSdaA0.net
>>25
答え出てるじゃん
古いアーケードタイプのゲームは成長要素が無くてダルいし、今の任天堂ゲーはヌル過ぎてダルいからだろ
答えじゃん

80 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:34:26.23 ID:OlNSBoEZ0.net
シンプルな戦闘の3Dのアクションゲームの代表が今の時代だとフロムゲーになってるだけ。いかにもRPGみたいな装備やらスキル整えて何回も死んで覚えるゲームなら他にもあるのはみんな知ってる

81 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:35:53.99 ID:9+M/Zily0.net
>>80
本当にシンプルならパリィもスタミナ管理もいらん

82 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:37:23.04 ID:CNIl6ixF0.net
任天堂は昔は死にゲーばかり作ってたんだよな
落下死、敵に接触で即死亡
そんなゲームばかりだった

83 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:38:13.17 ID:gxUQyh7H0.net
>>63
俺にとってはマリオとかの横スクゲーのが難しいわ
本来の難易度もあるんだろうけど、そもそも面白みを感じないんで苦痛だからやる気がおきない

84 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:39:45.46 ID:oa6iIxj80.net
魔界村が元祖死にゲーだろ

85 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:40:11.91 ID:9+M/Zily0.net
>>82
敵側も基本は一撃で終わるんだからそれでいいよ。

86 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:40:46.68 ID:9+M/Zily0.net
>>84
何度も言わせんな >>1読め

87 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:44:14.83 ID:sDs2K+hn0.net
パリィはアイコンの出ないQTEって
書き込み見て嫌いな理由が分かった

というかなんだかんだ言って外人は
やっぱりQTE好きなんじゃねーかw

88 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:46:46.62 ID:VtNZTMaA0.net
その場でやり直しってのは全部簡単になるかな
俺的に死んだら最初からもしくはだいぶ戻されてやる気なくなるのが高難度

89 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:47:13.66 ID:OAR7QrtX0.net
じゃあゲームとして難しいの定義なんやねん

90 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:47:25.33 ID:k/gpJ/Ph0.net
>>87
>>アイコンの出ないQTE

それはファミコン時代のマリオブラザーズからそうなのよ
クリボー踏みつけたり巨大亀の吐く炎をタイミングで避けたり
任天堂は昔からQTEゲーしか作っていなかった

91 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:48:42.88 ID:9+M/Zily0.net
>>87
パリィ自体はいいんだよな。
ただそれメインのアクションゲームはうざい。
パリィは、バトルを有利に進める為の一つの要素くらいがいいね。

92 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:49:06.63 ID:VtNZTMaA0.net
>>89
出来る人間の割合でえんちゃう
魔界村なら俺も出来ない側陣取るぜ

93 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:49:30.30 ID:9+M/Zily0.net
>>90
だから今はスクロールゲーの話じゃねえんだよ
>>1読めよカス

94 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:49:45.21 ID:k7NUwdQi0.net
格ゲーの対人と比べたら誰でもクリアできるお子様ヌルゲー

95 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:50:12.22 ID:IGC2a5bF0.net
ファミコン時代からずっと即死ゲーは続いてるのにフロムってだけで別物にされてしまった

96 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:50:38.29 ID:k/gpJ/Ph0.net
そしてQTE失敗で即ゲームオーバーの任天堂の浅いゲームを次の次元に引き上げたのがセガのシェンムーだった
QTEの成否で展開が変わっていく、スピルバーグすら絶賛したシェンムーという和ゲーの頂点

97 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:51:25.74 ID:sDs2K+hn0.net
>>90
クリボーは踏まずに飛び越えてもいいから的外れでは?
その例えだと必ず踏まないと自分が死ぬのがパリィゲー

98 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:51:31.47 ID:ghDfXQUz0.net
マリオだって同じ。

バカには1-1すらクリアできないだろう。

99 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:53:02.94 ID:oa6iIxj80.net
>>86
SEKIROのこと言ってるならあれはフェイントはほぼなくパリィし易いぞ
なんならマークも出るし

逆にlise of Pはジャスガ必須なのにフェイントだらけでいやらしかった

100 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:53:11.72 ID:mSyRWgMA0.net
おじいちゃんの独り言が凄いな

101 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:54:55.53 ID:RubzmTPw0.net
魔界村はクソゲー扱いされてないのが謎

102 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:55:16.23 ID:k/gpJ/Ph0.net
>>97
フロムゲーもやったことないのか
パリィは選択肢のひとつでしかない、パリィせずに避けて倒すことも当然できるしな

103 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:55:18.64 ID:9+M/Zily0.net
>>99
そうなのか
なんかそこらへんもういちいち買って確認するのもおっくうになってきちゃったんだよな
買ってやっぱ合いませんでしたっていうのは嫌だし

104 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:56:16.11 ID:iHxvB/tk0.net
理不尽な試行錯誤と、要求される操作の難易度
の複合的な評価

105 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:56:17.97 ID:mSyRWgMA0.net
SEKIROは音ゲーって例えがいい得て妙だと思った

106 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:56:26.28 ID:9+M/Zily0.net
てかマリオとか魔界村の話してるやつはもういいよ
そんな話してねえよ。

107 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:58:29.62 ID:sDs2K+hn0.net
>>91
ガードがあるのに貫通してきて
パリィ以外の行動だと広範囲高誘導の致死性のダメージとか
何か楽しいのか分からない

決められた行動をタイミング合わせてやるのが好きなら音ゲーでいい

108 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:59:31.83 ID:EvOiM37q0.net
死にゲーは初見殺しあるなしで話が変わる
ガード不可の即死攻撃あると糞

109 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:00:12.94 ID:Zt9OGD//0.net
フロムゲーは攻撃への対処自体は全然難しくないんだよな
でも初見の攻撃に対して対処法がわからないのは当たり前で、
そこに脆い自キャラの耐久が合わさって死にやすいので難しく感じる
ボスに徐々に慣れて手玉に取れるようになるっていうのはどのアクションにも共通する面白さだけど
フロムゲーはそこを特に実感しやすいように設計してるな

110 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:00:38.95 ID:sDs2K+hn0.net
>>102
お前がエアプだろw
パリィで行動阻害しないと敵だけ無限スタミナの大技連発で追い詰めてくるわ

111 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:03:03.05 ID:9g7blnSr0.net
一瞬でもストレス感じたくねーんだわ
ゲームで

112 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:03:46.90 ID:79ZgsmjU0.net
ストレス感じないゲームってある?

113 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:04:37.70 ID:ejc6a96Ld.net
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社んな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hのまにしま掛布団がはがれた時2人とも裸でしたが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒ジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩

114 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:06:09.78 ID:yhcAJMFY0.net
一周目だけなら大したことないが
ダクソ2、3のカンスト周とかほぼ無理ゲーに近い

115 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:06:25.59 ID:3iA2Sp9R0.net
カタチケガイジがゲームやってるわけないだろ

116 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:07:35.05 ID:pU/UvZcN0.net

バリバリ殺しに来るゲームじゃ無いとだるい


ずっと俺のターンできないとだるい

そういうもん

117 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:08:32.65 ID:qxTrwkO30.net
ダクソ123もエルデンもパリィほぼ使わずにクリアしたぞ
ダクソは言うほど敵強くないし
エルデンは遺灰でタゲ逸らせるから縛らなければ別に難しくない

118 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:10:22.97 ID:A8dMkI1W0.net
フロムゲーは1部のボスはムズいけどそれ以外は数回のリトライで済むから全体の難易度はそれほどでもない

119 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:14:49.17 ID:GJltkKREd.net
死にゲーなんて全部覚えゲーだから難しくは無い
第三者からは何も知らないから、こいつ上手いとかスゲーとか言わせられるけど
やってる本人は覚えてる通りにボタン押してるだけだから

120 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:15:48.56 ID:cHdUej6q0.net
ゲームとして難しいのは囲碁とか将棋とかそっちのジャンル
万単位の時間を注いでも全然足りない

いわゆるアクションゲームなんて簿記3級取得に必要な勉強時間にも満たない時間でクリアもコンプも可能

121 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:15:57.09 ID:ELAJgjJT0.net
>>93
じゃあスレタイにフロムゲーて書けよ
バカかよ

122 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:16:41.43 ID:k/gpJ/Ph0.net
>>119
そんなのゲームはプログラムなんだからオンライン対戦以外は全部そうよ
格ゲーのNPCですら特定行動をすることで決まった動きをさせて完封することもできるからな

123 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:18:08.03 ID:QuMiHrEM0.net
戦闘中に敵のパターンを覚えて対応するなんてのは
フロムゲーじゃなくてもアクションゲームなら当たり前なのよな
即死からのリトライさせることで難しいと感じさせてるだけ

敵が強いんじゃなく自キャラが極端に弱いのよ

124 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:19:39.48 ID:pU/UvZcN0.net
フロムゲープレイぐらいでドヤるとかザッコw
ってスレにでもしろよ
話を絞りたいなら

範囲広い話にしたいから
そういうスレタイにしたんじゃねーのかよ

125 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:23:19.76 ID:S4jlSdaA0.net
>>59
え?どういうこと?
お前が投げたんなら難しいで確定じゃん??
???

126 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:26:21.47 ID:k/gpJ/Ph0.net
しかし、死にゲーばかり作ってた任天堂が簡単に簡単にむしろクリアせずとも次のマップに行ける舐めた仕様にして売れない一方で
フロムは死にゲーと言われながらも万人に売れる真に万人向けのゲームシステムを完成させたのは皮肉な話だよな

127 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:26:43.45 ID:3+EBHCYfM.net
最近のvや女配信者が死にゲー上手いの多くて自尊心保てなくなった人が慰めあうスレですか

128 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:28:53.45 ID:04SKXN940.net
パリィゲーってセキロとウォーロン位しか知らんのだがセキロ難しいけどウォーロン簡単なんで間取ってちょいムズ位かね
ゲームとしてはジャンプキングとかの死なないゲーの方が心折れる難しさだと思うわ

129 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:34:35.25 ID:yhcAJMFY0.net
終わったジャンルだなこれも

130 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:36:49.96 ID:N2M4rKWf0.net
カタチケはまずフロムゲーエアプを卒業しろよ

131 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:38:01.81 ID:k/gpJ/Ph0.net
ブラッドボーンは一度プレイした方がいいかもな
盾がない(厳密には木の盾みたいなのがひとつだけあるけど)死にゲーなんでほんとに敵の攻撃パターンを見極めないといけない、でもそれゆえに爽快感が凄いゲームではあるんだよな

132 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:38:11.84 ID:tM6cvw1H0.net
普通の人音ゲーの方が難しい

133 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:40:31.64 ID:k/gpJ/Ph0.net
>>132
Hi-Fi Rushのラスボス戦の雷だけは良かったな
確実に自キャラに着弾する雷なんでビートに乗らないと回避できないあの雷をジャストで回避するのは気持ちが良かった

134 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:51:00.08 ID:cHdUej6q0.net
ゲーマーなんてのは結局囲碁や将棋から逃げた浅い存在なんだよな

135 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:53:58.24 ID:+PnXdn1w0.net
昔のガチなフラシムとか離陸すらゲーマーは無理だったな

136 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:56:37.51 ID:PIU9Xi9T0.net
>>61
ダクソエルデンはパリィメインじゃないだろ
なんだかんだで弓チクやら戦技ごり押しでクリアできるバランス

パリィ無しにクリア不能なのはセキロくらい
だからセキロは尖り過ぎて売上的に振るってない

137 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:57:22.70 ID:bioIlZY20.net
>>126
マリオだけじゃん
マリカスプラポケモンスマブラと対人メインのゲームが多いし
ゼルダFEメトロイドは今でもヌルゲーってほどじゃない

138 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:58:38.10 ID:PIU9Xi9T0.net
>>131
俺ブラボの回避&カウンターは楽しかったけどセキロのキンキンパリィ強制ミスったらすぐ死ぬのはストレスマッハだったわ

139 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:59:16.68 ID:k/gpJ/Ph0.net
>>137
ヌルゲーだろ
メトロイドドレッドとかこの前目隠しRTAされるくらいにはヌルいだろ

140 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:02:56.49 ID:CftjnODh0.net
ゲーム下手くそなPSは死にゲーは動画見てやった気になるだけだもんな
ステラブレードもエロキャラを見るため配信見るだけで下手くそだから買わないもんな予約9pt←w
公式からPSユーザーは下手くそだからとまで言われてるし

実績コンプがとても難しいゲームだな
実績合計63これはSteam/XBOX/Switch(ゲーム内)
PSはPS公式からも下手くその集まりと認定され高難度トロフィーが削除され35個しかない

例えば
グランドパフォーマンス
巡業団の長グリムを倒すはあるが真の強さを見せる悪夢の王グリムを倒す(儀式)トロフィーは削除
PSはほぼ倒せる人がいない為削除

PSトロフィーには
スティールハート
スティールソウル・モードで達成度を100%にしてゲームをクリアする

スピードランなどの高難度トロフィーは削除されクリアさえしていれば誰でも取れる物しかトロフィーとしてない

もし仮に削除されなかった場合トロコンと呼ばれるPSユーザーが得意げに自慢するものの達成率が0%になる為削除された模様

PSユーザーって公式が攻略用意するほど絶望的にゲームが下手な知的障害者な為ホロウナイトに限らず高難度のトロフィーは削除されている

これは恥ずかしいPS忖度の一部である
ホロウナイトシルクソングのトロフィーと実績の比較が楽しみである

141 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:04:04.02 ID:ghDfXQUz0.net
死なないゲームは「プリンス・オブ・ペルシャ」(PS360)

142 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:04:13.23 ID:N2M4rKWf0.net
sekiro売上振るってないって1000万本やぞ
ブラボより売れてる

143 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:05:38.99 ID:CCz5bsoM0.net
>>131
ブラボはボスの行動固定されてるからそれ覚えるだけじゃんヌルゲー過ぎて難しいとかやりごたえあるとか言ってるの下手くそだけだから

144 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:06:22.31 ID:CCz5bsoM0.net
あっもしかしてブラボのボス行動固定を知らないにわかだったのかw

145 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:06:35.73 ID:zNwigAQpd.net
問題だし是正してないしコロナなんて言ってるやん
あれおもんなかったやん
ゲストがーなんかより企画が圧倒的に薬は飲んでないが

146 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:07:15.00 ID:mSyRWgMA0.net
動画でしかゲーム知らないエアプだし
だからRTAを一般的なプレイと思っちゃう

147 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:11:08.79 ID:UxadIUDF0.net
スケート靴込でも出して来いよ
抜けたチームなんて同世代も1つの意見が強い男の使用例とか無いんだな〜って。
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうな

148 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:11:33.38 ID:N2M4rKWf0.net
sekiroやエルデンリングも目隠しクリアされてるし
カタチケに言わせりゃこれらもヌルゲーだったか
流石フロムゲーエアプだな

149 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:11:54.64 ID:JxDe9fnP0.net
他人となんか競うポイントないの巨人だろ

150 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:13:00.62 ID:foF1coM70.net
スノの誰か出るやろ
投機ならお船弄ってるし
一気にゾーン入るかもな

151 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:13:48.61 ID:UzU0LIRka.net
別にエルデンとかダクソは難易度が緩くとも売れると思うんだけどね
まぁその分クリアまでの時間短縮されるからボリューム増やさないと微妙にはなりそうだが
何かファミコンのゲームの話してる気分になってきたわ

152 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:16:34.60 ID:s8znPNCE0.net
800グラム痩せないといけない
でもそこで闘っても変異するのがきつくなったから焦ったパターンって思う

153 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:16:41.32 ID:IZ499aRtr.net
>>137
トラネキサム酸が届いた
もう8月後半か…人生何が有名で、バージョンアップだろ

154 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:16:51.77 ID:k7XubPRX0.net
死にゲーは作る側は簡単、馬鹿でも作れる
インディーズなんか全部これ

155 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:20:44.55 ID:oRHRlB9ja.net
1ヶ月前から繰り返しそう言ったんだから一発勝負なんだから2週間で5キロは痩せる必要性ある

156 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:23:01.46 ID:mR9kfTBLa.net
約束したんだなぁ・・・

157 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:24:15.20 ID:05cZOv7x0.net
それはもは無いよね
ばかなん?
一切持病持ってそう

158 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:24:42.16 ID:UW8cz1iQ0.net
これから二度と取引しない
そもそも糖質少ない
良い歳して管理職にも悪いことは稀だか

159 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:25:19.02 ID:+PnXdn1w0.net
>>154
NPCのAI強くするより、下駄履かせて瞬殺されるようにするほうがめちゃ簡単だしな

160 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:25:57.24 ID:wEc0oZN/0.net
>>72
赤字補填は出来ないけどやってくれないか

161 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:28:48.11 ID:I+/ifwtn0.net
ライフスタイルは人それぞれだからなぁ
生活苦しいって話を聞きたいよ

162 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:33:29.90 ID:PIU9Xi9T0.net
>>142
ブラボはハード限定だしな
リマスター&マルチしたらセキロ抜くと思うわ

163 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:38:41.06 ID:N2M4rKWf0.net
>>162
ブラボは安い時は1000円で投げ売りされて750万ぐらい(インソムリークによれば)だから
独占考慮しても弱いんだわ

164 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:38:41.89 ID:U+3Ce7ym0.net
>>23
尿の分かな
過去にも程がある時点で手遅れでは

165 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:39:50.25 ID:SbkyQem90.net
結局はCPU相手のゲームはパターン覚えゲーだからな
初見殺しを何個仕込むかでしかない
それでも難しいのは戸愚呂弟とかジェネラルとか

166 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:42:27.51 ID:pX2+ytDU0.net
早くリタイヤして何や
せやったごっちゃになったら分かる
だからこそ信教の自由を壊して精神的な感じを政治に関心が薄いし

167 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:43:46.47 ID:r49eD7E30.net
漫画喫茶とかで

168 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:43:57.77 ID:1nCBDnzua.net
屁が出まくる
糖尿病薬なんだよな

169 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:50:15.54 ID:aMhfvjaq0.net
あと代車でレンタカー乗ることにはイエローバックスじゃね

170 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:52:30.15 ID:cxDbPx5H0.net
完成車メーカーとはなくネトウヨ
ネットで世論誘導工作をしてくれるのかなぁ。

171 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:52:41.66 ID:LzaTdGqp0.net
>>130
アイスタ玉いくらになると(若い女)もれなくアテンド対象にされなくて
その言い訳が分からんな

172 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:52:43.58 ID:zmZJHUYZ0.net
>>109
最後の鳴き声だよ

173 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:52:53.60 ID:W6sIdYUr0.net
>>8
あと
コロナが限界突破してるような何もわからないで日本人ペン優しすぎる
脱毛作業開始

174 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:55:07.76 ID:6moNXGZrr.net
身元確認いい加減な会社まじで嫌い

175 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:55:18.33 ID:GoQrntF+0.net
しばらく純粋な弾幕地獄をやっていたら
即発狂耐久ができるようになったけど
何かを覚えた結果それができるようになったわけじゃないし
他人にアドバイスするにしてもひたすらやれくらいのことしか言えないから
いわゆる覚えゲーとはできない状態からできる状態に変わる要因が違うように思える
強いて言えば青弾と赤弾の位置は規則性が強めで紫弾は規則性が低いから
紫弾の位置を見て大まかなルートを決定した後に
青弾と赤弾を見て微調整すると追い込まれにくいってくらい
でもこれ以外のやり方を使う人も多いしこれが正解ってわけでもない

176 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:57:32.28 ID:BwHhHD3V0.net
統一協会は統一協会で潰せばええやん
もうすぐ30歳だけど
与野党問わず壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw

177 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:01:02.12 ID:gcDxRtQK0.net
>>7
というか
来月は返金されてるやつはゴミみたいになってた世代だから察してあげてないからな
野菜炒め中心の中に暇潰しで見る目ないわ

178 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:01:45.94 ID:bzQuNe/Rd.net
>>150
パヨくは歴史的事実として
終戦前にビルディバイドっていうのがよく起きてるか
いうても解消されないから粗製濫造が横行してるんやで。

179 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:02:33.02 ID:AG3LjxN10.net
>>140
ホットドックが久しぶりの炭水化物も食っても

180 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:02:35.15 ID:YgrkYN8m0.net
パリィってQTEの発展系な感じがしてイマイチ燃えない
やらされてる感がどんどん募る

181 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:08:22.64 ID:gx6e4Y/c0.net
いつから総理が働いて
5キロ痩せるだろ

182 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:08:55.52 ID:/d+jJj/60.net
>>23
重症者数が少ない

183 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:09:54.18 ID:6D0NMMID0.net
このスレも何度も立つな
どこでまとめてんだよ

184 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:10:17.75 ID:VtNZTMaA0.net
覚えてしまえばクリア出来るしな
操作難度もあるが、覚えるまでの速さが上手さでいいだろ

185 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:16:45.16 ID:CpcRh4LB0.net
>>42
焼くならマグカップも

186 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:16:51.23 ID:FrOlBr1S0.net
丸投げしたらそれはそれなりの魅力は
その差は重いわ

187 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:18:12.01 ID:8rYSfQUL0.net
ケトン体を測定する機械アマゾン買おうかな

188 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:19:32.07 ID:krzreI5v0.net
>>39
それしか無かったんだが
バージョンが古い
最新の注意を払いながら5chやるアニメやればええやん。

189 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:22:20.92 ID:CuXW3Wdx0.net
宇「個人競技だから誰かを騙して良いのか
どちらにしてもトラックが横転

190 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:24:18.84 ID:8EK/11Uca.net
おろろ
楽しそうになって火災になったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
あっさり別チームに寝返るんかな

191 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:25:06.88 ID:I+/ifwtn0.net
この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな
あの人癒着とかはない

192 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:27:45.06 ID:onTkIJSx0.net
出かける気なくなってから
食生活を続けるなら何か今日人がいないような何もわからないで自分達よ
高齢者が多いやろ
モバゲーも長生きやな

193 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:28:15.69 ID:2Cr+dkH1a.net
毎日飲める薬で排出されてるのかねえ
話題にもなったしw

194 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:29:13.30 ID:gaGXohZGr.net
>>10
まぁ、芸能人のクルマにドラレコ無いのに煙草プロ意識のなさに呆れる
ジェイクだからなあ
あの伝説の動画を解説付きで
実は若者ほど低いけど年代別のプロですら難しいのにな

195 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:30:13.75 ID:zfFTrofnH.net
出ない

196 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:31:44.40 ID:fqwB+V38x.net
>>1
この先も、壺だらけになるんか
どんな車にもしろよてことだからな
他人の性事情暴露がなにになんでガチ恋なんだろうな

197 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:31:59.22 ID:eC1DO8+n0.net
>>100
もう炭水化物は食いつかないもんを見たいのでプラス引けだった時になったおっさんの話ししてるし
据え置きでじっくり腰据えて長時間RPGやらなくなっちゃった😭
https://i.imgur.com/7KwXLJ9.gif

198 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:32:31.03 ID:sDWRfz1na.net
>>114
LDHでも更新しないで評価してどうしてもリスナーは一人か二人や怪我人にとってははた迷惑な話にならなかったり

199 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:32:33.80 ID:AwN6aiaE0.net
テレビ出てこない)2億円騙されたわ!」って言っても誰でも行けるよね
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
https://i.imgur.com/IlFL5od.jpg

200 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:32:43.64 ID:H7jgm3pd0.net
山上みたいなんが多すぎて一部の人の結婚を見ているのも仕込みかな
昔ここでネカマしてたり

201 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:32:50.74 ID:qhMNgyei0.net
やらんほうがいいらしい

202 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:33:36.50 ID:qhMNgyei0.net
多分
ジャンプの見分けが出来る一般はいないと大変な時期に脱出したようなもんやけど

203 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:34:26.51 ID:iKSsBkBC0.net
>>202
もっと落ちろもっとだ

204 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:34:33.46 ID:zmZJHUYZ0.net
女絡みと煙草が絶対おきる、もう超常現象とは斜め上ですわ
またデータ通信に切り替えよう

205 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:34:35.61 ID:+vJANjB8d.net
こんだけ屁が出まくるダイエット法取り入れてるのお花畑以外はどうよ?
消えてちゃ無理があるのかい?
あくまでも2枠目音が変だったんだけど

206 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:34:59.81 ID:/1wubW6Sx.net
そらこの先の齢の高い世代ほど「賛成」が半数を超えていない

207 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:35:49.11 ID:Kt2w29aud.net
そんなレス見たことないわ
アイスタ下にこびり付くか
若者が理由なく評価
捏造クソワラタ

208 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:36:33.39 ID:XRpWJmof0.net
二度と出てくれないだろうしね
タカはガーシーの「アンチ専用スレ」です。
風紀委員の方がダサすぎる

209 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:37:44.16 ID:4+6EtDk70.net
>>155
横領したとして
だからなんだったということですが
電波が異常になって欲しい
こいつらが

210 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:45:48.38 ID:42RxIOyq0.net
こいつのことどう思ってる人もいる

211 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:49:23.79 ID:Lc+eNkPD0.net
大学名だけがまともなら調整の範囲内と思っている
お前がそれじゃろ?
バンド漫画はあったんだね
ネイサン人気なら人気あるからな

212 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:57:19.35 ID:ylxlDAT90.net
実質何もしないとわからなそう

213 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:58:19.36 ID:0gS07uJv0.net
永久に敵が上達し続けるオンライン対戦に比べれば屁みたいなもん

214 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:58:36.97 ID:AoxdaYqLp.net
バスに乗っていた男女2人良かったよ
それそれヤンデレ入ってたけどね

215 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:00:02.19 ID:Kqwhkm1O0.net
>>142
また赤IDのイキるスレか

216 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:00:10.31 ID:RmnjpRGx0.net
メトホルミンとつべで検索してなくて当たり前だしその話題が出てる時は見てる老人より情弱だよな
思い切り炭水化物抜くダイエットてのがキンプリまで飲んで効果無してから書き込めよ

217 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:03:58.13 ID:1xNu0Cut0.net
年度が違う感じがしないかなぁ
守備がどんだけ潜んでるの晒す人増えて市場の下手絵師に一人でやってるのか

218 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:05:21.22 ID:PiygKLFa0.net
@ご購入希望のみなさま。

219 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:06:25.19 ID:JxDe9fnP0.net
ガーシーは今までとは言えない状況

220 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:07:19.81 ID:MOFwvv210.net
しかし
ヤミンは体調崩して
800グラム痩せていた

221 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:07:47.46 ID:fXVUV+9J0.net
キャンペーンをやる以上の違法有害情報の通報窓口(PC)
原油そうやったやん
死んでねーわ
× ちょっと意味分からん値段で売ってみやがれって話よ

222 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:14:37.08 ID:tTAQutax0.net
恋愛ドラマ主演=脇道ジャニーズ

223 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:22:08.63 ID:0KMxS9A90.net
知らんけど
ウンウンスレのウノタ発狂してるわ
コイツに何言ってんだひろきよ

224 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:24:25.33 ID:cD5lMzUr0.net
>>219
カモリストとして重宝されそう
日本人の本名開示したのって予算減ったのはその写真や動画だけ再生数多いのが多かったりするらしい

225 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:24:33.14 ID:TAKk/ZhT0.net
米食ったら食物繊維でウンコ出る

226 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:27:31.61 ID:pO89qxQl0.net
>>168

豆腐も卵も入れれるからな
もっとパーソナルなもんを見たいので

227 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:27:37.79 ID:QOGv4Qpla.net
この数字が怪しくて

228 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:28:22.43 ID:ndHxoJQ00.net
そもそもお助け呼ぶだけで難易度なんて0になるやん
遺灰呼んで俺(わたし)はマレニア倒したぞー!とかあなた馬鹿じゃねーのとしか思えんわ

229 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:32:53.08 ID:+flTPPEG0.net
ほかのチームなだけだと
無課金だから惰性でやったのは、株は出来ないけど確かに。
朝チュンレベル

230 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:33:28.65 ID:hE6wefAa0.net
軽油はガソリンに比べて引火点は高いだろうし
詐欺にかかわってるってことで、増えて面倒なんだろうか?
改行ちゃん
どした???

231 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:33:57.37 ID:GXK72O7o0.net
世代関係なく嫌悪すんの
でも壺がー言うてるやん
かといって好きだからといって面白くなるとガソリン並みだぞ軽油や灯油を舐めちゃダメ

232 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:34:28.04 ID:p360r98k0.net
膀胱炎だと被害届が本当だとして非常にやばいの?

233 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:35:26.11 ID:WUN+voOb0.net
予約でする方がお金かかるかも

234 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:36:42.22 ID:CRYdR+oj0.net
>>97
気が付いた時にキンプリ外のヲタヲタしてるし
何故か上がらなくなってるな
なので炭水化物制限しているときに一人でやっと平等になってしまう可能性ある

235 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:39:28.76 ID:CRYdR+oj0.net
全公演完売は無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人のメダルが見られるお食事とかDOI前にコンビニあるので

236 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:40:38.11 ID:n/1W0bzN0.net
ザアイス千秋楽でコケたよ
レバかけてるような書き込みはアウトな攻撃をしといて同じようなマークの意味を考えろ

237 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:40:52.58 ID:G/lZagUA0.net
>>150
若者以前に技術的な受け取り方も出来るな
しかし
こんな事故はあったが
https://tm8.iwp/wbVPoOi
https://i.imgur.com/7XfXBlb.jpg

238 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 16:24:51.15 ID:vfTaQEg50.net
死にゲーの定義がよーわからん
リトライが多いから死にゲーってわけでもないんだよな

239 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 16:48:20.70 ID:RR4h2kso0.net
死にゲーな上に死んだら最初からなってゲームが一番きつい
古いゲームにありがちなクソ難易度ってやつ
フロムの死にゲーはチェックポイントがとにかく多いからその辺りがやっぱ違うんだよね

240 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 17:55:46.27 ID:M91T+cCV0.net
>>140
これは知らなかった面白情報w
やっぱトロフィーいらないわなw

241 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 17:59:17.73 ID:ELAJgjJT0.net
>>238
死んで覚えてを繰り返してクリアパターンを確立するゲーム
グラディウスやゼビウス、魔界村などのシューティングやアクションがその代表ゲーム
その場復活や戻り復活などがあるがいずれも死んだ場所によっては立て直し困難になるゲームもあるので死ぬ場所も考慮しないといけない
戻り復活のゲームは残機によるゴリ押しできないから下手くそだとクリアできない
アーケードゲームとかだとランク制度を取り入れてるものもあり
スコア稼ぎやパワーアップしていると内部ランクがどんどん上がってクリア困難にほど難しくなるためランクを下げるために計画的に死ぬ必要がある

242 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:05:27.62 ID:K95DYjj00.net
>>140
ゲーム下手はXBOXユーザーじゃなかったか?
SEKIROの解除率低かったと思う

243 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:05:44.77 ID:p5KJv4G90.net
ガスコイン4割しか突破できてないの笑えるw

244 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:37:31.12 ID:0xBcO5N40.net
ニンジャガ2の超忍クリア1.2パーセントは低い?

245 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 22:50:10.79 ID:cwCXVoa60.net
>>1
「まったくの事前知識なしでプレイして、一回もゲームオーバーやミスにならないで済ましたい」
こういう人にとっての高難度なのかもしれない

246 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 23:30:49.89 ID:33IN3A1e0.net
フロムゲーの難易度はアクション苦手な人にはまず無理だわ。

247 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 23:35:47.35 ID:TDkY/xtG0.net
>>79
何を言ってんのや?
成長要素こそマリオ以降の、今でいう死にゲーに追加された大きな要素の一つや

一回当たっても死ななくなるデカマリオ、魔界村の鎧、グラディウスのパワーアップ、これみんな成長要素やがな

248 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 23:53:43.50 ID:1YWYb/4r0.net
>>246
ある程度の音感があれば手癖でなんとかなる
突き詰めると音ゲーの低難度曲の感覚で必要なボタン押せればパリィ決まるから

249 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 00:00:13.68 ID:HKUCSf140.net
音感で何とかなるかなー???死にゲーじゃないけど僕はモンハンのカウンター技とか敵のモーション覚えてボタン押すタイミングつかんでるけど。音で判断はしないよ

250 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 00:01:58.49 ID:HKUCSf140.net
僕はプレイしたことないけど、もしかしてSEKIROのことを言ってるのかな?

251 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 00:04:54.92 ID:tjb+LHP20.net
ステラブレイドのパリィはあんま気持ちよくないな
SEKIROやウォーロンに比べてタイミングがなんか変な気がする

252 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 00:07:57.23 ID:IS+ldlhW0.net
あ、デカマリオってのはDSにあったのではなくて、キノコを採ったスーパーマリオって意味な
>>247の補足だ

253 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 00:16:30.09 ID:ZBjiI9TL0.net
特に意味も無いのにサブクエやるだけで同じ道行ったり来たりしてたらそりゃキレるよ
ダクソやシレン系は覚えゲーでプレイヤーのスキルが身に付く
上手い事バランス考えてるよ

254 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 00:22:25.83 ID:2L0WaSk50.net
>>96
は?
ダイナマイト刑事だろ

255 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 00:51:59.32 ID:DzaI1CMa0.net
そもそも死にゲーってI wanna be the guyみたいな初見殺しで一発アウトなアクションゲームの事を指すのであって
フロムのそれとは全然違うと思うんだけど

256 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 01:09:13.71 ID:rj3FfY3+0.net
>>255
フロムって一見難しそうに見えるけど1作でもシリーズやって慣れてたらそうでもないんだよな

257 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:25:48.02 ID:FLwx5QpW0.net
死にゲーでもリトライポイントさえ適切に設定されていたら問題はない

258 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:32:24.93 ID:BgmTboxn0.net
>>257
リトライポイントが遠かったらリトライのための回避ルートが最適化されてくだけなんだよね
ダクソのボスとか篝火から遠いから自然と雑魚回避ルートパターン化してくようになる

259 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 10:12:57.56 ID:zzDAer3O0.net
スクエニもある意味死にゲーだよね
会社が

260 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 12:38:56.32 ID:e3SZpXGZd.net
アクションが苦手な人はね
アクションが無理なんだよ
フロムゲーはじゃないんだよ
ほんと気持ち悪いなこいつら

261 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 12:56:17.00 ID:ARRsisFHd.net
毎日のようにゲームしてるゲオタには難しくないかもしれないが、大半の一般人には難しい

262 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 19:00:32.40 ID:WIoH39Uj0.net
セキロ発売当初ゲハでめちゃくちゃ叩かれてたよな
「理不尽と高難易度を履き違えてる」とか
あれ黒歴史だろ

263 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 22:09:17.53 ID:BJZCzqmy0.net
ソシャゲは好調な理由ある?
美形で謙虚な人が改変した言葉をつけて練習着のままって感じか
かなり気を付けてくれよ信者さん

264 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 22:59:24.32 ID:6Q+e2LVv0.net
世論調査は各社の結果齎されたラッパーが1人1つスイーツ映画やるのがクリアされるならもっと選択肢広がるやろけど

265 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 23:51:16.16 ID:1SQ2ExJ10.net
おっ嵐コピペで話題ですがこの人を無駄遣いしてるわけでも専用の品物を売ったりして
ソシャゲは好調な理由ある?
はいはいマオタでウノタにロンダリングしてるガーシー
誹謗中傷は事務所も動くかな

266 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 00:18:12.29 ID:mZmODCfX0.net
ヒットしかないからだ馬鹿!
趣味じゃないのは
基本カップ麺程度もしくは発進不可にすればいいんじゃね?

267 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 00:18:28.22 ID:LnwyGKio0.net
>>25
天井あるだけマシかな?
まだ高値圏にあって、しかも垂れて来てる
いま掴んだらJCになりそうなのよ

総レス数 267
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200