2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もうガチでFFっていらなくね?【ムービーゲー】

1 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 13:46:24.98 ID:jye+zvjb0.net
てかムービーRPGゲームもういらなくね?
タイパみんな気にし始めてムービー見るのなんかに時間かけたくないのよ
ドラクエはムービーに頼ってないからまだいる

2 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 13:47:35.05 ID:Hi/4nUP3r.net
ゲームにストーリーからしていらん

3 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 13:52:03.17 ID:nG1qhW1fM.net
ドラクエも要らない

4 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 13:54:02.18 ID:igG8d8tGM.net
まぁそういう人もいるよね

5 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 13:56:31.54 ID:OaFQ8+D+0.net
じゃあゼノブレイドもいらないね
FFなんか目じゃないくらいムービーゲーだし

6 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 13:59:17.34 ID:BfZQf70G0.net
いらないから売れてないんだぞ

7 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 13:59:55.82 ID:9Xea4Aaod.net
マリオを叩いた報いでマルチジャンルのブランドの地位は得られず
ソシャゲがバタバタ死んで消費者からいいように見下されてる

8 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:00:14.33 ID:tmqAX3kOd.net
PS5独占だから、分作だからと言われるけど
それらの理由も含めても、売れない理由を根幹はコレだと思う
仮に同時にsteam版でようがSwitchで出でようが昔みたいに売れるとは思えないもの
勿論、売上は倍増以上になるかもしれないが、今のFFが100万本以上売れるとは思えん
ムービー見せられるだけのゲームは動画でいいかって時代なんだから

9 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:00:34.21 ID:vuOujPr90.net
俺のインペックスどうしたい点は高いだろうし

10 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:00:58.11 ID:qLt3bsp60.net
コロナ渦の閉塞感もあり

11 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:05:11.99 ID:HIxwIB1q0.net
昨日と比較してたら投げないんだよ
あと
そもそも間違ってるんちゃうん?

12 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:05:58.31 ID:oXfGDWZ70.net
サーバー混雑エラーって出るのはどういう作用なんだろうけど

13 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:06:39.53 ID:PrIiUejr0.net
そういうのは仕方ない

14 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:09:29.04 ID:YBBFwsg+0.net
のわちしふうかけふらほかつきおわいやたけをやくかつのれこきにそけまうとれはきろんゆすきのたひかむあゆおらむやおむきむろ

15 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:10:49.83 ID:9Xea4Aaod.net
昔愛された普通のシリーズ作品であるためにはFFを冠さないこと
光4からの浅野ゲーが10数年続いたその年数分すでに
任天堂信者がFFを妬んだり拾い上げてくれるという願望や保身が粉砕されている

16 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:17:00.78 ID:Jf6+rY4t0.net
辞め使いの人鏝ってるよ。

17 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:18:22.74 ID:N3BDfsLlr.net
長引かせるほどに人離れが加速するだけ利用してたよね

18 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:27:37.89 ID:5/4f23Hs0.net
>>5
違うんだなぁ
ゲームを楽しみたいからスクウェア作品を贔屓してきたのに
遊びたいゲームが出なくなってそこにゼノブレが置き換わってしまったのよ
ムービーどうのじゃないんだごめんな

19 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:32:24.29 ID:1CccO4dad.net
>>5
もともとプレステのゼノギアスやゼノサーガだよね。

あまりに価値がないクソハードステーションだったから任天堂さまに再生して貰ったんだから感謝しろよ底辺ステーションくん😋

20 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:38:47.94 ID:3i50SDFia.net
ゲームのムービーって仲間や主要敵が出てきたときのワンポイントだからいいんよ
カレーで言うなら福神漬け、牛丼なら紅生姜

それを勘違いして、福神漬丼や紅生姜丼を作りました!ってなってるのが今

21 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:39:29.14 ID:jye+zvjb0.net
任天堂好きだけど
ゼノブレもいらんよ

22 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:41:07.98 ID:O9xiYsWjd.net
>>21
ホモのムービィ夢の見すぎ物語は買った?

いっつおーばーしてるけど(笑)

23 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:44:25.61 ID:V8YiIW9Tr.net
ゼノブレがオッケーならリバースもよかったがな
いらんムービーは確かにあったが

24 :🎮:2024/04/01(月) 14:47:17.41 ID:iS4vDSJS0.net
売れないFFはただのムービー集だ

25 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:48:08.62 ID:Udv0Ds9ad.net
バルサンですら2万本のオワコンステーションじゃどーしようもない

ムービー以前に市場が終わってる

26 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:52:35.23 ID:rVTxu5WM0.net
お前の意見なんてどうでも良いんや
消費者全体で決める話や
その答えがお前の意見と一致してるからFFは売れなくなったんやね

27 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:54:19.27 ID:a6G7oYrY0.net
残念だけどFFってセンスが古いんだよ
例えるなら昭和アニメのようであったり
おじ構文のLINEの返信のよう
これにたいして何か反論ある?

28 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:55:00.16 ID:OaFQ8+D+0.net
>>18
>>19
おっスルーするの耐えきれなくて発狂してら
ムービーゲー嫌い!許せない!
なのに棒立ちで説明するだけのムービー垂れ流すゼノブレイドには何も言わないんだからハードで態度変えてるの丸わかりなんだよね

29 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:55:47.33 ID:OaFQ8+D+0.net
>>23
任天堂に出るか出ないかで決まるんだからアウトに決まってんだろ

30 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:57:44.87 ID:J1hoV7Jud.net
ゼノサーガやゼノギアスよりSwitchのゼノブレイドが売れちゃったってことはムービー関係ないほどSwitchが神ハードってことだね。

ムービーだろうがなんだろうがプレステよりは売れると言うことだな

31 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:59:23.34 ID:5/4f23Hs0.net
>>28
俺はムービー肯定派だぞ
他のスレでもそれをずっと言って貫き通してるんだが
暗い洋ゲー風の「面白くないムービー」を作るから視覚的にも要らないって言われるんだと思うよ

32 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 14:59:49.58 ID:dQ4b59JTd.net
ムービー以前にff自体がいらんだろ。

ff16なんか全世界で日本だけの桃鉄に完敗するほどの雑魚だぞ?

Switch様からしたらふぁいふぁんなんか価値0

33 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:00:14.35 ID:T0zy58cFa.net
FFいらん世界観どころか全部古い

34 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:01:03.87 ID:OaFQ8+D+0.net
>>31
少なくともFF7リバースは全然暗い洋ゲー風じゃないぞ

35 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:01:39.13 ID:Im3y2a+/H.net
別に無理矢理買わされるわけでもないのにここの人達病気すぎる

36 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:02:46.90 ID:BkydFU3Ad.net
>>34
ノリが昭和過ぎて古すぎるよな。
ユフィのサボテンとか寒気するわ。

途中で投げたわ。

気持ち悪すぎる

シレン6やってたほうが面白いわ

37 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:04:33.80 ID:5/4f23Hs0.net
>>34
考え方がほんと極端だな
例えば今の主流がトゥーンだからFFはトゥーンで絵作りしろとずっと言ってる
でも無視されるしもう知らん

38 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:17:49.61 ID:5/KVbacA0.net
客に向き合うよりも社内の敵(田畑や吉田)と戦うことの方を優先するやつとかもうどうしようもないだろ

39 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:23:00.39 ID:frHSNAcO0.net
要らんけどもう買わないからべつに作っていいよ

40 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:24:27.45 ID:oPFaW86m0.net
ゴキブリってテレビの倍速モードでFFやってんでしょwマジでムービーゲーなんだねFFって。

41 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:32:10.97 ID:Ju9uiEmm0.net
ゲームなんかすんなよ

42 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:38:19.11 ID:u+FcdQGl0.net
FFの新作を出す度に必要としてる人が減っていくんだから笑っちゃうよね

43 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:40:39.06 ID:omL+MWjA0.net
元からいらねぇから買わないんだろ馬鹿
いまさらかよ

44 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:43:22.99 ID:nZ5ZndXd0.net
一応日本ではついこの間まで30万人程度生き残ってたが
今回で半分は脱落したから残り15万人くらい

45 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:44:50.01 ID:omL+MWjA0.net
1万人もいないから2週で中古も回らないんだろがマヌケ

46 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:45:38.78 ID:omL+MWjA0.net
たった2週で4000本とかオワコンそのものだわ

47 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:49:00.00 ID:6C3GVmdq0.net
もう不要だから売れてないよな

48 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 15:50:47.57 ID:u+FcdQGl0.net
コレジャナイとずっと言われ続けても無視して好きなように作ってきたんだから凄い
そんな制作陣に湯水のごとく予算を与える会社も凄い

49 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 16:01:27.46 ID:RgakilNt0.net
ファンがいる限り作り続けてもいいだろうと思うけど
売れなくて会社は大丈夫なのかなとやじ馬の意見

50 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 16:04:42.28 ID:nZ5ZndXd0.net
>>49
まあリバースが世界で100万売れる最後のFF作品だろうから
最後まで付き合ってくれたファイナル・ファン達へ
誠意としてキチッと完結させる責任はあると思う
例えどんだけ売れないのか分かっいても

51 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 16:05:27.71 ID:NeC8djS7a.net
ゴキブリがいらない

52 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 16:14:01.23 ID:9Xea4Aaod.net
DSWiiのせいでFFブランド消耗したと嫌味言った後に
信じられないくらい分作やアプリや謎外伝を吐き出し続けることになり
今日日ではミニゲームこれでもかと用意したら酷評されましたと
マリオマリオまたマリオとネガってた時代の報いを感じると思わんかね
もう何をやっても愛されないよねこれ

53 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 16:20:53.61 ID:U4qCxSfZ0.net
もちろんゼノブレもいらないよ
売上見りゃ声のデカい信者がうるさいだけで大して求められてないってわかるだろ
ただニッチジャンルだって好きな人はいるんだから出すなとは思わないけど

54 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 16:47:42.14 ID:2jL/mx8Z0.net
それ以下の売上のプレステ最高傑作のゼノギアスやゼノサーガバカにしてんのか!?
>>53

プレステバカにしやがって!!!
マジで最悪だわ

55 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 17:13:39.72 ID:FGK00cAc0.net
スクエニ自体がもう市場から忌避されてる

56 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 17:23:24.91 ID:b+k8XeOLd.net
>>27
昭和のアニメでも、名作なら今観ても面白い
でも7R🤮の場合は、フォトリアルの人形劇ムービィ
は見るに堪えないし、つまらない。

57 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 17:30:33.68 ID:tFPybL3l0.net
13でシリーズぶっ壊し済み
20万本とかしぶとく売ってるほうだよ

58 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 17:34:28.51 ID:8dThR5q00.net
FFスレで必ずゼノコンプが沸くようになったな
同一人物なんだろうけど

59 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 17:36:07.01 ID:u+FcdQGl0.net
人気配信者が遊んでも再生数伸びないからな
PS5が高いから…とかではなく興味自体持たれてない

60 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 17:40:22.92 ID:yTK3BfRt0.net
必要がないムービー入れすぎ
新しいマップ入って一度でムービー表現するのは開発側が楽してるだけ
それ何もゲームとしての面白さにつながってないから

61 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 17:45:43.91 ID:rUhvqa290.net
7の頃はマリオの売上すら抜いていたのに気がつけばゼルダにも抜かれてカービィにも抜かれて、振り向けばペルソナ...ずいぶん遠い所まで来たわね

62 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 17:53:46.64 ID:zY6jAWNQ0.net
ムービーゲーがゲームのトレンドになってたのってもう20年くらい前だろ
その後TESやFalloutのようなムービー使わない自由度重視のRPGが台頭したけどスクエニは何も手を打たず
任天堂はスカイリムを研究分析してブレワイを作り上げたというのに

63 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 17:56:51.20 ID:cCHQsYu7F.net
50万行かないレベルだとほぼ空気だからな
ミリオン行ってようやくそこそこ流行り出してる体感
RPGはもうほとんど死んでる

64 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 18:20:55.74 ID:3r1YPiNQ0.net
ドラクエも終わりでいいよ

65 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 18:31:06.72 ID:PjjDsdUD0.net
客が要らねぇと言っても、ソフト売れ無くても、
SIEからの独占料欲しくて出してたんだろうからな。

66 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 18:33:02.88 ID:sZguXZW4d.net
思えば映画は何百万人動員したとか
アニメは視聴率何%とか
漫画は何千万部とか
どこも数百万人は普通に触れてる作品がゴロゴロあるのに、RPGは20万くらいで爆売れとか言ってるんだよな

67 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 18:50:11.80 ID:SJKI953Q0.net
シリーズ全部遊びましたって世代がほぼ引退済みだし
もうそんなに望まれて無いかもね
FF17や7R3もPS6独占とか、あってPCマルチでしょ?
幅広く遊ばれるゲームじゃなくなったよ

68 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 19:17:58.65 ID:1pbgI1Cy0.net
このムービーのクソたる所以はユーザーを第三者にして映画と同じ体験をさせるところなのよ
映画なら本物を見るし素人脚本演出なんていらんのよ
ユーザー中心のゲーム体験が全く分かったて無いから12以降落ちまくってるのよ

69 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 19:33:22.14 ID:ptUuZmfV0.net
>>66
視聴率たった1%で100万人だしな
漫画アプリ見たらお気に入り登録100万以上とかザラにあるし
そりゃゲームが30万本売れたすげぇ!とか言ってもあんまり盛り上がってる感じしないわけだよ
まず身近にそのゲームを知ってる人自体ほとんどいないわけだしな

70 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 19:35:41.15 ID:cMiiOzi20.net
もはやネームバリューがないことも含めて「FF」であることを捨てたら普通のゲームだと思うけどね
まぁ「普通」のだけど

71 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 19:44:00.51 ID:RhMuoZR10.net
>>68
カメラワークや動きも悪いしな…

72 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 19:57:51.26 ID:wKAvvuQe0.net
R3はミニゲームを解いたらムービーが見れるゲームにすればいい

73 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 20:31:05.59 ID:LHgUWoa90.net
アレじゃなくてドラクエ12はよ作れ

74 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 20:34:35.10 ID:6IS4xXL20.net
スクエニといえば同社のスターオーシャンは
6がムービー極まって終わったと思いきや
2Rで息を吹き返したからな
みんな求めてるのはああいうサクサク進められてプリやリアルタイムのムービーが少ない
操作出来るゲームなんだよな

75 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 21:06:47.07 ID:0OFdMOQM0.net
FFがらみの話題は面白いだろ
痛い発言とか多いし

76 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 21:25:08.32 ID:Jv+4IPrF0.net
>>74
サクサク進められてプリやリアルタイムのムービーが少ない操作できるゲームは求められてるよな。

スターオーシャンは求められてないけど………

77 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 21:33:25.52 ID:rKcVWrCj0.net
別にムービーゲーはあっても良い
ただそうならそうと分かり易くはしてほしいけどね
ギッシリとゲームらしいゲームが詰まったゲームのつもりで買ったらムービーゲーだったからガッカリするのであって
ちゃんと買う前にムービーの長さをパッケージに表示する用に義務付けてくれ

78 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 22:22:34.43 ID:p/nP8BgZ0.net
PS1のFF7の時点で蛇足だっただろうに
日本人のブランド信仰は異常
自信が無いと他力に寄りかかろうとするみたいだが、ゴキってまんまそれだしな

79 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 22:36:16.04 ID:Ngzogsgb0.net
今年って昭和99年なんか

80 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 22:42:15.70 ID:jYapGRyc0.net
低画質時代だからムービーに頼るとこも致し方ないみたいなのは
あったけど必須ではないからな
もう十分の画質で動くしいらない

FF4やFF6のOPとかムービーいらずで感動できるじゃん

81 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 22:46:34.44 ID:rKcVWrCj0.net
>>78
買ってる側というより作ってる側が依存してんだよ
買ってる側はもっと冷酷で冷静
だからFFは中堅以下のブランドに成り下がった

82 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 22:51:47.29 ID:P2dbtjJg0.net
せっかく金あるんだからMAPPAとかに頼んでムービー部分アニメすればいいのにね
まぁペルソナもテイルズもやってるけど

83 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 22:53:04.04 ID:jYapGRyc0.net
その二作めちゃきもいけど今日だから書いてるのかね

84 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 23:20:53.15 ID:B5C09qgA0.net
9リメイクをガチってswichで出せば割とヒットしそうだけど
IPがもう死に体だからその後がやっぱり続かなさそうなんだよな

85 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 23:24:22.42 ID:wcv7owuG0.net
現代はゲームを自分でやるものではなくゲーム実況動画で観るもの
そういう時代になったのだよ

86 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 23:26:26.27 ID:wcv7owuG0.net
リバースはもうクリアしてる実況者が多いしストーリーだけを編集したものが動画で挙がっているのでそれを見たほうが早い
時間の無駄にならずに済む

87 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 23:31:02.08 ID:wcv7owuG0.net
ちなみに俺はゲームを引退したので動画で済ませてるわw
バイオなんてリベ2で最後
7、8、RE234は動画で済ました
PS4からのゲームは動画を見て済ましたから時間の無駄にはならずに済んだし、これ全てやってたら時間がクソ足り無いw
ゲーム実況動画はいいもんだわw

88 :名無しさん必死だな:2024/04/01(月) 23:32:18.32 ID:wcv7owuG0.net
またFFは10を最後にやってないw
それ以降のFFは全部動を見て済ましたわw

89 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 00:08:18.83 ID:X3KjCR3Y0.net
ムービーとかシナリオ最低限にして冒険や探索を主軸としたRPG出してほしいわ

90 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 00:51:14.56 ID:pWf/g5+Q0.net
でもドラクエ11のサイレントムービーも中々ヒドイぞ

91 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 00:55:06.84 ID:CgzNPNZQ0.net
とっくにIP死んでんのに
もはや真のゾンビゲーム

92 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:11:55.92 ID:ROe7nI0N0.net
まずご自慢のムービーが「ようつべでよく流れてる中華ソシャゲの宣伝PV」と同レベル以下のクオリティな時点でもうどうしようもない
だからムービー制作専用部門とかいう役立たず連中なんて飼っててもいい事なんかないって言っただろ

93 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 02:31:40.64 ID:RH5XDwLo0.net
>>74
あの全然売れなくて大爆死したスタオ2リメイク?
新要素ほとんどなしで信者しか買ってないから評判良かったね

94 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 04:40:34.65 ID:DXsqwiIV0.net
3Dだから作り手は引きで見てなにが起こってるか分かるんだろうけどな
それをドアップにしてスタイリッシュや!みたいなのを見せられるプレイヤーには意味わからん

95 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 06:36:11.87 ID:Pqa1GA/z0.net
ゼノブレはムービー多いけどフィールド探索はじめゲーム部分の方が圧倒的に多いし楽しいからな
リバースのミニゲームなんぞよりそういう方向に伸ばして欲しかった
いずれにせよスクエニはムービー以外を作るセンスがなさすぎる

96 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 07:10:34.40 ID:LBGNwuaq0.net
任天堂とフロムはシリーズを重ねる毎に売上右肩上がり スクエニは全タイトル右肩下がり

97 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:55:58.75 ID:IKd+4Um90.net
動画で済ませる人も多いからこそゲームシステムを作り込まないと手に取ってもらえない
そういう時代ってこと?

98 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:36:48.88 ID:KpUTpnxu0.net
ムービーゲーでもユーザーが大きく減らないものと減り続けているものがある
もちろんFFは後者の代表

99 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 12:13:10.96 ID:Wrb2I4/Rd.net
減る減らない以前にオタク向けは元から先が無いカテゴリだったのが判明した感じ
国内ミリオン行くタイトルもろくに無い空気カテゴリ

100 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:13:26.03 ID:otlIfspp0.net
50歳くらいまで持ってるハイテク株どうしよう
タバコ吸ってクラブ行っても里オタ内部ではないよな

101 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:15:01.39 ID:f+ZxclgWa.net
残念だ
いかんせん部屋がボロすぎるな

102 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:15:15.12 ID:YMYT7HcI0.net
リタイヤしたい

103 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:44:36.03 ID:qCrCXr3n0.net
>>1
説明してなかったら学歴だけはホンマになんだよ
だからじっと我慢するとか

104 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:54:11.72 ID:688YyDSY0.net
むしろ今やるのてもう終わったな

105 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 16:03:19.80 ID:jX6FtmJS0.net
>>68
RPGの根本から外れてんだよなあ

106 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 16:16:38.88 ID:x19hCFGN0.net
CGキャラの水着見て喜んでる奴キモいんですけどw
喜ぶと思って作ってるアホな開発者もキモいな

107 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 16:49:59.43 ID:Wv/2fa080.net
>>106
スタイル良い水着の姉ちゃんに、
好みのアイドルの顔を貼る「雑コラ」と大して変わらないから
見せられる方が痛く感じるのかもね。

108 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 16:52:47.76 ID:jX6FtmJS0.net
嫉妬BBAは巣に帰ってね

109 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 17:31:58.64 ID:/2C6FnTk0.net
ムービー班の整理しろよってことだな

110 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:54:36.11 ID:bqNtFYuf0.net
ムービー班を食わせるために売上を犠牲にしてる奇特なメーカー

111 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:21:49.09 ID:moV7X+NV0.net
ムービーに特化して自信満々なら4K120で作れや

112 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:04:03.14 ID:W6T4ZWhx0.net
坂口以外の一般人がFF作るなつってんだよ

113 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:09:09.87 ID:Lm2Xw7V70.net
アドベントチルドレンの時にムービーか小説でいいのが確定した

114 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:56:01.63 ID:IKd+4Um90.net
FFのミュージックビデオを作ろう(提案)

115 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 22:01:21.68 ID:hc9qJ7aF0.net
ムービーはあってもいいけど手短にしろよ
あともうプリレンダムービーいらんだろ
プリレンダムービーのせいで装備変える楽しみが無くなったゲームがどれだけあるよ?
異常に容量食うしさ
リアルタイムレンダムービーでも十分綺麗じゃん

116 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 22:27:05.09 ID:Ac3P0gi80.net
FFだけ今の他のPSソフトに比べて異質
同じくらいオタくさいのってテイルズぐらい

総レス数 116
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200