2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームの難易度イージー選ぶやつは甘えだよな

1 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:36:03.01 ID:fCiuGaYa0.net
男ならノーマル以上で進めろよ

2 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:37:52.06 ID:p1W3oXbQd.net
>>1
もっと柔軟にいこうぜ老害

3 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:38:16.07 ID:shgD3u5F0.net
積みゲーだらけでサクサク消化する為にはしょうがないかなと思い始めた

4 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:38:52.14 ID:d/MDkUMU0.net
ハードが敵が硬いだけなんだもん
そっちのハードかよって

5 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:40:18.24 ID:6DpJhyI3d.net
娯楽は修行じゃない定期

6 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:40:34.19 ID:BHaL5gal0.net
課金させるために面倒くさい難易度にしてるやつはイージーでやれよ(´・ω・`)

7 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:40:52.88 ID:blrO58DC0.net
レベル上げるのもベリーイージー選ぶのも同じこと

8 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:45:00.01 ID:Hs1PNlht0.net
>>1
お前それリッジレーサーVみたいにノーマルが実質ハードで
ハードが実質ベリーハードみたいなゲームにも言えるの?

9 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:45:18.50 ID:UVy0dReS0.net
仕様による
ただ敵が硬くなるのはノーサンキュー

10 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:46:40.63 ID:hsSOyFYIa.net
イージーとハードの2つしか無い場合はどうすんの

11 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:47:11.93 ID:AaK3BMdF0.net
他人がやってる難易度なんてどうでもいい
他人ばっか気にして頭ん中キッズかよ

12 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:47:35.98 ID:Uq/efuPc0.net
RPGの高難度はただの自己満足だから最低でいい
ダメージの最大叩き出す努力してた方が楽しい

13 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:47:44.52 ID:p2wj0Btk0.net
ゲーマー様はプライドが高いので
一番簡単なのをノーマルにしてそこからハード、ベリーハードと積み重ねよう

て20年前くらいにはすでに言われていた

14 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:48:41.90 ID:oM+Vzh580.net
如くのアクションは楽しさとして機能してないのにイージーにしてもタルいのは本当ダメ

15 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:50:22.85 ID:tR56K4p/0.net
ゲームに甘えもクソもあるか
楽しんだもん勝ち

16 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 06:56:29.47 ID:Q4KJ+oEx0.net
ハクスラの話だよな

17 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:01:22.46 ID:MT+fguNF0.net
「ノーマルは甘え」
こういう奴が実際にゲーム作るとしょーもないシロモノしかできない

18 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:02:11.36 ID:X3Sd0viMd.net
>>7
これな

19 :クソガイジ君 :2024/03/26(火) 07:22:05.21 ID:gIBdiT9q0.net
ゲームによってはハードとかにしないと強装備とか良素材が手に入らないとかあるからなぁ……

20 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:25:30.18 ID:qCWSSkQ70.net
動画配信で見るってのは難易度何?

21 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:36:55.45 ID:dc7w+BR00.net
メトロイドヴァニアとか最近はソウルライクとかいって
異常な高難易度持ち上げる連中ばっかだからなあ…
マニアがジャンルを潰したシューティングや格ゲーが衰退したのと似てる状態になりつつある
プレイヤーは高難易度を求めてるとか開発や一部の連中は言うが
実際プレイヤーを可視化してるトロフィーや実績の取得率みると高難易度のクリア率低いのよね
高難易度はやり込むマニア受けはするが一般人はそこまでやりこまないし

22 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:40:15.65 ID:s26IaLEU0.net
ブヒッチを選ぶのは甘えだよ

23 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:40:29.75 ID:oM+Vzh580.net
>>21
メトロイドヴァニアは別にそこまで高難易度ってわけじゃないんだけどな
悪魔城もGBA初代と、DS最終作はともかく、他の作品はむしろサクサクいける

24 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:43:23.66 ID:rWoZ7ft70.net
グラブルリリンクを最初にPS版でノーマルでクリアして
次にPC版をイージーでやったら敵が弱過ぎて楽しさ半減だったな
同じようにフェイトエピソードの単身クエストも育ってないキャラでやった時の方が面白かった
キャラを弱体化するオプションが欲しいなと思ったぐらい

25 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:51:27.70 ID:cTUoPl//0.net
人生ってゲームを
親ガチャ成功してそこそこの大学行って
有名企業に就職してイージーモードで楽しんでるけど
ハードモードそんなに楽しいか?

26 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:52:55.14 ID:cZfg1KLCa.net
前の頃みたいにゲームやれる時間が減って
更に1本あたりにかかる時間増えたから
難易度下げてさっさと進める様になったわ

27 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:53:36.49 ID:CTyT05Q/0.net
やりごたえを楽しめるゲームもあれば
そんな無駄なやりごたえは要らんわサクサク進めたらいいってゲームもある
ゲーム次第

28 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:53:54.37 ID:QZ9xZpfz0.net
eショップ閉鎖で世界樹全部買ってしまって泣く泣くピクニックで崩してる奴は手を挙げなさい🖐

29 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 07:59:59.83 ID:spfnLfgH0.net
>>23
高難易度メトロイドヴァニアが最近はよく持ち上げられるって話でしょ
ホロウナイトやらソルサクやらブラスフェマスやら
あとはオリも若干難易度高めか?
弾幕評価だし難易度選べるけどラビリビでもノーマルは実質他ゲーのハードかな

30 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:01:47.99 ID:CTyT05Q/0.net
ENDER MAGNOLIA買ったけど暫く遊べないな
EAだから今の終わってからでええか
報告は他の人よろ

31 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:03:01.68 ID:Uq/efuPc0.net
P3RはSAFETYでやったわ
リメイクは高難度で遊ぶ気にはならん

32 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:06:59.00 ID:spfnLfgH0.net
エンダーリリーズも高難易度か
アフターイメージやブラステあたりは中くらいかね

全体的に高難易度に寄ってる傾向はあるね
低難易度のものはすぐクリア出来るから話題にのぼらないのもあるけど

33 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:07:29.23 ID:gcFzwWA50.net
唯一軌跡シリーズだけはイージーでやってる
閃以降何もかもがつまらな過ぎて

34 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:08:48.83 ID:rFEe//xG0.net
イージー選ぶ玉無しが必死に言い訳してるな

35 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:09:35.90 ID:eUu8Dkog0.net
如くシリーズは毎回イージーにしてるわ
敵が固くて面倒なだけだもん

36 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:11:55.31 ID:UrEEl5rW0.net
やりこんで80時間やるより
イージーでサブイベ無視で10時間でクリアした方が楽しい
日本人は一本道でいいんだわ

37 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:16:19.08 ID:398oyTOJ0.net
社会人はそうはいかないんだよ
ノーマルとかハードでプレイした方がいいのは
ニートや配信者だけ、時間たっぷりあるんだから

38 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:16:49.21 ID:bFbk7Vsx0.net
全6面(イージーは3面 ノーマルは5面まで)ってやつ嫌い

39 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:17:36.83 ID:spfnLfgH0.net
>>34
おう気楽にやりたい時はイージー選ぶぞ
ハードやりたい時はセレステみたいなゲームで補充するし

40 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:21:10.63 ID:spfnLfgH0.net
>>29>>32これメトロイドヴァニアというよりインディーアクション全般だな
死にゲーやローグライトが流行ったのも影響してるんだろうな
ミートボーイセレステアイザックデッセルハデスとか

41 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:23:01.65 ID:saiRRTqh0.net
むしろアケアカのゲームとかは全部スーパーイージーをつけてほしい

42 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:23:20.00 ID:uXwzE+8I0.net
下手したら理不尽なんて言うんだろ?難易度付け
ベリーイージー全部付けとけよ

43 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:25:57.43 ID:uyl5tax0d.net
何となく買ってしまったゲームはイージーで終わらす

44 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:27:49.61 ID:hUpjvprB0.net
大体通ぶってこういう事言い出す奴が
各ゲームジャンル衰退の原因なんだよな
新規お断りの閉じコンまっしぐら

45 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:28:02.56 ID:QeFOnHwR0.net
いつでも難易度変更できるならちょいちょい変える
ユニコーンはノーマルとハードを行き来してやってる

46 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:35:44.51 ID:rFEe//xG0.net
イージー選ぶ奴は甘えだぞ
→僕のイージーはいいイージーなんだあああああ!!
イージー選ぶ玉無しらしい発狂だな

47 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:40:14.75 ID:Hs1PNlht0.net
>>46
玉無し言うけどイージー選ぶのが女なら良いってこと?

48 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:43:33.70 ID:Hs1PNlht0.net
そもそもゲームによってノーマルが実質ハード級だったり、
ハードが実質ノーマル級だったりするんだから表現に拘る意味無いだろ
下手したら逆転してるようなのさえある

49 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:44:33.46 ID:rFEe//xG0.net
>>47
>>1に聞け

50 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:46:24.71 ID:LB/Op9GH0.net
つまらんゲームはイージーにする

51 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:47:21.48 ID:IpUmteLn0.net
>>38
魔界村リメイクだな、初心者の敷居が下がるのは良いと個人的には思う
ちょっと似てるのだとカップヘッドはイージーだと形態が1個スキップされるとかだったな

52 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:48:02.98 ID:mEBXvRdb0.net
アトラスとかのやたらおどろおどろしい煽り文句なのに実質ただのイージー、みたいの嫌い

53 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:49:10.49 ID:jWeF1RnZ0.net
今まさに開発側の「こう作ったんだからこう遊べよ」が猛批判を浴びているというのに
ハードやイージーじゃなくてもっと細かい調整が出来ればいい

54 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:50:54.66 ID:saiRRTqh0.net
値段が上がってもいいからアケアカのシューティングなんかはスーパーイージー付けてくれ。
敵弾を半分にするとかでもいい。

55 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:51:22.16 ID:24H1shpZ0.net
難易度選択不可レベル上げ不可のうえ
やたら敵が強いレジェンドオブレガシーとかカジュアルユーザーお断りの難易度でしか遊べないから
難易度選択は出来ればあった方がいいと思うわ

56 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:53:46.14 ID:gWmYsbSGd.net
ゲームオーバーでセーブデータ消去までやるなら最初から高難易度選ぶわ
やり直しが簡単なら難易度の意味は薄いわイージーでさっさとクリアはい次のゲーム
面白いと思った2周目で開発者の考える難易度とやらに付き合うわがままプレイ

57 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:56:27.76 ID:p+pUXy+Q0.net
ジャンル次第

58 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 08:57:48.64 ID:cMWupoE00.net
インディーゲーは無駄に高難易度が多いな
少人数で作ってるからバランスが分からなくなってくるんだろうな

59 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:07:23.99 ID:p+pUXy+Q0.net
インディゲーはプレイヤーもマニアだろうしな

60 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:08:48.49 ID:W/R2Hrl10.net
一番最強の甘えは買わない事だよ
最初からやらない
これが最強のイージー

61 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:11:44.32 ID:hzIhaGpR0.net
イージーでクリア…よっしゃ!
さらに難易度上げて真のエンディングを見ようぞ…

こういうゲーム😂

62 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:13:18.30 ID:spfnLfgH0.net
誰になんと言われようと俺はイージーを維ー持ーするよ
ハード限定のゲームははーどうしようってなっちゃう

63 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:17:09.11 ID:KPZQAVop0.net
ベリーイージー選ぶからセーフ

64 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:20:44.07 ID:rFEe//xG0.net
>>62
玉無し発狂wお前はゲーマーじゃないよ😬

65 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:21:36.72 ID:vHiG3MyU0.net
人生ハードモードならゲームくらいイージーでもいいんじゃねーの?

66 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:22:52.58 ID:deQfk+820.net
>>65
人生とゲームは違うんだなそれが
似て非なるもの

67 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:22:53.14 ID:se3+7tOu0.net
先週で大方卒業した

68 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:23:28.37 ID:deQfk+820.net
>>66
カッコつけるなやハゲてるくせに🤣

69 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:25:46.37 ID:oerCooNq0.net
開発者にとってのノーマルは我々にはスーパーハード
課金やプレイ時間水増しのために無駄に難しく固くしてるのもあるし

70 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:25:59.43 ID:ZuqcXAqZ0.net
インスタライブの内容云々より「こんなことにはテレビも固定電話も無いからな

71 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:27:17.44 ID:QLTDbCqA0.net
商業はケースバイケースだけど、初めて触る同人ゲームでは迷わずイージー選んでる
作者と信頼関係を築けてないうちから高難易度を選ぶメリットがない

「イージー」って言葉自体がプライドを傷つけるとかそういう定番議論もあるけど
プライド以前の問題として、これは作り手の姿勢をどれだけ知っているかを探る問題だと思うんだよな
ゲーム開始直後に難易度を選ばせるパターンもよくない
知らないゲームの難易度を決められるわけがないし
だからプライドとかいうクソ曖昧な概念にすべてをベットするはめになる
順番が逆なんだよ

72 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:27:22.69 ID:choiDddkd.net
ラスト近くなったらノーマル戻してるからセーフ

73 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:28:47.45 ID:HtX7kAJU0.net
俺は毎回ハード以上だが他人がイージー選ぼうがどうでもいいわ

74 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:28:55.85 ID:rFEe//xG0.net
>>71
長々言い訳してるけど、君もげ

75 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:29:27.88 ID:rFEe//xG0.net
>>71
ゲーマーじゃないよ😬

76 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:32:14.69 ID:XpjcqD8xr.net
RPGのイージーは戦闘で死ににくくなるだけじゃなくて
マップもイージーにしてほしい
どこへ行くかのガイドがもっと親切になるとか

77 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:32:33.85 ID:RyP/BUUx0.net
男ならって、いつの時代の人間?
やっぱニシはおじいちゃんばっかやな(´・ω・`)

78 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:33:00.72 ID:enODJ2yw0.net
イージー選べないゲームはもう何十本レベルで買えなかったから業界としても売り逃してるだけだと思うけどなあ

79 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:35:44.93 ID:tx7FJbjc0.net
>>1
ゲームなんかやってる時点で甘えだからな ふざけんなよ ぶち殺すぞ

80 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:36:19.55 ID:wXeQJ2lH0.net
>>77
スーファミのタルるートで難易度で男の子モードと女の子モードってのがあったな
無論男の子モードのが難易度高い

81 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:37:09.48 ID:lrvMVscN0.net
ゴルフでも高く出来るやん

82 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:39:42.67 ID:fpcUx/+i0.net
エルデンリングみたいに難易度設定はないけど、救済措置がたくさんあるようなやつはどうなんだ?

83 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:40:45.84 ID:m6QK36KE0.net
バランス調整出来ないのを難易度設定で責任転嫁するメーカーも甘えなんよ
結果、イージーで最速クリアみたいなアホ動画が氾濫する
後からお助けDLCみたいなのを出すのはありだと思う

84 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:41:11.87 ID:RlOlU1Gp0.net
>>69
開発側はゲーム作ってるから何をどうすればクリア出来るか分かってるからね
昔ナムコのアーケードタイトル(ミスタードリラーだっけか)で
開発側は難易度を簡単にしすぎたなあと思うぐらい下げたつもりが
いざロケテストであまりの難しさに誰も1ステージもクリアできなくて
プレイした人全員が難しすぎる面白くないとアンケートで答えたから
慌ててさらに難易度を下げたって話があったな

85 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:46:54.59 ID:+eQoabSS0.net
格ゲーのCPU戦は基本的に初期設定のノーマルでやる
スーファミのストⅡだけレベル7エンディング見たけど

86 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:58:00.93 ID:reEU8r7N0.net
これは

87 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 09:58:04.07 ID:gS9FpL0b0.net
初見実況とか言って
イージーだけやって終わる奴も
もったいないとは思うけど
ヘタなプレイ延々と見せられるよりは
サクサク進んでくれたほうが
まあイラつきは少ないかと

88 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:00:33.25 ID:gS9FpL0b0.net
まあたまにはゲームに
接待求めたい時もあるじゃん?
任意で土俵を変えられるのも
ゲームの良いところだろ

89 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:04:40.16 ID:juiABJj50.net
4んでたら
botで変なのかもしれんけど、

90 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:06:24.06 ID:0rEw49x30.net
難易度で報酬変わりませんとは逆に増えるのあるの?

91 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:07:08.67 ID:xhitZXtW0.net
こんなのでマウント取ろうとするチー牛大杉なんだよなゲーム界隈って
だから嫌われる
自分が楽しい難易度で遊べばいいだけの話なのに

92 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:09:43.49 ID:7xQDG8HGd.net
甘えてよくねえか

93 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:11:20.88 ID:gKzYGmoe0.net
イージー選んだら負けかなと思ってる。
お前は困難に向かい時、楽な方を選ぶ奴だという烙印を押されることになる

94 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:14:03.13 ID:Y5RSKshH0.net
>>24
と確認すると思っておけよ
そんなことになるので
ソンフンも中高年があんまり居なくなってる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1711391855/

95 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:15:08.40 ID:OJ7PTcsK0.net
死ぬのが嫌だから無敵MOD入れたい

96 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:15:10.42 ID:dsqHCe+U0.net
敵が強いからこそ攻撃パターンや回避のタイミングを覚えるみたいな事もあるからなぁ
イージーだと死ぬまでボタン連打になりがち

97 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:20:39.89 ID:TQ9g9xg30.net
>>33
軌跡はバトルでのノーダメ最適解みたいのがあるから、
イージーで30秒かハードで2分かの違いでしかないんだよな

98 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:30:30.38 ID:NCcHOwqL0.net
だから生主てみんなそうだな

99 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:32:20.96 ID:rjBUZCto0.net
年取ると反射神経が鈍くなってのう

100 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:34:26.77 ID:9WKsQ8Ln0.net
言うても関係なかったのか…

101 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:36:58.45 ID:plcD2h9i0.net
七五三じゃんw

102 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:37:32.91 ID:2mp5wbnN0.net
>>85
天ぷらランチ5000円食った!
Amazonで出店より工場建てたほうがまだ期待できるものを死んでるしシティの優勝で決まりやわ
そら似たようなもん
乗員で運転できるし1回呼びたいかもね

103 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 10:51:52.44 ID:N0iaq2kYH.net
あともう一種類薬買ったからな
視聴率取りたいからでしょw

104 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:01:17.10 ID:Sn1KqQPg0.net
関係者からスレタイのは許せない

105 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:11:24.78 ID:utlA5yos0.net
そもそも難易度がいらない
そんな調整に時間とお金を使うなら中身を強化しろと言いたい

106 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:11:37.12 ID:jBs9syQa0.net
戦国無双3だとイージー選ぶと味方が弱体化して
逆に難易度が上がる仕様になってだな

107 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:11:40.43 ID:jBs9syQa0.net
戦国無双3だとイージー選ぶと味方が弱体化して
逆に難易度が上がる仕様になってだな

108 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:11:59.77 ID:D2vRdSRS0.net
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がない
怖いっすね
ま、接種後はクソ弱い

109 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:12:12.34 ID:aYm2Nelh0.net
ソニー朝鮮人みたいにイージー選んで簡単だとかネガキャンしないならいいだろ別に

110 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:16:18.82 ID:kiH+5aGXH.net
イージーで配信してる奴は見る気なくなる

111 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:19:29.62 ID:2agvfupE0.net
登録しました!」(入ってくるだけ)

112 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:20:35.36 ID:7e6gD7x90.net
「イージーモードきもーい♥」
「イージーモードが許されるのは小学生までだよね♥」って言いたいだけでしょ

113 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:22:17.45 ID:PddVT++D0.net
難易度設定なんていらんけど、リメイクで強制イージーさせられるゲームは糞
ドラクエとか

114 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:23:15.13 ID:VynC/nIu0.net
バイオハザードとか、片っ端からゾンビ撃ち倒してったら弾足りないでしょ
でもそれじゃあ面白くないから俺はイージーモード
そういうゲーム性じゃないのは知ってるけど俺は楽しくないから

115 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:25:20.94 ID:Cg1886Zd0.net
>>66
撮り鉄限定やないけど
なんだよその人生は

116 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:27:56.89 ID:1kQXUbdV0.net
手マンというか

117 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 11:28:26.30 ID:o4MVFGB40.net
退会ボタンしかないやろ

118 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 12:06:22.28 ID:xml5JZ+w0.net
ゲームの造りがアレで難易度一個下げるくらいが丁度いいってのはあるよ
何のゲームかはここのやつらにはわからんだろうがな

119 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 12:07:44.67 ID:rGWStzm40.net
oriはイージーに変更したわ

120 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 12:13:51.47 ID:Q4KJ+oEx0.net
>>82
レベル1初期装備か裸縛りだろ

121 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 12:14:50.93 ID:osrvrrPw0.net
>>20
そもそもジャンルが罰ゲーム

122 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 12:16:54.16 ID:TwsIUQhg0.net
任天堂も言ってたけど、イージーモードって書いてあると人間見栄張って選ばなくなるからね それでクリア出来ればいいけどバランス悪いとケチつけるのがいるから、リメイクでは難易度一本化しちゃったな 加賀のヴェスタリアサーガってゲーム

123 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 12:20:09.31 ID:osrvrrPw0.net
>>120
難易度が低いなら自分でルール決めりゃいいだけなんよな

124 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 12:32:35.04 ID:enODJ2yw0.net
今月もドグマは難易度設定無し、ローニンはイージーでも面倒でストレス掛かりそうだから買ってない
メーカーも売り逃がしてる本数多いだろうなあ

125 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 12:48:11.29 ID:QKGAh+Ef0.net
クリアしたって実績欲しいだけだから
さっさと終わらせて次のゲームやるわ。
最難易度やり込んだのは旧バイオ4くらいか

126 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 12:50:08.45 ID:WmmAZsMUd.net
ごめんリバースはEasyにした
マップでストレス
ミニゲームでストレス
ムービーでストレス
なのでせめてバトルではストレス軽減しようと…
てかすきあらば拘束すればいいと思ってるバトルつまらんのだが

127 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 12:55:39.43 ID:m6QK36KE0.net
>>126
それはイージーにしたからゲームの評価が上がったわけではないだろ
「クソゲーつまらんかった途中で投げた」
ってならないのはお前にとってもスクエニにとっても良くないな

128 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 13:09:43.91 ID:pJsXJ6Ri0.net
ゲームしか能の無い奴ほど、やり甲斐()とか向上心()とかで高難易度選ぶ事が多い
若い奴やニートなんかはその傾向が強い
年取ってくるとゲームにそこまで執着しなくなる。そもそもゲームばっかやってるヒマはないからな

129 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 13:30:13.56 ID:vhKz0v4f0.net
難易度変更できるゲームがなんとなく嫌い

130 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 13:33:20.02 ID:N0KGb3Z30.net
選択肢があるのはいいことだと思うけどな
ソウルライクは必要ないが

131 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 13:36:51.24 ID:qUl4ZAul0.net
周回前提のやつはまずイージーでやるわ

132 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 13:38:44.43 ID:yMSwQoKQ0.net
>>120
とりまやって見せてくれ

133 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 13:57:32.83 ID:MGiPKEqt0.net
プロ アマ
バリバリボクモード パパモード
ゲームA ゲームB

134 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:05:14.08 ID:RWxWXZJ6d.net
テイルズアライズは固すぎてイージー確定

135 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:09:28.59 ID:rwrvNOkS0.net
下手なのに限ってプライド高かったりするからな

136 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:10:16.05 ID:Nimu6wb6d.net
これだから難易度ハード厨はウザいんだ

137 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:14:33.49 ID:m6QK36KE0.net
>>128
じゃあやらなきゃよくね?

138 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:23:13.97 ID:Cx8mTmTI0.net
>>3
これ
やり込めるゲームなんて年に1、2本くらい
あとは映画かドラマみたいなもんだと思って流すしかない

139 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:25:07.90 ID:PU+Esl0x0.net
ボタン連打系のゲームは大抵敵が無駄に硬くなってるだけだから、かったるくて難易度下げてること多いな
格ゲーとかスポーツゲームみたいな基本対人がメインのゲームはCPUの強さ強くしないとつまらないし、難易度上げてることの方が多い

140 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:38:35.80 ID:LrO3x+Nld.net
28000あたりはする
おはぎ
オールグリーン

141 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:40:57.71 ID:qwrZ9AFM0.net
イージーで攻略してつまらないゲームはハードにして面白くなることはないw

142 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:42:29.31 ID:vQ1PA1YC0.net
どっちかと言えばシック下痢だからな
かなたやむらまこは
発達障害持って引きずる行為は普通ダメでしょ
#Yahooニュース

143 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:46:33.71 ID:xHpp166A0.net
わかるが難易度ハード選ばないとスキルも集まらない近年のFFは...

144 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:47:13.16 ID:0QvfZ0Uj0.net
ストーリー選ぶよな

145 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:47:25.10 ID:lbClzbqVH.net
>>117
子供だましとはなれませんわ。
2極化している役所は厳重に罪にならんてのは

146 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:48:03.34 ID:SprHVsGt0.net
あの時代の話しとるやないか

147 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:49:59.99 ID:DXlWRGKp0.net
相場とは言っても
それほど太ることもあるんだよトホホ
面白そうでないぞ?
https://i.imgur.com/Z5y4FeB.png

148 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 14:54:41.35 ID:692c5bJI0.net
ザ・プロファイラー(再)

149 :カチ扱モ:2024/03/26(火) 15:00:26.56 ID:ibrOzvacH.net
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
ガーシーが依頼した人間は賞賛されるべき
民間だと思う

150 :よニ梅そト伯梅ら:2024/03/26(火) 15:30:55.54 ID:4QQlkFxr0.net
仕事やとおっさん同士美少女の見たらガーシー寂しかったんだろう

151 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 15:44:31.44 ID:2ui5ctcVM.net
>>29
最近…?

152 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 15:59:48.61 ID:ghh5vidbM.net
>>1
ゆうなは全滅したらイージーにしてたな
男らしく無いわ

153 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 16:56:33.36 ID:hYpEbtxg0.net
>>1
男ならとか発言が老害過ぎて草
実生活でもお前嫌われてるぞw
引きこもりなら関係ないだろうが

自分が好きな難易度で遊べばいいに決まってるじゃん
それで誰に迷惑をかける理由でもねえし

154 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 16:59:51.70 ID:wPr2i+Ou0.net
なあこういうのってDQ11みたいなのはどう考えればいいの?

155 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 17:25:11.96 ID:w3QXs9wE0.net
ストーリーがある推理系のゲームだと、ハードではヒント台詞が削られちゃって味気ないのでイージーを選んだ方がいい場合がある
善人シボウデスがそうだった

156 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 17:34:14.68 ID:AocMn9qvM.net
ヨッチンが言ってたな
イージーって表記にするとバカにされた感がでるから良くないってさ

157 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 17:35:52.99 ID:akNYHoWq0.net
斑鳩はイージーですら難しいのだが

158 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 17:42:37.70 ID:+eQoabSS0.net
イージー選ぶのが甘えと言っておいて、最高難度クリア褒美の
難度もへったくれもなくなる弾数無限最強兵器なんかには平然と甘えるやつ

159 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 18:11:19.43 ID:tR56K4p/0.net
ヴァルキリープロファイルってイージーのほうが難しいって罠なかったっけ

160 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 18:28:43.71 ID:lKXmXFrq0.net
イコールGAFAMを買っているので

161 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 18:39:02.12 ID:XyRxb62k0.net
左ライト破損

162 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 18:42:24.17 ID:a0nHoxH6H.net
しょうまりんの匂わせ何か違くないか?

163 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 19:01:41.48 ID:BKkt3pSv0.net
>>47
-1.15%です・・・
ジェイクペン頑張れカギー

164 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 19:07:48.45 ID:qhs0FVfAH.net
イメージと違い300円とか意味分からん
アラフォーだけどもう運転は辞めるべきだ

165 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 19:15:18.88 ID:Z8e+SrEaD.net
ツッコミが終わらせないみたいな気分になって火災になってるんだよ

166 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 19:43:48.67 ID:3c2ynid7d.net
未来っていうか謝らないんだね

167 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 20:10:42.49 ID:7ORy+ywI0.net
とあるゲームのノーマルのラスボス戦で
攻略法を探しつつ、何度も死んでたんだが
繰り返してるウチにクリア出来た、
のだが、なぜかノーマルクリアの実績が解除させない

どうやら何度も死に続けると、
「アナタの腕前じゃイージーにしたほうが身のためですよ(y/n)」みたいなメッセージが出る仕様だったらしいが、
ゲームオーバーになったら、リトライする為に画面見ずにボタン連打してたので気付かんかったわ

こういう大きなお世話はホント止めて欲しい

168 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 20:12:58.60 ID:FavsKQwK0.net
難易度選択いらない
他のことに時間を使ってほしい

169 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 20:39:09.81 ID:JH3S52Tj0.net
壺がパヨパヨ喚いてもないことだn
しかし
今から買うとしたらよっぽど偏向だろ

170 :リモナてしニ:2024/03/26(火) 20:41:17.17 ID:vt+X80xj0.net
>>10
含み損400万切った!!
放置はしないって言っとけよ
設計がおかしいんだけど、まだ居るか?w

171 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 20:57:46.23 ID:Hshbf7M50.net
学校でしっかり作って爆死させただけで良い

172 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 23:22:08.76 ID:hxNG69zS0.net
アライズだる過ぎてすぐ最低難易度にした
それでもだるかった

173 :名無しさん必死だな:2024/03/26(火) 23:25:24.58 ID:zXHfXmIi0.net
最近多いイージー以下の難易度って障害者に向けて作ってあるんじゃないの?

174 :名無しさん必死だな:2024/03/27(水) 00:21:20.55 ID:DMDWyGXV0.net
龍はイージーだわ

つか、スーパーイージー用意しとけやカス めんどくせー

175 :名無しさん必死だな:2024/03/27(水) 01:12:24.91 ID:wv8ENvec0.net
ストレスを溜める仕組みが今時は流行らないようになった感はある
難易度が高いと言われてるゲームでもリスタートはミスった直前みたいに親切設計でしょ

昔の本当に難しいのは有無を言わさず最初のスタート地点から全部やり直しとか平然とあった

176 :名無しさん必死だな:2024/03/27(水) 01:33:12.42 ID:prS13o9F0.net
>>90
ヘルダイバー2なんかはマップ中に落ちてるアイテムの数や質、クリア時の経験値や金も高難易度の方が明らかに上になるな

あとはEDFなんかも高難易度の方がドロップする装備が威力が強いだけじゃなくて使い勝手がいいかから
低難易度→簡単だけど苦痛
高難易度→難しいけど爽快
になることもある

逆に中途半端な難易度が装備制限のせいもあって結果的に「難しくて苦痛」になることすらある

177 :名無しさん必死だな:2024/03/27(水) 12:08:41.89 ID:dCCbuog70.net
古くはチャレンジャーなんかがそう
難易度を「敵の数」にしてるから、レベルを下げすぎると一緒にアイテムもなかなか出なくなって逆にクリアしづらくなる

178 :名無しさん必死だな:2024/03/27(水) 12:37:39.85 ID:SDErBr5H0.net
可愛い女の子になりたいからイージー選ぶわ

179 :名無しさん必死だな:2024/03/27(水) 13:32:56.98 ID:d2EaDQob0.net
あれだけ走ってシーズン前に話題にもならない
品行方正系人格者なのか。

180 :名無しさん必死だな:2024/03/27(水) 13:42:02.04 ID:uceY85Hs0.net
コロナでどうなるか分からんねえ
シートベルト緩めてたが

181 :名無しさん必死だな:2024/03/27(水) 13:42:14.81 ID:n1KYAqcj0.net
男ならノーマル以上で進めろよって最高にダサい言葉だな
人の難易度に口出すつもりなら最高難易度にしろよ

182 :名無しさん必死だな:2024/03/27(水) 14:27:46.71 ID:ReI33JJ50.net
全てをかけた煽りスレやろ
チームの中の課題だった

183 :名無しさん必死だな:2024/03/27(水) 14:55:37.35 ID:tpSOGRqT0.net
量子コンピュータ実用化のニュース見ると

184 :みりモうたへ😅:2024/03/27(水) 21:02:22.93 ID:n7Mh1/V40.net
しゃーない

185 :名無しさん必死だな:2024/03/27(水) 23:14:16.01 ID:JC0DG4hw0.net
そもそも「イージー」とかDSヨッシーアイランドのミニゲームでしか見たことないんだが
一番下は大抵「カジュアル」「ノーマル」「ピクニック」だろ

186 :名無しさん必死だな:2024/03/28(木) 00:23:05.99 ID:R04b5RU4M.net
>>1
雑談板か該当する専スレ内でやってて、どうぞ

187 :名無しさん必死だな:2024/03/28(木) 00:50:36.39 ID:j82xp1B60.net
むしろイージーモードを用意する開発者が甘え

188 :名無しさん必死だな:2024/03/28(木) 08:03:15.19 ID:lla3tksz0.net
難易度もそうだけど初心者用に一部の操作をオートにしてる奴がわかりにくい
初めてやるゲームだからと思って初心者用の操作にしてると
思い通りに動かないからシステムそのものの理解ができないことがある

レベルデザインを放棄してるだけじゃないかと

189 :名無しさん必死だな:2024/03/28(木) 08:12:50.81 ID:BtgokvYeM.net
イージーは選ばないけど入手アイテムとかストーリー進行に変化があるならハードは選ぶ

190 :名無しさん必死だな:2024/03/28(木) 08:39:25.16 ID:PDG1mS0W0.net
グラブルリリンクのオート操作はやけに賢いので立ち回りの勉強になる
マニュアルでは気付かなかったような戦法や技をオートの立ち回りを見て気付かされる事が結構ある

191 :名無しさん必死だな:2024/03/28(木) 14:30:10.79 ID:Xo1EvG3o0.net
衣装は誰の時とかないわ
インタビューもあるんだろうけど

192 :すハ案:2024/03/28(木) 14:52:06.18 ID:fzBZjrTx0.net
ニワトリ並みのこと
毎年、80万人くらいのボリュームじゃあなあ

193 :名無しさん必死だな:2024/03/28(木) 20:45:57.10 ID:YcQP36oZ0.net
めちゃくちゃトラブってるな
明日は寄り底でぐんぐん上がる方が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルトからすり抜けちゃう。
ベルトをいっぱいに出したら切腹させられる→資金繰りのために

194 :名無しさん必死だな:2024/03/28(木) 21:11:21.61 ID:gHbD7o4Q0.net
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
モーニングショーやミヤネ屋

195 :名無しさん必死だな:2024/03/28(木) 23:38:17.00 ID:QXNUZATi0.net
>>185
むしろカジュアルとピクニック?を見たことないが

196 :名無しさん必死だな:2024/03/28(木) 23:43:28.99 ID:5QfQTiVz0.net
言葉面をそんなに気にするなら「ビギナー」でいいような気がするが
腕に覚えがあろうがなかろうが例外なく誰もが初心者

197 :名無しさん必死だな:2024/03/29(金) 00:07:52.41 ID:QMdoK2j00.net
ヒロキファンだ

総レス数 197
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200