2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パルワールドそこまで面白くなくね・・・?

1 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 18:45:26.77 ID:/quXhFAj0.net
女海賊みたいなの倒して辞めた
ここまで騒がれるほど面白いか?
クラフトピアの方が好き

2 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 18:46:20.15 ID:f2ohlzS20.net
で?

3 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 18:47:12.31 ID:0wbjJfhmr.net
面白くないとは微塵にも思わない
でも、ここまで売れるほどは面白いとは思えんよ

4 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 18:49:22.80 ID:yzGqvTjw0.net
そりゃ任豚ちゃんはやってないし妄想で語ってるだけだしね

5 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 18:49:53.13 ID:s07Xkx640.net
そりゃサバクラなんておもんない奴にはマジでおもんないゲームやからな

6 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 18:50:19.17 ID:fHSwwJAO0.net
いや面白いよ

7 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 18:56:37.99 ID:0wbjJfhmr.net
>>6
800万とか売れるほどか?
俺にはそこまで面白いとは思えん

8 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 18:56:52.63 ID:IvXmS/q40.net
同時期に出たEnshroudedの方が面白いという意見

9 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 18:59:12.91 ID:s2lh8NHb0.net
クラフトゲーはいつも続かないけどこれは飽きずにやりまくってるわ

10 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:05:31.96 ID:tAq2NkaG0.net
面白いっちゃ面白いけどなんか普通って印象
グラもモーションもクラフトもアクションも特筆するところなくて
色々落ち着いてきたらあの騒動は何だったんだ…?ってなりそう

11 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:08:01.10 ID:/quXhFAj0.net
ポケモンみたいな要素が無ければ女海賊前に切ってた

12 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:08:54.55 ID:qVaMoJIh0.net
結局遊んでないからわからんけど、半年後もこの勢いが続いてたら遊んでみようかな

13 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:09:33.83 ID:yJcBTAih0.net
値段の割に良く出来てる

14 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:10:24.62 ID:cJoS/dfgd.net
面白いゲームだとは思うよ。

浅いからすぐ飽きるだけ

15 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:10:59.30 ID:j76ONvBP0.net
>>5
おれはこっち側だったわ

16 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:11:36.46 ID:/quXhFAj0.net
>>12
それかアーリーアクセス終わるまで待つのが正解だと思うよ
俺もそこまで面白くないとは書いたけどまだアーリーアクセスだからね
すごい面白くなる余地はあるよ
でも現時点でここまで売れるレベルのゲームとは思えんのよね

17 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:12:15.52 ID:LqDHuNsZ0.net
結果
ポケモンのおかげで売れただけ

18 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:13:05.35 ID:uz3hyUmE0.net
いやおもしろいわ

19 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:13:38.15 ID:zOx5Yk9g0.net
>>16
アーリーアクセス終わったら値上げするから今から買った方がいいだろ

20 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:15:31.75 ID:NUsj4/Bd0.net
オープンワールドサバイバルクラフトは当たり外れ大きいジャンルだけど
パルは現時点でも面白いわ
日本製だからチョンゴキブリの執拗なネガキャンが避けられないのもわかるが

21 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:15:37.35 ID:xwyo4JRJ0.net
EA終わってセールが来たら買えばいい

22 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:16:39.34 ID:fHSwwJAO0.net
>>20
どう見てもネガキャンしてるのは豚じゃん

23 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:18:03.19 ID:DFxrXOO+0.net
パル14匹捕まえて自給自足出来るようにしてやめたアストロニーアもサブノーティカもいまだに遊んでるけどとりあえずコレクラフトゲーとしてはつまんないよね

24 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:18:28.44 ID:NUsj4/Bd0.net
確かにステイ豚がネガキャンしてるな
起源主張パクリ認定国産ゲーム叩きといういつもの行動しながら

25 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:20:43.77 ID:NYGaF9Rc0.net
>>19
それ愚直に信じてるの?

26 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:21:38.32 ID:mcHl+Ffkd.net
今度はそっち方向で叩くの?
そもそもサバイバルクラフトなんてジャンルは人を選ぶよ

27 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:22:32.09 ID:s07Xkx640.net
>>15
友人とマルチや配信してみんなでやったらまた変わるんやけどな
ソロやと1人で独自に目的建ててコツコツ素材集めや建築していかなあかんから人によっては辛い

28 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:26:48.67 ID:d1xMXGKD0.net
面白いけど作業量が多くて疲れる

29 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:34:37.24 ID:GVsTE8mw0.net
お気持ち表明されても「で?だから?」としか思わんなぁ
アレも800万ほど売れてたら良かったのにな
GOTYでさえ2万程度しか売れないしPS5どうなるん?

30 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:35:02.37 ID:ivQn28Z40.net
ちょっと触って「あぁこういうゲームかぁ」てなってそれっきり

31 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:38:02.51 ID:uJWjZY6x0.net
Tier30ぐらいから同じことの繰り返しだからね

32 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:38:04.57 ID:Gmh4t3V+0.net
>>27
マイクラも合わない人間には合わないしな

33 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:40:05.55 ID:4Chu7HGn0.net
チャイニーズのコミュニケーションツールだからな
日本人がやるものではない

34 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:40:17.71 ID:NI+poP1/0.net
どう見てもアーリー売り逃げなのに完成すると信じてるピュアボーイもいるんだな

35 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:40:34.49 ID:DwW7FBqS0.net
簡易化して間口広げた分奥行きがないパターン
まあそれ以上に合う合わん激しいジャンルだろうけど

36 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:41:34.96 ID:c21K6/Hd0.net
アレだけ顔真っ赤にしてた任豚が馬鹿みたいじゃん

37 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:41:54.53 ID:gq3o6sRi0.net
浅いゲームなのはそれこそ初日から言われてたやん

38 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:41:55.51 ID:DyVha5860.net
早期アクセスゲーだからスカスカなのは仕方ないし期待されたアプデはまずないし最終的にはどいつもこいつも廃人仕様の理不尽マゾゲーになるからな

39 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:42:23.73 ID:GcuEXm6f0.net
1年後だれもやってなさそうなんだよな

40 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:42:30.87 ID:wJqI5kLh0.net
サバイバルは好きだけどクラフトやるのはめんどくさいわ

41 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:44:09.15 ID:r4006DgI0.net
見事なまでのエアプホイホイスレ

42 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:47:04.93 ID:cJoS/dfgd.net
>>39
マルチだとARKの簡易版として生き残るんじゃないかなと

そうなると影響がずっと続くのARKなんだよね

43 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:47:43.24 ID:YXg3xqyNM.net
こんな内容、システムでポケモンに求めてたのはこれだったポケモンオワタて
叩き棒にしてしてたのホント叩けさえすればあとはどうでも良いんだろなと
まあ今更だけど

44 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:48:42.45 ID:rwCyUMl60.net
>>21
2-3年は買えないな

45 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:49:16.15 ID:D2e5qP5la.net
ポケモンポケモン言ってるやつって、ずっとポケモン遊び続けてんの?金無いの?

46 :なかよし :2024/01/26(金) 19:53:06.11 ID:iOaXpI+L0.net
面白いよ
ポケモンとはぜんぜん別ゲーだけど
ポケモンよりポケモンの存在は活かせてる
ポケモンのポケモンは戦いしかできない

47 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:56:50.24 ID:kdNKv7DC0.net
ポケモンっぽい何かを見つける度にどのポケモンに似てるか考えるのが楽しい
自称顔そっくりさんが誰似なのか当てるゲーム

48 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:58:04.77 ID:kdNKv7DC0.net
>>45
スルーしてたアルセウス始めるきっかけになったよ

49 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:58:24.98 ID:Kmziw9OlM.net
と言うかやっぱ大分ガワで助けられてるなとは思う

50 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 19:59:09.16 ID:SuSLjB610.net
豚は面白いから売れたのではなくポケモンの力で売れたという結論にしたくてこのスレを立てたのだろう

51 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:05:50.43 ID:Vdpq/7rO0.net
まぁあくまでポケモン本編は基本的にはチャンピオンになるのが目的で旅だからな
生活感を求めるならパルでもARKでもマイクラでもご自由にって感じだろう

52 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:08:06.67 ID:XSkZwhYQ0.net
嫁、子供らとサーバー立ててやってるけど面白いわ
しんだー!蘇生!助けてー!とかね。

53 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:08:16.39 ID:v9cJbb7Hr.net
サバイバルクラフトとしてテラリアの足元にも及ばないゴミカスゲーでしょ

54 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:09:40.16 ID:Y5i22I0Md.net
>>45
今日もポケモンやってるわ
金はあるけど使わずにすむならそれに越したことは無い

55 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:09:42.25 ID:UmQ5K14/0.net
既視感すごいから新鮮さを感じなかったんじゃない?

56 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:09:43.14 ID:Y5i22I0Md.net
>>45
今日もポケモンやってるわ
金はあるけど使わずにすむならそれに越したことは無い

57 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:10:51.86 ID:7v+givs40.net
クラフトピアと同じく5年はアーリーのままだろ

58 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:11:46.91 ID:NJ3bm2sH0.net
そんなやつが態々こんなスレきて書き込みしてんの草

59 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:12:06.22 ID:qsihSY180.net
フレとやるもんだろ

60 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:15:36.14 ID:uNsyP5yca.net
嫉妬…ですよね

61 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:17:59.24 ID:ePqpuUg40.net
まぁ面白いから売れるんですよね
単純

62 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:19:36.97 ID:Vdpq/7rO0.net
面白ければなんでもいいは分かるんだが、それを別ジャンルのものに求めて優劣つけてネットリンチはいかがなものかと
メーカー側は面白いと思うものを出してるんだから合わなきゃやらなきゃいい、なんなら理想が出たんだからそっち行きゃいいだけの話
文句ばっか言って買うと市場歪むよ、今は誹謗中傷に厳しいんだからハッキリと行動で示すべき

63 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:26:39.23 ID:7GNdmg4C0.net
対人がないとやる気しないんだが
実装してから考えるわ

64 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:29:18.78 ID:Dr74VbHU0.net
パル6時間で飽きたわ
底が浅いゲーム

65 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:29:44.04 ID:pXWkOoBi0.net
どんなパクモンが出てくるかが面白いんだから
一巡したら終わりだろ

66 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:32:18.63 ID:JJZY2Tzs0.net
ポケモンの不満点を具体的に解説したら「ポケモンは売れてるから面白い」と言ってた奴らがパルワールドは叩くんだな

67 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:32:19.77 ID:YL84OFsw0.net
ポケモンも伝ポケ増殖して流しまくってる、裏でパルしてる

68 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:32:43.78 ID:Dr74VbHU0.net
クラフト要素がいらねーんだよ
シコシコ木や岩叩いて素材集めてって
時間の無駄だわ

69 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:33:14.09 ID:JJZY2Tzs0.net
>>68
ポケモンのわざマシンマシンは叩かなかったくせに

70 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:33:18.40 ID:DiWAmSsX0.net
パルにやらせろよエアプ

71 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:34:23.67 ID:Dr74VbHU0.net
>>70
そこまで行けねーんだよ
俺頭悪いからな

72 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:34:44.16 ID:DiWAmSsX0.net
ヘタレかよ、仕事も出来なさそうw

73 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:35:41.05 ID:Dr74VbHU0.net
>>69
俺はポケモンはストーリーやって終わりだからな
パルモンにはストーリーすらないがな
本当にあっっっさい虚無ゲームだったわパルモン

74 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:35:57.77 ID:Y5i22I0Md.net
>>66
それ逆の方が多い
パルワールドは売上によって持ち上げられてるがポケモンの売上は見ないフリ

75 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:37:14.64 ID:Dr74VbHU0.net
こんなアセット丸出しの何もない世界探索して
パチモン捕まえて喜んでる奴ら
バカすぎるわ
センスないんだろうなーw

76 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:38:11.51 ID:Y5i22I0Md.net
>>69
ものすごく叩かれてたやん

77 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:40:44.97 ID:YnyR96t/0.net
まあ、指示待ち人間には面白くはないゲームだね。

78 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:41:25.23 ID:6pIzu+6i0.net
レスにツッコミどころしかないからゲームやってないのが伝わる

79 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:42:52.40 ID:qUKlDrcU0.net
叩きが雑になってきてて草

80 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:43:25.41 ID:s00twyGR0.net
中身はARKとかThe Forestみたいな感じやな
キャラがポケモンで、ジムリーダーが本家ポケモンみたいにポリコレ汚染されてないから流行ってる

81 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:43:35.35 ID:ftvfaNnM0.net
まあソロハンターに近いのかな
パルと戦って捕獲して拠点に戻って次の戦いの準備をして
世界のいろんな所を巡ったり新たなパルを発見したり
それで伝説を一匹捕まえたあたりでお腹いっぱいになるのだろうな

せっかくの伝説も誰かに見せびらかせられるわけではないし
俺ツエーという単なる自己満足に終わる

まあわかりやすく言えばチートレベルの強力な武器を手に入れた
ただその武器を倒すために戦った敵より強い敵がいないからその強力な武器の使いどころがない

82 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:46:20.49 ID:Dr74VbHU0.net
ムクホークもどきで空飛べる様になったあたりで飽きてやめたわ
あっこの世界ハリボテだし探索しても低俗なパチモンしかいねーっぽいなって
察した
所詮インディーゲームだったわ

83 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:46:43.29 ID:GzmFSbqma.net
ゲームパスで最初だけ遊んだがガキゲーだよね

84 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:48:46.47 ID:pbTrTecea.net
ARKみたいに一人で素材採取してるときにヤバい獣に遭遇したときの緊張感とかコツコツ作ってきた拠点が上位プレイヤーのワイバーンに大破されたときの絶望感味わえなさそう

85 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:52:20.00 ID:LAha+wOw0.net
材料集めとレベル上げ繰り返す作業ゲーだし
肝心のパルは戦闘では固定砲台戦法しかしないポンコツだし
敵もそれで問題ない程度のポンコツだし
もうちょっとアプデ頑張ってくれんと長時間は遊べんな

86 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:54:05.04 ID:Dr74VbHU0.net
街も超大型ダンジョンもねーしな
モンスターもパチモン
フィールドはアセット

世界を探索しても何も楽しくない

87 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:56:19.96 ID:Dr74VbHU0.net
あと特に旅をする具体的な目的もねーしな
なーんにもない虚無ゲーム
あるのはパクリだけ
それがパルモン

88 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:56:34.64 ID:LAha+wOw0.net
>>86
小さい集落なら有るよ
商人が固定で居るだけで面白くはないけど

89 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:56:55.84 ID:YQqqHuyCd.net
サバイバルクラフトや工場作りが好きだから楽しめてるわ

90 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:58:49.07 ID:LAha+wOw0.net
飛んでる敵に技の高さ合わせられずに地面ばっか攻撃するのなんとかならねーかな
AIもっと強化しろ

91 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 20:58:54.31 ID:Dr74VbHU0.net
あとこのゲーム
プレイキャラを操作してても微塵も楽しくないんだわ
触り心地が悪い
まぁインディーゲームだから仕方ないとは言え

いや仕方なくねーわw
ちょっとは任天堂ゲーム見習え

92 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:00:25.88 ID:ICtfnreW0.net
ま、所詮3000円や
10時間遊べば十分だろ
6000円のニンテンドーソフトも20時間遊べば十分や
スマブラマリカスプラは3000時間超えるけどw

93 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:01:16.25 ID:ICtfnreW0.net
>>91
しゃーない、アイデアの掛け算で金稼いだだけや
技術はゴミやで

94 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:02:02.18 ID:n4F2buU7d.net
まぁパーっと集まってサーっと居なくなってこそ…ブームよ

95 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:02:08.52 ID:l6FMnjzX0.net
3000円ならかなりコスパいいんじゃない

96 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:02:14.85 ID:Dr74VbHU0.net
結局
話題性とパクリだけで売れてるゲーム
一ヶ月後にはだーれもやっていないだろうね
今パルモン持ち上げてる奴らも黒歴史になってると思うよ

97 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:02:44.57 ID:ICtfnreW0.net
な、結局は技術になるんよ
ps5ソフトが売れない理由やで
安いUI、ただリアルなだけで動きが安い
金かけるところがムービーじゃあなぁwww

98 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:04:27.26 ID:hlSe178l0.net
ポケモンってそんな面白いの?

99 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:07:02.73 ID:6RCfyt4Va.net
>>98
まあ少なくとも戦闘はポケモンのほうがまだ奥か深い

100 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:09:15.25 ID:ICtfnreW0.net
>>99
ま、タイプもちものあれだけあれば10の10乗通りくらいありそうやな

101 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:10:18.60 ID:Uj9i4nI90.net
ポケモンの戦闘は唯一無二だろ
だからこそ他が酷くたって売れ続けるんや
こんなゲームが叶う相手じゃないよ

102 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:12:44.08 ID:C6DQNcM+0.net
アーリーアクセスにどんだけ期待してるのよ

103 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:12:55.91 ID:KwP/M/XV0.net
Arkだってあの出来で3800万本も売れるなんて信じられないよね

104 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:16:09.46 ID:YQqqHuyCd.net
ポケモン遊ばないから知らんけど弱点突いて一撃ドーンの大味なイメージ

105 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:18:05.31 ID:ICtfnreW0.net
>>104
CPU相手なら全てそうじゃね?
スマブラもマリカもスプラも弱点分かればパーフェクトゲームできるわ

106 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:19:25.23 ID:ICtfnreW0.net
散々アークやってきたんだから同じゲームで楽しめる訳ないやん、シリーズでもないし

107 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:23:26.10 ID:1M6l2Sna0.net
>>103
本気で言ってるのか?
バグやクソ要素も多いけど作り込みやべぇぞARKって

108 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:25:35.49 ID:V02KcAqq0.net
パルよりはるかにつまらないポケモンやARKが数千万売れてるんだからパルが800万売れてもいいだろう

109 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:27:45.80 ID:UuMxu9Kf0.net
ポケモンバトルってシングルはそうでもないけど、ダブルやトリプル(もう無いけど)になると一気にやれること増えるし

110 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:32:27.71 ID:j76ONvBP0.net
継続的なアプデができればまだまだ跳ねると思うけど人の手をかけられるのかね
少数規模だからいろいろ割り切ってまとめられたところもあるだろうし
どっかいいところが開発協力に手をあげていい関係を築ければいいんだろうが

111 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:33:36.89 ID:W5UZUQJz0.net
普通におもろいけど?
あとストーリーとかクエストとかきしょいからいらねえよ
そもそもいい年してポケモンなんてやってねえし
コアなPCゲーマーならこれだけサバイバルクラフトとして
基本設計とUIが優秀ならmodでいくらでも伸びるの計算できるよね

112 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:36:56.30 ID:8vIkWDlX0.net
>>1
いや面白いよ
なにかといえばクラフトピアガー
アーリーのまま放置ガー
ってあちこちのスレで騒ぎまくってキモい

113 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:37:30.86 ID:mUvRqVqt0.net
クラフト要素がめんどくさすぎて合わなかったわ

114 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:38:31.55 ID:5ZyoMoMx0.net
2レス打つたびにID変えるなゴミがw

115 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:39:31.62 ID:nhWYvT0A0.net
プレステのファーストゲームよりは面白いってだけだよな
低いハードル

116 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:40:00.42 ID:Ro3TUkaP0.net
こんだけ売れればアップデートもちゃんとやるだろうしもっと良くなるだろう
売れなきゃ放置されてただろうけど

117 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:45:30.85 ID:J8s3jWaMM.net
まあつまんないとかまでは構わない
~のが好きとかも許す
でも売れるのはおかしい!チギュアアアア!!!まで来るとあっ…ってなる

118 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:47:09.98 ID:Y5i22I0Md.net
>>104
対戦だと一発ドーンではないことが多いが、下手すると一発ドーンされかねないというのもバトルに起伏を生んでる

119 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:48:32.55 ID:M1XndRiJ0.net
パルたちを眺めているだけで楽しめる
そういうのに興味がなければおすすめしない

120 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:49:01.27 ID:LAha+wOw0.net
戦闘がつまらんすぎる
洋ゲーよりつまらん
今のシステムじゃ対人要素追加とか絶対無理だろうな

121 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:49:41.50 ID:rtqzHF/N0.net
Steam同接3万のすじもんよりは面白そうに見えてるんじゃないか?
つか1万するとはいえかなり少ないなパルワ買った20万人はそろそろ図鑑も埋め終わって次に行くタイミングのはずなんだが

122 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:51:02.23 ID:8dPUk3aA0.net
パルワールドやってる奴って馬鹿じゃね?
可愛いキャラを解体したり銃持たせて虐殺、虐待してぎゃははははと笑いながらやってるんだろ?

123 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 21:52:51.00 ID:DPgZsY6Z0.net
sunkenland→the front→palworldとサバクラゲー渡り歩いていたが普通に面白いわ
パルワまだ序盤だけど
だが今日発売されたコイツはやれる気がしねぇ…
https://i.imgur.com/A6GeE6B.png

124 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:07:48.33 ID:lRl0UlwH0.net
>>104
ストーリーはそんな感じだね

対人は読み合いになるけど
対人やってる人は声がでかいだけでそこまで多くない

125 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:10:32.91 ID:z3nb4PCn0.net
>>119
眺めてるだけなら普通にポケモンの方がいいじゃん
これポケモンからどんだけパク…いやいやみたいな複雑な気持ちでクリソツモンスター見てるよりw

126 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:14:07.39 ID:Y5i22I0Md.net
>>124
オフライン対戦とかランクマ以外も含むとそれなりにいると思う

127 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:24:39.58 ID:PWPZaYnG0.net
ポケモンも興味ないしクラフトゲーもやらんからゲーパスの30分でやめた
低体温とか空腹とか出てくると拒絶してしまうくらいクラフトゲー嫌い

128 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:29:43.55 ID:S0VxWN/V0.net
空腹とかはマジで純粋に面倒なだけだから要らないよね

129 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:33:49.23 ID:EHvbDsMS0.net
中国ってポケモン出来ないんだっけ?

130 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:34:17.15 ID:kKVzYoft0.net
ならsteamの評価にそう書けば?ってツッコムと微妙だったって言うやつにかぎってゲーパスって答える。

131 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:36:57.84 ID:n+jNLkoV0.net
steam評価は全てを物語るからなぁ

132 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:37:43.80 ID:W5UZUQJz0.net
この高評価率はやべえわ

133 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:38:42.42 ID:W5UZUQJz0.net
クラフトゲー嫌いなのになんでやろうと思ったの?

134 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:38:56.25 ID:YfIcYLJi0.net
マルチでやっと楽しいゲームでソロでシコシコやったらすぐ止めそうな気配するわ
追加コンテンツもマルチ想定多めだしそういうこと

135 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:39:06.26 ID:qaQ6UwZR0.net
まだまだ対人など可能性があるしMODもあるしはやく人増やしてパルワを持続性のある最強のソフトにするべき

136 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:39:51.15 ID:l0FJEM2s0.net
クラフトゲー好きだから楽しめてはいる
バグが多くてきついわ

137 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:40:56.80 ID:n+jNLkoV0.net
まぁソロは練習用でマルチが本体よね
フレンド誘えるなら個人サーバーなり、その人のワールドに参加すりゃ良いと思うけど
一人でやるのはまぁ資源採取量の設定弄っとかないと限界くるわ

138 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:44:27.45 ID:m0guMfah0.net
>>104
ストーリーは一部の相手以外はそんな感じだけど
DLCは相手もしっかり対策してるので編成考えないと苦しい
弱点つく事だけ考えてるとボコボコにされる

139 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:50:35.74 ID:XtzzzMzM0.net
意味不明に暴騰してるときの株価を見てるときの感覚に似てる
新興株かよ!みたいな

140 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:50:35.86 ID:bmKblP3p0.net
ストーリーを楽しみたいシングルプレイを好むプレイヤーには全く向いていないゲームなので、その点は注意してくれ。
ストーリーはほぼ無いので、そういう人にとっては楽しめないだろう。
MinecraftやValheimなどのサバイバルクラフトジャンルが好きな人には楽しめるだろう。

まあ作者が狙った通りのゲームなんだろ

141 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:53:15.80 ID:7Jjh1OQh0.net
マップはランダム生成にしてとか
人間キャラはもう少し可愛くしてほしいとか
言いたいことは結構あるな

142 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:58:37.99 ID:w75AahAfd.net
3000円ならこんなもんか程度のゲーム

143 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 22:59:50.18 ID:XtzzzMzM0.net
クラフト周りの自由度や柔軟性も改善してちょ
生産キューやクラフト中に生産物を追加する機能、配置したオブジェクト移動する機能、建築素材も増やしてほしい

144 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:01:58.48 ID:PWPZaYnG0.net
ノーマンズスカイとかも爆速でやめたからな
最初から合わないだろうと思ってたけど話題になってるし容量が6GBだし試してみるかって
ゲーパスでやるのとSteamで買うのとではゲーム始める前の意気込みが違うから感想やっぱり変わってくる

145 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:07:34.77 ID:XtzzzMzM0.net
自動化ももうちょっとユーザー側で細かく制御できれば便利なんだけどね
世界観的にパルの知能が低い設定なのなら高度な自動化は矛盾することになるのかも知れんが

146 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:09:13.00 ID:qEYeilw50.net
これソロじゃ面白さ半減するよ

147 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:12:57.55 ID:kKVzYoft0.net
>>141
そのうち人間は美少女MOD来るんじゃね。ホロライブMODとかきてこき使えるかもよw

148 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:13:52.77 ID:LE9XHhp30.net
サバイバル系クラフトゲー厶が嫌いな俺が遊んでいる位だから面白いと思う
不満点として戦闘が大味だからもう少し改善して欲しい

149 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:14:29.75 ID:iTJQIBbF0.net
>>145
それやるとカジュアル層が一気に消えるだろ
そういうのはmod入れれば良い

150 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:17:17.39 ID:3RwI+49nH.net
ソロじゃなくてもこれつまらんぞ

モーションがクソ過ぎて任天堂ゲームやってるみたいに感じる

151 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:19:03.89 ID:WX4JSL7S0.net
任天堂を糞糞言ってたようだが
パルワールドの方がよっぽど糞だよなこれ

152 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:19:34.26 ID:XtzzzMzM0.net
>>149
じゃあせめてアイテム突っ込む先チェスト指定だけでもいいからっ
俺んちのタンスに石を入れるんじゃねぇパル公どもがあああ

153 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:27:14.25 ID:l0FJEM2s0.net
対人実装しろとか言われてるけど絶対面白くないだろ

154 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:29:35.49 ID:bUWCK5Am0.net
>>153
面白くする必要はないぞ
中国人が集団で嫌がらせするのが好きだから要求してるだけ

155 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:32:03.54 ID:NJwTikhU0.net
クラフトピアはレベルが違うは
それに比較するなら初期だからクラフトピアは1億円ぐらいで使いまわしでやっと作れたって感じだった

156 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:32:04.48 ID:kKVzYoft0.net
>>153
中国とかPvP大好きだからな ソシャゲのつまんないアリーナPvPですらあるないじゃ売り上げ変わるし

157 :名無しさん必死だな:2024/01/26(金) 23:48:42.53 ID:zHTBD3z00.net
>>155
クラフトピアはブレワイパクろう!って作り始めたんじゃね?んで、中途半端で終わったと

次に目をつけたのがポケモンだっただけ

158 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 00:20:10.73 ID:ivgpU3pHd.net
日本人はほとんどやってないからわからないよw

159 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 00:25:13.69 ID:GYqU/Zk40.net
空飛べるパルでライドできるようになるまでは最高に面白かった。

160 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 00:27:14.96 ID:LHQycHf1d.net
>>159
ゼノクロもそうだけど、空とべるとなんか面白くなくなるのはわかる

161 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 00:38:12.93 ID:14sCZSb20.net
世界がどこまでも広がっている楽しさだな
見渡せないからこそ高い所に登ろうといろいろ工夫するし
それがある程度簡単に移動できるようになると世界の大きさを実感できるようになる

そこにどうやって行こうかというワクワク感
そういうものが簡単に空中を飛行できるようになることで急激に失われるんだろうな

162 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 00:40:25.92 ID:aABczh5d0.net
PvPは勝ったプレイヤーが負けたプレイヤーを捕獲して自分の拠点の作業を一定数こなさないと解放されなくしよう

163 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 00:51:15.28 ID:/oZHrti+0.net
先行でナカイドが言ってた結末と同じ流れになりそうだな
ええんか?

164 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 01:20:42.20 ID:ivgpU3pHd.net
結局ナカイドが正しかったんや

165 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 01:21:34.44 ID:zcrSzko20.net
面白い面白くないで言えば面白い

166 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 01:22:07.37 ID:1VHi0Qo7p.net
>>163
ええでしょ

167 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 01:56:39.75 ID:5IX3n0CI0.net
>>143
アーリーアクセス販売って、そういう不満をぶつけて全部改善して、製品版にしてもらう事だよ

168 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 01:57:35.44 ID:aABczh5d0.net
ミニマップほしい?ほしくない?

169 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 01:58:19.30 ID:qpphEGlJ0.net
アーリーサクセスなのにボリュームがとか言ってる家ゲキッズが多過ぎるんよ

170 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 01:58:50.94 ID:aO4D2hF60.net
現状だれがみてもサバイバルクラフト要素はガバガバなんだから
パッド向けでカジュアルとはいえもうちょっとなんとかするやろ

171 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 02:02:53.48 ID:B1hsl1lg0.net
これシナリオモードでレベ1スタート、クエストやらストーリーつけて難易度も変えていけば
複数シナリオで1マップで相当遊べるようになるよなあ

172 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 02:04:03.29 ID:M56F/mhh0.net
アーリーアクセスが数年続くか未完成を完成と言い張って売り逃げの二択の会社に期待してるのかよ

173 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 02:08:57.43 ID:aABczh5d0.net
つまんねーのに配信者がこぞって何時間もプレイしてるのはお金もらってるからとでも言うのか

174 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 02:09:19.21 ID:gcoUETpp0.net
>>171
AI製のストーリーでもええか?

175 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 02:43:00.48 ID:HGakYvds0.net
育成要素がソシャゲ見たいな凸と特性厳選だから実は割と沼る

176 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 02:43:02.16 ID:gB3797Or0.net
確かにRPGやらで飛べるようになったり船乗れるようになって世界広がった瞬間冷めるってのは解る

177 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 02:44:56.86 ID:aO4D2hF60.net
>>172
こんだけ売れたら擦った方が金になるよ

178 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 03:32:38.05 ID:3S5y3PDB0.net
方向性として縦方向にボリューム足してくれってのもアーリーアクセス者の真っ当な意見ではある
今足りんって言うならそれはアーリーアクセスだからとしか言いようないが

179 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 04:12:00.37 ID:BFXhIvUKM.net
動画観てるだけは面白くないですよ

180 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 04:19:19.22 ID:xiamtPOm0.net
>>178
ここの会社には期待出来んわな

181 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 04:19:24.31 ID:2TsH73zq0.net
やってないのばっかだからだろうが
このゲームで時間を喰うのは工場自動化ゲー的な部分
建設の自由度が低く、地形に関するAIがあまり頭が良くないので
導線や効率化の為の配置を考え出すと非常に時間が掛る
で、新たなクラフト素材が必要になった時に冒険に出る様なプレイになっていく

182 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 04:24:31.97 ID:wEN610+E0.net
次の作品みたら、いままでのこの会社に対する評価ガラッと変わる人も多そうだわ

こいつらにはリスペクトがないってわかる

183 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 04:30:26.99 ID:Za5hufu80.net
未完成のゲームとしては及第点を得ていると思われる
Warframeみたいに長期オープンベータというかアーリーアクセスも有りといえば有り

184 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 04:39:53.03 ID:7w4DSfS50.net
>>182
クラフトピアやっただけでこの会社の毛色はすぐわかると思うけどな
リスペクトあろうがなかろうが賛否あると思う
好きになるかはパロディとして受け止めて面白がれるかどうかだと思うわ
もしくはゲームなーんも知らない無知な人とか

185 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 05:05:45.27 ID:wt/ZXk520.net
完成させる気はねーだろーな
目的は達成してるし

186 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 05:09:57.88 ID:o8P1ONHO0.net
マイクラもテラリアもARKも合わなかったけどパルは面白いわ

187 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 05:22:50.91 ID:Y6cfCiIV0.net
>>123
そいつはいったい何です?

188 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 05:54:23.86 ID:wJqVbgLF0.net
まずクラフトで足切りがあるしな
拠点数は各島に作れるくらい作らせてほしい

189 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 06:39:18.98 ID:TfwuhR6V0.net
移動がめんどくせえ
なんでマップからファストトラベルできないん

190 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 07:26:29.54 ID:9Gw1ke9x0.net
>>167
それはもちろんわかってる
現状で他のサバイバルゲームと比較した際に目につく不満ってだけで、逆に言うと伸び代だらけとも言える

191 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 08:00:32.36 ID:P21iyNCZd.net
パルワールドってポケモンでなら「簡悔!」って言われそうな要素ばっかだな

192 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 10:04:10.07 ID:bPJ8sTTFr.net
おもしろくないと思わないけど
ハマるほどじゃないんよなぁ
よくここまで売れたよ

193 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 10:17:19.75 ID:uu6fq+Gs0.net
いや面白いよ
ARKやポケモンとはまた違った意味で

194 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 10:56:24.37 ID:IsoEAXVG0.net
めっちゃおもろいな
朝ゴミ出しでたたき起こされたけど良く寝た
様子見ながら続きやろ
おかげで龍8放置だわ

195 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 10:57:03.01 ID:RKffoYBK0.net
大丈夫。
1ヶ月後には、みんな「あのときは、どうかしてた」と思ってるから。

196 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 10:58:53.06 ID:IsoEAXVG0.net
ゲームなんてそんなもんだ
MMOでもなければひと段落付いたらほぼそこまで
これはEAだし今を楽しまないとな

197 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 11:12:08.55 ID:IsoEAXVG0.net
防寒着ても雪山行けんのだが
耐熱アンダーはあるけど防寒アンダー探して重ね着せんといかんのか?
基板つくれん;;

198 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 11:37:17.08 ID:Ilwe900Ur.net
今更ながら買ってみた
今インストール中
300円くらいだが迷ってる間に値上がったのは少し悔しいw

199 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 11:39:34.52 ID:IsoEAXVG0.net
次に何をしろ!ってのに従ってるだけで大体覚えられるし
一部攻略みんと分からんこともあるが探索好きなら探索もいいかも
拠点のパル増えたり拠点増えるとなお楽しくなる
販売員探し回るかなんかしよ

200 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 12:22:30.74 ID:lH1N12Rb0.net
これでストーリーとか側がしっかりしたらGOTYクラスだろ

201 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 12:45:47.78 ID:1RB4WNW0r.net
キャラクリで一時間…ああああああ

202 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 14:42:40.78 ID:IsoEAXVG0.net
寒いとこいったらちぬ;;

203 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 14:43:29.28 ID:w301a11W0.net
>>198
値上がりってどんな解釈だよ

204 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 14:45:47.14 ID:IsoEAXVG0.net
攻略見てもた
ダンジョンくりかえしいってくー

205 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 15:22:35.08 ID:vh0PpHn00.net
>>201
一時間もかかるほどバリュエーションないだろ

206 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 15:43:03.19 ID:t7ViVP2K0.net
拠点内のパルのAIがちょっと困りものだな
どっかに埋まったり高所から動けなくなったり閉鎖されてるのにいつの間にか外に出てたりして勝手に饑餓状態になる
特定の作業場にアサインしてもすぐ別の作業しかやらなくなったり

アーリー版だが早く直してほしいわ

207 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 16:15:26.87 ID:IsoEAXVG0.net
うひょー出ねーw

208 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 17:42:02.97 ID:9Gw1ke9x0.net
メニューとかから全拠点の情報やパルの状態やらを一覧で見られたらええんやが

209 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 18:11:25.38 ID:IsoEAXVG0.net
でねーぞくそがつんだ
がんばろ

210 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 18:17:43.86 ID:V+6xOgC70.net
>>164
ワイARK民だからあの動画めっちゃ納得してたわ
ARKから沼みたいにのめり込める要素を削除した触れやすいけど飽きやすいARKなんよねこれ

211 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 18:39:01.67 ID:s2PfuUaf0.net
>>201
絶対コイツキャラクリしてない
全然パーツねえぞ

212 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 18:41:21.87 ID:ZGKoZKNb0.net
ゲーム内容がきちんと広まる前から数字だけが先行する異様さだった
落ち着いたらみんな忘れるだろうね

213 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 18:41:26.83 ID:l5OhDE/wd.net
標準体型以外はクリーチャーになるしなw

214 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 18:57:40.61 ID:3sqFAikb0.net
>>210
俺もそう思うw
Steamでも「参考になった」評価が高い「おすすめしません」レビューも同傾向
ボトルネックがシステムの根幹にかかわる所だったりするので、マシにはなっても解決は難しいやろね

コレを入り口にしてサバイバル系ジャンルが盛り上がると嬉しいw
拠点の自動化が好きならSatisfactoryとかにも行くだろうし

215 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 19:21:00.76 ID:zuzB4jOk0.net
擁護してるやつも批判してるやつも半分以上はプレイしてないゲーム

216 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 19:26:36.39 ID:ZGKoZKNb0.net
ごめん、見るからにつまんなさそうだからさ…

217 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 19:27:05.14 ID:YatHrtdB0.net
パクモンであること以外面白そうなとこねえし
動画で十分だろ

218 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 19:28:31.21 ID:YatHrtdB0.net
こんな制作に魂の入ってない寄せ集めのキメラゲームより
元になったゲームの方をやればいいわ

219 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 20:43:07.45 ID:IsoEAXVG0.net
別の攻略見たら店売りしとるやないか!!!!

220 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 20:45:18.85 ID:PbETx1FE0.net
>>219
電気気管みたいなやつってどこで手に入る?
くっそ足りてないんだけど

221 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 20:54:56.40 ID:IsoEAXVG0.net
>>220
ビカビカしたやつ倒すかそれは店売りしてる

222 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 20:58:43.67 ID:IsoEAXVG0.net
最初からちかいとこだと 74,-486

223 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 21:09:42.08 ID:54eNWV1i0.net
3000円だからしゃーない

224 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 21:10:48.34 ID:WSKByP5x0.net
ダンジョンでいっつも迷子になる助けて

225 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 21:17:58.61 ID:IsoEAXVG0.net
1拠点20パルになった
ただスタック酷いな
これを見るとFF11の優秀さが分かる(

226 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 21:31:14.14 ID:ifDWmVvHr.net
アクションゲームの部分が物理も慣性もなく操作感も軽くてちゃちぃので
ほかにサバクラやモンスター集めな遊びがちゃんとしてても長くプレイする気にはならない

オンラインプレイが何をおいても好きな人向けの、いわゆるARK系のゲームだと思う
進化もそっち方向に行くのだと思う

個人的にはアクションオープンワールドとして進化して欲しいけど
見た感じの素地的にその方向は無いだろな

227 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 21:47:48.59 ID:3sqFAikb0.net
>>225
パルワはどうでも良いけど、FF11はマジで産廃なので
チャットすら解消できない時点で終わり

ロンチから今まで、一度もリネに勝ててない

228 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 21:51:30.25 ID:3sqFAikb0.net
>>226
指摘通りArk系だけど、その方面ではヌル過ぎ
オンで誤魔化す方向だけど底の浅さをカバーできるかどうかは微妙

パルワの微妙さを叩くより、この程度すら作れなかったポケモンの無能さが酷い
ポケモンで拠点構築とか大型ポケモンにマウントとか、メチャ売れるやん?
なんで作らなかったの?カネも時間も有ったやろ

229 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 21:54:02.18 ID:PbETx1FE0.net
別にポケモンはパルワールドより売れてるしなあ、劣化版作らないのなんでって言われても

230 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 22:09:31.24 ID:3sqFAikb0.net
>>229
何時ポケモンがArkフォロワーを作ったの?

ポケおじはゲームしないから理解できないと思うww

231 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 23:18:30.58 ID:IsoEAXVG0.net
Steamなんかアプデ来た
がんばりよる

232 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 23:21:32.79 ID:IsoEAXVG0.net
あややバージョン変わってないなんぞ

233 :名無しさん必死だな:2024/01/27(土) 23:24:21.12 ID:jMHDK87P0.net
>>228
ポケモンでARKする必要が無いからだよ

そもそもジャンルが違う
ストーリー追いながらのRPGだろあっちは

234 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 00:11:23.89 ID:eE+8uJQ20.net
なんとなくひと段落付いたわ
さぁ積んでる龍8に移ろう
いそがしいそがし

235 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 00:14:26.95 ID:eE+8uJQ20.net
自分のメイン拠点と安定の荒木の拠点の差よw

236 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 00:24:32.47 ID:uKQ0NTFJ0.net
同時接続210万人わろた

237 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 00:31:17.53 ID:eE+8uJQ20.net
自称几帳面さんの拠点をはっとこ
https://i.imgur.com/dthuPbh.jpeg

238 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 00:41:19.80 ID:eE+8uJQ20.net
龍8は寝て起きてからにして
今日は祝杯で鶏皮ゆずポン酢食いながら酒飲みつつ荒木配信見よ

239 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 01:13:26.44 ID:P9Mw7I160.net
>>237
負荷低くない?設定落としてる?

240 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 01:35:50.64 ID:eE+8uJQ20.net
純闇はんFGmod使ってるけど設定は4K最高設定からブラーのみオフのDLSSクオリティの60fps制限でPL80設定
DLSS FGの上限ロックできないしたくないものと違って安定してるしSRはDLSSなんで見た目もいい
すくそはちとボケ気味になってるけど実際はぼけてなーい
最新modだとネイティブでのFGもいけるけど見た目凝視しないと変わらんし120fpsネイティブとも変わらんのでエコ
よく出来てるわ

241 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 01:40:23.11 ID:eE+8uJQ20.net
ずっとOSのHDRはオンのままなんですくその色がちょいへんだけど実際は問題ない
薄暗くなるとちょい負荷上がってる
https://i.imgur.com/LhyagJ7.jpeg

242 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 01:42:50.93 ID:dZNuyEvq0.net
サバイバルしてるの最初のベッド作るまでだしFT渋る意味ないなって思った

243 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 01:44:25.15 ID:eE+8uJQ20.net
注意書きで地形に詰まったときだけにしといてね!と書いてるけど
荒木は普通にリスポン戻りしてるな

244 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 01:47:24.27 ID:dZNuyEvq0.net
通常の設定だとあれ使うとアイテム全部落とすからな
設定変えてやってるんじゃね

245 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 01:47:32.82 ID:DjmfEhe40.net
拠点を構築しながら広大なフィールドの探索やパルモン集め、ボスキャラ討伐とか色々楽しめるところが多い
3000円以上の価値はある

246 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 01:47:46.13 ID:eE+8uJQ20.net
デスペナオフだろうな

247 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 01:49:03.31 ID:DjmfEhe40.net
ただコピペダンジョンはやる気無くすわ
ちゃんとしたの作ってくれないと入る気すら起きない

248 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 01:51:35.71 ID:dZNuyEvq0.net
3000円のインディに求めすぎだよ
アセットでダンジョン作るの面倒だったんだろう

249 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 01:53:42.32 ID:eE+8uJQ20.net
あの画面切り替えない洞窟は奥まで無駄に長いな
途中の角曲がったとこくらいでいいw

250 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 02:33:26.01 ID:dnn59DeJ0.net
所詮はパクリの集合体
製作者にプライド微塵も感じられない

251 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 02:35:01.10 ID:eE+8uJQ20.net
元のをどれもやってないから何も感じない
おもろい

252 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 02:40:24.72 ID:eE+8uJQ20.net
一通り終わってサントラ聞いても
案の定どこで鳴ってたのかすら分からん

253 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 02:46:28.36 ID:ZlYmwVej0.net
すぐ逆張りしたがふけど、このゲームより面白いゲームプレステにないよ?

254 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 03:10:26.05 ID:eE+8uJQ20.net
これロンチ時は無関心でゲハのノリでちょい遅れて買ったんだが
1週間で70時間遊んでるw

255 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 03:42:00.44 ID:scZD1wJ60.net
>>247
ダンジョンは現状ボスサイズのパルを集めに行く場所だね
ボスがギリギリ見えるところで確認して目当てのパルじゃなかったらちょっと戻るとパルの種類がリセットされる
完全に趣味の領域だからいつか道中も楽しめるレベルになると最高だな

256 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 08:59:19.61 ID:JkUAascEd.net
プライドじゃ飯は食えない

257 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 09:17:32.21 ID:JEJaPrjWa.net
完徹してしまうくらい面白いぜ

258 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 09:25:19.83 ID:HMgOYCOD0.net
無駄に売れてしまったせいでパクリ先が地味になくなってしまったっぽいよな

259 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 10:23:48.11 ID:czsrCGO+0.net
面白く無いことにしないと困るのは、どのゲームだろうなぁ

260 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 11:15:37.70 ID:TxhR+5ue0.net
>>254
仕事中にもゲームしてんだもん…

261 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 11:20:36.59 ID:Fgj4fSZJ0.net
実際は超絶クソゲーだけどみんなやってるから取り敢えずやってみようって事で売れてるんだろ
たまごっちみたいなもん

262 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 11:23:56.93 ID:DjmfEhe40.net
ポケおじ、ポケおばは新しいものを受け入れる考えを持たないと老害一直線だぞ

263 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 11:31:12.85 ID:eE+8uJQ20.net
ねむい

264 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 11:32:42.47 ID:eE+8uJQ20.net
>>260
最初はUMPCでやってたけど段々UMPCでやるのは勿体ないとメインも使いだしたからなw
途中の半日はプリペル熟しだったから結構日々遅くまでも頑張った
おもろかったが暫くおしまい

265 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 11:39:31.75 ID:UbPPSdUdp.net
>>262
既存の寄せ集めは新しいって言わない

266 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 12:36:38.79 ID:uw197qJO0.net
>>265
プレイヤーにとって「新しい」であって
ゲームが「新しい」って事では無いやろ

つかポケモン自体も寄せ集めだし

267 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 12:43:05.48 ID:eE+8uJQ20.net
ポケモンもARKもやってこなかった人には
これが初めての女みたいなもんだ
むしろゼルダ感

268 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 12:50:33.77 ID:UbPPSdUdp.net
>>266
君の基準はどうでもいいわ

269 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 13:28:03.03 ID:x5r/mfRK0.net
Craftpia投げてこっち作ったのは許さん
先にあっち完成させろ

270 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 15:41:17.69 ID:NgOcgum80.net
>>269
最近大型アプデしたじゃん
それのせいでバグがめっちゃ出てるけど
4年経ってもデバッグやらされるとかすごいよなアーリーアクセスって

271 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 15:46:49.41 ID:L4r1NsPm0.net
>>270
最近(半年以上前)だしその後はバグ修正しかしてないぞ
あとシームレスになったせいで開発も巻き戻ってるしプレイヤーの拠点とかも破壊されてる

272 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 15:52:05.01 ID:l5MmdZDb0.net
結局Arkの見た目じゃ遊ばなかった奴らが
ポケモンライクな見かけで飛びついただけだろ?

273 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 16:01:19.24 ID:L4r1NsPm0.net
>>272
そうだよ
しかもその殆どが中国人とアメリカ人
日本人は全体の2.5%
多分ARKの方が比率は多い

274 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 16:04:42.61 ID:DtVKmNmN0.net
トワ
tokoya/mi
⏱16:00〜

【ホロ鯖Palworld】でかいパル攻略していくぞっ!🔥【トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/rJwR1htFOBk?si=sTBq-ASDajCQz7i3
@YouTubeより

鼻声〜〜〜〜〜〜〜

tps://pbs.twimg.com/media/GE0yVDpa8AAwx_a.jpg

https://x.com/wa/status/1751111199478124595

275 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 16:39:47.76 ID:ok8KlHf40.net
アメリカ人もARKに呆れて飛び付いてんだ

276 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 18:24:51.62 ID:eE+8uJQ20.net
もうそんなやることないのに始めると2時間くらいすぐ経ってしまうなw

277 :名無しさん必死だな:2024/01/28(日) 19:05:51.48 ID:J0x7sDJV0.net
まあホロライブのパルライブもそろそろ下火っぽいからな

278 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 01:32:26.07 ID:tzAnBEFV0.net
>>105
このレスもう何もかもゲームしたことないおじいちゃん感強くてすき

279 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 05:01:11.48 ID:AGOm/4Qh0.net
>>266
何を言っとるんじゃ、デジモンも見た目は全然違ってたろ
一匹二匹ぐらいそっくりなんていうレベルじゃねえんだよな

280 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 05:03:16.43 ID:GOueCMvq0.net
>>269
クレームの量が違うからそうもいかないだろ

281 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 05:04:46.61 ID:GOueCMvq0.net
>>279
イメージだけで言ってないか?
実際訴訟できるレベルでそっくりなものなんて無いだろ

282 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 05:06:44.05 ID:zU9q5EmQ0.net
>>269
何が許せないって開発談義とかインタビューですでに開発済みとか言ってるのが1番気に食わない
シームレスで一気に別ゲー化してしかもパルの実験場みたいな扱いされて売り上げも全部別ゲーに使われるとか本当に客を舐めてるとしか言えない

283 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 05:19:34.77 ID:a1aMYFrJ0.net
パルワールドは確かに面白い、面白いけど多分すぐ飽きられると思う
面白い部分ってのはそれぞれが既存のゲームを薄めたような物だしな

そしてパクリ行為や他社のコンテンツを利用する様な会社が
IPの長期的な維持や存続を出来るとも思えない

まぁ一発ドカンと稼いだしユーザーも楽しめたんだから別にええやろ?
法的に問題があるというなら当事者同士法廷で争えば良い話だわ

284 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 06:55:50.65 ID:tKLK7i7D0.net
arkもそうだけど設定で何でもかんでも緩くできちゃうからつまらん
やり込む要素がねえ

285 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 07:42:30.72 ID:UbVGaaUC0.net
勝手に設定きつくしてやり込んどけよ

286 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 07:53:36.18 ID:a91jwnaD0.net
まったく龍8に進めん
EAだからというのもあるのか実績が緩すぎるな
配合童貞やパル図鑑スカスカやフィールドボスすらコンプしてなくても10/10とか
こういう止め時のないゲームだとその辺簡単な方が一区切りついて他に移れそうなもんなんだが
移れないw

287 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 08:35:17.57 ID:QHGjpStF0.net
カンストすると途端に萎えるのか飽きてくるし、デフォルト設定だとレベル上げの後半がダルい
それより鉱石がいつまでも大量に必要なのと捕獲率が低すぎる

288 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 11:54:09.25 ID:V6jZzslid.net
捕獲率は結構ガバガバだぞ
数パーしかなくてもスフィアに入るなら何度かやれば捕まえられる
弾かれるのは論外だけど

289 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 11:56:59.29 ID:a91jwnaD0.net
一応石像の自分強化はマックスだがドキドキできるように作られてるな
左上の方のグレイなんちゃら連れてると最初のエリアのマンモスとかブレス1発で吹いた

290 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 11:58:02.57 ID:WAixxT2l0.net
PSおじさんだけやろこのゲームイライラしてるの

ポケモンでもマウントされて
パルワールドでもマウントされて

PS5はPCやクラウドに方針転換するとか言われて
そりゃイライラ止まらないっしょ

291 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 12:08:35.74 ID:8QoA4fvQMNIKU.net
>>226
エアプ丸出し
現状マルチ要素くっそ薄いわ

292 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 12:23:44.71 ID:MYB/Qz9g0NIKU.net
株ポケは悔しいと思うよ
パクられたとかじゃなくてこんな面白いゲームを作りやがってってな
株ポケがこれに触発されて新しいポケモン作ってもくれることを願う

293 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 12:27:36.49 ID:zfWc9PuYdNIKU.net
>>292
いやデザインはポケモンで、ゲームはARKなんだが

294 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 14:43:05.55 ID:s2zW/euy0NIKU.net
いやもクソもなくね?
面白いゲームを他が作ったから株ポケも新しいゲーム性のポケモン作ってくれ~って願望でしょ
別ジャンルだって言いたいのはわかるけどこれにデザインやゲーム性の話はそこまで関係ない

295 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 14:51:08.74 ID:UlXmGdeY0NIKU.net
そこに株ポケが出てくるのはパクワだからか

296 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 19:28:39.26 ID:7Lky4ZaW0NIKU.net
システムはARKそのものだけどパルは方向性だいぶ違うわ
パルは前半部分に注力したゲームで拠点の立ち上げから完成までを重視して後半何もやることがない
ARKは前半はお飾りでエングラムやらなんやら主要なものはほとんど取ってファーム要員達も拠点も揃えて軌道に乗り始めたところでようやく洞窟やボス攻略へのブリーディング等本筋がスタート

この差故にパルは触れやすいがとても冷めやすい
ARKはとてつもなく触れづらいが深みにハマる
この辺のシステムは両取りは難しいのでどっちが良いとかは無い

297 :名無しさん必死だな:2024/01/29(月) 23:31:13.72 ID:a91jwnaD0NIKU.net
これおもろいわ
仕様なのかバグなのかしらんが白熱したw

298 :名無しさん必死だな:2024/01/30(火) 00:47:25.84 ID:e08ZXuuf0.net
Diablo3があえて100時間くらいに面白さのピーク持ってきてる説あったのと似てるな
結局500時間とか遊ぶような層は声大きいけど少数派なので山を手前に持ってきた方が全体の満足度は高くなる的なやつ

299 :名無しさん必死だな:2024/01/30(火) 03:38:52.48 ID:vKF5tGoI0.net
パルワールドができる中古1万円のゲーミングPC
大した性能いらないんだから買えばいいじゃん
Xbox One とか Xbox シリーズでもできるわけだし

300 :名無しさん必死だな:2024/01/30(火) 09:58:28.08 ID:6YaZqaQK0.net
>>299
ほう(ニチャア)… ではそのパルワールドが出来る中古1万円のゲーミングPCの販売先リンクを出して貰いましょうか。

301 :名無しさん必死だな:2024/01/30(火) 10:00:04.44 ID:t5Ts//Uk0.net
もう終わった十分だEA明けるか何かしらのでかいアプデ来るまでは放置だ
と思ってても各拠点に居るパルが気になって仕方ないんだが

302 :名無しさん必死だな:2024/01/30(火) 10:44:27.75 ID:t5Ts//Uk0.net
カモノスケの寝顔かわええ(うつってない
https://i.imgur.com/Pmb1zgj.jpeg

303 :名無しさん必死だな:2024/01/30(火) 10:55:42.38 ID:oAI7jrOO0.net
面白そう

304 :名無しさん必死だな:2024/01/30(火) 19:37:38.42 ID:nk/7jvGD0.net
トワ
tokoya/mi
⏱17:00〜

【ホロ鯖Palworld】このギルドに入りたいだと…!?ただでは入らせない!(ワクワク)【トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/-liTjp7MteI?si=7EpwR3kT3W3IGICn
@YouTubeより

tps://pbs.twimg.com/media/GFEiKEiaAAA_dBb.jpg

https://x.com/wa/status/1752219295747375222

305 :名無しさん必死だな:2024/01/30(火) 21:06:53.04 ID:Sop9eqOZ0.net
そこまでおもしろくて困る時間泥棒

306 :名無しさん必死だな:2024/01/30(火) 22:50:37.75 ID:R+vIVNgP0.net
面白すぎて時間足らんからセーブ気味にやってるw
本気になるから忙しくてファストトラベル見つけては帰る生活w

総レス数 306
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200