2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム会社「これ以上ハードスペックを上げるな!!!開発出来ない!!!」Switch「りょ」PS5「やだ」

1 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 14:51:49.21 ID:LD6NDP6o0.net
自業自得である

2 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 14:53:03.05 ID:aWdnxXMhd.net
ハードスペックを上げると開発出来なくなる理屈が一切分からなくて凄い

3 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 14:57:09.94 ID:tqV7Jj/V0.net
PS5は低性能で他と比べてバグ多すぎるし最悪レベルとしか思えん

4 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 14:57:49.49 ID:p5c4vQlZ0.net
SIEは「スペックを上げる以外に前世代機との差別化の手段が思い浮かばない」からしょうがない

5 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 14:59:36.61 ID:ZgdTiE8Y0.net
むしろ開発会社はもっとスペック上げてくれって言ってるのに豚ってほんとバカなんだなあ・・・

6 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 15:02:49.90 ID:bdHC8+Y/0.net
引き算せずに載っけてミニマムに抑えることができなくなったバカな会社が青天井になってるだけ

7 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 15:11:53.98 ID:ogarA68d0.net
PC由来のインディーズタイトルは今の世代から一気に増えたんだよなあ

8 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 15:31:39.99 ID:VZ7w/8Zk0.net
スペック上げても売れないことをPS5wwwが証明してくれたからね、モルモット要因としてお疲れさまw

9 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 15:35:05.11 ID:fBu+LLeea.net
任天堂「スイッチ3万です」
マイクロソフト「箱3万です」
バルブ「デック5万です」
ソニー「PS7万です」

アホかな

10 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 15:44:38.70 ID:CAWm10N00.net
ソニーも割と厳しい判断してると思うよ
次世代機のソフト開発に300億円かかる事に警鐘鳴らしたのもソニーだし
買い切りじゃ利益出すの無理と悟ってライブサービス化目指すし
洋ゲサードも懐事情は似たようなモンだと思うが和サードもその内辿る道でもある

11 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 15:47:54.95 ID:fBu+LLeea.net
>>10
だったらどうして8万のハードを発売したんだろうか

12 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 15:48:50.51 ID:FI+JeYNB0.net
今の開発環境だとデータを積み上げるだけで終わらせちゃうからなあ

圧縮だ最適化だ調整だとやると技術力いるし時間も金も掛かるから殆どの開発現場じゃ不可能

13 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 15:54:50.00 ID:ZbyFDG2Md.net
その理屈で行くとスペック高いPSやPCよりスペック低くて開発しやすいスイッチがマルチから頻繁にハブられまくってるのおかしくないか?

14 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 15:56:09.50 ID:0R5dQvQCa.net
>>13
サード囲うお金がないだけやろ

15 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 15:57:06.60 ID:Fhb9KwJyM.net
開発者はあげて欲しがってるよ
楽に開発したいし
ニンテンドーはそこがわかってないからねぇwww

サードもめっちゃ困ってるやん

16 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 15:59:03.18 ID:/sLAb4Aw0.net
どんなにハードの性能が上がろうともファルコムの様にPS2レベルのグラフィックで作り続けてるメーカーもあるよ

17 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 16:00:59.01 ID:jAJCn8ard.net
>>14
売上にたいしてあれだけ営業利益出てるし金無いってことはないだろ

18 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 16:02:05.83 ID:I214o0yWa.net
>>17
確蟹
無駄遣いはしないんだろうな

19 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 16:07:50.88 ID:P9jQ0EtH0.net
>>2
ジム「CoDでなくなったらファーストタイトル作れんわぁ…」

20 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 16:19:03.33 ID:XzZk1aXf0.net
ん?
何も無理にハードの上限叩く必要ないじゃん

21 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 16:20:26.87 ID:M5sA7GwPF.net
そりゃお金と時間がかかるからじゃない
以前そんなインタビューをどっかで見た覚えがある
Unityとかみたいにテンプレソフトが有れば又別なのかな

22 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 16:22:51.63 ID:gaa1B1Lp0.net
>>1
こういう任豚=任天堂社員の反応見てると次世代スイッチの性能もゴミなのバレバレ

23 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 16:23:46.43 ID:dMK1wxzc0.net
ハードスペックが上がって開発期間相当長くなったよな
結果長くなった開発期間分制作費が相当上がってるし

24 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 16:24:15.67 ID:DDQ+cYoE0.net
>>20
どうしても他と比較されることを考えてしまうのだろう

25 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 16:27:57.50 ID:vzOIjS/dd.net
低スペスイッチ向けに力入れてるサードなんて子供だましの低予算ショボゲー作るとこだけやん
洋ゲーにせよカプコンやスクエニの大手和サードにせよスイッチに開発ソースなんてろくに割いてない

26 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 16:45:03.71 ID:QKps9T1z0.net
いや、別にスペックが高いからってその性能を出し切ったソフトにしなきゃ成らん理由はないと思うのだが
むしろ、基本スペックが上がれば最適化の手間暇が削減できる位だし
どっちかって言うとハード信者の方がうるさいくらいじゃね?

27 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 16:58:11.19 ID:P5s/f4B80.net
開発費かかるのにソフト売れないのが問題なんだと思う
どっかのファーストはいの一番に逃げたし

28 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 17:03:45.35 ID:6AcS/MJQH.net
ゲーム会社「これ以上ハードスペックを上げるな!!!開発出来ない!!!」Switch「りょ」PS5「やだ」
→スケベ「作り込んだパンツ見せろ

29 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 17:08:20.33 ID:YdDpeygI0.net
消費者目線だとスペック上げばかり重視して消費電力上がったり発熱増えたり本体デカくなるの嫌
際限のない本体価格の高騰も嫌だ

30 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 17:44:35.52 ID:9tQ+lUoJM.net
>>2
演算速度は上げてもいいけど解像度上げるのは悪手フォトリアルとか追い求めてはいけない
コストは数倍にはね上がるのに昔と同じ値段でないと売れないので利益が減る
しかも開発期間長ってその間収入なくなるのに発売後売れなかったら悲惨

31 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 18:02:59.55 ID:gaEbP3nMd.net
>>6
旧スクウェア関係者はモロにその病気に冒されてるな
今にして思うとFCやSFCみたいにとにかく扱えるリソースがキツい環境の中でのやりくりが上手い連中だったんだろう
ヴェルサスに10年かけて取り上げられた野村は無論としてゼノの高橋もサーガの失敗で戦々恐々として初代ゼノブレから先は風呂敷畳みきれてない悪癖再発してるし

32 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 18:44:38.80 ID:kxSeV1tOa.net
大手サード以外の中小ソフトハウスは
PS3レベルでアップアップだったよ(笑)

33 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 19:20:19.32 ID:Z1zFbmVC0.net
そもそもバ開発が勉強不足で扱えないだけやろ

34 :名無しさん必死だな:2023/11/16(木) 19:34:26.88 ID:ZIhgS/OJ0.net
PS3辺りの頃からゲーム開発関係者よく言ってたな
開発費ぶっこんで大人数で作ると50、60万本程度じゃ割に合わないって
細かい事情はわからんけどいまの時代は余計キツいだろうし楽って事もなかろうて
アレの話題見る度この話思い出すわ

総レス数 66
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200