2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼルダが出た事でエルデンが再評価されてしまう

1 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:30:55.06 ID:F++9Wu1yM.net
あの出来でよくオープンワールドの到達点とか言われてたよなw

2 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:31:52.00 ID:3r1YJ/m80.net
面白い面白くないは別としてオープンワールド要素は微妙だったよなぁエルデンさん

3 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:32:10.78 ID:T8cEElJtM.net
それな

4 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:34:05.86 ID:pp4XVdwnr.net
オープンワールドとしても微妙
アクションゲームとしても微妙

ステマは一級品

5 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:37:36.27 ID:Xvxf/SLqM.net
工作力だけは確実にエルデンがティアキンより上やったろ!

6 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:39:17.75 ID:lzdFrj2+0.net
エルデンでんねん

7 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:40:13.45 ID:icxuD++/0.net
またそのうち「ティアキン以上!」「ティアキンを超えた!」って謎のレビューが大量発生するんやろな

8 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:47:33.00 ID:b50HFJeop.net
斬新なんですけど!革新的なんですけど!

9 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:50:38.91 ID:/7xDQko4M.net
ゴキブリの叩き棒にされたゲームって可哀想だな

10 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:52:07.96 ID:ZxE0/3aAM.net
最初の城は凄かった

11 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:55:47.03 ID:iZpEhSyXa.net
ゲーム業界全体が任天堂を ガキ向け ライト層に好かれてるだけ ゲーマーには相手にされてない という認識でいた
だからそんな任天堂がブレワイを出したことでゲーム業界全体でブレワイへのコンプ発症 任天堂へのコンプ爆発
そんな中「とあるゲーム」の発売の少し前にゲーム大国の日本でゲーム総選挙が行われブレワイが1位になり世界が騒然 ブレワイコンプ更に爆発
その結果がその「とあるゲーム」の異常な持ち上げ 過剰なステマ メタスコア工作
サイパン以降大作洋ゲーが全然出なくなったせいもあり、エルデンリングやホグワーツみたいなのをステマすりゃPSやPCのユーザーは食い付くって分かって良かったよな

12 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:56:21.07 ID:n95sYrGHd.net
まあ、グラはすごかったとは思うよ
遊びはそんなにだったし

13 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:57:58.19 ID:pYJYuqaC0.net
エルデン勝ってるのは
馬の快適さぐらいかな

14 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 09:58:52.31 ID:SVMEbE6Gr.net
何故か挙ってオープンワールドを次のステージに雀田駅!とこの謎ワード使ってたよな

ふしぎ!

15 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 10:00:40.50 ID:AP832Uppr.net
>>1
もしかしてエルデン馬鹿にしてる?

16 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 10:02:17.89 ID:6vIPNtiKM.net
>>14
カンペでも配られてたんやろ😂

17 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 10:12:19.58 ID:C1ADXlXm0.net
あの

ダークソウル4の何がオープンワールドゲームの革新だったんですか?

18 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 10:25:25.90 ID:HUzo/ON/a.net
ダクソの当たり前すら見直す気ゼロだったな
ソウルのロストも即死落下も不要だろうに

19 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 10:44:10.65 ID:T5BWZIJWa.net
エルデンは祭りに参加する程度の意識で発売当初にPC版買ったんだけど真っ先に思ったのが
「パラセール欲しい」

20 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 10:46:00.52 ID:1Y7hDQ5fd.net
再評価で以前より下がるという珍しい例

21 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 10:49:58.96 ID:GE2ejw970.net
序盤はワクワクしたけど途中からフロムゲーとオープンワールドって相性良くないなって気付いてちょっとモチベ下がった

22 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 10:50:29.94 ID:T5BWZIJWa.net
>>21
それそれ。
俺も同じ気持ち。

23 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 11:00:19.51 ID:GE2ejw970.net
良作なのは間違いないんだがな
正直人を選ぶいつものフロムゲーなのに初心者にもオススメとかゼルダ越えたとか吹聴したのタチ悪い

24 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 11:01:31.07 ID:3VXt2NNOr.net
プレイヤーの進行度合いを考慮出来てないので
その辺の雑魚敵にワンパンで殺されるのに物凄い強者オーラ出してるボスを脳死ボタン連打で倒せたりするチグハグさが起こる
まぁ他のゲームでも良くある現象だけどバトルがメインのエルデンでこれは糞萎える

25 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 11:06:31.21 ID:FtfwwC3a0.net
>>20
持ち上げるなら今のうちって感じだったんだろ
良作なのは確かだが、PSファンボーイが過剰に盛り過ぎた

26 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 11:10:42.80 ID:WRU76nG70.net
ストームヴィル城までは神ゲーだった

27 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 11:22:46.35 ID:HAjeobwTp.net
エルデンはボイスが全編英語だから没入感が薄い

28 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 11:53:56.15 ID:s3Wn2YUfd.net
FTしたいのに敵との戦闘振り切るのに一々手間取って面倒だった
これをエアプ信者は「そんなのヌルゲーだろ」とかほざいててどうしようもない

29 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 12:32:01.00 ID:8ppSDktBM.net
>>26
そこまでは正しくダクソ4だったな

30 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 12:36:32.97 ID:cFm900Io0.net
まぁSEKIROよりはまだ初心者を考慮してたよ。
SEKIROはマジで積んでるやつが多かった。
特にババアとラスボスの強さがエグすぎてフロム慣れしてないと高確率で積むしな。

31 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 13:02:07.29 ID:OuQjM+dX0.net
無理矢理にゼルダの対抗馬に仕立て上げられてかわいそうだったよ

32 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 13:04:14.84 ID:P/LYJewK0.net
エルデンは人が多い時は面白かったけど
人が減ったら探索が面倒なだけのゲームになった

33 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 13:37:20.38 ID:JC0HVkgFr.net
ストームヴィル城は作り込み凄いんだけど周囲に何もないんよな
あんなけの広さで勤め人居れば城下町が出来るし交易が発展してインフラも整う筈なのに教会しか無いからな
王が不在になって世界が崩壊した言うてもあんな跡形もなく人の住んでた痕跡消えんやろて

オープワールドは世界が主役みたいなもんなのにあんな歪な世界見て何が楽しいねんて

34 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 17:19:53.42 ID:DNekKwhPM.net
今は過疎ってるのか?

35 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 18:27:32.34 ID:hZlNNMoxM.net
オープンワールド感はないよな
シームレスフィールド

36 :名無しさん必死だな:2023/05/16(火) 19:57:03.68 ID:C+Gnw5ZmM.net
くさ

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200