2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「ウィザードリィってアメリカでは超名作の古典扱いなんだろうなぁ」

1 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 00:33:03.82 ID:fW0Lx+TI0.net
アメリカ人「ウィザードリィ?あぁそんなゲーム昔あったねw」

こういう認識って知った時悲しかった

2 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 00:49:43.80 ID:6DBHUeDz0.net
自分には古典のリスペクトがあると?

3 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 00:55:29.86 ID:rix96iAa0.net
壁のなかにテレポートするクソ仕様に萎えて止めた記憶がある

4 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 00:59:35.88 ID:ffRzkKS90.net
Mac(当時はAppleか?)持ってる人がユーザーじゃなくてオーナーと呼ばれてた時代は
マジで貴族しか遊べなかったゲームだな
角川文庫という一般向けレーベルで「ウィザードリィ日記」という本が出ていたくらい

カシナートがミキサーだと知った時の衝撃よ

5 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 01:12:36.51 ID:hv8Wfalh0.net
外人がふざけまくって今で言うドラクエ並のハチャメチャファンタジーを作ったら
日本人が大真面目に翻訳して激重ダークファンタジーに化けた異色作

6 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 01:29:41.03 ID:EBsi2Uyh0.net
グレンダイザーとかボルテスVとか
日本で忘れかけられてるアニメが海外で大人気みたいなものか?

7 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 01:31:16.77 ID:KJzdm/UF0.net
>>6
なんでシリーズ一作目からはやらねぇんだよといつも思う

8 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 01:44:48.01 ID:XRMlc38v0.net
逆に日本だと超マイナーなマイトアンドマジックやバーズテイルがメジャー作品なんだよな

9 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 01:49:30.61 ID:ZAnncfbM0.net
どんなジャンルでも古典なんて大体そんな扱いだろ

10 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 01:50:00.94 ID:v1yg6//nd.net
レベル何百にも上げて喜んでる日本人を見て笑ってたらしいな

11 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 01:53:26.94 ID:Zm9IBZ0e0.net
ファミコン版は防御力がバグで無効と知り途端にやり込む意欲がなくなった

12 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 01:54:08.17 ID:c3W4MODj0.net
ウィザードリィがアメリカで輝いてたのはapple2とかの頃じゃないの

13 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 02:23:41.45 ID:UDxA1pyza.net
オートセーブでクリアするだけでも難しいみたいなダンジョンRPGやりてぇな
ハクスラとか言ってゴミみたいに大量に装備が落ちるヌルゲーばっかだよ最近は

14 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 02:31:01.76 ID:DJxrvhOM0.net
マーフィーさんへの風評被害

15 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 03:02:23.40 ID:maJwGJCp0.net
>>4
Apple2ってアメリカ本国では600ドル程度だろ
現在との貨幣価値差を考慮しても今でいうミドルレンジのゲーミングPCくらいの価値だから言うほど貴族でもないぞ
日本で買うとなるとクッソ高かっただろうけど

16 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 03:31:25.55 ID:ffRzkKS90.net
>>15
wiki先生によると
標準価格 US$1,298(2020年時点の$5,367と同等)
とのことだが。実売価格は知らんが

17 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 06:27:30.46 ID:BQuLSrJk0.net
ウィザードリィが人気だったのは、シンプル過ぎてアメリカ的な要素が少ないからだろう
マイトアンドマジックとかはかなりアメリカ臭いから改造の余地がないから
ウルティマにしても一緒

ただこの二つは世界で売るような感じで作ってたと思う
テトリスみたいなもんで、意図的に地域臭さをなくしてる

18 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 06:43:02.02 ID:1dU7R5yMM.net
原作だとワイヤーフレームのダンジョンに申し訳程度のドット絵のモンスターだからな
しかも最強クラスの剣が冗談みたいなネーミングだし
そこまで神格化される要素はなかったと思う
FC版でグラフィック一新され神曲のBGMも付いて、ファミコン必勝本の小説で世界観がぐっと広がった

19 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 07:21:32.38 ID:7Q+ce8bW0.net
>>5
シャドウゲイトね

20 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 07:54:56.79 ID:mScg7Y+T0.net
8はたまに遊びたくなるからインスコしてある

21 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 07:55:00.47 ID:eI583PXhd.net
ダークアンドダーカーはちょっとウィザードリィっぽいよね
あれは日本に作って欲しかったな

22 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 08:11:01.21 ID:mScg7Y+T0.net
マイトアンドマジックも好きよ

23 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 08:11:47.21 ID:wW1BgWCl0.net
Ultimaの方が向こうじゃ有名だぞ

24 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 08:15:29.91 ID:QLANOQwr0.net
それ系はバルダーズゲートが始祖らしいが

25 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 08:39:24.93 ID:3q6XtRkwa.net
JICC出版局系で投稿しまくる奴がいて、最後は隔離されてたの思い出した
ググッたら強烈に痛い初老になったた

26 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 08:43:33.83 ID:HLyuZTR00.net
バルダーズゲートってのはTRPGのダンジョン&ドラゴンズをPCゲーム化しただけだぞ
確かwin95の時代だった気がするんで古典というには新しい

27 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 08:46:48.25 ID:EGrujtSQp.net
ファミコン版マイトアンドマジック
レベルが上がると敵に攻撃が当たらなくて
何をしていいのか、全く意味不明だったなあ
あの頃と比べたら洋ゲーもかなり優しくなったなあ
と思う

28 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 08:54:44.31 ID:aHk50pUb0.net
>>5
滅茶苦茶ふざけてた、というのも解釈違い
そもそも当時のRPG界隈はgeekの巣窟だったので悪ノリが許容されやすい風土があった

29 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 08:57:18.67 ID:Q3AGVF7d0.net
海外でもPCRPG系のコミュニティならちゃんと古典名作判定だけどね
向こうは日本以上にジャンルごとにユーザーがまとまるから、総合サイト系ではまず古典を振り返ったりしない
やったとしても、悪い意味でマリオゼルダマンセーVF2マンセーFF7マンセーといった「ハード戦争で売れたゲーム博覧会」で終わってしまう
客層やライターの経歴的にそうなるのが当然だし

30 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 09:13:33.34 ID:DfIJxxA6p.net
マイトマ
ウルティマ
ウィザードリィ
RPG御三家
でもバーズ・ティルも捨て難いんよなあ

31 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 09:24:18.28 ID:Q3AGVF7d0.net
バーズテイル9801版の取説読んで「僧侶はどこだ?ヒーラーおらんのか?」と途方に暮れた思い出

32 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 09:32:12.31 ID:Pa0ZMM6A0.net
でもwizで解釈間違いをした日本人がその間違った解釈のまま
継承してダクソ作って世界でバカ受けってのは面白いよな

33 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 09:50:25.36 ID:ogZ9gnYW0.net
ゲームスタジオが出してるWizFOのsteam版は今でも数万本売れてるそうな
そういう意味ではローカルながら日本では生き残ってると言えるな
世界樹とか亜流のタイトルもいくつか出てるし

なんつーか、日本ではいわゆる古典的なターン制コマンドRPGの需要が未だに根強くあって、
DQ始めWizをパクってきたゲームがどんどん別物になっていった結果Wizが地味に生き残れてるって印象を持ってる
ニッチではあろうけどね

ウルティマはそもそも国内ではローカライズの質の手落ちもあってそんなに普及しなかったが、
そもそもあれは日本人が好むような緻密なバランスのゲームじゃないんだよな
ゲーム自体はかなり大雑把で、メイン要素はシナリオ世界観と独特なシステムに特化していったようなゲーム
そりゃ人気は海外に限定されるだろうなぁと

34 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 09:52:50.73 ID:aHk50pUb0.net
秋元康プロデュースは流石にな…

35 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 09:53:25.38 ID:pq1Yswbw0.net
ウルティマはアセンションとアンダーワールドはまたやりたい

36 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 10:16:26.62 ID:4VVVfk9iM.net
>>22
マイトアンドマジックは3~5が好きだわ

37 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 10:38:49.92 ID:1X9vGkE20.net
元々のテーブルトークRPGやってる層なんて多いわけなく、
ソレの疑似コンピューター版で、当時は何するにも自分でプログラニングするぐらいのマイコン時代だからな
コンピューター自体が普及してないので、やはり貴族(オタク)の遊びだろう
NES版でやってればってトコだろ。WIZクローンは多いので普通に知名度はありそうだが

38 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 10:41:57.17 ID:sfVhE7x10.net
>>30
元々御三家はWizウルティマバーズテイルだったはず
これは売上とか評判とかではなく、バーズテイルを創ったメインスタッフにWizとウルティマの両方に参加した人がいて、
Wizとウルティマのキャラをバーズテイルにコンバートできるようにしていたため1グループとして扱われている事によるもの

39 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 10:43:38.26 ID:pq1Yswbw0.net
初代バーズティル雰囲気好きだった
グラは当時9801だったから汚かったけど

40 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 10:43:49.15 ID:W7xRn2FR0.net
いつまでも古臭いドラクエをありがたがって進化できないジャップは見習いなよw

41 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 11:10:42.14 ID:5BufhXlN0.net
>>28
日本で言えば武器にピコピコハンマーやハリセンが入ってるとか
オーディンが斬鉄剣を使うとかそういった感じの話だよな
別にそこまでおふざけに極振りしてたわけではない

42 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 11:32:46.48 ID:wW1BgWCl0.net
1996年のコンピュータゲームAll Time Best主なRPG順位

2位Ultima4
9位Wasteland
16位Wizardry
23位Might&Magic
44位Ultima6
49位Dungeon Master
68位Ultima Underworld
89位Bard's Tale
105位Wizardry7
144位Ultima3

Ultima Onlineが98年だからいないけど
総合的にUltima強しって感じ

43 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 11:40:01.81 ID:Xv62UTrM0.net
ありがたがってそのまま伝説になったパターン
ダンジョン物は好きだけどね

44 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 11:40:06.28 ID:Q9wL6iB8a.net
Wiz7ってCDSだろ
そのころの最新作なんだろうけど、あれは無いわ

45 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 11:42:46.34 ID:ogZ9gnYW0.net
>>42
96年位ではそりゃそうだろう
その頃だと海外でWizは廃れつつある感じで、Ultimaは逆にまだまだ全盛期の頃合い
Ultima7が入ってないのが謎だが

46 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 11:54:45.30 ID:QRyY7VUV0.net
マイトアンドマジックがセール中
GOGで1-9が80%OFF SteamでXが75%OFF

47 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 12:07:18.94 ID:HzZONnYk0.net
今Steamのウィザードリィの五つの試練の
ユーザーシナリオが楽しい

まだまだアプデされる

48 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 12:29:41.60 ID:Q3AGVF7d0.net
>>37
国による
ドイツだとDark Eyesってテーブルトークの人口だけで150万人とかいる

49 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 12:45:30.51 ID:EZhfUKU10.net
一応アメリカ社発売のゲームなのか

50 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 12:53:45.59 ID:C4svyyfuM.net
>>19
それは日本語版を一人称視点で翻訳したせいでユカイな事になってるヤツだろ

51 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 15:16:37.10 ID:YssUoq8Kd.net
>>48
ドイツ TRPG人口でググったらTwitterで数千人しかいないって言ってる人がいるけどホントに150万人もいるのか?

52 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 17:47:12.72 ID:Uz8KFl+Dr.net
UltimaはUltima7が外人からはクッソ評価高いんじゃなかった?

53 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 18:34:10.93 ID:OHCdMvh90.net
単純に、日本人ほどに起源やオリジナリティそのものに拘りを持つ国民性では無いって事じゃないかなぁ?

アメリカなんて移民によって生まれた国家だし、複数のルーツを持つのが当たり前な国民の集合体なんだから
そういう物に対する拘りは薄い気はするのよね

54 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 18:59:19.37 ID:AJzoteq9d.net
>>52
4がダントツ

55 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 19:09:08.81 ID:amymrlHL0.net
マイトアンドマジックって街中で敵が出なかったか

56 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 19:11:06.56 ID:Q3AGVF7d0.net
>>51
https://www.4gamer.net/games/030/G003040/20060511221326/
俺が間違ってたわ 700万人だってさ

というか、数千人だったらベルリンでやってるBurg Conの参加人数より少ない Twitterをソースにしちゃあかんね

57 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 19:55:46.16 ID:2QQw38jA0.net
末弥純のイラストかっこいいし

58 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 20:09:22.29 ID:wqiOziOD0.net
>>55
普通に湧くし街入ったらまずモンスター退治になったりする作品もある

59 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 20:26:41.68 ID:JB5aafpja.net
アップル2版も致命的バグあるらしいな
結構な数の魔法が効果ないらしい

60 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 20:44:28.93 ID:knZlX+wUa.net
日本は当時パブリッシャーのアスキーと、何故か宝島社がリキ入れてたからな
外国より知名度あっておかしくない

61 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 20:47:59.07 ID:U013UXNK0.net
まぁ日本ではドラクエ・FFの活躍でRPGが覇権ジャンルに(昔は)なったから
それで日本ではウィザードリーはウルティマが伝説のゲーム扱いされてるけれども
アメリカではRPGって全然流行らなかったからな。その代わり銃ゲーが流行って行ったから
「DOOM」とかの方が伝説扱いされてそうではある

62 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 20:57:16.34 ID:mScg7Y+T0.net
エニックスがウルティマもどきのファランクスってRPGをMSXで出してた
面白かった

63 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 21:25:36.54 ID:JB5aafpja.net
ザナドゥを知らんとは

64 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 21:28:32.41 ID:AzmoKvhz0.net
>>63
https://youtu.be/tpNRnOaRTL0?t=22

OH! OH! XANADU!!!

65 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 23:16:59.37 ID:WeRyPu120.net
末弥純とハネケンあってこそだから

66 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 23:32:14.48 ID:DiMSJtFU0.net
元々不思議のダンジョンというかローグ的にキャラクタをバンバン使い捨ててく想定だったんだろ?
日本人がLVを4桁とか上げてるのを見て作者が驚いたとか

67 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 23:58:56.55 ID:Xv62UTrM0.net
あの頃の日本のPCゲーはザナドゥとハイドライドだったな
日本人の方がアクションRPG好きなんじゃ
カルジアスペルセウスとか

68 :名無しさん必死だな:2023/03/06(月) 23:59:23.96 ID:Xv62UTrM0.net
カレイジアスペルセウスだった

69 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 00:45:51.58 ID:RSYGC1QOr.net
必勝本というかウィザードリィ友の会と
隣灰と巻末漫画がバイブルだった

70 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 00:51:14.19 ID:ht1fx9nu0.net
ハイドライドのころは、Wizもウルティマもまだ移植されてなかったろ
ただWizモドキゲーの中でも自キャラが表示されてるブラックオニキスなんかが人気だったし、
アクションというかキャラが戦ってるのが見えるのが好きなんだと思う
昔から言われる、外人=主観視点好き、日本人=客観視点好きってやつ

71 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 00:52:35.16 ID:591oq0sy0.net
>>5
#4で敵が落としたクレカ使ってたら囲まれてタコ殴りにされたりホークウィンドが寿司を注文したりとかね

>>14
先生にはお世話になりました。

72 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 01:00:31.53 ID:591oq0sy0.net
>>20
8も悪くないんだけど転職システムがね...
それとは別にWin10や11で起動出来ましたっけ?

73 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 01:17:09.11 ID:ObTT0gPB0.net
>>72
できるぞ

74 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 01:28:55.25 ID:3PDW9Gib0.net
新Wizの世界観好きだからWiz8の延長で作ってもよかったと思うけど
TESみたいになるだけか

75 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 02:12:26.41 ID:CchYfNnk0.net
>>69
何故かゲームアーツから1と2の攻略本出てたな
3以降は知らない

76 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 02:18:09.81 ID:ObTT0gPB0.net
4なんかもゲームアーツだな
モンスターの解説がいちいち面白かった

77 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 03:28:06.36 ID:AkBpqAwL0.net
>>70
>昔から言われる、外人=主観視点好き、日本人=客観視点好きってやつ

これはあるだろうね
FFが売れた理由なんかもDQと違って自キャラが見える戦闘、それもアニメーションして武器が反映され、
エフェクトも独創的でキャラも可愛らしくなっていくという如何にも日本人のライト層が好きそうな要素を押さえていたから

銃ゲーでもアクションでも外人はFPSを好み、日本人はTPSを好む
これはもうはっきり傾向として出てるね

78 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 05:23:49.71 ID:t6c+xxoS0.net
>>73
起動はできるけど不具合出る場合もあるみたいだね
https://blog.goo.ne.jp/tarkarsar/e/c3dbd529a922b0a55ba5aff4da321107

79 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 07:17:50.70 ID:n1evxTbm0.net
>>66
キャラクターに愛着を持ってどんどん育てていくっていうスタンスが
日本人には合ってたけどアメリカ人にはあまり合ってなかったのかもな

80 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 07:52:20.35 ID:pBnAoAvl0.net
>>72
問題なくできるよ
解像度も変更できる

81 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 08:11:39.45 ID:Y+loMwogp.net
>>79
FEもそうだが、外人はロストをゲーム文化として楽しめるのに日本人は楽しめない

82 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 08:18:32.76 ID:AkBpqAwL0.net
>>66
そもそも普通にやってりゃそうなる筈なんだがな
世代交代型のダンジョン攻略パーティ運営シミュレータ、これがWizの本来のコンセプト
だから一定確率で死ぬように出来てるんだし、いつかはロストする
時間経過の無い馬小屋なんかは本来御法度なんだよ

日本人は何故か一番楽な方法でプレイしたがるけども、これは国民的な悪癖と言って良いかもな

83 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 08:18:54.10 ID:l92ypW2Rr.net
ウィザード・リィだと思ってた

84 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 08:37:48.00 ID:7cq5d08h0.net
>>82
一番楽な方法を取りたがるのは人類の本性で本能
多分人類以外のほとんどの動物にとってもそう、生物同士の殺し合い生存競争の中では出来るだけ楽を続けてリソース温存した奴が勝つので

母国語でゲームってある程度文化的に教わるからその意味と付き合い方を知ってて比較的敬意を払える余裕がある外人、
異国語でゲームと言われて意味分かんなくて独自解釈するしかなかったから一番都合の良い側面を抜き出した日本人、という差に見える

85 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 08:38:19.82 ID:rmr5Tph/0.net
>>82
日本が世界に誇るMOTTAINAIの精神を知らないのかよ

86 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 08:39:24.22 ID:MnC9/IQur.net
>>54
そうなんか
ウルティマは4や7やアンダーワールドがよく海外メディアのベストRPGとかに入ってるからそこらへんのタイトルが人気あるんだろうなとは思ってたけど

87 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 09:11:23.63 ID:Mn+RZttQp.net
アンダーワールドはTOWNS2買うきっかけになったソフト
初代TOWNSではカクカクで酷かったから
TOWNS2ではシムアースが画面崩壊してプレイできなきがなったのは残念だったが
なんか画面が二重になる不具合でプレイできなくなった

88 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 14:10:45.14 ID:/gD2YTBna.net
なんか文法もそうだし日本語が怪しい人間ワラワラしてて草
ジジイになると脳が萎縮して日本語が不自由になっていくんだな

89 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 14:33:48.35 ID:IByYtu+O0.net
一部の日本人にクイジナートのことを認知させたゲームだな

90 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 14:33:51.33 ID:z0Y1K5yud.net
ウルティマって今溢れてる異世界ものよな

91 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 14:40:05.88 ID:KmKBe/Lg0.net
ウィザードリィ8ってアホみたいな値段が付いてるな

92 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 17:01:08.20 ID:tESa0En10.net
手放さなくてよかった
https://i.imgur.com/ozgZ0sY.jpg

93 :72:2023/03/07(火) 17:26:59.33 ID:591oq0sy0.net
昔マニュアルを無くしてしまいもう1本購入、その後ヤフオクでマニュアル無しで出品した事も良い思い出

>>73
情報アリです。

>>80
解像度変更って出来ます?取説104P以降を目を皿にして項目探してるのですが...

94 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 17:29:51.02 ID:tESa0En10.net
>>93
帰ってから試してみるよ

95 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 17:30:53.87 ID:tESa0En10.net
なんとなくNWNとごっちゃになって話した予感
あっちは高解像度にできたので
NWN日本語ディスク版ね

96 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 18:10:12.40 ID:ObTT0gPB0.net
>>93
インストールしたフォルダに、3DSetup.exeってのがあるからそれを起動してくれ
FHDなど高解像度サポートは英語版のアンオフィシャルパッチじゃないと駄目だった筈 今だとGlide Wrapperでイケるか?

97 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 18:15:09.66 ID:JIVjRsmj0.net
ダンジョンマスターが出た時点で完全に過去のゲームになってたし

98 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 18:35:47.10 ID:bSkCyiwj0.net
Wiz8はdgVoodooで動かせば1920x1440くらいで動かせたと思う

99 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 18:36:44.18 ID:ja6vnp8O0.net
>>97
そういやダンジョンマスターって続編ほとんどないな

100 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 18:46:09.91 ID:8oWjItvI0.net
まぁ、新しいシステムを搭載したゲームってのはそれまでのハードやゲームでは出来なかった事を実装している場合が多いから
そういう意味で「古いゲームは過去の物」になったってのが間違いだとは言わないが
新しいものは常に古い物より面白いとは限らないんだがねぇ

ぶっちゃけ、同一のシステムをブラッシュアップした様な作品なら兎も角
明らかに違うゲーム性の物を殊更比較したがる人ってまともにその作品を遊んでるのか甚だ疑問なのよね

101 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 18:48:30.07 ID:ObTT0gPB0.net
FTLがダンマス2の開発ツール作成に手間取ってる間に、Ultima Underworldが出て過去のゲームになってしまったのよな
ダンマス2はくっそ重いんで初代ほど気楽に遊べないのもまずかった んでダンマス2シリーズを展開できずに胴元の会社がゲーム部門FTLを閉鎖
権利が行方不明で、再販の難しいゲームの一つになってしまっている

102 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 18:54:15.95 ID:pBnAoAvl0.net
Wiz8解像度変更できなかった
すまん勘違いだった

103 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 18:56:42.60 ID:ZNZrCWwZ0.net
ダンマスの精神的続編はLEGEND OF GRIMROCKでは?

104 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 19:15:32.90 ID:ObTT0gPB0.net
おお、Wiz8をGlide Wrapperでやるとガバっと画面が広がるのう

105 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 19:28:22.76 ID:YuG32UY9d.net
もう一方の雄だったウルティマもオンラインがいまだに続けてるけど
アメリカでは忘れ去られてるのでは
でもウルティマやマイア&マジックとかバーズテイルとか権利元だけははっきりしてる
そこは恵まれてる
ウィザードリィなんて1作目から5作目までの権利が複雑怪奇化してるし触れると面倒そう
ダンマスなんてそこがどうなってるのかわかんない
そんなのじゃ忘れ去られるにきまってる

106 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 20:24:13.56 ID:591oq0sy0.net
>>96
情報アリです
FHD(16:9)で設定すると横に引き伸ばされてしまうのでUXGA(4:3)で遊んでます
しかしマイクラで慣れてしまったので操作が大変

107 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 21:33:06.76 ID:0ihXvR8W0.net
ウィザードリィって、今はどこが権利を持ってるのだ?
日本のメーカーがその名を使ってゲームを出したりしてるけどさ

108 :名無しさん必死だな:2023/03/07(火) 21:43:06.30 ID:V2JsmAKF0.net
ドリコムだったはず

109 :名無しさん必死だな:2023/03/08(水) 00:12:25.17 ID:PwC7mO85r.net
版権はともかく
魔法の名前の権利とかとっちらかってて
まともなリメイクすら無理なのだ

110 :名無しさん必死だな:2023/03/08(水) 03:12:05.40 ID:MedlRnUQ0.net
#5までの魔法が版権等で使えないからBCF以降一般的な魔法に変更されたんだろうね

111 :名無しさん必死だな:2023/03/08(水) 03:45:19.62 ID:IVHWsrCT0.net
>>99
初代、カオスの逆襲、Ⅱ、セロンズクエスト、ネクサス
5作は出てるからほとんどってことはないだろう
ダンマスの系譜はTESに繋がってると思う

112 :名無しさん必死だな:2023/03/08(水) 05:54:59.61 ID:LCuNT+0k0.net
呪文やwiz特有の固有名詞を解決したところで"Hobbit"がな。

113 :名無しさん必死だな:2023/03/08(水) 07:08:19.03 ID:MKMclY4C0.net
>>108
BCF以降がドリコムとはっきりしているだけで、1〜5が分からないんだったよね
トレボーは自分は権利がないと明言
ワードナーは利益が未払いだと訴訟
30年ほど前の話からどうなったか表に出てこないね

114 :名無しさん必死だな:2023/03/08(水) 08:22:41.86 ID:LF3oW+iy0.net
つい最近の話だが、steam版Wiz試練が発売しようってなった時に
どっかからクレームが付いたんだよな
それで調整してから発売しなきゃならないとなった

そのクレーム入れた所が多分初期作の権利持ってるという話になるんだろうが
日本で細々とやってて旧PC版は長らく普通に売られてたのに、steam展開した途端
そういう事が起きるんだからsteamが如何に海外から目付けられてるか判るというものではあったが

115 :名無しさん必死だな:2023/03/08(水) 08:23:50.38 ID:HEBXa9EM0.net
>>112
呪文と固有名詞解決できるならホビット問題はそこまで重要じゃないだろう
というかドラクエ3リメイクのホビットノルドはどうすんだろ

116 :名無しさん必死だな:2023/03/08(水) 08:24:59.32 ID:LF3oW+iy0.net
>>99
ダンマス→ウルUW→TESという系譜で移行してるからな
ウルUWはウルティマ版ダンマスというようなものだし、TESはそのウルUWを継承して出来たもの
初期作では魔法体系設定すら同じだった

117 :名無しさん必死だな:2023/03/08(水) 08:46:54.58 ID:2wbS5A7K0.net
>>116
> ダンマス→ウルUW→TESという系譜で移行してるからな

いやいや、TESなんか入れるよりMight & Magicシリーズがあるがな
https://www.youtube.com/watch?v=f_Li7VoBTcg

M&M 3~5がダンマスタイプで進化、6~9が完全にリアルタイムで3D空間歩き回る今風のものの走りと、
シリーズだけで段階を踏んでダンマスタイプからTESオブリビオンのようなものへと至る過程が見れる

118 :名無しさん必死だな:2023/03/08(水) 09:05:43.33 ID:pShZ7jYH0.net
まぁ、下手にブランドやシリーズで変遷を語るより、単にその時代の新技術や流行を反映した作品がリリースされた
位の話で良い様な気がするけどね

総レス数 118
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★