2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代switchはスペック上げるだけで良い

1 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:18:49.28 ID:Cforc4JH0.net
よな?

2 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:21:14.51 ID:l/uFrsnNa.net
ジョイコンが壊れ安すぎてフランスで訴訟されてた
絶対修正必要

3 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:24:43.57 ID:sAXZQKxW0.net
ギミック派と保守派で揉めてそうだよな
スマホみたいな感じの売り方でやっていけそうだが、果たして

4 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:25:20.06 ID:lFqJw2oe0.net
>>1-2
いわっちがiPhoneに憧れてたからな
スペックアップと周辺機器のサイレント修正だけでいい

5 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:26:35.34 ID:xZjYRPJp0.net
>>3
個人的にはギミック派なんだけどたぶん保守派のが多いんだよなぁ
スペック要らないゲームもやるからあんまり値段上がるのもって気持ちもちとあるし

6 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:26:38.53 ID:/n+URSFJp.net
ギミック積むにしてもよりゲームが快適なギミックをたのむ
SDやゲームカード2枚刺しのか

7 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:28:14.33 ID:EGfkDXzap.net
ギミックをコントローラーに集約して必要に応じてリングフィット、ダンボール、マリカライブなんかを作れるというのは汎用性との両立に大いに役立った

8 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:31:01.37 ID:A6hSDLKPr.net
携帯機でどうやって?まだ各パーツがそこまで小型化されてないんだがwwいくら願望だとはいえ少しは頭をつかってお話ししようか

9 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:34:00.17 ID:m9l8hVBUa.net
来年発売ならwifi7に対応の可能性もあるのか
そうすれば日本の通信業界が大いに賑わうしインフラ改善レベルまで行けそうな気がする

10 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:34:10.53 ID:xZjYRPJp0.net
>>8
すぐでるなんて誰も言ってないだろ
ベヨネッタ4出る頃に出てくれればいいなぁ位だよ
いつになるか知らねぇけど

11 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:34:11.13 ID:Kejz4PHOa.net
変なギミック付けるくらいなら
すれ違い通信復活とsdスロット増やして
くれる方がありがたい

12 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:35:25.04 ID:5WW8v4/dd.net
スペアップだけの本体そんなもの任天堂が絶対に出さないと言い切れる

13 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:36:17.92 ID:OcRSSOyp0.net
スペック上げるだけだとスマホやPCに淘汰されて負けるだろうね

スペックでそれらに勝つのは不可能なんだから

14 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:37:56.31 ID:xZjYRPJp0.net
>>13
けどスペック上げた上他にもギミック盛って値段上がりすぎても困る気がするんだよな…

15 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:39:47.17 ID:lFqJw2oe0.net
スペックが上がってない有機ELモデルがあんなに売れたんだからスペック上がったら高い金出すやつはいる

16 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:48:11.35 ID:5WW8v4/dd.net
任天堂はアップルみたいな感じ信者感あるから
そういう買い替え需要はあるけど
買う奴がいるから任天堂がそれをやるかは別問題

17 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:48:16.61 ID:7XCdDLYk0.net
同じ仕様で行くならドッグにとカートリッジスロット付けてくれ
テレビモードでソフトの入れ替えが面倒だわ

18 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 17:58:11.74 ID:UpCW2vsOH.net
スペックアップしたのを出すのと同時に旧型(Lite除く)の出荷を止めれば需要がそのままスライドするから年2000万台継続できるんだよね
もちろん旧型の出荷を止めるのは互換がある事が大前提

旧Switchソフトは遊べない(互換無い)のを出しちゃったら新規需要開拓になるから博打になるし、旧Switchソフト市場も死ぬ

19 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:01:09.60 ID:xZjYRPJp0.net
>>18
そりゃどう考えたって互換はつけるだろうよ

20 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:04:58.08 ID:S2/Riw330.net
ギミックは当の任天堂すら持て余し気味だからなあ
据え置きと携帯のスイッチのギミックだけでいいだろ

21 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:06:00.67 ID:EGDfT2j+0.net
任地獄には不可能

22 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:10:22.66 ID:NCKwXpqzp.net
>>18
その場合価格を抑えないと3DSと同じ失敗になる
安く遊べる選択肢を一時的でも消してはダメ
5000円以上現行Switchから上げる必要があるなら新旧併売とすべき

23 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:11:51.64 ID:CMoDbzow0.net
ローディング長いから何とかしてくれ

24 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:14:05.52 ID:xZjYRPJp0.net
>>23
なんのゲームだよ…
安いSD使ってんならサムスンかSandisk使え

25 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:14:50.08 ID:jEDk4gD20.net
スペックアップとか求めてないでしょ
携帯モードが据え置きモードと同等の性能になったら十分なんだよ
低消費電力になった新チップにより本体の小型化とバッテリーライフの長時間化に成功
携帯モードでも据え置きモードと同等の性能で動作し、常にスムースでクリアなゲーム体験を提供します
これで良い

26 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:15:39.70 ID:xZjYRPJp0.net
>>25
それをスペックアップって言ってんのよ…

27 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:21:52.94 ID:aNwW3xn9p.net
>>25
それを部分的にやった2019年モデルのSwitchは他でも無いスペックアップそのもの

28 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:38:42.93 ID:59fi+SFw0.net
Tensorコアは載せるだろ
DLSSは何が何でも才能したいはず

29 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:38:54.92 ID:59fi+SFw0.net
>>28
才能→採用

30 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:40:12.59 ID:Vs/0CJQN0.net
バッテリー30分でキレそう

31 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:43:24.90 ID:jpe/qENm0.net
それだけでいいよ
無理なギミックはコストアップするだけで活用できない

32 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:44:02.17 ID:iJ6CNSg+M.net
任天堂の延期は神延期だから発売時期が延びれば延びるほど期待が高まるな

33 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:50:21.75 ID:9E7Hr8VU0.net
DLSSかFSRかっていう最終決戦だからなあ
ただnvidiaを採用にしてはちょっと遅くないかという感じもする

34 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:55:28.40 ID:T0bAnNoNa.net
>>27
世の中の大多数のバカはバッテリー改良したと思ってるんだよなぁ😭

35 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 18:55:47.99 ID:P0nq0spCa.net
そういや任天堂じゃないけどバッテリーもスゴイの何か開発されてたな

36 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 19:27:49.45 ID:K3vNw96Y0.net
BT5.2搭載してLE Audioに対応しろ。

37 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 19:31:48.92 ID:+Xn7s/Zvr.net
Joy-Conはまじで治してくれ

38 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 19:33:10.33 ID:KZnbtiAz0.net
据え置き専用で描画がハイグレードになるswitchと
そのハイグレード性能をスマホでクラウドプレイできるアプリ出す
32800円

そのハイグレードをクラウド無しで実行できるスーパーswitch59800円
くらいでええよ

39 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 19:37:21.82 ID:fQVG7t/mM.net
使えない変なやっつけギミック載せて価格上げるくらいなら次はスペックアップだけでいいよ

でも裸眼立体視載せて3DSのリベンジとかやるなら個人的には支持する(たぶん売れないのでスイッチ終了

40 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 19:50:33.60 ID:q8CxopO90.net
タブレット型になってくれてもいいよ

41 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 20:05:08.02 ID:/n+URSFJp.net
プロジェクター機能つけて外して来そうな気もする

42 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 20:05:08.13 ID:NGaGzV8S0.net
箱SSくらいの性能にならないかなあ

43 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 20:16:00.46 ID:EbmojHfi0.net
XSSは逆ザヤだし難しいだろうなぁ
PS4ぐらいあればまた後5年以上は確実に保つ

44 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 21:02:53.23 ID:tE3v5mDl0.net
とにかくスペック爆上げしてね
今があまりにも低すぎるんで

45 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 21:14:12.80 ID:Asm8eBSX0.net
新型キャンセルした感じだしスペックは割と上がる気がする
つか上がってないとヤバいとは思う
次世代機出してその時代で陳腐性能だと失敗する
WiiUがそうだった
最高性能をぶっちぎれとは言わない
陳腐でないレベルは必要
Switchも出た当時はハイブリッドとして破格の性能で高くない価格だから成功した
もちろんソフトの貢献は大きいが

46 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 21:16:43.05 ID:4VZWH6PN0.net
スペック上げて5万
まあ無難な選択だとは思うけど任天堂らしくは無いね

47 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 21:18:07.64 ID:xZjYRPJp0.net
>>46
他にギミック要らないから4万でどうか…
まぁ5万でも買うけどね

48 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 21:22:10.01 ID:OvgrvOJc0.net
互換つけるだろうな
二束三文だろ?互換チップもw

49 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 21:23:12.36 ID:xZjYRPJp0.net
>>48
今までつかなかったことないから大丈夫だろそれは

50 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 21:56:34.31 ID:YpKzEtWr0.net
ドックの手前の壁は無くして欲しい
掃除が出来ない

51 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 22:43:08.85 ID:fQVG7t/mM.net
>>46
余計なギミックつけなきゃ有機EL版と同じくらいでいけるやろ

52 :名無しさん必死だな:2023/01/26(木) 22:47:20.50 ID:yCfTQyMd0.net
税抜で四万は切りたい所だと思う

53 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 08:09:32.81 ID:VGBVY8Z+0.net
税抜き39,980とか

54 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 11:14:54.28 ID:Jcl/klbn0.net
余ってる半導体と超解像使うだけでゲーム程度の性能は必要十分でNewSwitch出すならとっくに出してる
携帯機に必要なのは画面を前より大きくすることだけで据え置きは誰が集まっても操作出来る簡単さだけ
そんなに難しい話じゃない

55 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 15:21:38.52 ID:ea/EVnfr0.net
メモリー増やしてeショップをカクカク地獄から解放してくれるだけで良いよ

56 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 16:46:16.81 ID:r/kykzdN0.net
メモリ12GB
1.5T~3TFLOPS
39980(税抜き)
これくらい希望

57 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 18:19:51.62 ID:NxPIghr00.net
>>56
せいぜい8GBだろ
それでも相当頑張った方だが

58 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 18:22:40.41 ID:KpLJeckXM.net
むりしてでもXSSと同じメモリ量は積むんじゃなかろうか
むしろコスト的にストレージがどうなるか予想がつかない

59 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 18:29:00.36 ID:ALiZ8bFNa.net
ぶっちゃけPS4くらいのゲームが移植できるPS4くらいのスペックあればいい
レイトレースは要求スペック的に更に次の世代だ

60 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 19:22:37.71 ID:wfpJNUG40.net
Switchも渋々4GBにした任天堂が12GBとか積むわけない
今のスマホでも12GBはハイエンドな部類だし絶対ないわ

61 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 19:46:46.05 ID:RlnWsghQ0.net
>>58
CPUが高速化するのは確実だから、馬鹿みたい容量食う4K対応とかしなければストレージは現行で十分でしょ(SDで追加出来ないと不便だし)

62 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 20:39:04.29 ID:PFiQ5lE80.net
容量も速度も全然足りてないよ

63 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 21:44:33.11 ID:FyEzgMlz0.net
LPDDR5で一番手に入りやすいのが6GBだからそれ2枚載せたら12GBだぞ

64 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 21:46:38.48 ID:sSdDsvo90.net
2枚も載せるかよ任天堂がw

65 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 21:47:48.28 ID:h4PsEa910.net
>>1の言う通り

66 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 22:02:18.04 ID:FyEzgMlz0.net
現行switchも2枚だぞ

67 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 22:25:18.48 ID:qHD2je9E0.net
一番コストのかからないやつだよ
どれかは知らんが
12GBが一番安いなら可能性はあるんじゃね
安くはなさそうだが

68 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 22:29:04.37 ID:h4PsEa910.net
>>56
一番ありそうかなぁ

69 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 23:31:00.52 ID:rsu5KOyZ0.net
コストカットの鬼な任天堂が12GB積んでくるならスマホはもうそれが標準になってる気がするが

70 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 23:33:58.66 ID:h4PsEa910.net
次世代スイッチ

2.4TFLOPS RAM:8GB 有機ELディスプレイ ストレージ:128GB
39980円(税込)

71 :名無しさん必死だな:2023/01/27(金) 23:49:39.21 ID:FyEzgMlz0.net
スマホはコストよりスペース上の理由でメモリ1枚が多いのではないかな
あといくらSoCが良くても帯域が狭いと実力発揮できないので宝の持ち腐れになる
逆に言うならメモリケチりたいならそもそもSoCもそんな性能盛らないで良くなる

72 :名無しさん必死だな:2023/01/28(土) 02:52:28.09 ID:La5C6v8e0.net
◆次世代スイッチ◆
2.4TFLOPS RAM:8GB 解像度:変わらず 有機ELディスプレイ ストレージ:128GB
2024年発売 39980円(税込)

73 :名無しさん必死だな:2023/01/28(土) 03:17:37.40 ID:La5C6v8e0.net
◆スイッチSuper◆
2.4TFLOPS RAM:8GB 解像度:変わらず 有機ELディスプレイ ストレージ:128GB
2024年発売 39980円(税込)

74 :名無しさん必死だな:2023/01/28(土) 03:28:54.53 ID:CzcidqjT0.net
スペック上げるとなると一回りは大きくなりそう
steamdeckとスイッチの中間くらいになるかね

75 :名無しさん必死だな:2023/01/28(土) 03:48:48.00 ID:La5C6v8e0.net
◆スイッチSuper◆
2.4TFLOPS RAM:8GB 解像度:変わらず 有機ELディスプレイ ストレージ:128GB
2024年発売 39980円(税込)

◆スイッチSuperLite◆
スペック:同上 有機ELディスプレイ
2026年発売 24980円(税込)

76 :名無しさん必死だな:2023/01/28(土) 15:12:58.40 ID:r/Y91gUuM.net
こんなので今の客が半分残れば御の字

77 :名無しさん必死だな:2023/01/28(土) 16:26:42.49 ID:ToHa6HdE0.net
任天堂には良いアイデアがない時は無理に変なギミックを付けるより素直に性能を上げるだけに留める理性を持って欲しい
任天堂すら持て余すギミックなんてユーザーは要らない
何がなんでも新機能を付けるなら背面ボタン程度で我慢してくれ

78 :名無しさん必死だな:2023/01/28(土) 18:55:27.80 ID:HHpCWL0N0.net
もう6年たつのにホーム画面のテーマ白と黒だけで終わりそうだな

79 :名無しさん必死だな:2023/01/28(土) 21:43:37.59 ID:+EziTXqV0.net
働き方改革とゲームの質の維持の両立を
優先した結果のオミット

80 :名無しさん必死だな:2023/01/29(日) 00:33:57.61 ID:6WSmPZyY0.net
互換性つけてスペック上げるだけで良いギミック言ってる奴はこれ以上何がやりたいんだ

81 :名無しさん必死だな:2023/01/29(日) 00:37:23.15 ID:zTtxQlpt0.net
ドックの全面の邪魔な板を取っ払って、少し後ろに角度をつけて、スタンド代わり出来るようにしてくれ

82 :名無しさん必死だな:2023/01/29(日) 00:48:54.90 ID:GTHOUbBS0.net
ギミックは今のままでいいとしてスペックの底上げは必要だろうね
だけど値段は他機種みたいにあまり高くはできないがな

83 :名無しさん必死だな:2023/01/29(日) 00:50:51.73 ID:O+Uw6Nu+M.net
>>41
プロジェクター機能付きの新型ドックを発売するのはかまわんけど、それを標準セットにいれて値段あげるのは勘弁してほしい
さすがに使わない人のほうが多いだろう…

84 :名無しさん必死だな:2023/01/29(日) 01:06:48.16 ID:aoKA7KG9H.net
>>81
任天堂がDockで画面を隠すのは絶対に2画面を活用しないという意思表示なんだよ
Wii Uの悪夢を甦らせてはいけない

85 :名無しさん必死だな:2023/01/29(日) 03:08:08.85 ID:6WSmPZyY0.net
据え置きモードでPS4くらいあれば十分
もう現行機ですら見た目だけならそんな差がない

86 :名無しさん必死だな:2023/01/29(日) 06:41:26.99 ID:j2tQiwr50.net
互換なんか付けないだろ
PS5や箱SXの惨状を見てる任天堂が同じ轍を踏むとは思えない

87 :名無しさん必死だな:2023/01/29(日) 09:14:01.22 ID:ybpsyxLE0.net
>>84
それなら開発機材専用にすればいい
開発にユーザーは関係ない

88 :名無しさん必死だな:2023/01/29(日) 11:53:52.02 ID:O+Uw6Nu+M.net
互換性はつけるべきだけど、縦マルチはなるべくやめるべきだし、スイッチ2版への無料アプグレなんてもってのほかだというのはわかる

総レス数 88
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200