2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

売り上げと面白さは必ずしも比例しない

1 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:07:07.64 ID:tCwMUzqP0.net
面白いのに売れない事もあるし
つまらなくても売れる事もある
ゲハにいるならちゃんと認識しておけよ

213 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 12:30:47.25 ID:8Zxq0c4Rd.net
https://i.imgur.com/namXI9D.jpg
https://i.imgur.com/80Bj09i.jpg
https://i.imgur.com/oBBFvqU.jpg
https://i.imgur.com/EQL0AxF.jpg
https://i.imgur.com/BT9Z6FU.jpg

214 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 12:30:54.02 ID:gxkJaOcDd.net
>>194
いまは元セガの某取締役が「DQはすぐ冷める、MHはズルズル売れて困る」とかどちらみち勝負の世界で後釜狙うのが間違いなんよ

215 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 12:32:29.42 ID:sQKYB7C7a.net
>>213
嗅ぎ分けられない奴が言ってるのは悲惨

216 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 12:37:58.11 ID:XVXmCuRZ0.net
エルデンリングのようにデモンズから始まりシリーズ重ねる毎にファンを獲得したゲームこそ売上と面白さを両立した成功例だろうね

217 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 12:38:04.15 ID:MV9raMpXa.net
面白いかどうかは、2週目以降の売上推移で
ある程度判断できる
やっぱりPSのゲームはつまんないってことか

218 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 12:40:19.91 ID:Nx8PAQ3nM.net
>>1も立て逃げ出しSwitchに出てないゲームって売上関係なく語る奴がいないよな

219 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 12:53:51.02 ID:AVwWLnH80.net
2週目以降も継続して売れないプレステはクソゲーばっかりって事か

220 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 13:11:41.22 ID:JpuXbEEKr.net
>>212
だからそれダイマな
ステルスの意味がわからないなら検索してこいよ

221 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 13:14:58.78 ID:Rk6doxFBd.net
>>220
レビュー工作は正しくステマじゃん

222 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 13:15:39.53 ID:1huGCmmyd.net
確かに

ソニーの売り上げすごいもんな

223 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 13:16:01.92 ID:mHVw+JF80.net
売上もある会社が面白さは比例してないって言うのと
売上げがない会社がコレ言うのは全く違うよね

224 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 13:18:26.34 ID:I7Frvzuc0.net
どうひっくり返っても売上で勝てないと悟るや否やこんな事を言い出すのか
ダウンロード版入れたら勝ってるだとかGTA云々とかの何が何でも売上で勝りたかった過去はどうすんだ?

225 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 13:18:52.02 ID:M6rKJoqv0.net
ソニーの売上は凄いけどゲームのおかげではないしスレチ

226 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 13:59:36.05 ID:ndO59QlP0.net
Switchのソフトはガキに売れてるだけだしな

227 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 14:05:53.51 ID:L49gUlSp0.net
>>226
Switchプレイヤーの年齢層の分布図見たけど全然そんな事はなかったぞ

228 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 14:27:13.09 ID:L49gUlSp0.net
https://i.imgur.com/sWchoGX.jpg

229 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 14:41:11.95 ID:M7quUC/F0.net
>>226

落ち着けよガキw

230 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 14:48:31.62 ID:M7quUC/F0.net
>>210
ラジアントヒストリアとメタルマックス2Rは個人的にDSで一番名作だと思うRPGだし評価も高かったがすぐ値崩れしたなぁ。
DLのない時代はクチコミで高評価ひろまっても後々になって中古が高騰するだけで売上に結びつかないから、それ考えると今はいい時代だな。

231 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:02:43.35 ID:IPwD9FZda.net
>>226
他者を子供扱いするのが最も子供っぽい人間なんだぜ
任天堂はおこちゃまとか言った佐伯とかな

232 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:04:01.50 ID:kYf2Ugp1d.net
>>212
最近はそういうの通じにくくなってきたね
いくらステマしようと流石に口コミには勝てない

233 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:04:46.30 ID:sQKYB7C7a.net
>>220
ステルスマーケティングとは、消費者に広告と明記せずに隠して、非営利の好評価の口コミと装うなどすることで、消費者を欺いてハンドワゴン効果・ウィンザー効果を狙う宣伝手法。やらせやサクラなどもこの一例に分類される

何も間違ってないんだけど?

234 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:08:11.78 ID:sQKYB7C7a.net
>>232
その口コミってのはいくらでも工作出来る
何百人千人も絶賛してるんだから面白い筈と思い込ませる
そして「何百人何千人と味方が居るんだからこれを面白いと思う俺の意見は絶対的に正しい」とステマに流された奴等を攻撃的にする

まあ流れを良く見ればステマかどうかなんて簡単に見分けられるんだけど
その見分け方を理解してる奴は少ない

235 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:08:35.68 ID:15AMm9rid.net
超操縦メカMGは今は亡きmixiで隠れた名作だと教えてもらって980円で買ったわ
マジで名作だったわ

236 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:10:02.08 ID:EG2fPQ2va.net
ステマとは言わないけどエルデンの宣伝の仕方は臭かったよね

237 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:10:18.88 ID:5XD315DI0.net
売れたのにつまらなくて、開発が各部署にバラバラにされた

モンハンワールドとかいう存在忘れてはダメだなw

238 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:23:43.86 ID:+T+gLLqH0.net
>>234
いくらでも工作できるとは言い切るけどあなたはやれないんでしょ?
やれると断言できるならやってみ?

239 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:23:47.60 ID:0TV0XJpi0.net
>>3
いやいや、FF8とかシリーズで一番売れてるけど、世間的にもクソゲー寄りの評価じゃん

シリーズ前作が評判良くて、クソゲーなのに売れたゲームは沢山ある
逆も然り

240 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:27:33.04 ID:5XD315DI0.net
>>238
マジレスしたら、ゲハですらPSファンボが必死で発売まで神ゲー!
みたいな拡散行為や他社ネガキャンしてるけど、市場には全く影響でないからなw

241 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:37:02.96 ID:CSCia/LZr.net
>>228
これ見ると

子供→任天堂のゲーム面白い!

中二→任天堂とかガキくさ…

大人→やっぱ任天堂のゲームだわ


つまりガキゲーって言ってるヤツは成長止まってんだな

242 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 15:39:16.23 ID:5XD315DI0.net
>>241
そりゃ、ステイ豚のshosi君が

HARVESTELLA
記録時間: 1.5 時間
11月5日 に最後にプレイ

ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家
過去 2 週間: 13.8 時間 / 【記録時間: 13.8 時間】 ←これwwwwwwwwwwwwwwwww

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE
過去 2 週間: 1.9 時間 / 記録時間: 1.9 時間



こんな状態だしw

243 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 16:03:19.87 ID:hJ/gBvuv0.net
あのブレワイを超えた革新的オープンワールド!
みたいな宣伝すればSO6だって売れたかもなあ

244 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 16:17:36.08 ID:P0WXF6umd.net
つまりモンハンワールドはクソゲーだからライズで売上下がったってこと?

245 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 16:39:50.67 ID:ays41CIM0.net
そりゃ原神は楽しくないわ
アークナイツは糞オモロイ

246 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 16:41:40.30 ID:GFe47JYz0.net
そういえばあのエルデンはブレワイ越えた連呼は何だったんだろうね

247 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 16:45:16.72 ID:Zbjb7fTjr.net
エルデンは売れたけどゲームはクソゲーに片足突っ込んでるからな

248 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 16:48:15.01 ID:4zPZr10c0.net
>>241
子供がいると買い与えるから30代もあがるんだろうな

249 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 17:04:06.42 ID:EFxcMEP40.net
まあ面白さだけでは無いな

250 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 17:26:25.22 ID:4/QWI0woa.net
>>241
わー。騙されやすそうw

251 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 17:30:20.75 ID:KXBytxky0.net
>>226
ガキ(30歳未満全て)

252 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 17:32:36.67 ID:sXLzWRzvd.net
まあ老人から見たら
20代も子供だしな

253 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 17:34:33.43 ID:i453JRqOr.net
>>250
あ、君は騙されてないと思いこみつつも
すっかり騙されているクソザコ君だ

254 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 17:39:50.02 ID:v05uj8kpd.net
>>241
別にガキくさ…で離れるわけじゃなくて、単に部活で忙しくてゲーム自体から暫く離れるだけだと思う
朝練午後練がっつりやったらテレビゲームやる元気なんて残らん
大学になったら大抵の人は軽くサークルとかになるからゲームやる暇が出来る

255 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 17:42:32.85 ID:oE3hy5hg0.net
あつ森ほど内容と売上が乖離してるゲームは無いな

256 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 17:57:26.10 ID:W1ktFoFU0.net
>>241
中高生は部活や受験で忙しいだけだと思う

257 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 18:36:38.65 ID:/+/w6hnn0.net
面白さは個々の主観で絶対的な評価は無い
でも面白いと思った人の数は実数が有るので客観的な数字

ただ購入数は別の指標で前作の評判や宣伝の上手さや価格等が関わる

前作が面白いと次作も買うし、前作は動画で見た人も次作は自分でやりたいと思う人も居るはず

面白ければ友人も勧めてくる

面白いと思う人が多ければ売上も上がる

258 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 18:44:11.42 ID:4/QWI0woa.net
>>253
え?何をもって言ってるの?
説明よろしくお願いします。

259 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 18:46:06.50 ID:IWzjhGAL0.net
ゴキブリが爆死させたRPGクラッシュ作品は面白かったの?

あ、ゴキブリは知らんか…

260 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 18:48:35.62 ID:3fQ0wy3C0.net
>>1
そうだなつまらないのに売れたエルデンとかな

261 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 19:03:01.07 ID:zfdDZq3Fd.net
>>255
内容はユーザーが作るゲームだからな
オンリーワンのゲームなんだから売れるに決まってる
マイクラもその筋だし

262 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 19:26:48.05 ID:sQKYB7C7a.net
>>238
そりゃ会社がやってる事なんだから個人が出来る訳ないじゃん

ステマは存在しない成功しないと言い切る理由はなんだ?
ステマされてる事に気付いてないだけ
たまたまステマ失敗したって作品を知ってる=それがステマ作品の全てだと思い込んでるだけだろ?
ステマに効果がないならステマする会社なんて出てこないんだから失敗した作品を目にする事自体があり得なあい

263 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 19:31:06.82 ID:iywmjn110.net
自分が気に入らないゲームが売れてるのをステマだ工作だ言ってるだけ

264 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 19:33:50.57 ID:sQKYB7C7a.net
>>263
俺に言ってるなら
これは売れる売れないの話じゃないよ

265 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 19:39:51.60 ID:+T+gLLqH0.net
>>262
私は何も言いきってないけど?
個人かどうかを聞いてるのではなく
あなたにできるのかどうかを聞いてるだけですよ
出来ないなら出来ないと言えばいいですよね

やる気があるなら会社作って社員雇って、それでみんなでやればできるのでは?
そこまでは言えないんですね

266 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 19:44:51.63 ID:sQKYB7C7a.net
>>265
個人には出来ないけど
なんで個人で出来るって話になったの?
いちいち「会社なら」って付け足さないと伝わらなかったか?
でなんか極端な事言って煙に巻こうとしてるな

267 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 19:48:22.13 ID:sQKYB7C7a.net
>>265
てかステマは無いって考えじゃないなら
なんで否定してくるんだ?

268 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 20:01:46.88 ID:iywmjn110.net
>>264
参考までに教えて欲しいんだけどステマで売れまくったつまらないゲームって具体的になに?

269 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 20:06:42.64 ID:sQKYB7C7a.net
常識的に考えて発売や放送等の世に出回った瞬間
下手すりゃ出回る直前に「これ凄い!」「これ面白い!」「絶対買うべき!」みたな自信満々な発言する奴が大量に湧く訳が無い

「それだけ素晴らしい作品だからみんな絶賛してるんだ」って答えるだろうがそういう持ち上げ方された作品は1ヶ月もすれば話題に上がる事すらなくなったり初週発表されれば爆死してる
逆に例を挙げて言うとブレワイは誰もが認め絶賛してる素晴らしい作品だけど発売した瞬間から大絶賛大人気って事にはなって無かった
どんなに素晴らしい作品でも自信満々で誉め称えられる奴は少ない
まず様子見して自分の意見が間違いではないんだ恥をかくことはないんだっていう風潮が出来上がってから

270 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 20:30:04.96 ID:aiXJF8p00.net
ソニーが売り上げで負けてる時にだけ中身の話とか言い出してないで自らプレステで出てるゲームの楽しさを話せばいいだけなんだが
アンチスレ乗っ取って楽しくゲームの話が始まるというのは今まで何度も見てきただろ

ま、プレステの場合は自分の発言がアレな人達に同意されて叩き棒に改造される異常な光景になるから
怖しくて出来ないのかもしれんが

271 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 20:51:47.21 ID:+T+gLLqH0.net
>>266
会社作って社員雇うこと自体はある程度の経験とお金があれば出来ると思いますが何が極端なんですか?

272 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 22:27:51.20 ID:1xa0+uRM0.net
名作揃いのはずのPSソフトが日本で売れないのはなぜ?

273 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 00:09:00.87 ID:ZxaO6L+R0.net
超絶クソゲーなのに売れたゲームって一番はたまごっちだよな
あれ、女子高生に可愛いって言って貰えるまでキャラとか形を作り直して完成させたらしいし
中身よりガワとか付加価値の方が売るには必要だな

274 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 01:47:00.96 ID:gyDZVeyGd.net
>>272
客の無関心と戦う事をしなかったから
もうゲーム内容なんて関係なくPSに興味すら持たれてない

275 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 02:52:08.97 ID:bBvqg85p0.net
>>274
ごめんなさい、言い方が悪かった
PSへの興味が失われて、PSのシェアが落ちてるのはソノ通り
自分が疑問に思ってるのは、PSでリリースされるゲームに興味があってPSを買った人々が、
どうしてお望みの良作を買わないのか、ということ
名作だと持ち上げてたソフトのうち、大半が10万すら到達せずに死んでいく
ゲームやりたくないのかなって

276 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 03:50:48.34 ID:eL7XU6Fm0.net
>>273
当時経営が苦しくて朝令朝改(朝令暮改より素早く)でいいから駄目なことはすぐ辞めて考え直してやり直せってくらい必死こいてたらしいけどね
当時バンダイを見てたコンサルの先生に聞いた

277 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 04:03:37.35 ID:nHxcZp80M.net
クラフトに興味ないとマイクラはクソゲーでしかなかった

278 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 06:29:03.51 ID:VcNqk/L10.net
またぶーちゃんが発狂してんのかw

279 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 09:44:05.12 ID:iR3+ZKkia.net
間違ってはいないが散々GTAVイチオク言ってたゴキがそれ言ってもね

280 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 10:00:54.56 ID:nK1GKYlKa.net
軽率なことを言ってつっこまれて都合悪いと逃げる人多いよね
そんな人生楽しいのかな

281 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 12:40:55.94 ID:pBwQrdmn01111.net
>>1
それをボロ負けしてるゴミステの信者が言うのはダサいww
少なくとも売れてるってことはそれだけ評判がいいということだし
今の時代にクソつまんねえゲームが売れるなんて不可能
誰でも情報を発信できるんだから

282 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 12:47:00.02 ID:pBwQrdmn01111.net
>>188
ハングル使うな虫けら
後者を変換して公社が出てくるってどういう人間なんだよお前w

スマブラがステマで売れただけとかキチガイの言い分だろw
なりすましじゃなく本当に韓国人か朝鮮人なら日本から出て行け
半島に帰れ

283 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 13:07:30.07 ID:oZwLn90t01111.net
Switchはスバル360だろ

284 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 13:43:00.75 ID:EVysC9n7r1111.net
エルデンとか大して面白くなかったのに一般人を一本釣りしたからな…

285 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 13:55:45.78 ID:Z0647elt01111.net
嗜好品だからな
面白いかどうかはそれこそ「それってあなたの感想ですよね」に集約されてしまう

286 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 14:16:31.99 ID:H/oOsbH601111.net
多少売れてる程度なら面白くないのもあるが
滅茶苦茶売れてるのに面白くないってのはない

287 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 14:16:44.95 ID:H/oOsbH601111.net
>>17
ラーメンハゲ

288 :名無しさん必死だな:2022/11/11(金) 14:32:08.48 ID:+Zbhkpcx01111.net
.


サークライ

グラフィックが綺麗とか関係なくはない
               売れないと意味がない


.

289 :名無しさん必死だな:2022/11/12(土) 00:18:52.72 ID:9X2yoCoj0.net
今すぐ幻影異聞録買ってこい

総レス数 289
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200