2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

売り上げと面白さは必ずしも比例しない

1 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:07:07.64 ID:tCwMUzqP0.net
面白いのに売れない事もあるし
つまらなくても売れる事もある
ゲハにいるならちゃんと認識しておけよ

2 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:11:39.76 ID:2ACNAVBfp.net
面白いとつまらないの基準は誰が決めるの?お前?

3 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:12:38.96 ID:g95ozKX10.net
>>1が言ってることはまあその通りではあるんだけど、
ゲハで見るのは>>2が言ってるようなのばかりなんだよね
世間でかなり売れてるものをクソゲー扱いするような人の指標は当てにならんて

4 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:13:57.51 ID:Wko/MdsX0.net
そもそもゲハカスは口先だけでゲーム買わないぞw

5 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:14:57.00 ID:8bOr+4uK0.net
FPSは酔いやすい等の理由で苦手で
私にはCoDやフォートナイト等が面白くない。

が、皆がそう思ってる訳ではないよね。

6 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:15:41.02 ID:iRKbTYW30.net
その通りではあるんだがゲハで言ってもなぁ…
ゲハだと売れてもクソゲー!って言うだけだし

7 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:16:17.93 ID:X7rLqK9OF.net
つまらなくて売れる物は少ないが面白くて売れる物は多い

8 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:16:20.49 ID:posTnYi20.net
カニデンとかFFシリーズやな

9 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:17:11.32 ID:VgB/bTTJ0.net
確かにPSは面白くないものしかないのに最低限は売れてるな、だからこそ国内シェアは1割しかないわけだがw

10 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:17:38.94 ID:54qBfNYW0.net
寿司ストライカーなんかよりはるかに面白いけど売上少ないのなんていくらでもあるからな

11 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:18:59.42 ID:hsPTgTMh0.net
当たり前のことすぎて真面目な話にはならないのも認識しとこう

12 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:19:17.22 ID:JZ2s7maga.net
switchにも売れるゲームと売れないゲームがあって、それが面白さの差だってわかるけどさ
でも、どんなソフトも売れないゴミステ5とかあるじゃん?
あれなんなの?ハードからしてクソつまらないからソフトが売れねーの?

13 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:19:43.98 ID:MY7xOfIXa.net
GT7の悪口はやめろ

14 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:20:12.23 ID:Nva90nmB0.net
そもそもつまらなかったら今どきSNSでボコボコにされるだけなんよ
まず売れない

15 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:20:14.80 ID:s6tNxztb0.net
女子供うんぬん言う奴がいるゲハで言ってもなぁ…

16 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:20:54.55 ID:TzU6jDQ40.net
>>5
自分が時代に置いてけぼりにされてることに気付いて日和った人の書き込み

17 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:21:22.04 ID:ru/fVpzR0.net
良いものなら売れるなどというナイーブな考えは捨てろ

18 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:21:31.07 ID:9/0l5DUt0.net
ジーティーエー
とか
エンデン
とか
モンワー
とか

ですね?

19 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:22:35.52 ID:wWqNlVC20.net
任天堂信者 売り上げこそが面白さの唯一の基準だ!

いつも言ってるけど

20 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:22:57.54 ID:3uKW7+ZDM.net
宣伝にまったくお金使わないんじゃ発売されてることすら知らないからな
ネットなんて自分の好きな情報しか見ないし

21 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:23:16.84 ID:Wko/MdsX0.net
>>5
自分も最初は3D酔い酷かったから 車の酔い止めのみながらプレイしているうちに
薬飲まなくても酔わなくなったよ

22 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:24:25.90 ID:+QcqpW2i0.net
データ見て業界語る板だから面白さは二の次じゃね

23 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:25:00.23 ID:hb9sOkWz0.net
売上より収益なのは確か

24 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:25:03.46 ID:aiXJF8p00.net
面白さの話ができないからゲーム内容の話は板違いとか言ってジョガイしてきたし
おま豚却下で都合の悪い意見を封殺してきたんだから

それを真に受けた連中がその基準のままでプレステを評価してるだけの話でしょ

25 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:26:00.26 ID:16Z75Wx6d.net
ゲームは実際に買ってみないと正しい評価下せんから
売れてない良ゲーは普通によくある

26 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:27:03.66 ID:8bOr+4uK0.net
>>13
iRacingやrFactorだと酔わないのに
GT7だとたまに酔う…

スタート前から反復横飛びしたり、コース脇のコンクリートウォールにぶつかり遠方に吹き飛んだりと、
GT7は意味不明な挙動が多過ぎる。

27 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:27:39.51 ID:FvoPK0ZNp.net
3D酔いする人は視線がおかしいと聞いたことがある
酔わないからよく分からんが

28 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:31:34.02 ID:4BnhU+G8d.net
>>19
売上でマウントとって荒らし放題してたゴミカスが今更これ言うと寂寥を感じるなw

29 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:31:57.58 ID:8bOr+4uK0.net
>>21
画面端にチラチラ凝視描写っぽいのと、
操作は前に走らせてるのに、
段差に引っ掛かり不意に斜め前に歩いてる場面がダメだわ。

↑がないTPSやレースゲーは、普通に出来る。

30 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:32:15.82 ID:3F5BePV00.net
なんで日本でXboxが売れないかって考えれば
売上と面白さは必ずしも比例しないって明かじゃないか?
洋ゲーってだけで避けてるよね?

31 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:33:09.32 ID:RcvkhQd10.net
音楽とか絵画には確かにわかるには知識がいるものが多いが
マンガアニメゲームはつまらんやつはどんな人が見てもプレイしてもつまらんのが直ぐわかる

32 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:35:24.13 ID:NBxHcQbR0.net
簡単な話
バイオハザード好きなやつがあつ森やって面白いと思うとは限らないし逆もまた同じ
そしてあつ森はバイオハザードより売れてるがあつ森の方が面白いと言えるわけではない


っていうだけで、売れてないPSソフトも面白いんだって証明にはならないからね

33 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:35:38.78 ID:+QcqpW2i0.net
というか売れてないゲームって大体ゲハ民にはプレイされてないから面白さの前に内容分からんし語られてる所も見た事が無い

34 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:36:47.01 ID:NBxHcQbR0.net
>>30
中国開発でもブルーアーカイブとか原神とか流行ってるから関係ないよ
見た目がつまらなさそうで宣伝もしてなくてプラットフォームもアホみたいに小さいから売れないだけ

35 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:37:43.12 ID:h6sfuTi3d.net
ラーメンとか実際面白かった

36 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:40:19.08 ID:Wko/MdsX0.net
>>29
車の酔い止めはそれほど高くないし 一度試してみるといい

ただ 自分は薬飲んでもトイレ駆け込んだタイトルが唯一あってな
あれだけはもう2度とプレイしないだろうな

ちなみにポータルってゲームな
評価は高いんだけど無理ですw

37 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:40:38.20 ID:00r0koOI0.net
>>30
洋メーカーが好きな陰惨シリアス・プレイスキル要求型の高負荷ゲームってだけで避ける、何ならCERO Z落ちして宣伝撃てなくなる
日本へのやる気が不十分な海外メーカーの販売戦略ゆえに日本への売り込みが甘くなる
洋ゲーである事自体はどうでもいい、上記等の問題を避けられるならテトリスでもドンキーでもマイクラでもちゃんと当たる

>>31
一方面白いものを誰が見ても面白いとは限らない、寧ろ面白い筈の作りにしたせいでその面白さに触れられずつまらなくなる事すら

38 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:40:45.08 ID:KV4exy480.net
面白いからって売れるとは限らないが、売れているゲームは面白いから売れている。

39 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:42:24.14 ID:ZlYo/HBE0.net
そのとーりかもなぁ
俺が面白いと思ってるゲームは売れてない
でも根強い固定ファンが多い

40 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:43:48.24 ID:3F5BePV00.net
>>37
テトリス、ドンキー、マイクラって
日本でも比較的ウケそうな内容と見た目じゃないか
他にもっと濃い洋ゲーがたくさんあるだろ

41 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:44:12.93 ID:EYypYmzk0.net
Switchで馬鹿売れしたWiiUのタイトルとかな

42 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:45:17.43 ID:5fi5FaSi0.net
とくにソニーハードは糞みたいなゲー厶売れてること結構あったよな

今は全てのゲーム売れなくなったが

43 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:45:17.85 ID:eom+eUcJa.net
>>33
売れてるゲームもプレイされてないぞ
ゲハにいるのはだいたい昔はゲームしてたぐらいのオッサンだからな

44 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:46:09.21 ID:XDYMHjFDM.net
>>34
ブルアカは韓国ネクソン運営開発
日本だけがヨースター運営

45 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:46:49.87 ID:NBxHcQbR0.net
>>40
日本に売るんだから日本に向けたマーケティングするのは当たり前だろ

46 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:48:01.28 ID:00r0koOI0.net
>>40
つまり洋ゲーってだけで避けられたんじゃなくてウケの悪い濃いゲームだから避けられたんでしょ?

47 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:48:01.56 ID:Wko/MdsX0.net
発売以降のアプデで化けるタイトルもあるからな

実際はプレイしてみないと何も判らんの現状だ

48 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:49:37.24 ID:3F5BePV00.net
>>45
このスレに対しての答えを言ってるんだが

49 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:50:15.02 ID:iZC0tu6ra.net
今まさに
「僕の大好きなソフトはたくさん売れてるんだ!
だから面白いんだぁぁああああああ!!」
って発狂してる奴多いよな

50 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:51:58.34 ID:wWqNlVC20.net
>>28
任天堂信者の悪口やめて

51 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:52:06.68 ID:zzc1Oj07M.net
逆じゃねぇの?
好きなゲームが売れてないのが発狂してんじゃね?

好きなゲーム受けてるならあんまり発狂する要素ねぇじゃん

52 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:52:18.56 ID:/UKJqZHa0.net
どうぶつの森か?

53 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:52:41.23 ID:5fi5FaSi0.net
>>51
正論で殴るのやめたれw

54 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:53:30.70 ID:q8Hu1oAF0.net
ダメなバンドマンみたいなこと言ってる

55 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:54:04.76 ID:pyxk75SUr.net
>>50
プレイステーションつくってたのは任天堂なんだーへー

56 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:54:17.84 ID:3uKW7+ZDM.net
ルンファク5は10万以上売れた
つまり、ベヨネッタ3より面白いってことや

57 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:54:30.73 ID:6QYW4Pgm0.net
>>51
こんなスレ立てちゃうのがまさにこれ

58 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:56:04.46 ID:pyxk75SUr.net
>>56
ベヨネッタは海外の方がかなり強いから海外ではベヨネッタの方に分配が上がるね

59 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:56:51.84 ID:K7eprD970.net
GTAは売れたけど駄作ってこと?

60 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:57:16.71 ID:PXT/E+570.net
売れないヤツは糞ゲーなのは確定してるやろ
欲しがられていない現実

61 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:58:43.45 ID:p5wwmQjqd.net
ジョジョASB「せやな」

62 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:58:44.58 ID:dYdqh7Ac0.net
実際好みはそれぞれだけど
そういうのは心に留めとけ
格好悪いぞ

63 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:59:17.00 ID:d4deuqFC0.net
>>36
海釣り用に酔いどめ一応持ってるよ。
胃が貼るからゲームで飲みたくないし、
そんなゲームはヤラなければ済む。

人によって得手不得手有るんだし、
【誰が面白い、面白くない】を決めるんだよって、
突っ込んでるだけ。

64 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:59:19.13 ID:3XYq+c9wd.net
立て逃げだしな

65 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 07:59:19.98 ID:wWqNlVC20.net
>>55
今の現状も認識できないとは

66 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:00:27.39 ID:q1LnFrWXM.net
転売目的のPS5のこと?

確かに面白いゲームを遊ぶためじゃなくて、金儲けのために売れてるよな

67 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:02:35.02 ID:pyxk75SUr.net
>>65
プレイステーションつくるきっかけが任天堂だったのは確かだよねぇw
たけき者もついには滅びぬとは慢心のプレイステーションのことみたい

68 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:03:15.00 ID:pyxk75SUr.net
>>66
まるでゼルダやね

オカネ ヲ フヤス ゲーム ヲ スルカイ ?

69 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:06:19.12 ID:sQKYB7C7a.net
ゼノブレが売れてたからスレ立てたんだろうけど
売れる要因はゲームの面白さを除けばブランド力やネットの盛り上がりしかない
ゼノブレはブランド力は無いしゼノコンプがネガキャンしまくるからネットではまともに語れず盛り上がれない
ゲームの出来が良くて面白いって理由しか残ってない

70 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:07:20.77 ID:wWqNlVC20.net
>>67
とりあえず今のイキリ任天堂信者の行動はどう思うのかな?

71 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:08:43.87 ID:XDYMHjFDM.net
こういう時は絶対無かったことになるPSアワード(売上に応じて表彰)

72 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:09:30.80 ID:9wtWNCu9r.net
クソ面白かったのにクソ売れなかった代表格と言えばレギンレイヴだな
同時期のゼノブレがここまで大きくなったのだからこっちも救済して欲しい

73 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:10:01.89 ID:9+FZqOt70.net
ゲハで空気のマリパが1835万本

74 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:10:32.93 ID:mOK0tI0t0.net
友達と遊ぶのが面白いゲームであって根暗なおっさんとマルチしてもイライラするだけだしな

75 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:10:33.05 ID:yNzQh13a0.net
興味をもってもらわんと始まらんわけだけど
興味もってもらうってのはそんな簡単なことじゃない

76 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:12:26.20 ID:pyxk75SUr.net
>>70
因果応報ですね。自分のケツくらい自分でふけ

77 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:12:38.78 ID:hb9sOkWz0.net
>>73
更に空気なアスチェも1000万売れてるしな

78 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:13:37.53 ID:pyxk75SUr.net
>>77
マジ?

79 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:14:07.29 ID:UUOCTkrOd.net
ガチャフォース新作頼むわ
売れなかったけどファンの声が強くて開発者が周年祝ったりしてたんだよな

80 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:14:25.28 ID:hb9sOkWz0.net
>>78
ごめん嘘
120万くらい

81 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:15:20.81 ID:zfdDZq3Fd.net
売上でわかるのは面白さではなく商品価値というのは真理だが、商品である以上は商品価値が高いものが優れているというのもまた真理だからねえ
価値は人が欲しがって初めて生まれるものだし

82 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:16:07.80 ID:VX+mupB/0.net
初動型で売れたゲームは面白いとは限らない
しかし、ジワ売れで長年にわたって売れてるゲームは
それだけ口コミが良いと言う事なので大抵面白い

83 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:16:29.10 ID:DhkGYf1i0.net
面白さを数値化するのは難しいけど、売上はそうでもないんだよな
だから買うときの判断材料として、売上を意識するのは仕方ないこと

84 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:17:26.10 ID:mkzunNq1a.net
>>70
PS2時代に出来上がった評価方式に則って、至極まともなことしか言ってなくね?
むしろ債務超過企業信者が自縄自縛因果応報のくせに発狂して喚いてるんだよなぁ

85 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:17:38.04 ID:mOK0tI0t0.net
牧場物語オリーブタウンとか初動だけネームバリューでバカ売れしてたもんな
ネガキャンはゴキブリのデマって言ってるバカが減らなかったことに少し失望したが

86 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:19:20.50 ID:mOK0tI0t0.net
牧場物語オリーブタウンとか初動だけネームバリューでバカ売れして酷評されてたもんな
ネガキャンはゴキブリのデマだって一部のバカが暴れてたのは少し失望したけど

87 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:19:47.56 ID:elVHZQt1d.net
レギンレイヴは売れなかったけど世界一面白いゲームの一つ

88 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:22:46.94 ID:Rk6doxFBd.net
面白いゲームが売れるとは限らないし
つまらないゲームが売れることもあるが
プレステのソフトが売れない理由はつまらないからだよ

89 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:24:21.01 ID:00xWirAia.net
面白くても
つまらなくても
買わないのがゴキブリ

90 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:24:33.54 ID:/Q9UTKVA0.net
つまらないし売れないゼノブレ3とかいう残念なゲーム

91 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:25:39.26 ID:UCX+HVJL0.net
面白ければ売れるぞ
自称売れてないけど面白いは客観的に見てクソゲーでも信者はいると言うだけの話

92 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:26:48.33 ID:JpuXbEEKr.net
今や面白いと売れる時代だよ
インディーがバカ売れしてるのに何言ってんだ?
ユーザー側が発信出来なかった時代の話をしたいのか?

93 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:28:25.97 ID:I9ZWoxrC0.net
とは言え面白ければ同じ様なジャンルの中で抜き出た売上になるよね

94 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:29:15.40 ID:guK9s/74a.net
>>1
性能と面白さも比例しないよな

95 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:29:49.56 ID:+T+gLLqH0.net
美人と不細工もそうなんだけど
自分と好みの合わないだけのものをつまらないとか決めつけてるだけなんだよね
顔もそう
自分の好みじゃなかったら不細工と決めつけるよね

96 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:30:16.55 ID:Rk6doxFBd.net
インディーズは必要スペックが低いものが多くて
手に取りやすいからな

97 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:30:34.07 ID:zfdDZq3Fd.net
>>90
つまりそのつまらないゼノブレ3の売上を超えられないPS5のゲームは全てつまらないのか……
そりゃPSが死ぬわけだ

98 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:31:36.30 ID:/j6UxbHSF.net
>>95
鶯谷デッドボールでも美人に感じるやつは一人ぐらいはいるだろうが
大衆がそう思わなければ意味はないだろ

99 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:32:36.78 ID:+T+gLLqH0.net
>>98
ん?意味って何?

100 :名無しさん必死だな:2022/11/10(木) 08:33:42.25 ID:elVHZQt1d.net
>>347

>>97
そういや172万だから、PS5独占ソフトの公式最大世界出荷数であるデモンズリメイク140万を超えてるな

総レス数 289
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200