2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Switchのプロコンを買うやつって反逆者だよな ジョイコンを使えばいいんだから

1 :名無しさん必死だな:2022/08/29(月) 21:29:30.80 ID:xuPs36/N0NIKU.net
暗にジョイコンはクソだからプロコンでやりたいって言ってるようなもんじゃん

2 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
プロコン使うと露骨に勝てる
微妙にジョイコンのボタン配置が手に合わない

3 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
そうだよジョイコンクソだよ
操作性はアクションゲームやってても悪いとは思わんけど耐久性はゴミカス
コレは擁護しようも無い

4 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ジョイコンよりもホリコンのほうがマシレベル

5 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
使い分けよ
アクション系はプロコンの方がいいし
シミュレーションや読み物主体のゲームなんかはジョイコンの方が楽

6 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ジョイコン分離でグリップ被せてのんびりやるのが好きだわ

7 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
プロコンでモンハンしてたけどドリフト始まったから渋々ジョイコンに持ち替えたけど慣れたわ
プロコンよりは軽くて良いかな

8 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
スプラはプロコンじゃなきゃ無理
他のはジョイコン二刀流でも普通に快適

9 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
スイッチはコントローラーで色んな遊び方が出来るのがコンセプトなんだからプロコン使っても良いだろ

10 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ジョイコン物故すると高いからアマゾンの二千円くらいの偽プロコンつこうてるわ

11 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>10
それでいいぞ
公式のも悪くはないが高いし

12 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
プロコンのジャイロとか振動が全部いらんのよ
いらんから3980円くらいのプロコン出してくれよホリよお前に頼んでるんだぞ

13 :ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :[ここ壊れてます] .net
ジョイコンは右の4つボタンが十字キーとして使うと糞なのと、マイナスボタンがクソ押しにくいのがな……

14 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>12
そんな中華パッドは沢山あるぞ

15 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
持ち運ぶときはジョイコン
テレビで遊ぶときはプロコン
なんの問題ですか?

16 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>14
シナ製品はクオリティ低い
ボタンの押した感じとかちゃっちいだろ
しかもデザインがとにかく気色悪い

17 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>15
テレビで遊ぶときもジョイコンでいいじゃん
高い金払ってプロコンを使う必要はない

18 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
理論上はジョイコン分離持ちが最強なんじゃないかと思うけどどうなのかしら
エイムは右手に集中できるし左手に引っ張られないから可動範囲も自由度高いし

19 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>17
別にそれは個人の勝手だから絡む必要なくね?

20 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>17
あなたがそう思うならそれでいいんじゃない

21 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>19
ジョイコンがクソだと思うからそうしてるんだろ?

22 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
追加で商品買っているのに反逆者とは?

23 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
何言ってんだこいつ

24 :風林火山 ◆27lGosbYAuyR :[ここ壊れてます] .net
選択肢があるっていいじゃない

25 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>21
そういう結論へのごり押し過ぎてきついわ

26 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ジョイコンは携帯モードと体感ゲームの時は必須だから
使い分けだろ

27 :XS & Switchユーザー:[ここ壊れてます] .net
スプラに関してはプロコンに慣れると
ジョイコンに戻れない

28 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
何に対する反逆だよ

29 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>25
じゃあなんでプロコンをわざわざ買うの?

30 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ハンコン、アケコンとかもダメだよな

31 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
任天堂はむしろ周辺機器は買って貰いたいだろうしマジでわからん

32 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ジョイコンマジで使わないな。

33 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ジョイコンは機能性を除いた
単純なコントローラーとしての耐久性と使用感は間違いなく糞

34 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
トーセントラムは1戦目ヤマダで実戦調教させて
2戦目からが本番だった
同じ小桧山のトーセンウォルトも2戦目から良くなってるし
意図してる部分があると思う

35 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
そもそも何に対しての「反逆」なんだ
ジョイコンを使わなきゃならない宗教か何かでもあるのか

36 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
RPGやSLGはJoy-Con、アクション系はProコンだな
Joy-Conの十字キー(十字キーじゃないけど)はコマンド選択の誤操作が無いから好き
Proコンの十字キーはコマンド選択で割と事故る

37 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
セナに裸エプロンしてほしいだけの人生だった

38 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
片手でしっかり持って操作しやすく耐久性もありそれでもスティック壊れたときには交換しやすいジョイコンプロ出せよ

39 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ゲームによって使い分け
スプラ、モンハンみたいのはプロコン
ゼノブレとかは携帯モードでだらだら
脳トレ系は子供たちはジョイコン片方ずつ(俺はプロコン)

40 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
そういやコントローラが重くて

もてない恥かしい豚が最近いたな

41 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
正直ジョイコンの小ささが不安でプロコンは本体と同時購入でしたわ

>>35
ほらPS教は公式が作った物に異を唱えちゃいけないから
有名建築家がどうのとか

42 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
実際糞なんでProコン使ってる
そのProコンも品質面でアレだったが

43 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ジョイコンはマジでゴミだわ
発売日にスイッチかってジョイコンゴミで速攻修理出したのにまたおかしくなったし

44 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ホリのFPSパッド使ってるけどこれはいいぞ
何故かカプコンアーケードスタジアムやるときだけパッドが効きづらくなる不具合があるけど

45 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
JOYコン、プロコン、FCコン、SFCコン、メガドラコン、64コン、ホリグリップコン、アケステ全部持ってる。
ゲーム内容とプレイする環境に応じて使い分けられるのはswitchの長所だわ。

46 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ジョイコンゴミなのは皆が思ってることだろ
売ってる任天堂さえもジョイコンだけじゃ不十分だからプロコン売ってるわけだし
ジョイコンだけで十分ならプロコンなんか販売する意味ねえわ
そこは察せよ

47 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
普通箱コン配置の汎用コン使うよね

総レス数 47
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200