2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウルトラ怪獣 モンスターファーム

1 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:09:25 ID:WIOKPbdm0.net
その発想は無かった

2 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:10:55 ID:IGvzfnQ8M.net
これ面白そうじゃない?

3 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:12:14 ID:zKuuYtkqa.net
ゴモラゼットンがキモすぎる

4 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:12:47 ID:JXM5h15od.net
これワロタ

5 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:13:36 ID:gTZLaqpD0.net
モンスターファームをこんな魔改造するとは思わなかったわ…
すげーの思い付いたもんだなあ。

6 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:13:41 ID:3jJ6Y3e+0.net
これが一番驚いたわ

7 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:13:44 ID:Bid3kzmna.net
ゼットンが一兆度の炎出して世界ごと滅ぶだろ育成してる場合か

8 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:16:02 ID:YSc4Kx5q0.net
発想がいいな
バンダイナムコって見えた時に「うげっ」ってなったけど
作るとこがちゃんとしてればいいな

9 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:16:24 ID:j7/hAAq90.net
>>7
ゾーフィが主人公なんでしょ

10 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:16:39 ID:q14CY+I2d.net
初代の怪獣しか出なかったのが気になる

11 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:16:52 ID:MYmEy59P0.net
普通に面白そうではある

12 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:17:53 ID:WpKMVJvy0.net
かなりびっくりしたわこれ
予想外も予想外

13 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:18:19 ID:kcKjrRw/0.net
こんなのよりスケベな怪獣娘が良いんだけど

14 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:18:55 ID:yb6SgidZ0.net
まぁウルトラ怪獣育成ゲームは過去にもあったし
合体怪獣も元からたくさんいるし相性は悪くないんじゃないかな

けど、本物のモンスターファームがほしかったな…

15 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:19:16 ID:TxauF6p+0.net
前あったスマホゲー並みにバリエーション多いのかな

16 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:19:42 ID:mHQrkISp0.net
一番面白そう

17 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:19:46 ID:sxDA1sPO0.net
誰が経営するんだ

18 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:20:55 ID:kQgVYH3P0.net
基本的にモンスターファームだし面白そう

19 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:20:57 ID:zTC167zi0.net
面白そうだった、これ

20 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:21:11 ID:ZYX9Xe6v0.net
これが一番良かったわ

21 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:21:26 ID:FSqNvq2o0.net
>>13
あったなそんなのwゼットンさんすこ
http://kaiju-gk.jp/character/

22 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:22:07 ID:mHQrkISp0.net
ウルトラマンとか興味なかったのにすごい惹かれたw

23 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:22:20 ID:/IYoIJGL0.net
吹くしかなかったまさかのタイトル

バリエーションとかどうすんだ?そこまでの規模にはしてなさそうだけど

24 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:22:56 ID:ZYX9Xe6v0.net
これバンナムになってんだよな
コーエーは関わってないんかな

25 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:24:21 ID:cYz11U0Ip.net
これは売れない

26 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:25:55 ID:YSc4Kx5q0.net
>>24
コラボ作品だろ
のび太の牧場物語にマーベラスの名前並んでるみたいにコエテクの名前並ぶでしょ
開発に関わるかはわからん

27 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:25:57 ID:1s2Zryu00.net
ポ○モンさんとコラボしたほうが面白そう(適当
CDからK産党ぴかちう

28 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:27:03 ID:FJu3QTBc0.net
これ、ICカードとかからスキャンだろ?
大丈夫か?

29 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:27:34 ID:3dlUctB/0.net
ゴモラとゼットンが合体したのを見てちょっと吹いた

30 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:28:00 ID:HOkvMgno0.net
水やりでワロタwww

31 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:28:42 ID:+rpa+cUy0.net
カプセル怪獣がポケモンの始祖なのを考えるとなんか感慨深いなw

32 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:31:10 ID:UGQWXkoh0.net
これは笑ったわ

33 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:32:20 ID:os9t5dil0.net
ムチャクチャで草
これとリトルノアが今回のサプライズだわ

34 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:33:45 ID:sKMnVxq+0.net
ゾーフィがジュラシック・ワールドみたいにゼットン育成するの?w

35 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:34:12 ID:3kHVcgbZ0.net
ジャミラは水やりできるの?

36 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:34:32 ID:d0uSOaXVp.net
パラメータが高くなってたな
ざっくり10倍くらい
ゲーム的に意味はないんだろうけど

37 ::2022/06/28(火) 22:34:32 ID:Zrbc8fsa0.net
これが一番意外だった

38 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:34:33 ID:TQ8Tb3Pb0.net
ダダ模様の怪獣が作れるのか

39 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:34:36 ID:sKMnVxq+0.net
そういえば使徒育成計画っていうのもゾーフィこと加持が育成してたな

40 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:34:37 ID:4w2NYlU7d.net
今回の一番の衝撃

41 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:35:10 ID:RBhAnZCK0.net
これウルトラマン好きしか興味もたれないだろー
勿体ないわ

42 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:35:27 ID:199D/Vkw0.net
円谷プロ攻めてるな

43 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:35:39 ID:mvKt9O2Z0.net
久々の大物バカゲー枠

44 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:35:42 ID:y/FFHGkD0.net
ガイアやコスモスの怪獣はいつもハブられる

45 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:36:07 ID:/syuSOcm0.net
>>35
おやめなさい!

46 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:36:38 ID:buOK7C1U0.net
オッサンほいほい

47 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:36:42 ID:Shuhm8Im0.net
これが1番良かった

48 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:36:49 ID:iV/runV3a.net
インパクトだけで言えば一番だったわ

49 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:36:58 ID:7AUh1ywB0.net
これすげー欲しいw

50 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:37:08 ID:O6Wd4Xyj0.net
ゼットン育成なら主人公はバット星人で決まりやろ

51 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:37:19 ID:4w2NYlU7d.net
シンウルトラマンの怪獣デザインじゃなくて嬉しい
ゼットンなんてもはや衛星兵器みたいになっちゃってたし

52 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:37:27 ID:IGYnEHKh0.net
曲検索でアウトフォクシーズの文字列が出てた事にビビったわ

53 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:38:16 ID:YSc4Kx5q0.net
ゼットンゴモラで笑顔になった
ダダとバルタンの合成もおるな

54 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:38:29 ID:JYM2cdmU0.net
誰だよこの企画GOした奴w

55 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:38:35 ID:GgUezdGo0.net
その発想はなかったわとしか言えん

56 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:38:36 ID:os9t5dil0.net
>>41
実は今の若い子たちウルトラ怪獣だとかゴジラよく知ってるよ

57 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:38:48 ID:rOpX30lu0.net
久しぶりのウルトラゲーが
こんなもんなのは辛い

58 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:39:21 ID:5Nsk6aIz0.net
予想外すぎたけど本編をですね…
ドラ牧といいバンナムは他社タイトルに版権組み合わせるのにはまったのか?

59 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:39:50 ID:dlzVxKIX0.net
今回一番笑った

60 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:39:53 ID:kYl7A8rb0.net
モンスターファーム2好きで、シンウルにドハマりしてる俺歓喜

今の盛り上がり的に、シンウル版のメフィラスとか作れたらめっちゃ売りになりそう
頼むぞバンナム

61 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:40:24 ID:/vw5qyCJ0.net
怪獣とモンスターファームが好きならありだと思う
少なくとも自分は割とやってみたくなった

62 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:40:37 ID:kYl7A8rb0.net
旧ウルトラマンも超好きだからテンション上がりまくってるわ
こんなウルトラマンゲームを待ってたんだよ

63 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:41:31 ID:SnjBO67O0.net
大体変な物とくっつけてシリーズ終わらせちゃうよな
ドカポンも最悪だった

64 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:42:29 ID:HJe3iqtf0.net
意外と好評なんだな
俺は無理だったわ

65 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:42:52 ID:jCbVicIp0.net
一覧から呼び出すの味気なさ過ぎて
面白そうに思えないんだけど実際どうなんだろ。

66 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:43:20 ID:y/FFHGkD0.net
楽曲って検索するだけか?
ヒステリックブルーを検索検索ゥ

67 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:45:09 ID:bsK/vI3r0.net
>>41
ウルトラマンはなんか知らんがじわじわ復活してきてる
セブンガーが人気とかわけわからんよ

68 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:45:15 ID:DgzUtJYu0.net
ウルトラ怪獣何体出るんだ?
モンスターファームくらいの種類はいるんかな

69 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:45:35 ID:TxauF6p+0.net
>>67
Zみて

70 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:46:29 ID:lIoAacvZ0.net
合成分もいるとなると怪獣の総数はそこまで多くなさそう

71 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:46:35 ID:ojzawm140.net
インパクトはあったけどバリエーションそんなになさそjなのが

72 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:47:19 ID:kYl7A8rb0.net
>>68
合成までしてるし、数は多くなさそうだな
モンスターファームくらいの種類はあるかもしれんが

73 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:47:32 ID:qizXMUR8a.net
開発はちゃんとコエテクだね
合成種含めて200体以上出るから、あとは基本種にあたる怪獣の数と種類が肝だな


しかし当たり前のようにホリィがいて笑う
ttps://topics.nintendo.co.jp/article/43a32b87-534d-4339-b403-f0cd30e661d1

74 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:47:38 ID:zVYWQgrxa.net
これ1番食指が動いたわ
ちょっと狂ってないと出ない発想だわ

75 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:49:52 ID:sZ2GBHTj0.net
意外とダークホースになりそう。
企画したやつ凄いわw

76 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:50:10 ID:iaRkv8F70.net
どうして怪獣バスターズの続編3DSに出さなかったの?

77 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:50:56 ID:kYl7A8rb0.net
>>73
おお、割と有名どころは押さえてくれそうだな

シンウルのおかげで最近旧ウルトラマンの再放送よくやってくれてて
スカイドンとかお気に入りになってるから出て欲しいもんだ

78 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:51:15 ID:6c3ibEQMd.net
こういうコラボゲーってどっちのファンも買うか買わないかのどっちかしかないよね
んでこれはどっちのファンも買うゲームだわ

79 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:52:16 ID:Gi5y50C30.net
これダメだろ
モンファーのファンが求めてるのはモンファーのモンスターの育成だしウルトラファンが求めてるのはファイティングエボリューションの新作だから噛み合ってない

80 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:53:12 ID:VlE4voe/0.net
CSでモンスターファーム移植がスイッチだけだったからスイッチ独占にしたのか?

https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net

81 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:53:15 ID:7APMCLrl0.net
なんか惹き付けられるものがある

82 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:53:23 ID:5ln/LhnHa.net
バルタンとかゼットンとか怪獣というより宇宙人(知的生命体)だと思うんだけど
あまりに人権の無い扱い過ぎて大丈夫なのかと思ってしまった

83 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:53:23 ID:ja5LLuRR0.net
普通にFE4出してくれよ
最後に出たのPSP時代だよ…

84 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:53:55 ID:kYl7A8rb0.net
ウーの回もNHKでやってたけど相当やるせなくて切なかったから
ウーやジャミラをこういう明るく楽しい世界感で見てみたい

85 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:53:59 ID:TxauF6p+0.net
>>82
ゼットンとゼットン星人は別

86 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:54:47 ID:lIoAacvZ0.net
>>82
ソシャゲの奴でも怪獣と一緒にオークションに出されてたからな

87 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:55:09 ID:KPkjFXIF0.net
ゼットン柄ゴモラは素直にキモいと思った
でもまあモンスターファームらしいな

88 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:55:43 ID:cKEJRXTj0.net
山本耕史(妻付き)の育成もありますか?

89 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:55:48 ID:TXUrUXPD0.net
FE3の移植はよ

90 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:55:50 ID:yb6SgidZ0.net
>>72
去年サ終したウルトラ怪獣のソシャゲで
新規モデルは大量に作ったからストックはあるから
その流用としての企画じゃないかな

91 :名無しさん必死だな:2022/06/28(火) 22:56:34 ID:eq1D1sgL0.net
今回もゴモラやバルタン星人、ゼットンは20年前のファイティングエボリューション2のCGモデルを若干手直ししつつも使い回してるのな

総レス数 608
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200