2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF7R2ヤバくね?FF7R発売時PS4、900万台で初週70万本累計100万ギリギリ・・・

1 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:46:57.53 ID:a92UdjnJd.net
現在
PS5約170万台
FF7R2023年冬発売

え?これでPS5独占とかマジで死ぬ気か?

2 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:47:44.20 ID:a92UdjnJd.net
訂正
FF7R2 2023年冬発売

3 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:48:22.40 ID:W32jpsTB0.net
売上マジで楽しみだね!

4 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:49:02.22 ID:ZaMI1a8/0.net
お前ごときがやばいとか十年早いんだよ
雑魚ハブられ任豚w

5 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:49:10.64 ID:3abIX60dd.net
生まれる前から死産

6 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:49:24.26 ID:ANll/l9U0.net
発売日までに500万台いく??


行かねえだろうなあ

7 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:50:13.57 ID:3abIX60dd.net
>>6
頑張っても300万台だろうかなあ
しかしそのうち日本には何万台残ってるか問題が・・

8 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:50:32.70 ID:IQaXdF17M.net
どうせ一年後にはフリプ&Steam入りだしなー

9 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:50:57.10 ID:fm29Z+4Y0.net
FF7独占に気が動転しすぎてその前にも独占新作ナンバリングのFF16が控えてることもすっぽ抜けた模様w

10 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:51:37.77 ID:YbIBhGHnd.net
スクエニもとんでもない契約しちゃったもんだな
FF7Rシリーズ一作目出す時からの契約なのかな

11 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:51:53.46 ID:lPe6M1wy0.net
スクエニは発売日に買っちゃいけない家訓を追加したし
独占時限が過ぎればフリプか安売りなのは確定だし

12 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:52:27.00 ID:W32jpsTB0.net
>>9
ガチで空気になってるよな
てかもっとアレきつい気がする
最新オフナンバリングなのにハーフ切りかねない

13 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:52:37.90 ID:i7XUaxXQ0.net
PS5に最適化された極上クオリティーのファイナルファンタジーだぞ
これ以上のソフトがあるか?ないだろう!
発売マジで楽しみ
多分来年末はポケモンSVのDLC来てるだろうから、それ楽しみながら見物するわ

14 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:52:39.08 ID:ObLgA/cp0.net
全盛期のPS4で500万本だっけ
更にそれ捨ててPS51本でしかも続き物
光見えますかね

15 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:52:59.64 ID:iFIA8wLNa.net
今後本体が欲しい人全員に行き届いたとしてもだな、R1よりは売れないだろうな

16 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:53:48.50 ID:lPe6M1wy0.net
PS5でFF7リメイクとか 知られたら小恥ずかしよね

17 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:53:59.03 ID:mh0w15w90.net
なーに、カプコンとFF16が本体普及させてくれるさ

18 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:54:35.73 ID:mVbNDAKwd.net
スクエニはソニーから金もらう代わりにFFブランドを犠牲にします

19 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:54:46.32 ID:u+d6R0C3p.net
間違いなく福袋かワゴンでだいぶお得に買えるよ

20 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:54:47.46 ID:mTHyU/Ah0.net
16よりは売れる気がする

21 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:54:47.70 ID:i7XUaxXQ0.net
>>9
吉田信者と野村信者の全面戦争楽しみすぎるwww
FF16が売れなかったのは野村ゲーのせい!
からの、
7R2が売れなかったのは16のせい!!
という糞の塗り合いが見えるww

22 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:55:17.00 ID:/bM1UyZ40.net
>>4
危機感は持った方がいいと思うよ

23 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:55:41.04 ID:mVbNDAKwd.net
>>17
バイオ8ですら酷い売上だったのに・・・
スト5すらPS4で数万本レベルだぞ・・

24 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:55:45.97 ID:NiWNOc6k0.net
前座としてFF16が爆死することでFF7R2の爆死のショックは和らぐのでギリセーフ

25 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:56:03.21 ID:RFUv+s2/0.net
どうせ小売りに押し付けて500万本達成((ドヤッ)

って失笑される未来しか見えない

26 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:56:25.21 ID:mTHyU/Ah0.net
>>21
PS5が普及してなさすぎるせいだよねで両者納得するだろう

27 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:57:00.76 ID:mVbNDAKwd.net
>>25
小売も流石にFF15で学習するだろ
FF7Rも学習したからこそ被害を減らせれた
警戒され過ぎて100万本しか出荷できなかったからな

28 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:57:12.36 ID:6HQJPRl5r.net
是非ともくたばってほしいね

29 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:57:24.50 ID:VEOorcPY0.net
2500万台で3万本のマリオヤバすぎ

30 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:57:54.80 ID:ObLgA/cp0.net
しかも3部作って明言してるからこれ出てもまだ終わらない
PS5独占 続き物 未完
ゴキにはどう見えてんだろうか

31 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:58:26.01 ID:KMdX4FGE0.net
PS5は祖父とMAX10万本の売上やぞ

32 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:58:47.27 ID:T17Uv0vQ0.net
ソノタランドとDL盛り盛りできるのを知らないな?

33 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:58:54.54 ID:I2hYAtle0.net
まだ未完&PS5で完結するか不明&完全版商法&フリプと購入に不安要素しかないから
50万出荷の初週20万と予想

34 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:58:59.65 ID:o4a0Qp270.net
腹決めて死ぬ気なんやろなぁ

35 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:59:02.01 ID:fm29Z+4Y0.net
>>12
あれはFF14チームだからいざとなればGTA5みたいにゲーム内マネーつけりゃ無限に売れる
国内トリプルミリオンすら余裕だぞ
まあそんなことせずとも成功するだろうけどね

36 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:59:12.07 ID:mVbNDAKwd.net
>>30
一作目のはほとんどの人は未完と知らずに買ったもんな
今回は最初から警戒されるだろうね
3部作発表のせいで今回でも未完と分かったし

37 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 21:59:12.11 ID:ObLgA/cp0.net
バンドルでしか水増しする選択肢無いだろこれ
ソフト押し込むよりバンドルで押し込んだ方がまだ小売納得する

38 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:00:00.21 ID:g+AmejED0.net
普及台数を言い訳にできる
ソニーからは金をもらえる
どっちにしろ勝ちじゃね?

39 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:00:54.72 ID:5eyrMAPw0.net
しかもパケ販売が主流のPS5ってのが良くない
XboxやPCに出す頃には中古が暴落してる

40 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:01:08.51 ID:SNbPd2by0.net
ガチで3DO

41 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:01:35.07 ID:i+WWYrXH0.net
10万売れたエルデン並の購入比率と仮定しても、100万本売るためにには
PS5の普及台数を今の10倍にしないといけない
あと1年半でそんなことできる?

42 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:01:41.99 ID:mUW3YYha0.net
1本目のフリプ送りの速度を見たら様子見も相当増えそうだけどな

43 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:01:57.22 ID:IwEZehBka.net
>>35
本気でこう思ってそうなやつがマジで一人じゃなくてチラホラいるのが笑う
まあ発売したらいなくなるけど

44 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:02:02.64 ID:jOZEFGI0d.net
先に出るFF16の売り上げにビビって野村が結局PS4追加してと泣きつくか延期する可能性

45 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:02:21.31 ID:ObLgA/cp0.net
思い出話だけで2作目終わらせたらもう死んだな
原作追うんじゃなくて野村ファンタジーだろこれ

46 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:02:40.84 ID:JyAPSWoq0.net
国内の話でしたか

47 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:02:57.12 ID:W32jpsTB0.net
まずFF16が延期する可能性・・・

48 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:03:25.10 ID:5eyrMAPw0.net
普通に未完でFF7Rは終わるかもしれんね

49 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:03:35.79 ID:Isja9Ndc0.net
>>14
連作でどんどん売上減ってったのはFF13がまさにそれだったからね3部作って所も似てる
FF13と違うのは普及途中のハードに変更ってところか

50 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:04:03.74 ID:ObLgA/cp0.net
>>46
世界で500万は普通にヤバイ

51 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:05:41.55 ID:W32jpsTB0.net
決算ですらPS5版やユフィのことスルーしたもんな

52 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:07:02.18 ID:iFIA8wLNa.net
ところでもう誰の記憶からも消え去ってしまったFFラーメンさん・・・

53 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:07:45.76 ID:dTncCu70a.net
国内であつ森の1/5程度しか売れんゲームの続編だろ?
大丈夫?

54 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:09:08.87 ID:UMh4mJOQ0.net
そもそも今の子供達はFFを知ってるのだろうかw

55 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:09:17.72 ID:OhrxDvGr0.net
2022年度の冬 1月 2月なのか
2023年度の冬 12月 なのか

56 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:09:39.90 ID:CjsT7vRS0.net
>>51
アプグレがメインなんだろうけどそれもヤバそうだよな
500万人の1割もいなそう

57 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:09:44.59 ID:MiBe4Sz10.net
>>50
そこらの普通のリメイクじゃなくて
伝説的な作品のFF7のリメイクだからねぇ

58 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:09:54.95 ID:lLgBXWff0.net
クライシスアリメイクも出るとは

59 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:10:02.44 ID:s7EsghK20.net
そのまま沈んでどうぞ

60 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:10:47.35 ID:pmH0F4zi0.net
楽しみだわどんだけ売れるのかというか求められてるのか

61 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:11:00.46 ID:i+WWYrXH0.net
>>55
2023年冬なら、普通は2023年12月~2024年2月を指す

62 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:11:21.53 ID:ESJ5qn3q0.net
>>55
2023年度の冬
23年11月から24年2月辺りだろうけどその通りに出るかはまだわからんな

63 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:12:40.62 ID:ObLgA/cp0.net
セフィロスと一緒に歩いてたけどまさかあそこメインじゃないよな
作り込んだとこで思い出話だし、普通に戦って育ったとしてどうなの。思い出話終わったら現在にレベル反映させるの?
ボソッと喋り終わったら筋肉ムキムキとかヤバくね

64 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:14:35.06 ID:dRFNLlF60.net
前作を半年でフリプで配ったからな国内50万も怪しい

65 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:16:35.48 ID:wNFcOnYc0.net
wikiより(世界累計

ファイナルファンタジー13
754万本
ファイナルファンタジー13-2
339万本
ライトニングリターンズ
136万本


参考
ファイナルファンタジー7R
約500万本

66 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:16:37.47 ID:mN9A+9g/0.net
エルデンリングが10万本だからな
転売ヤーの弾幕をかわしつつゲーマーに行き渡らせないと
ハーフミリオンすら危うい

67 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:17:32.04 ID:0Zr3PTjg0.net
初週25万って所だな

68 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:18:11.33 ID:I2hYAtle0.net
ところでFF7自体のリメイクは望んでたやつはいると思うんだがお前らはどんなのを期待した?
俺はクライシスコアベースでFF7と派生作品全部まとめたリメイク

69 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:18:11.73 ID:aXhe78CW0.net
1作目が1年弱でフリプ落ちしたのも買い控えに繋がりそう

70 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:19:51.08 ID:W32jpsTB0.net
2作目も未完だから慌てて買う必要もないしな

71 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:20:37.56 ID:CjsT7vRS0.net
>>67
1位が累計12万本なのにそんなに売れたら大快挙だな

72 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:21:40.23 ID:ObLgA/cp0.net
>>68
原作の展開と遜色無く
サブイベントや討伐の水増し
これが良かった。野村がしゃっしゃり出る時点で思い出ブレイカーになるのはわかってたが
こいつにオープンワールドなんて無理だ

73 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:22:49.50 ID:ueBfdbPF0.net
絶望的なの分かってるから三部作で完結させるんたぞ

74 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:22:51.98 ID:bXqnk1qYM.net
エフエフが遂にミリオン未達かー
13のダブルミリオン未達で危機感持たなかったのはバカだよなー
未だに恩義してんだもん

75 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:23:13.57 ID:5eyrMAPw0.net
ワールドマップが無理だからミッドガルで止めたのに
続編作ってるとかマジであり得るのか?

76 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:23:30.82 ID:KjK3A9Ft0.net
あまりのソフト日照りで2年近く先の予定まで発表しないといけないのがヤバい

77 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:23:35.60 ID:OFiNfdR80.net
>>74
恩義してなくても無理なんだよなあ

78 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:23:59.56 ID:ObLgA/cp0.net
15の規模にすら届かないだろうな
ハイウインドでプレイアブルウェーイなんて無い。

79 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:24:50.63 ID:OFiNfdR80.net
16が25万で7-2が35万ぐらいだろうな

80 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:26:32.30 ID:gv+YncNJ0.net
>>25
押し付けるためには別の餌が必要なんだぞ
仮にドラクエまでPS5にしたら何にもない

81 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:26:42.81 ID:ObLgA/cp0.net
初報でやるならさ、フィールド出すと思うんよ。続き物なら特に。FF7Rよりすげーことになってんぜって
カームでの思い話ってお前。

82 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:27:54.93 ID:5eyrMAPw0.net
それにしても落ちぶれ方が酷いわ
もう擁護すらされなくなった

83 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:29:58.20 ID:JhrDyPyM0.net
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < クソゴミで笑う
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 

84 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:36:12.47 ID:0Zr3PTjg0.net
ついでにドラクエ12もPS5独占で突き抜けてほしい

85 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:38:39.70 ID:mILq2osU0.net
これ16と一緒にコケたらまじでスクエニ終わるんじゃ……

86 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:38:47.42 ID:i+WWYrXH0.net
>>70
後日コンプリートボックス出す可能性あるしね
出なきゃ出ないで安くなった中古買えばいい

87 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:40:05.25 ID:YJ2+v8w30.net
連作は上がらず下がるから累計70~80だろ

88 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:40:32.20 ID:HP5wSwx+0.net
吉田ってテクモ時代の板垣の立ち位置のイメージ

89 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:40:58.32 ID:ueBfdbPF0.net
>>85
14がなんとかするから大丈夫

90 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:41:16.52 ID:VsVrcAGv0.net
そもそもPS5ってファミ通集計の1~2割程度しかユーザーの手にわたってないぞ

91 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:41:35.38 ID:ObLgA/cp0.net
>>87
PS4版があればな。
FF16でさえそこに届くかどうかだぞ

92 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:41:46.64 ID:VEY+R9Gfa.net
>>85
買い切り事業は終わりだろうな
常時接続ゲーだけになりそう

93 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:42:43.91 ID:e2pptkYBr.net
>>1
ん?
日本でしか発売されないの?

94 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:42:58.61 ID:i+WWYrXH0.net
やっぱりPS4で発売することにして同時に新DLCも出して
PS5版はフリプ落ち

95 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:43:03.85 ID:I3G1pFXB0.net
FFってキラーソフトって言われてたけど
結局負けハードのワンダースワンに出しても
勝てなかったからPS5に出してその称号も
返上することになるのかな

96 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:43:54.34 ID:ObLgA/cp0.net
>>93
世界販売だろうが出荷ですら1000万行く状況かよ

97 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:45:43.26 ID:AeaNXz1F0.net
国内売上
FF13:200万本
FF13-2:91万本
LRFF13:46万本

FF7RM:100万本
FF7RB:?

仮にPS4マルチでも40~50万ってところだな
PS5独占は…

98 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:45:51.43 ID:U0ko60ic0.net
FFの全盛期はPSとPS2だけどじゃあFF出なかったらPS負けてたかというとそんなことないからな

99 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:46:06.80 ID:5eyrMAPw0.net
>>85
FFに関わってる奴らを切り捨てたくて仕方ないように見える

100 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:46:10.48 ID:YJ2+v8w30.net
Steam版今日発売な訳だか売上の上位に居ないんだよね…

101 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:47:09.63 ID:fm29Z+4Y0.net
>>96
別に単一プラだし500~600万行けばいいんじゃね
一番売れたモンハンもそんぐらいでしょ

102 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:47:58.69 ID:I3G1pFXB0.net
>>98
PSの時も仮に64にFFを出していても64がPSに勝てたかと
考えると微妙だからね

103 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:48:14.62 ID:R0eOIHzSr.net
言うてこいつは捨て駒・撒き餌よ

104 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:48:43.50 ID:ObLgA/cp0.net
>>101
PS5より普及したPS4版でそれだぞ。

105 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:49:00.18 ID:9/Vo65vW0.net
性能無ェ、ハードも無ェ、生まれてこのかた見たこと無ェ
3年で、うちソニで、10万ちょっとの売上数
おらオンギ村嫌だぁ、おらオンギ村嫌だぁ

106 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:49:22.42 ID:5cVSb+rU0.net
FFはこんなだしDQは主要スタッフの年がやばいし
どうなっちゃうんだろうね

107 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:49:57.41 ID:gkSuy22O0.net
50万以下だったらもう三大RPGからは除外だな

108 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:52:31.97 ID:0Q6y+n4m0.net
初週ハードル20万でええか?

109 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:55:00.32 ID:U0ko60ic0.net
>>102
そうそう
まあFFの移籍からの任天堂バッシングは凄かったから印象に残るのはしょうがないけど

110 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:55:42.12 ID:NdpA/Wn/M.net
ミリオン割ったら三大RPG剥奪な
テイルズは元から自称だけど

111 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 22:58:10.04 ID:WpRHB3BI0.net
PS5の出荷台数が1930万台に到達してるからな
スクエニは世界売上しかみてない
まず英語で作って日本語にするんだから、
日本売上とかローカライズ費用が出ればokとしか思ってないよ

112 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:01:22.40 ID:oJz3SacR0.net
普及台数通りにソフトが売れてたらね

113 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:01:56.12 ID:wIsNZdgH0.net
PS5ってDEを引くとまだ144万台なのに何で発表時期をこんな早く発表したんだ

114 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:01:58.30 ID:9/Vo65vW0.net
>>111
世界メガヒット56万ではどうにもならない

115 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:02:40.14 ID:GaF8uk+h0.net
>>112
2500万台も売れてるのにマリオ新作がたった3万のブヒッチの悪口はやめたれwwwww

116 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:02:48.64 ID:yb9SOhkda.net
FF7Rって初動70万の割には発売日にトレンドにティファ エアリス ミッドガルくらいしか入らなかったんだよな
しかも夜はコナンの映画がテレビでやってたせいでトレンドtop30をコナンが制圧していたし・・・
しかも発売2日目以降一切トレンド入りせず
ユーザーが若い分、サクナヒメのが圧倒的に盛り上がっていたよねSNSでは

117 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:04:53.51 ID:WPMckW4f0.net
>>115


2022年 ソフト売上 機種別ランキング
Switch 7,553,106 (86.4%)
PS4 827,488 (9.5%)
PS5 363,058 (4.2%)

118 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:05:08.41 ID:oJz3SacR0.net
>>115
普通全部のソフトが売れるわけじゃないよ
PS5の一位が何本か知らないの?

119 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:06:44.04 ID:Fm26byzk0.net
シリーズ分割は13で出すごとに半減していった今回PS5オンリーとなると。。初週20万本くらいかもな…

120 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:06:51.98 ID:uspsFSX+0.net
>>111
その世界で1億台普及してるハードで出した前作が500万本なんですが

121 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:08:45.13 ID:GaF8uk+h0.net
>>117
マリオストライカーズ:バトルリーグ
32173本

wwwwwwwww🤣🤣🤣

122 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:09:25.28 ID:tyfM445l0.net
インターグレード版はPS6独占です

123 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:09:43.91 ID:dRFNLlF60.net
世界300万も怪しいな

124 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:10:10.76 ID:iFIA8wLNa.net
まあスクエニが思ってるほど世間はFF7に興味無いからな
マジで10年遅いのよ
ACだのコンピ連発からのリメイクドンッ!って畳み掛けてたら当時のPSユーザーほぼほぼ食いついたと言っても過言では無いって

125 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:10:36.90 ID:9/Vo65vW0.net
>>123
そんな売れるわけないじゃん
PS5ソフトは世界ミリオンすら奇跡なのに

126 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:10:44.14 ID:Zq9i+R3W0.net
>>115
PS4+PS5で1000万台売れてるのになんでこんなゴミなの?1/7だよ?

2022年総販売本数  1月〜6月
1位 Nsw 7,553,106 86.4%
2位 PS4 *,827,488 *9.5%
3位 PS5 *,363,058 *4.2%

Nsw 1st 5,987,995(79%) 3rd 1,565,111(21%)
PS4 1st *,192,765(23%) 3rd *,634,723(77%)
PS5 1st *,165,480(46%) 3rd *,197,578(54%)

Switch 2022 3rd 1,565,111
PS4+5 2022 3rd *,832,301
PS4+5 2022 ALL 1,190,546

Switch 24,951,968台 PS4+PS5 11,073,856台

127 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:11:41.78 ID:e3Sj7Ikb0.net
爆死でゲハが盛り上がるやろな
でもスクエニはチョニーマネー入ってるから痛くはない

128 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:12:25.37 ID:WPMckW4f0.net
>>121
バカにしてるようだがどのpsソフトよりも売れてるんですが

129 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:12:46.20 ID:GaF8uk+h0.net
サードの心配は全くしなくていいよ豚どもw
サードはブヒッチハブッチ体制整ったんでw
カプコンも来年から全力でハブッチするんでよろw

130 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:13:00.05 ID:fK8XBOl80.net
初週10万、累計30万ってところだな

131 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:13:06.73 ID:f5sXqsb80.net
単純な生存戦略としてプレステ独占でソニーからシコシコ金受け取って出すのは正しい
ただ問題なのはそのプレステ自体が失敗したハードで、自社の看板IPが更に価値をすり減らすことだが

132 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:14:27.96 ID:fXAvN60Q0.net
海外値下げ分はスク側が補填するとか
SIEスレに書かれてたな
本当かどうかは知らんがソニー側が負担するソースもないから
スク側が本当に痛くないかはわからんな

133 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:17:18.31 ID:dRFNLlF60.net
ソニーが大幅に負担すると思うよ、でないとPS5独占とか正気じゃないし

134 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:18:18.86 ID:ahfJcylbM.net
全盛期PS4と同等に売れると思ってるゴキちゃんチラホラいるけど願望?w

135 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:18:24.63 ID:kToKY7Ud0.net
FFシリーズが初週で100万とか何作前ってくらい過去のことだろ
ワゴンに行ってから本気を出すんだ

136 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:19:25.72 ID:CjsT7vRS0.net
>>124
そもそもリメイクってそんなに売れないよね
あのポケモン金銀だってリメイクだとDSの完全新作より売れてないし

137 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:20:03.37 ID:WPMckW4f0.net
>>129
いくらゲームを出したところで客に見向きもされなきゃ出す意味なんてないんだぞ?
初代psの頃ようなソフトバンバン出せば出すだけユーザーが集まってた時代じゃないんだよ

138 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:21:06.52 ID:fXAvN60Q0.net
勝手にサードの代表面してる阿呆がいるな

139 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:21:42.15 ID:UiQieXmNp.net
>>129
ゴミステプラスペルソナ筆頭に和サードに捨てられてんじゃねーか

140 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:23:04.69 ID:KBsIWB1R0.net
アンチ乙
ソノタランドで1000万本売れるから

141 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:23:18.81 ID:fXAvN60Q0.net
>>139
マルチ先にswitchがなければいいって感じまで後退してるんだろう
箱PCが完全に競合相手になってPSの存在価値が減るだけなんだが

142 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:24:02.65 ID:GaF8uk+h0.net
>>139
捨てられてるのはハブられてるブヒッチ定期w

143 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:24:26.18 ID:Fm86fggb0.net
三部作第二部だから急いでやる必要ないし、一部をやってないやつも買わない\(^o^)/

144 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:26:02.00 ID:1ygCrdWvp.net
>>142
ゲーパス以下は認めてんだな

145 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:27:16.59 ID:pJ4EU58Bp.net
>>142
ゴミステ5ってスイッチソフトに勝ったことあるん?

146 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:29:48.64 ID:LxpSi85q0.net
豚がどんだけ鳴いてもブヒッチと糞箱にはでまちぇーんwwwwwww

147 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:30:26.03 ID:Zq9i+R3W0.net
>>142
ユーザーに捨てられてる最下位ゴミステーション信奉者は現実が辛いなら地球から出てったほうがいいよ

148 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:31:13.29 ID:GaF8uk+h0.net
サード「ハブッチで」


wwwwwwwwww

149 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:33:14.91 ID:ko0hGy4np.net
ハブステプラスで^_^

150 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:33:32.57 ID:fXAvN60Q0.net
AAAとやらがハブってるのはswitch最初からだし
そのうえで今の状態なのに
むしろSIEからしてPCに出すようになってる方を危惧した方がいいと思うが

151 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:34:17.80 ID:4Eh+eveGd.net
スクエニ「いらっしゃいませーーー!!」

152 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:34:55.34 ID:QHqn+USM0.net
株価に全く影響がない

153 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:39:16.49 ID:ZqKShkYR0.net
インターグレード程度の売上で次作も独占(時限?)になるんだからソニーってよっぽど信頼されてんだな。
ニンテンハードやXBOXだったら即撤退レベルだったろ。

154 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:40:54.42 ID:5cVSb+rU0.net
ママ友に騙されてFF君にご飯あげない感じになってきた

155 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:45:24.60 ID:DEpLdABs0.net
時限独占を早めに終わらせて他ハードへの移植を狙う作戦なんじゃないか

156 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:46:15.74 ID:g2HTpMhn0.net
>>4
十年後にはFFが無くなってるとか言いたいのかな?

157 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:47:02.82 ID:AI07FOux0.net
なーにスクエニならPS5の出荷台数関係なく500万本市場に流すさ。

泣くのは問屋と小売だけw

158 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:50:04.61 ID:AI07FOux0.net
>>129
つまり今年は負け確定なのね

159 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:52:00.45 ID:joMXnvJD0.net
FF7Rのプレイヤー年齢層10代3%だったからな
おっさんしかやらないゲームw

160 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:53:57.36 ID:wtyQCY3/0.net
これパッケで買うバカいるの?
少なくてもオンフレでパッケ買ってるやつはいないぞ

161 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:54:58.34 ID:8m0c5qmi0.net
そもそも買う人自体が減るから

162 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:56:04.66 ID:3Ov/uDYVp.net
フリプorプラス入り確定してるからな

163 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:56:12.03 ID:g2HTpMhn0.net
>>160
DLで買っても上限500万だ

164 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:56:16.71 ID:rfVb07GW0.net
ゲーム機として稼働してる本体よりも出荷しそう

165 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:57:34.85 ID:Lgh/NBU60.net
元々大して売れなかったゲームの続きのこっちより16がやばいだろ

166 :名無しさん必死だな:2022/06/17(金) 23:59:47.73 ID:So3WKk4h0.net
スクエニの株価下がったしまじでPS5独占が懸念材料としか思われてねーよ

167 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:00:50.06 ID:5a4qp7ry0.net
前作やった人しか買わない
3部作だから完結してからでいいやって人は買わない
PS5独占

売れる要素が無い

168 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:04:54.84 ID:iNLzk70s0.net
スクエニは金貰ってるだろうし赤字にはならんだろ
辛いのは小売

169 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:05:59.86 ID:tzGT86Sup.net
CCは全機種マルチ
FF7Rはps4、5、pc
FF7RIGはps5、pc
FF7R続編はps5

こんな一貫性のないふざけた売り方のゲームあほしか買わんよ

170 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:10:43.03 ID:4e/S/5GF0.net
今の子供にとってはFF=クラウドとセフィロス=スマブラのキャラだからなガチで

171 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:15:05.98 ID:Vw16OLke0.net
FF7R関連のスレ立ちまくってるけど完走したものあったかな?

172 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:16:48.37 ID:3T3HzyBg0.net
>>170
今の子供はFFそのものを知らないから

173 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:17:06.38 ID:965PdL0N0.net
前作PS4が1億台で500万本だったから
それよりは明らかに悪条件なので世界で300万本売れれば御の字

174 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:17:38.23 ID:s65dn3Nt0.net
1つでも完走したなら
FF7Rは完結まで至る
といいなぁ

175 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:22:08.93 ID:roHaYE/W0.net
まーたニシくんがパケ版売上で語ってる
DL版も入れたら10倍20倍は平気で売れてるような市場だぞPSは

176 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:23:57.64 ID:I1mw5JQE0.net
FF15 初動716,649本 ハード116,593台(累計3,640,602台)
FF7R 初動702,853本 ハード79,059台(累計9,016,923台)

マジレスすると初動ってある程度の台数があれば変わらない

177 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:27:07.23 ID:s65dn3Nt0.net
>>176
そういうのが目的の奴は早々にハード確保してるからかな

178 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:28:24.79 ID:022Co/fNM.net
>>175
そんな猫箱みたいな市場で語られましても

179 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:31:40.73 ID:JKS1tYfo0.net
実際のPS5のアクティブ層の少なさと続きもの故の売上減少考えると
まじで15万本とかそういうレベルで終わるんじゃねーの

180 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:33:37.46 ID:P2RWuBWHd.net
>>179
エルデンで一応初動10万出ているから15万はあり得ない

181 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:39:15.67 ID:Rn2/la4s0.net
DL込で130万ぐらいか?
次はその半分も売れたら上等だが50万届かないかもな…

182 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:41:04.41 ID:KAdRY0CCa.net
>>9
それだけ忘れ去られやすいからしゃーない

183 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:47:01.29 ID:dvJJddet0.net
FF7R2のティファが変わらず可愛ければ何も問題ない
コスタ・デル・ソルでティファとエアリスの水着イベントがあれば10万本は増しで売れる

184 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:50:54.65 ID:E+V63lOsa.net
抽選の抱き合わせがこれになるんだろ
余裕余裕

>>175
まぁ皆わかってるさ

185 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:51:59.72 ID:LQXRkya80.net
未だにリメイクの続きを売るつもりとかスクエニアホだろ
よほど他に売れるものを作れないんだろうな

186 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 00:54:45.12 ID:qd2V2tnc0.net
>>183
ポリコレに配慮してイベント丸ごとカットされそう

187 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:04:19.09 ID:maxsWfMC0.net
大丈夫だよ
PS5独占なんだから今度こそファンボーイが総力を上げて新品でソフトを購入してくれる
国内だけでも300万本は売れるだろうし
転売ヤーとのPS5争奪戦も始まり
家電屋には毎週長蛇の列ができるよ

188 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:12:59.14 ID:At4j9Z+Y0.net
>>187
ちなみに鬼滅

189 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:20:03.57 ID:LvYM6KtB0.net
来年末だと国内ハードは良くて300万台実稼働は150万台ってとこか
前作100万本とすると完全続き物だからよくて50万本
場合によっては30万本とかありうるな
制作費はSIEが出すから赤はないとしてもIP的には終焉間近って感じか

190 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:21:49.54 ID:TB0UsiPSa.net
どこまで落ちるか楽しみだね

191 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:28:30.17 ID:zNo09qHvp.net
爆死しても浜口が責任取らされるだけで
ノムさんノーダメージだから

192 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:31:23.29 ID:zttKJG8sp.net
今は野村が前面に出てきて僕が僕が言うてるけど
浜口が出だしたら売上やら評判やら状況悪くなってる合図

193 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:31:30.06 ID:BlOd+s7i0.net
国内のPS5はソフトの売れ行き見る限り100万はおろか50万も怪しいと思うわ
来年末だと+50万がせいぜいの予感

194 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:32:01.82 ID:uSP4FPYB0.net
この手のスレ見て思うけど来年の事より今年中にPS売り場撤去されることを心配したほうが
いいんじゃないか?今年はポケモンに加えてスプラ3、まだ発表されてないソフトもあるかもしれない。
そんな中、小売りがいつまで我慢してPSコーナー続けてくれますかね?

195 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:34:24.20 ID:BlOd+s7i0.net
DL版が売れてるらしいからなw
PS売り場撤去もやむなし

196 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:36:36.30 ID:3neQvaUY0.net
>>160
DL率4割のFF7Rを馬鹿にするなよ?

197 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:40:25.35 ID:LQXRkya80.net
3作目作れないくらい爆死すればいいよ
続きは野村がブログにでも小説書いてろ

198 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:40:34.47 ID:RZZEOkf80.net
原作世界1000万という呪いのような数字

199 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:42:33.49 ID:LvYM6KtB0.net
7RはスチムのエロMOD需要に助けられた感あるけどこっちは当面そこも見込めないのがつれえわな

200 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:48:02.70 ID:nWhOFdNrd.net
今思うとパッケージ品薄込みで比率が最高4割って相当低いよな

201 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:48:52.80 ID:wGnPj0pt0.net
FF16こそどうすんだよこれ

202 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:49:18.34 ID:TAKUINiO0.net
>>189
でえじょぶだ。
スクエニは「出荷数」で発表してくる。

流通させちまえば勝ちよ。
問屋が泣こうが小売が泣こうがワゴンに行こうが知らんぷりだ。

203 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:51:43.48 ID:BlOd+s7i0.net
そろそろ押し込みも不可能じゃないか?
絞れるなら絞りたい小売のほうが多そう

204 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:51:59 ID:89oL2XKYd.net
多分一作目より予算も落ちてるだろうしな・・・
13の例から続き物はどんどん落ちるのスクエニが1番分かってると思うし・・・

205 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:53:36 ID:s65dn3Nt0.net
「うちスク!」
小売「…ハイ」

206 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 01:56:22 ID:GpGTgaHoa.net
アクティブで言ったら17万くらいしかいなそう
エルデンリングの初週9万超えるか微妙だな

207 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:10:08 ID:pxY5Xe87a.net
>>205
つれぇわ…

208 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:11:25 ID:3Rwg39fs0.net
Switchに出せとか箱やPCに出せとは言わないからせめてPS4で出せよ
ガチで大爆死になるぞこのままじゃ

209 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:18:35 ID:pMF2Oqbd0.net
>>196
しかもそれ世界でのDL率だろ?発売直後に割高な定価でDL版買う奴なんてロックダウン真っ只中の海外ですらそれくらいなんだよな。DL率6割だの7割だのってのは旧作がセールで伸びてからの話だわな。

210 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:23:02 ID:c5DJHhWtM.net
本当に発売できるのか疑問だけどな
おまえら野村信じれるか?

211 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:28:10 ID:mnSdr3qrp.net
PS4ユーザー→ふざけんなイラネ
箱ユーザー→何様やねん他やるわイラネ
PCユーザー→何様やねん他やるわイラネ
Switchユーザー→何様やねん他やるわイラネ

ゴミステ5ユーザー→これしかないんでクレクレしてクレクレ

212 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:29:53 ID:QTwPtil00.net
>>175
売れないから世界500万なんだろ

213 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:38:56 ID:QTwPtil00.net
つか今回の放送で追加本数来なかった時点でお察し

214 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:47:58 ID:QJTjM8v5p.net
CC不買運動起きそうなくらいスクエニ叩かれてんな

215 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:53:53 ID:nWhOFdNrd.net
>>209
しかもパケが品薄で生産が追いつかない結果発生したDL特需でこれだからな

216 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:55:03 ID:7RPkp9l90.net
鬼滅の刃のPS5版ぐらいは売れるんじゃね?

217 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:55:22 ID:JeaMytpa0.net
DL含めたらいくら売れてるんだろう
スクエニは何も発表してないのかな

218 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:55:28 ID:Vv3EtrOs0.net
ネクストウインターって今年から来年にかけてじゃないの?

219 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:56:05 ID:7RPkp9l90.net
もちろん国内売り上げなな

220 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:56:26 ID:urEwtGR9d.net
>>217
DL含めた累計本数は500万を最後に更新されてない

221 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:58:35 ID:jcgZ0PNi0.net
フリプ確定ゲーwww

222 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 02:59:17 ID:GLA0hPR60.net
Xboxにも対応すれば買うぞ

223 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 03:02:46 ID:Ybsb3fgl0.net
ファーストならわかるけど何でサードがマルチに展開しないで一定のハードの片寄っているのかわからない

224 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 03:04:11.40 ID:ASBwLe6qp.net
それな
MSファーストになったベセスダとは話が違う

225 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 03:04:49.25 ID:JYEs7/hFr.net
ミッドガル編の売り上げは想定以下だったんかな
スチーム版まで出しちゃってさ

226 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 03:06:26.40 ID:3neQvaUY0.net
そら契約でしょ
契約でこんな事やらかす時点でバカなのに素で独占してたらバカを通り越してキチガイだわ

227 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 03:09:00.43 ID:ZrhZntEWp.net
同族であるPS4までを切る偏った独占契約とか頭おかしい

228 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 03:24:15.34 ID:6Mj0ODLE0.net
分割することで信者から三度にわたって金を巻き上げられる
さらにソニーからも独占契約料金をせしめられる

本来なら1作分しか得られなかった利益を最大限膨らませる神の一手だぞ

229 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 03:25:33.99 ID:LhPLgPRR0.net
まず延期するに決まってんじゃん
でもフリプ警戒されるし落ちるだろうな

230 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 03:25:56.57 ID:oAjSNIZc0.net
来年16と7R2出す気か
FFは二度死ぬ

231 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 03:56:56 ID:GvWoZ9vKM.net
天下のFFシリーズ最新作やぞ
全世界1000万本出荷余裕やろ
PS5何台出荷してると思ってるんだよ

232 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 04:00:39 ID:yUjxxqGp0.net
そんなに独占がくやしかったの?

233 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 04:05:53 ID:FJM+IawN0.net
来年12月発売として月6万台平均PS5売ったとすると
6万×18カ月=108万台
これに今まで打った170万台足すと278万台
そのうち2/3が中国行きとすると残りは92.6万台
軽く見積もったけど30万本売れれば御の字かな

234 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 04:22:35.78 ID:JYEs7/hFr.net
7Rってリングフィットと売上対決させられてたよね
初週でイキってた7Rさん速攻ブチ抜かれた上に大差つけられたっていうね

235 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 04:32:14.74 ID:bQipydLma.net
右から左にそしてまた右に…PS5て170万台計上してるだけじゃん
30万本ソフトぐらいどの負けハードでもローンチで生まれるじゃん…中古大好きPS市場でDL市場とかウソつけ

236 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 04:34:08.21 ID:maxsWfMC0.net
FF7R2のPS5独占が悔しくて悔しくてたまらないし
大ヒットしたら泡吹いて倒れるだろう
ありがとう国内300万ダウンロードなんて聞いたら憤死するわ

だからファンボーイは遠慮なくFF7R2買ってくれ

237 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 04:36:34.42 ID:0utIYz8v0.net
それこそFF7R2PS5独占で大変な事になった結果
FF7R3がPCでしか出ない事態になったりはしないのかね。

238 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 04:53:22.36 ID:tHSyfoZD0.net
FF15は小説だからな
なんでもあり

239 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 04:58:44.28 ID:JqK3IKcSd.net
あと2本、赤字覚悟死ぬ気で出すんだろうな
まぁ採算取れる訳はないか

240 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:09:36.30 ID:7gg1S4h10.net
完全リメイクとはいえ、所詮リメイクだしな

241 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:09:58.88 ID:kfMRzpIJd.net
>>53
1/5すら実は届いておらんのじゃ

242 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:12:15.16 ID:1/HMZbq8p.net
性能下げたく無い日本市場捨てても世界で採算取るの判断でPS5独占にするのがそこまで不思議かなあ?
日本市場捨てるのは国内ファンは寂しいかもしれんけど流石にそれで赤字とか言ってるのはどの陣営問わずキチガイの発言だよ
スイッチに出さなくても利益率上げられるのなら好きにさせれば良いのに

243 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:12:22.17 ID:mREahfkm0.net
続き物の時点で前作が天井だろうし
それに加えて本体が普及してないとかある意味楽しみ

244 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:16:50.29 ID:tHSyfoZD0.net
全力GOTY煽りの結果がメガヒット56万なのがPS5だからな
前作のインターグレードも全然売れなかった
終わってる

245 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:19:57.49 ID:TOWtOxcB0.net
ワンダースワンのFF移植が37.7万本だったがとりあえずコレがハードルかな

もちろん初週の

246 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:24:06.93 ID:kfMRzpIJd.net
>>101
プラて言い方がaltじいさん臭い

247 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:27:37.26 ID:Iz8wqTT10.net
とりあえず二作目でも仲間全員揃うことはなさそうだな~ってのは判るw

248 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:27:49.25 ID:Fo9tggwka.net
再来年とかもうPS5死んでるだろ…

249 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:32:55.41 ID:At4j9Z+Y0.net
今が死んでないような誤解を招く言い方は辞め給え

250 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:35:12.46 ID:EGELQPuL0.net
何時ものように小売にノルマ押し付けて売り逃げすればいいから簡単簡単

251 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:38:05.93 ID:ZyukYlTq0.net
>>242
まあ性能重視で次世代機専用にするのはいいんだけど
箱もPCも切り捨てて1プラットフォームのみってのはちょっと怖いかな
普通にマルチでいいとおもうんだが

252 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:40:03.47 ID:3uq14TFv0.net
どうせFF13みたいに時限

253 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:44:28.97 ID:ucFnKzTU0.net
分割2作目が1作目発売から3年半なんておかしすぎる
続編じゃなくて分割よ?
買ってもフリプ落ちするし
3本セットの完全版商法が待っている

254 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:48:18.33 ID:bQipydLma.net
>>262
>性能下げたく無い日本市場捨てても世界で採算取るの判断でPS5独占にするのがそこまで不思議かなあ?

wwwwww

255 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:49:11.70 ID:9V+p6ksG0.net
どんな酷い数字が出るのかは結構楽しみではある

256 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:51:32.76 ID:3Zt2Bwz10.net
FF7がPS5専用にしなきゃいけないほど性能いらんだろ まあロードは早いかもね

257 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:52:47.34 ID:9YQ5UnJz0.net
どんな数字を叩き出してくれるかはゲハ的に大変興味があるなw
大規模な予算と時間をかけた超大作を惨敗ハード独占で出すなんて
そうそう見れるものではないからな
狂気の沙汰ほど面白い

258 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:55:19.81 ID:6fQo22kN0.net
買うやつは買うけど、会社から自己啓発セミナーに行かされて奴隷が人生楽しむ唯一の方法とか洗脳されちゃうタイプ

259 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:55:26.76 ID:rNJZHqtl0.net
PS1の時はFF7需要によってPSが爆売れしたからね
それによってFF7自体も売れたし、PS1の普及率も上がるという相乗効果を生んだ
今回もPS5でFF7を独占的に出すことによって当時のような事の再来となるだろう

ってソニーやスクエニは思ってそう

260 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:56:35.43 ID:4AzYFJ/gd.net
これ流れてきてクソ笑ったわ

FF7やった時から「あのミッドガルから出たら思ったよりも田舎の国道沿いみたいな景色が広がってる北関東みたいな感じどうすんだろう」って思ってたけど、ちゃんと高グラフィックエンジンで高グラフィック北関東になっててすごい
https://twitter.com/yomooog/status/1537569829497933824?s=21&t=hj7I8INyPE5muL3p03QCRA
(deleted an unsolicited ad)

261 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:57:27.33 ID:bQipydLma.net
980円になってからがFFの勝負だし、DLでごにょごにょすりゃ100万いくさ

262 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 05:58:02.24 ID:FJM+IawN0.net
>>259実際はこうだぞ

       / ̄ ̄\ジムライアン
     ノし. u:_ノ` ,,\. もうお前らしかおらへんねや、PS5オンリーではよ出せやコラ
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ:
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:   
     ヽ :j    ノ:    nノ777_サード
    /⌒\ ゚ (´    /  /  \  もっと本体売れやコラ・・・
    :|  ゚   \~、, /\.ノ    ゚ \
   :|  j(,     \/r /   :j     }
   |   \ 〆  <<<n   u    〃ノ
   | :j    \__ヽ/\/⌒ヽ~ヽ
  |         |:  \. ィ´ ゚ /   \
  |   ゚     :j  |:   \__/l  ゚ :j  \

263 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 06:01:24.67 ID:OaSx+iiO0.net
FF7Rって結局パケでミリオンいかなかったんだよなたしか

264 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 06:05:13.26 ID:wamNyMdYM.net
ソニーとスクウェアの関係がまだ続いてるのが驚く
正直PSがプラットフォームとして生き残るか微妙だと思うんだがな

265 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 06:22:16.14 ID:TAKUINiO0.net
FF7R2ってレベルとか強さって引き継ぐんか?

だとすると1やってない人どうなるんだろ?

266 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 06:28:55.28 ID:Dichnh+s0.net
FF15
初週*690,471. 2週目*79,792

3週目*44,340. 4週目*39,438

5週目*30,381. 6週目*23,346

7週目*10,004 累計*1,023,294

発売日'2016/11/29


FF7:REMAKE
初週*702,853. 2週目*70,652

3週目*65,569. 4週目*58,034

5週目*18,549. 6週目*11,299

7週目*5,902 . 累計 *949,379

発売日'2020/04/10


KH3
初週*610,077. 2週目*91,019

3週目*35,450. 4週目19,265

5週目*14,258. 6週目10,983

7週目*4,518. 8週目5,236

累計*861.226. 発売日'2019/01/25

267 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 06:29:29.72 ID:aKOPaWme0.net
他所のプラットホームに出すな契約が20年以上続いてるのに驚く

268 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 06:30:28.65 ID:6VxOXFM20.net
よっぽど金積まれてるんやろなあ

269 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 06:31:34.19 ID:DOUyR5ij0.net
>>267
PSと共に没落してきた20年か

270 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 06:34:07.57 ID:0utIYz8v0.net
SIE日本のソフト確保予算の全てをスクエニに注ぎ込んでるから日本の開発潰したんじゃね?
ついでにファーストのPS5のソフト開発が滞ると。

271 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 07:52:14.20 ID:sSPO3AX20.net
>>267
それの拡大解釈でPS撤退後のFFナンバリングがソニー関わってるエピック時限独占になったら笑うわ

272 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 07:56:42.77 ID:nN157/5e0.net
アセット使い回せば安く作れるんでないの

273 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 07:57:14.11 ID:kv3zUZ210.net
PS5時限独占タイトルのFF7R2がどれくらい売れるのか楽しみだわ
SIEですらPS5独占から逃げてる状態だしな

274 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 08:00:48.44 ID:FkdvczyF0.net
ヒント デジタルレシオ

ヒント PS5の発売予定日は2023年11月

275 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 08:02:16.76 ID:JeaMytpa0.net
>>220
えぇ…かなり駄目なのでは…

276 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 08:05:04.00 ID:Zm5dK9fh0.net
潰れるまでソニーの犬なんだからやらせとけ

277 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 08:16:49.03 ID:kTes9d5b0.net
恐らくかなり低予算の内容になると思うよ
エピソード分割モノではよくあること

278 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 08:18:03.69 ID:sSPO3AX20.net
KH3も出荷+DL500万本突破発表後はずっと放置されてたけど
『キングダム ハーツIII』は670万本(2021年9月時点)と発表。
2年8ヶ月で+170万本

279 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 08:20:21.38 ID:4aqHEMPi0.net
FF、軌跡、ネプチューヌ


PS5の救世主だな。
FF16までに本体が爆売れするかね

280 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 08:22:41.27 ID:u+RfT42v0.net
>>279
すでに1つ討ち死にしてる気がこの後のもう1つも後を追いそう

281 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 09:00:48.91 ID:nLc1Up200.net
ポケモンSVと対決か
スクエニは勝つ自信あるんかな

282 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 10:12:37 ID:iBx0aUfH0.net
最終的にはキングダムハーツみたいに全部入りセットで75%offとかやって本数だけは出そう

283 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 10:18:17 ID:mDZGMyIW0.net
ルイージの半分程度の雑魚から1/4程度の雑魚に格下げされるのか

284 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 10:28:35 ID:vV7Zuz5ia.net
来年ならPS5がなにか盛り返すと思ってるらしいけど
ホライゾン、エルデン出して世界最下位のハードがなにか変わるような材料は何もない

285 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 10:29:36 ID:9niL2w2j0.net
PS5版は知ったことではないが
FF関係はPC版がジワ売れするから大丈夫だよ
いつ見てもsteam売上にいるし

286 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 10:30:22 ID:nMg8bM3Dd.net
>>284
バイオ8でも無理だったのにバイオ4やスト6でどうにかなるわけない

287 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 10:40:14.26 ID:iERLHcPXd.net
7R発売予定はネクストウィンター=今冬?来冬?
のどっなんだ??
初め来年冬かと思ったけど

288 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 10:48:33.05 ID:I7OCo9n7d.net
steam以外は興味ないね
て事でようやくプレイしてみるよ

289 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 10:50:47.30 ID:qPr4PNia0.net
>>259
その頃はFF7が決定打となっただけで、旧SCEもちゃんとソフト出してたからな

今のPS5は決定打を打つための準備すらできてない

290 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 11:13:38.80 ID:syP+PGl0d.net
ワンダースワンにFF3独占!みたいなもの

291 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 12:57:41.87 ID:Uw+uKmdfa.net
初週20万とかかな伝説さん

292 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 13:21:39.32 ID:dcnaoP4y0.net
どこの国に力入れるかって話だからね
円安の3位の日本がメイン市場とは思えないw
https://i.imgur.com/AyAPfEZ.png

293 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 13:27:56.36 ID:URt5KRu/0.net
スクエニはPS5に死なれたら困るから、ドラクエ12もPS5で出すだろうね。

294 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 13:29:07.68 ID:tHSyfoZD0.net
vitaは普通に終わったけど

295 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 13:30:45.59 ID:pJ3i/kzZ0.net
なんでおまえらが売上の心配してんだよ
会社的にはどうせ利益出るやん

296 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 13:35:28.17 ID:8rCfm6xM0.net
>>295
誰も心配はしてないと思う

297 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 13:57:17.58 ID:0A/OBy820.net
>>1
日本だけで販売してるわけじゃない
それにスクエニが決めたことなんだから、君には関係ない
なんでそんなにFF7の事が気になるの?

298 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 13:59:24.97 ID:qgK33hwWM.net
2023年度冬だから、2024年3月1日ぐらいに出ると予想

そうなったらお前ら期待しとけ、実績のスクエニ年度末ソフトの大本命になるぞ

299 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 14:00:26.42 ID:Bwn3cNie0.net
>>297
このまま突き詰めると
君はなぜ生きているの?になるぞ
答えを用意しとけ

300 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 14:14:23.85 ID:4aqHEMPi0.net
スクエニはSIEよりPS5生存に必死

スクエニ上層部のPS愛がすごいよ

301 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 14:41:47.22 ID:OPzFUWjb0.net
本体はそれまでに300万行けるかどうかだな

302 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 15:02:39.70 ID:Qwnwvd5L0.net
売れなくても出荷数自慢するんだろどうせ

303 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 15:03:02.22 ID:FaU0MFZy0.net
FFRMがsteamでも楽しめるようになりました、
からのFFRBはPS5独占の流れはまったく意味不明

304 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 15:57:42.32 ID:yHL2Pyy70.net
300万台普及しても比率でいったら良くて30万出荷だな
しかも年々この比率は下がる

305 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:09:35.45 ID:fEpHu/Z/r.net
強力なガ系魔法「DLガ」を唱えるからへーきへーき

306 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:15:34.69 ID:nLc1Up200.net
DLア
DLラ
DLガ
DLガオン
マハDLガオン

307 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:06:45.94 ID:0utIYz8v0.net
今の日本のゲーム会社の世界一斉情報開示が各社日本の仕事前の忙しい朝7時にしてる時点で
日本はついでなのが判るよなあ、アメリカの東部19時西部15時ハワイで12時だぜその時間。

308 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:42:13.71 ID:rqfnLg15M.net
FF13三部作は190万→90万→45万と半数ずつ脱落していくのがおもしろかったな

309 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:58:02 ID:B/y0fvkx0.net
三部作とやらがちゃんと完結してまともな圧縮かけれるようになったら完全版をSwitch2に出していいよ
2980円ぐらいまで下がったら買ってやっから

310 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:58:44 ID:bbl09exB0.net
所詮野村の食い扶持稼ぎに作ってるだけの二次創作に過ぎん
退社するまで作り続けるんだろうよ

311 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:18:39 ID:jPeVi1i50.net
>>292
72周目の比較だけかよ
あと1台あたりの平均だけじゃなく年間の総額を出すべきでは?

312 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:33:48.76 ID:zAXHkNUDa.net
>>309
PS4も切り捨ててるから
Switch2がPS5と同等かそれ以上のスペック無いと話にならないんだけど

313 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:51:43.82 ID:fZRHyzjX0.net
仮にも国民的RPGのナンバリング最新作だったのに初週2万本の超絶核爆死を遂げたDQ11Sと比べたらFF7Rの売り上げなんて遥かにマシな部類だろw

314 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:56:55.37 ID:DxFPV85u0.net
出来が良ければロングセラーも可能だろうけど
初動にめっちゃ偏るFFでしかも中身は既知の7だから口コミも期待できない
結局はソニーマネーで金銭は賄ってセールで伸ばすもしくはサブスクしかないだろうね

315 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:18:54.15 ID:zBMSJlhh0.net
PS4マルチだろどうせ

316 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:28:19.65 ID:6WzRbCsn0.net
>>2
甘い
現時点での「来冬」だから、年越す可能性あり、というかまず来年中には出ないだろう
早くても2024年初頭、恐らく延期で春先か初夏あたりと予想するね

317 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:43:36.26 ID:qJBx7aK30.net
>>316
次の冬、じゃないの?来年の冬、なのか?
英語が良く分からんバカだから
NEXTって言ったら「次の」って訳すと思ってた。

318 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:59:15.23 ID:bULmf89D0.net
>>314
ティファの復刻旧コスパンツ有りを初回特典に入れれば初動20万上乗せは固いぞ

319 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 02:37:26.92 ID:XRF35IDD0.net
R3はPS5では出ない
R2R3はどうせ後から完全版(PC版)が出る
こんな前例をR1で作っちゃったし
R3完全版と同時かしばらく経ってからR1~R3完全版セットが出るから売れないだろうなー

320 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 08:32:34.32 ID:aa97FBVT0.net
14のゲーム内アイテムコードをおまけでつけりゃあ7R2も16も売り上げ伸ばせると思うぞ14プレイヤーは多分PS5もってなくても買ってくれる、あほだから

321 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 08:36:54.68 ID:CAA4hhVc0.net
吉田や野村が「まだ死にたくない…。」ってインタビューで答えれば、信者が10本ずつ位買ってくれるだろ。

322 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:05:25.74 ID:mM/1Pnx50.net
>>320
アイテムコードじゃなくて月額料金やリテイナー料金を直接払うより安くなるようにすれば毎月売れ続けるわけだ
仮に国内では一月5万人しか買わなかったとしても3年でダブルミリオンだ

323 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:17:10.07 ID:PQVbVStn0.net
普通にヤバいよ
FF13だと1→2→LRで1作毎に半減している

前作をクリアした人間だけが続編を遊ぶから、分作モノは必ず減る
(前作がクリア率50%なら、最大でも前作の50%しか買われないという事)

しかも今回はPS4を切り捨てている
ハード移行は売上を大きく減らす要因で、これだけで更に50%半減する
最終的には前作の30~40%ほどの売上になるだろう

FF16もFF7R2も、おそらくニシが大喜びする結果にしかならない
今度の世代移行はそれだけ難しい

324 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:18:20.18 ID:ttdMluA70.net
負けハードから負けハードにまたがる分作ゲームって初?

325 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:20:06.25 ID:xWeVyRnBM.net
>>320
サイゲ商法はやめるんだ…やめるんだ…

326 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:21:18.93 ID:GtZEJ5Wy0.net
そもそも普通はリメイクを分割なんてしない
1本で完結するのが当たり前なんで
要するに作ってる方が馬鹿なんだよ

327 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 10:19:30.47 ID:6EERo3gy0.net
仮にPS4並に本体が普及してたとしても、よくて半減だろうよ

328 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 10:34:23.73 ID:RqVpG+LC0.net
割と真面目にどういう結果になるか気になる
上でも出てるけど、分作なんてどうやっても右肩下がりで減る。2作目からやるやつ少ないだろうし
おまけにハードも移行するから、それきっかけでもういいやとやめるやつもいるはず。買いたくても買えないし
リメイク初報ほどのインパクトもないし、エアリスのあのイベントで訴求するつもりなのかな

329 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 13:50:25.88 ID:YDNDT96wM.net
>>323
何がニシが喜ぶだよw
てめぇが豚だろうが
糞豚

330 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 14:45:30.13 ID:Nig5QYHH0.net
>>329
Play Staiton
https://www.jp.playstation.com/info/release/copy_of_nr_20100916_psp_mhp.html

331 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 14:53:33.61 ID:UwG/2sHi0.net
10万も売れないだろ

332 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 15:22:24.19 ID:ZMFBFtVd0.net
>>331
さすがに20万は売れるでしょ

たった20万でええんかってのはあるけど

333 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 15:34:30.05 ID:9bIzyXT3M.net
>>330
お前豚じゃん

334 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 00:31:10.65 ID:+CwphJ48d.net
ダメダコリャ

335 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 02:59:25.73 ID:/19Jz13a0.net
>>176
前提が違うから的外れだわ
PS4は在庫に余裕があって欲しいソフトに合わせてハードを確保できた
PS5は目当てのソフトがあってもハードが確保できない

336 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 03:47:20 ID:0.net
>>1
どうせエピックかスチームでPC版売るんでしょ

世界中のティファ好きかエアリス好きがヌードMOD目当てに買ってくれるから心配するな

日本で売り切れで買えないPS5なんかもーどうでもいい

無修正

>裸でモンスターと戦うティファとエアリス Final Fantasy 7 Remake nude MOD
https://www.youtube.com/watch?v=sMFPNtGwBnY

設定の方法

>FF7リメイク エアリス、ティファヌードMOD / Final Fantasy 7Aerith Tifa's Sexy Mod
https://www.youtube.com/watch?v=fqz4vhW-JAY

337 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 03:54:35 ID:/2wJ+v3Ca.net
半分は小売が980円で売るからええんや、永遠に100万本や

338 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 11:43:08.42 ID:WoikzCfH0.net
FF16含めて早く出してほしいわ
かつてない事件が見れるだろww

339 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 11:48:13.44 ID:x4KeKMMV0.net
>>317
>>2では「2023冬」と書いてあるけど、「来冬」なら2024年2月あたりまで含まれるから2024年に割り込む可能性もある、ってことでしょ

340 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 12:11:43.57 ID:HNeTln0Fa.net
13の流れから行って7R2の売り上げは50万くらいと思ってたけどPS5独占なら5万行くか怪しいな

341 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 12:29:06.33 ID:LgOg84eXd.net
来年の冬までに1億台出荷するんだろ(鼻ほじ

342 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 12:29:31.18 ID:wFF0iLCda.net
20万本届かずとかになると思う

343 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 12:42:30.99 ID:Unspvqyx0.net
本体抱き合わせにするでしょ

344 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 13:18:41.46 ID:OrZk+K9i0.net
ソニー+エピック独占で損はしないって算段かな。

345 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 19:48:16.11 ID:ih6DNq3f0.net
今更PS5買わされんのやだなぁ
ろくに遊ばんうちに6出そうだし

346 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 22:21:59 ID:CGyzfJDYr.net
ゴキブリ内心震えてそう

347 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 00:44:44.72 ID:cqlOe2f30.net
>>345
スクエニのことだからまず間違いなくPS4にも出すだろう。少し時間置くと思うけど

348 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 10:18:43 ID:3WDYewcT0.net
普通ならまず間違いなく儲けが出る選択をすると思うんだけど
この尻舐め集団はまずSIE様に貢献するべくPS5のみというゴミみたいな選択してるから気色悪い

349 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 11:00:48.55 ID:MEcZnBfjM.net
小遣い稼ぎしないと立ち行かないから
低予算な小遣い稼ぎな小粒タイトル乱発
スマホゲームアプリ乱発と…糞みたいな会社

350 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 11:15:32.61 ID:Fsr/barkM.net
恩義マンの北瀬と、恩義マンの野村🐷
爆死して責任取って首になるといいなw

351 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 11:22:16.75 ID:SX6z2DGWp.net
爆死しても責任取るのは浜口だぞw
売れれば野村と北瀬の手柄だけどなw

352 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 12:48:08.68 ID:xEKa0DYXM.net
クズエニの株価今高いけど暴落するといいなw

353 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 12:49:51.91 ID:HKURDGfE0.net
メガテンVを独占で出して爆死するブヒッチよりはましだな

354 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 12:50:14.84 ID:xt0piU6LM.net
氷河期ジジイ以降の世代しか期待してないからな
もうエフゴミが当たり前にミリオン売れる、と思うことが間違いだって認識に改めないといけない時期に来てるんじゃないかな

355 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 12:57:39.09 ID:1XkIZCi0d.net
56万でもメガヒットなんだが?
メガヒットなんかPSの手にかかれば楽勝よ

356 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 22:35:20.03 ID:3WDYewcT0.net
これも時限延長して完全版だして中華エピックに流すのかオイw

357 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 22:35:56.23 ID:U6L91mn40.net
FFがBtoBと言われる理由

358 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 22:44:47.45 ID:tCucGCUh0.net
生まれる前から(駄目な方で)伝説

総レス数 358
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200