2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『FF16』もアクションRPG?“FFおじさん”から悲しみの声「ターン制バトルを…」

1 :名無しさん必死だな:2022/06/13(月) 17:09:12.09 ID:7NdYxIgW0.net
6月3日、大作RPG『FINAL FANTASY XVI』(FF16)の最新トレーラー『DOMINANCE』が公開されたのだが、戦闘システムに不安を感じる人が続出。どうやらアクション要素が強めの戦闘になるようで、時代についていけない古のFFファンが嘆いているようだ。

「DOMINANCE」で公開された映像を見ると、「FF16」は“召喚獣”にスポットを当てた作品になる様子。巨大な召喚獣同士が戦うシーンは、まるで怪獣映画を見ているようだ。

そして肝心な戦闘システムはというと、主人公のクライヴ ・ロズフィールドが縦横無尽に動き回り、無数の敵キャラクターをなぎ倒していく映像が確認できる。また戦闘画面のUIには、ヒットポイントを示すバーの横に召喚獣と思われるアイコンが。召喚獣の力を操作しながら、さまざまなアビリティを駆使するアクションRPGになるのかもしれない。

シンプルにゲームとして面白そうな作品だが、これまでのFFシリーズはターン制コマンドバトルを発展させたシステムが採用されてきた。しかし前作の『FF15』にて、オフライン向けのナンバリングタイトルとしては初めて、アクション性の高い戦闘システムを採用。最新作「FF16」は、そんな“アクションRPGとしてのFF”の流れを踏襲しているのだろう。

◇FFおじさんはアクションについていけない?

自由度が高い戦闘システムを歓迎する声はもちろん多いが、その一方でFFがアクションRPGになってしまうことに抵抗を感じるファンも。SNSなどでは《ターン制バトルをもっと洗練させて欲しかったな》《ゴリゴリのアクション戦闘なら私はパスするかも》《ファンとしてはアクションに振られてもウーンって感じなんですね》《エルデンリングとかウケてるかもれないが みんながみんなああいうのを楽しめると思うなよ》《個人的にはコマンドRPGが好きだけど時代じゃないのよね》といった声が上がっていた。

たしかに最近のAAAタイトルは、国内外を問わずアクションが主流。「オープンワールド」の流行も相まって、より自由度の高いゲーム体験を追及する方向に、ゲーム業界全体が舵を切っている印象だ。インディーズゲームなどは別として。

しかし「自由度の高さ」が「面白さ」とイコールではないことを、そろそろ一般のゲーマーも気付いてきた頃合い。実際に天下の『スクウェア・エニックス』にとっても、面白いアクションRPGを作ることは難しいようで、「FF15」も『FINAL FANTASY零式』も、アクション要素が評価されているとは言い難い。

「FF16」の制作陣には、『DEVIL MAY CRY 5』などでお馴染みの鈴木良太氏がコンバットディレクターとして参加している。スタイリッシュなアクションRPGとしての質は間違いなさそうだが、古参ファンはどれほどついてくるだろうか。

https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=HVgjlP7omZQ

https://myjitsu.jp/enta/archives/105075

467 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:02:30.20 ID:ZjZ64C08d.net
FF14もいずれサ終するんだろうけど、その時
ID:ZbKFy0O0Mはどうするんだろうな
自殺すんなよ?

468 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:02:36.92 ID:x4KG/2B20.net
>>465
新ジョブ取得してもクエストでの説明が適当で全然練習にならないのよね
レベルもいきなり70のスキル大量に取得してる状態で放り出されるしどうすんのとw

469 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:03:33.59 ID:6xBfCWfgM.net
>>464
そんなこと言ってなあいw
ギミック無視は即重大事故だよwww

そうじゃなくて
ギミック避けは自然と後から付いてくる
スキル回し優先で練習してても
ギミック避けは身に付くってこと

470 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:04:01.08 ID:Hgw+aBEi0.net
>>467
FF「11」がまだ続いてるの知ってる?

471 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:04:30.44 ID:ZbKFy0O0M.net
>>467
10年以上先(公式ソース有り確定)の話をされてもね

472 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:13:43.28 ID:ZjZ64C08d.net
>>470
はいはい(笑)
で、14の面白いのって戦闘だけ?

473 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:15:04.94 ID:00JFwRYW6.net
ここ見てるとFF14やってるやつ気持ち悪いって印象しかなくなるからやめてくれ
攻略が難しいハイエンドはごく一部のコンテンツだし
それでイキってるやつはゲーム内でも馬鹿にされてるからこんなプレイヤーばかりのゲームじゃないと思って貰いたい

474 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:16:43.27 ID:735UvQ790.net
アクションRPGになってもいいけどぶっちゃけDMCの戦闘は面白いと思ったの最初の5分くらいだけだったな
無双みたいにただボタンポチポチ押し続けてたまに違うボタンとか十字キー入れて変化を楽しむだけ

475 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:17:31.22 ID:Hgw+aBEi0.net
俺に言われても俺は「障害者にはドラクエ10はできてもFF14はできないよ(めちゃくちゃ仲間の足を引っ張る)」という事実を言ってるだけで
FF14の戦闘が面白いとはいってないぞ
まぁ脳死でもクリア出来る障害者ゲーよりは面白いんじゃないか

476 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:19:30.67 ID:vMo9LZxM0.net
こういう何かを挙げるのに他の何かを下げて評価する人って
アスペなんだろうな

477 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:21:16.58 ID:00JFwRYW6.net
ドラクエ10が30秒以内に何々しろ
とか言ってる時点でイメージだけで実際にやったことは無さそう

478 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:23:10.38 ID:zRG//CMV0.net
対立煽り荒らしで両方エアプかもなそもそもスレ違いだし

479 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:23:12.16 ID:x4KG/2B20.net
何かと比較しないと褒められない体質なのかも
これじゃ嫌われても仕方ないわ

480 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:23:41.55 ID:cbzn8/7Ma.net
いつからFFファンってFF信者って感じの気持ち悪い集団になったんだ?

481 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:25:18.20 ID:Hgw+aBEi0.net
天獄の縛りも知らないようなレベルでなにを知ったかしてんだろこいつ

482 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:27:28.10 ID:syYUA7cp0.net
7Rのバトルは楽しかったけどなぁ
本格的なアクションはKHだけでいいんじゃ

483 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:28:09.20 ID:00JFwRYW6.net
>>474
すごい分かるわ
動けるようになってすぐはキビキビ動けるし敵を打ち上げてコンボ決めたりできておもしれーってなるんだけど
別にどのコンボだろうがボタン連打で敵は倒せるし詰まるところ敵の攻撃を避けてそのスキに攻撃を叩き込む
ってのを繰り返すだけだからな
飽きがくるのがメチャクチャ早かったのは覚えてる

484 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:30:59.39 ID:Hgw+aBEi0.net
>>480
FF14限定でテンパとかいうFF16プロデューサー兼FF14プロデューサー兼ディレクターの吉田を崇める信者がいて
それをドラクエ10やってる障害者は滅茶苦茶嫌っててこういう風にシュバってくるんだよね
ちな俺はテンパではないぞ

485 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:35:02.27 ID:00JFwRYW6.net
FF14が簡単って言われて我慢できなくなっていきなりドラクエ10を叩き始めたのでは…?

428 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2022/06/15(水) 12:14:00.52 ID:Hgw+aBEi0 [2/10]
FF14が簡単っていう人は余裕で健常者だけど
ターン制RPGしか遊べない人は「障害者」だからドラクエ10やゼノブレみたいな旧MMOレベルのゲームスピードじゃないと付いてこれないんだわ

486 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:36:28.89 ID:Hgw+aBEi0.net
「豚」ならゼノの方にファビョってくるはずだけど
十字珍宝の方のみに食いついてエアプとか言いだしたからああこれは珍宝民だわと思ったまでのこと

487 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:36:39.74 ID:x4KG/2B20.net
むしろ簡単な方が間口広くて良いんだけどねえ
なんか勘違いしてるというか、結局高難易度なゲーム出来る自分凄いって自慢したいだけなんかな

488 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:42:24.58 ID:00JFwRYW6.net
俺はFF14もドラクエ10もやるよ
ゼノは未プレイだから知らんけど
何にせよFF14のイメージ悪くなるからやめてほしいわ

489 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:43:33.50 ID:5QZesj6J0.net
FF14は気持ち悪いって事だけはわかった

490 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:43:45.71 ID:uVjukYh0a.net
とりあえずFF14遊んでる奴は頭おかしいことだけはわかった

491 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:44:33.46 ID:6xBfCWfgM.net
ドラクエ10の戦闘もバージョン3始まったとこまでしか
やってないけど
地味に集中度は零式以上に高かった気がする

良い悪いじゃなくて
ドラクエ10は避ける発想前提じゃない
敵の動きや攻撃への対処的コマンド入力だから
体に染み付いたハイハイこう動きますね的な感じの
舐めプ出来んかった事が多かったw

俺はどっちも嫌いじゃなかったな

492 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:47:52.39 ID:0fwnUT5Q0.net
そもそも無理に戦闘させようってのが間違いやな
無意味な雑魚戦なんか無くていいくらい

493 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:48:38.12 ID:ZbKFy0O0M.net
でも結局、国内においてさえDQ10はFF14に負けましたよねw

494 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:51:06.94 ID:OQLMEYQR0.net
>>492
アクションにするならそうなるな
戦っても良いしスルーしても良いよってシステムにしなきゃダメ
そういうのが解ってるかどうかだな

495 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:52:52.00 ID:Hgw+aBEi0.net
>>487
吉田はボンバーマンシリーズで最も難易度が高いといわれる爆ボンバーマン2のシナリオモードが初ディレクター
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/28728.html
FF16ディレクターの高井もFF5神竜の宝箱をあれはそういうものと言い出す簡悔
こいつらが>>414「FFおじさんが主な購入層だからちゃんと超いーじモード実装してあるんでしょ?」
なんて言ってる逆恨みした嫉妬豚でもできる「障害者に優しいゲーム」作るか?
っていうとまず作らんわなって話でしょ

496 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:54:22.80 ID:6xBfCWfgM.net
ドラクエを煽りすぎちゃう?
FF14やめたからそろそろどうでも良くなるけど

対立煽りはまとめブログのネタ集め的なムーヴ?

497 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:55:23.64 ID:VmweytZud.net
>>496
あぁ、そう言うアレか…

498 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:55:33.32 ID:Hgw+aBEi0.net
>>488
だから珍宝民でしょ?知ったかでしゃしゃってくるの辞めて欲しいわ

499 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:57:43.57 ID:ZbKFy0O0M.net
元はFF14が煽られてましたよw

500 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:59:02.83 ID:IlmM5dNaa.net
ここも気持ち悪い負け犬FF14信者が暴れるスレになったか

501 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 13:59:35.90 ID:00JFwRYW6.net
もうドラクエ10プレイしてるプレイヤー全員敵って感覚なのね
そして今更気づいたけど30秒以内に云々って天獄の事言ってたのか>>481
あれってハイエンドでも何でも無いライトが遊ぶような単なる1コンテンツだし
それとFF14のギミックが必要なハイエンドと同列で喋ってるとは思わなかったわ

502 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:00:07.80 ID:KG8cFWJua.net
いくら負けてるからってFF14信者もここまで怒らなくても良いと思う

503 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:00:10.64 ID:Dw1cHvAy0.net
FF14煽る側は単発多いな

504 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:00:43.71 ID:t6dVU+Zw0.net
DMCって敵を倒す事が目的というより、いかに格好良く敵を倒すかってゲームよな
自分なりにコンボ開発楽しめるような人じゃないと楽しみづらいかも
FF16がそうなるとも思えんが、あの横召喚獣戦で格ゲーばりのコンボできたりしたら笑うわw

505 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:00:56.80 ID:ZbKFy0O0M.net
負け犬(日本のMMO史上最大のヒット作)

506 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:02:36.68 ID:B3f4Wna/0.net
吉田くんが言う「見た人全員がプレイしたいと思えるもの」になってたの?PVは
ほぼ誰もやりたいと言い出してなくね

507 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:02:58.72 ID:ZbKFy0O0M.net
いくらやっても無駄w

圧倒的国内覇権MMOがDQ10信者のプライドを粉砕して本当にすまないwww

508 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:05:00.05 ID:Hgw+aBEi0.net
>>501
邪神って公式で高難易度の位置づけだよね
FF14はそもそもノーマルでワイプギミック普通にあるんだけど嘘つくのやめてもらっていいですか?

509 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:05:01.67 ID:OQLMEYQR0.net
>>506
まぁ、ここでもFF14の話して誤魔化してるくらいだからな
FF16に期待してる人間は居ないよ

510 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:05:18.98 ID:ZbKFy0O0M.net
1レスごとに飛行機飛ばす末尾awwwwwww

511 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:05:28.86 ID:KG8cFWJua.net
>>503
普通の人は無関係なスレで暴れるFF14信者に対してはドン引きしてるからな
関わらないのがベストなんだが
街中で意味不明な言葉を大声で叫んでる裸の臭いおじさんがいたら興味本位で見ても距離はとるだろ

512 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:05:48.72 ID:6xBfCWfgM.net
>>504
ゲーム的にテレフォンパンチが増えても
慣れてない人は本当にアクション苦手って人がいる
FF14は鰤ゲーUIだったけど
FF16はバトルはDMCでも敵の攻撃はFF14やWoWみたいに
AOE表示させたらあまりアクション得意でない人も
対応の自由度増すかも

上手い人はAOEに入りつつガチンコ攻撃してても
ジャスガ決めたらカウンター入ったりとか

513 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:06:56.13 ID:ZbKFy0O0M.net
>>511
んでDQ10はなんで国内でFF14に負けたの?誰のせい??
リック?青山?安西?

514 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:07:38.13 ID:Dw1cHvAy0.net
>>511
まあ分かる正直FF14やってた俺も例の人には少し引いてる
結果だけ見るとディスカウント活動レベル

515 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:08:25.13 ID:0fwnUT5Q0.net
アクションも飽きられるようなのは上手くなっていく楽しさが無いようなやつやな
スタイリッシュアクションとか爽快感は出オチでしかない

516 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:10:24.88 ID:00JFwRYW6.net
>>508
邪神出た当初のver3くらいはそうだったかもしれんけど
今は高難易度は常闇、聖守護者、咎人じゃない?
そもそも邪神の報酬の戦神ベルト自体がオワコン化してるから通ってすらいない人の方が多数だと思う

上でスキル回しとギミック両立しないと云々ってイキってたの
ノーマルのギミックの事だったの?さすがにレベル低すぎん?

517 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:11:42.34 ID:Rf5oWzGja.net
でも1回も拡張ディスクの国内売り上げ勝てたことなくね

518 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:11:56.54 ID:hMNrMknta.net
>>508
レベル120超えてる時代に、参加レベル制限85からの邪神が高難度?

519 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:13:20.06 ID:0dvuR+880.net
>>515
RPGの成長システムとアクションは食べ合わせが悪いしな
大抵ただのポチポチインフレゲーになる

520 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:13:36.09 ID:OQLMEYQR0.net
>>515
アクションゲームである程度で終われればそれもアリなんだけど
RPGとなると嫌でも長くなるからな
そういうところを考えてるのかどうか

521 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:14:15.84 ID:t6dVU+Zw0.net
>>512
突っ込みたい奴は突っ込め
安全策取りたい奴は退避しろっていう選択肢はあっていいだろうねー

おそらくジャスト回避系のシステムなりアビはあるだろうし、見た目的にやばそうなエリア表示されたら直感的に逃げる人もいるだろうし

522 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:14:54.38 ID:KRKZBtWs0.net
どこ行っても16はうんこって言われてるから見つけ次第暴れてて忙しかったからなんだろうなw
ここに来るのがやたら遅かった理由はw

523 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:15:27.25 ID:6xBfCWfgM.net
>>515
なんかわかる気がする

中毒性の高くなるアクションてなんだろ
スタイリッシュなムーヴは追加要素として

524 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:16:27.17 ID:Hgw+aBEi0.net
>>516
だったかもしれないじゃなくて今現在公式ページに高難易度ですってはっきり書いてあるんだわ
君の「思い込み」は関係ないわけw
スキル回し両立云々は俺じゃないんでとりあえずエスナで状態異常:火病を解除してからきてもらえます?

525 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:17:23.97 ID:Dw1cHvAy0.net
まだ14じやぞ(´・ω・`)
スロットル回すの

526 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:17:26.36 ID:0dvuR+880.net
>>523
スクエニみたいなのじゃないやつ
カプコンや任天堂とか

527 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:19:37.36 ID:TIK9eFXQ0.net
またアムウェイおじさんが暴れてるのか
懲りないな

SNSで話題に触れようものならどこからともなくシュバってきて粘着してくる気持ちの悪いユーザー群
懐かしのアキバのエウリアン並みの粘着力

528 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:20:24.60 ID:00JFwRYW6.net
>>523
ターンの概念があって攻めと守りがきっちり分かれてるアクションかな
慣れてくるとその守りのターンでも攻撃を叩き込めるようになって成長を実感するし中毒性に繋がる気がする

529 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:20:41.71 ID:VmweytZud.net
>>519
マジでそれはあると思うな…
格ゲーみたいにコマンド入力とかするんならともかく
ガチで格ゲーするRPGってあるの?って思うくらいにはないから結局ボタンポチポチするアクションRPGが多くなってしまう

530 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:21:52.83 ID:f5/gc4id0.net
誰もが買いたくなると本気で思ってあのPV出してきたってんなら本当に何にも期待できなくね?

531 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:22:48.10 ID:0dvuR+880.net
>>528
昔あったよなそういう系
テンポが悪すぎる

532 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:23:32.96 ID:t6dVU+Zw0.net
>>523
今SIFUやってるけど結構中毒性ある
コマンド技が増えていって下段回避技とかを攻撃に合わせたり、壁や敵に突き飛ばし技でぶつけたりとかシチュエーション毎に選択肢が増えていく

龍が如くのヒートアクションをコマンド入力でやる感じというか

ただやっぱ能動的にやらないとアクションて単調になりがちだしプレイヤー次第なとこあると思うわ

533 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:24:03.54 ID:Hgw+aBEi0.net
VPってそういうシステムだろ?

534 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:25:13.56 ID:00JFwRYW6.net
>>524

これってFF14がノーマルでドラクエ10が邪神の話ってことね
そんなレベルの低い話だとは思わなくて
ドラクエ10は常闇、聖守護者レベルでFF14は絶あたりを想定しているのかと思ったわすまんね

444 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2022/06/15(水) 12:35:12.40 ID:Hgw+aBEi0 [4/15]
>>436
FF14は判断の猶予は数秒、失敗したら全滅
ドラクエ10や国2は30秒以内に何々しろとかそんなレベル
それぐらい絶望的な差がある

535 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:26:28.26 ID:00JFwRYW6.net
>>531
モンハンとかはそういうタイプだと思う

536 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:27:09.19 ID:0dvuR+880.net
14エアプだけどFF14民がヤバいのは一発でわかった

537 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:31:26.51 ID:ZbKFy0O0M.net
>>517
DQ10が勝てるわけないだろ
人口がトリプルスコアぐらい差ありそうなのに

538 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:35:45.38 ID:Hgw+aBEi0.net
>>534
別にノーマルに限った話ですらないけど?
だからこっちはFF14はノーマルレイドすらワイプギミックが当たり前、DQは高難易度ですらぬるぬるのぬるま湯という事実を言っただけ
なにファビョってんだ?
聖守護つよさ3でもFF14でいえばノーマルコンテンツしかやらないレベルのやつがクリア可能だよね
零式や絶、DDソロと比べたらもっと隔絶した差があるのに低レベルとか笑わせるなよw

539 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:39:23.53 ID:9boL3zwUa.net
何でテンパ湧いてんの

540 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:43:18.78 ID:ZbKFy0O0M.net
>>428,436あたりが起点
おとなしく16だけ叩いときゃいいんだよ身の程知らずがw

541 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:45:04.46 ID:VmweytZud.net
>>536
14自体は売れてるから余計にタチ悪いな…

542 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:47:17.44 ID:Uj2cieqz0.net
>>535
モンハンもだけどアクションゲーはアクションが必要な理由とテンポの悪さを感じにくい作りかが大事な気がする

16のPVは敵を殴って黄色い必殺ゲージ溜めての流れが怠そうに感じた

543 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:53:24.59 ID:8mzflUEbM.net
FF14も16もダメだなコリャ

544 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 14:55:58.29 ID:00JFwRYW6.net
>>538
比較対象が邪神の時点でお前のレベルが低いのはもう分かったから
それより大好きなFF14の評判がお前のせいでめちゃくちゃ下がってるぞ

545 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:00:22.65 ID:9boL3zwUa.net
わざわざ出張って来る意味もわからんし
話にも上ってないDQXやPSO2叩く意味も分からん
ほんまテンパって頭おかしいな

546 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:01:16.97 ID:OQLMEYQR0.net
>>529
そんなシステムにしてRPGなんてシンプルに面倒臭いだけだからな
ボス戦だけのゲームならいけなくもないけど
それこそただの格ゲーだし

547 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:03:53.34 ID:+RqgY99T0.net
>>545
出張る意味はあるだろ
エアプが捏造で貶めてたら指摘、訂正するのは普通のことだぜ?

548 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:07:55.73 ID:Hgw+aBEi0.net
>>544
>>475

549 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:08:36.84 ID:PFu/9ykGr.net
エアプでDQ10とPSO2貶すのはいいんだ
キチガイテンパらしい発想だなあ

550 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:12:18.82 ID:00JFwRYW6.net
>>548
FF14遊んでる人に迷惑だから特に興味無いなら尚更やめようね

551 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:12:55.19 ID:+RqgY99T0.net
そもそもFF14を捏造で叩かなければいいのでは?w
16は叩いても当然という風潮、吉田絡みで14もここぞとばかり叩こうってのが小賢しいんだよアホ
馬鹿がいくら叩こうが日本史上最強の覇権MMOであることは何も変わらん

552 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:13:09.48 ID:Hgw+aBEi0.net
なぜかインネン付けてきた側が十字珍宝国2エアプで擁護してるのが闇が深い

553 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:14:07.51 ID:Hgw+aBEi0.net
>>550
君が勝手に発狂して迷惑になってるだけだろ
被害者面やめなよ気色悪いな

554 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:14:17.02 ID:vpGD10tyr.net
16の話ししてるのに14がすごいから吉田も凄いんだー
バカにするなーって暴れ始めたバカがなにいってんだか

555 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:14:46.16 ID:8mzflUEbM.net
宗教やん

556 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:16:23.81 ID:9bvG+yAa0.net
ターン制アクションってあるのかな
自ターンは攻撃スキルしかつかえなくて
敵ターンは防御や回復スキルしかつかえないみたいな

557 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:16:48.60 ID:Hgw+aBEi0.net
>>554
FF16はバトルディレクター以外14スタッフなんだから14が話題になること自体は当たり前だし
14エアプで知ったかしてる身障が笑われるのも当然の道理じゃねーのw

558 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:18:05.76 ID:x4KG/2B20.net
思い込みって怖いよね
完全に狂ってるじゃん

559 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:18:34.55 ID:+RqgY99T0.net
>>554
吉田の話は一切しとらんが?馬鹿め
吉田がいくら叩かれようが知ったこっちゃないわ
ただ単にFF14の実績や評価は事実として認めるべきで、そこを捻じ曲げて捏造しようとする奴は指摘されて当然

560 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:19:37 ID:00JFwRYW6.net
なんでネット上でFF14が嫌われてるかよく分かったわ
実際のゲーム中にはここまで酷いのは居ないから多分実際のプレイヤーでは無いんだろうけど

561 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:21:39 ID:x4KG/2B20.net
ゲーム内ではハラスメントになるからダンマリだけどフォーラムには恐ろしい程居るんで
実際のプレイヤーじゃないなんてとても思えんがな
何せずっとやってる人にもちょっと不満呟いただけでフルぼっこですし

562 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:21:40 ID:+RqgY99T0.net
エアプが>>440,457を書けるかよアホ
しかも俺別に黒メインじゃねーぜ?

563 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:22:09 ID:zRG//CMV0.net
盛大に話題逸らされてるとも言えるしNGしとけNG

564 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:22:37 ID:+RqgY99T0.net
エアプってのは、「スキル回しなんてマクロでできる!」と豪語して恥をかいた>>561のことを言うんだよwww

565 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:27:04 ID:+RqgY99T0.net
マクロでスキル回しマジくっそ笑うわ

/ac ファストブレード <wait.1>
/ac ライオットソード <wait.1>
/ac ロイヤルアソリティ


wwwwwww

566 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:27:49 ID:00JFwRYW6.net
>>561
フォーラムとか殆ど見ないので知らなかったけどそうなのね
なんか14のモチベ落ちたわ

567 :名無しさん必死だな:2022/06/15(水) 15:29:15 ID:Hgw+aBEi0.net
1秒単位のwaitしか入らないゲーム内マクロでできると思ってるのか
クライアントから情報抜かない普通のマクロツールでスキル回しができると思ってるのかどっちにしろすごいエアプだよね

総レス数 700
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200