2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-6001のゲームを語れるゲハ民、マジで一人もいない説

1 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:32:03.23 ID:sF1wluifd.net
当時の雰囲気とかどんな感じだったの?

2 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:32:54.25 ID:vQyXGow70.net
タイニーゼビウスの話する?

3 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:33:32.61 ID:1oRupv6T0.net
松島徹の伝説

4 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:34:39.21 ID:01JitKXa0.net
サラトマの話する?

5 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:39:38.88 ID:xU/9Zl6F0.net
データレコーダーの作動音がX1より低音だったのが印象深かった
あとリザードは名作

6 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:42:23.17 ID:+sh2iBvD0.net
RF出力でご家庭のテレビにつなげられてATARI端子とロムスロットあったから
MSXのご先祖様みたいなもん

7 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:43:18.12 ID:Wf2uUjGfa.net
パピコンか

当時通ってた塾においてあった

今のデジタル7色と違って
変な色しか出ないんだよなぁ

8 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:43:56.65 ID:vQyXGow70.net
>>5
X1のテープは他のPCより読み取り速度が早いので音が高い
モデムとかと一緒

9 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:45:43.88 ID:d2mGzlui0.net
88なら見たことあるけど6000シリーズとかmark2も含めて現物見たこと無いわ

10 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:45:58.77 ID:vQyXGow70.net
書いてて思ったがデーレコ自体の動作音のことならデーレコ次第なんで知らん

11 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:47:26.39 ID:k4DKI16jp.net
スパイ大作戦とか幻魔大戦の話しようぜ

12 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:48:05.50 ID:k4DKI16jp.net
>>4
「マツ」がわからなくてヒント送ってもらったわ

13 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:49:58.58 ID:LX3qJ2+d0.net
>>1
あほほどいる

14 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:50:31.64 ID:fm0afQpdd.net
>>3
てつかとおるか結局どっちが正しいの?

15 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:50:40.51 ID:+sh2iBvD0.net
本当に砂漠で針を探す体験の出来る惑星メフィウスの話じゃないのか
mk2じゃないと動かんが
なぜか終わりまで出たんだよなあ3部作

16 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:51:19.24 ID:MXh70UbxM.net
50超えてないと無理じゃね

17 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:52:31.49 ID:1oRupv6T0.net
>>6
真偽は知らないが6001と共通点がそこかしこにあるのはMSXの仕様策定にNECが関わっている影響らしい
ひらがな入力とかも

18 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:54:05.45 ID:vQyXGow70.net
>>16
ギリ40代やで
プログラムは小4くらいからやってた変人ですが

19 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 10:55:41.53 ID:XOwymT420.net
ピーーーガーーーー

20 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:00:21.64 ID:jxL2Z8ST0.net
はーりぃふぉっくすを友人の家で遊んだ記憶しかない

21 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:00:23.45 ID:1oRupv6T0.net
>>14
T.Matsushima
だから当時てつかとおるか分からんかったよな
個人的にはとおるって読んでたけど、wikipediaとか見るとてつだからてつじゃね?

22 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:00:37.64 ID:XXuyQ9I+0.net
あの頃のMk2商法はエグかったな
6001
8001
8801
買ったヤツは泣いたろw

23 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:01:20.90 ID:aZGrXgPo0.net
>>5
慣れない3D迷路苦労してようやく軌道に乗ったかと思ったら
武器が壊れるとか聞いてねーよで投げた(´・ω・`)

24 :名無しさん:2021/12/30(木) 11:07:47.25 ID:U277rq2op.net
パソピア持ってたのは俺だけだろうな

25 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:14:32.89 ID:h1IjJEN00.net
スターコマンド狽ニかキャナルとか
パッケージ買う金がなかったんで
雑誌から打ち込んだわよ

26 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:15:53.45 ID:zH5/7gT7d.net
カセットデッキで高校生のお兄さんにクエストとかオリオンをダビングしてもらった想い出
本当にごめんなさい、そしてありがとう

27 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:16:51.33 ID:iaQ5OkStr.net
うちのダブルカセットデッキ大活躍してた

28 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:18:33.34 ID:erYdXXxa0.net
>>12
マッテモ ムダナヨウデス

29 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:21:18.42 ID:WmS0ZfvPM.net
ミスターPCのCMはなんとなく覚えてる

30 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:30:14.70 ID:vQyXGow70.net
>>22
SR出て泣くだけ

31 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:32:08.73 ID:uUB9OJXB0.net
ORIONの話でもするか?

32 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:33:16.69 ID:erYdXXxa0.net
8001mkIISRは何を狙って出したんだろう……

33 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:33:36.93 ID:u+xdW0FX0.net
とにかくチープ

34 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:35:59.45 ID:WmS0ZfvPM.net
>>30
FHとかMAとかVAとか進化は続くよどこまでもw

35 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:36:16.89 ID:KmuH2i5+0.net
しゃべるマイコンだっけ?

36 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:38:23.39 ID:h1IjJEN00.net
>>31
OLIONです

37 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:41:59.84 ID:hun1qDnW0.net
88なら触ったけどそれ以前は無いな

38 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:42:00.22 ID:HmHkMUAN0.net
>>32
正直ゲームやる分には88SRよかよっぽどいいハードだったんだよなアレ

39 ::2021/12/30(木) 11:45:03.79 ID:Q4OM4tTf0.net
AX-6 by ASCII

40 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:45:16.50 ID:+sh2iBvD0.net
ハイドライドとかブラックオニキスとか後々わりと要点押さえた
タイトルが頑張って出てて結果的にポイント高い
P6MK2版は触ったことないが軽井沢誘拐案内まで出したのは堀井偉いw

41 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:48:03.00 ID:h1IjJEN00.net
ブラックオニキスはキャラメイクのパラメータ決める数式がBASICで書いてあって
簡単にチートできたんよ

42 ::2021/12/30(木) 11:58:15.60 ID:rNrcmnGyr.net
I/OにT&ESoftの初期の頃のゲームのダンプリスト載ってて、頑張って打ち込んだよ。

ピラミッド、ミサイルファントム、タワーパニック。
雑誌公開->市販化は、T&Esoftの初期のビジネスモデル

43 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 11:58:19.18 ID:OzImGcso0.net
スペースハリアーだってできらぁ

44 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:00:31.05 ID:ezvFXK32p.net
陳さん麻雀はマーク2か

45 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:00:41.34 ID:7nzbdVhK0.net
60はそれほどゲームなかっただろ
88からじゃないか?

46 ::2021/12/30(木) 12:02:46.01 ID:rNrcmnGyr.net
ガキの頃、必死こいてマシン語モニターすな無いパピコンでダンプリスト打って、BASIC覚えてみたら、ろくすっぽゲームを作れるコマンドが無くて、苦労してZ80覚えてVRAM直書きしたり。
あの日の苦労から20年後、PC6001の開発者と名刺交換する日が来た時は嬉しかったなぁ。

47 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:03:16.32 ID:1oRupv6T0.net
堀井雄二のデビュー作を遊んでたのはP6ユーザーだけ
これ豆な

48 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:05:13.49 ID:ezvFXK32p.net
>>46
すごい頑張ったんだな。
俺もプログラム勉強すればよかったと思ってる。

49 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:05:34.51 ID:+sh2iBvD0.net
リードマシンじゃないけど移植が粘り強く出てた感じで
やっぱテレビに繋がってそこそこ安いのが良かったのかと
まあFD当たり前になったらさすがに滅んでMSX2あたりが受け皿になってるのかなと

50 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:05:52.27 ID:vQyXGow70.net
リザードてゲームよくやってたわ

51 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:07:46.11 ID:5Ij5OiEz0.net
ウチは6001mkIISRだった、ハイドライドはかなり頑張ってた記憶ある
さすがにX1には全然負けてたけど

52 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:11:14.66 ID:2ZGOOAYX0.net
P6というとタイニーゼビウスとかスペハリ辺りは有名だけど
まあそれは何処かに放っておいてとりあえず音声ボード積んで喋らせようぜ!

53 ::2021/12/30(木) 12:12:59.21 ID:rNrcmnGyr.net
>>48

全くの別件で仕事の打ち合わせで、たまたま雑談でPC6001の話になった時に、その当時の開発をされてた方が同席されてただっただけ、偶然。

いろいろ長くコンピュータの仕事やってると、ミステリーハウスの開発者と一緒に仕事したりすることもあったり。

あの頃の憧れの人達が、どんどん引退されてちょいと寂しい。おセンチな年の瀬

54 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:15:16.55 ID:Msx3ZJbf0.net
TALKでエロいワード言わせてた奴

55 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:18:18.19 ID:/NPQ+nXK0.net
一部はすごかったけど
ほとんどは初期のガラケーゲームみたいなチープなゲームしかなかったぞw

56 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:19:15.93 ID:DU4alj7z0.net
MSXに負けたのかな

57 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:24:43.48 ID:Jwfh3G3V0.net
>>18
仲間発見

>>35
それMk-2だったはず

58 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:28:11.00 ID:vs8SI5Ri0.net
>>22
mkUの出なかった6601が神機だな
他のが8801mkUSRとかだった中
6601SRだった

59 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:29:42.97 ID:yxl/2OBK0.net
>>38
低解像度の恩恵って間違いなくあるんだけど
国産ハードだとネオジオとかゲームギアは恩恵を受けまくってたな

60 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:29:45.01 ID:ezvFXK32p.net
>>53
謙遜しなくてもOKですよ。そういう場に巡り会えたのも努力の結果ですね。
私はFM-7が最初のパソコンでした。Z80と6809どっちが究極のCPUかなんて話を友達としてたなw

61 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:30:06.09 ID:vQyXGow70.net
>>53
俺もこの辺のPCから触り出して技術者やってたけど日本にunix最初に移植した人とか知り合えたりしたから凄い人って割とそこら辺にいるよねw

62 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:30:33.59 ID:+sh2iBvD0.net
ポリゴン動くとかヴォーカロイドとか牽強付会ネタには事欠かないなw

63 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:33:40.88 ID:vs8SI5Ri0.net
88時代に名プログラマとして活躍した人の多くが
プログラミングを始めたハードがPC6001シリーズかMZ80Kシリーズに二分される

64 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:40:02.68 ID:hYloYPFcM.net
今でも名前と自機が残ってるeggyの話しようぜ

65 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:41:25.77 ID:hYloYPFcM.net
スターアーサー三部作が全部遊べるのはFM7とP6MkII以降のみ

66 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:42:49.69 ID:7NuBrhQtp.net
惑星メフィウスの「モクテキハ?」ボイスをよく覚えてるわ

67 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:43:38.24 ID:hYloYPFcM.net
ナニユーテンネン
テメーブッコロサレッゾ

68 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:43:54.02 ID:7NuBrhQtp.net
リザード!というダンジョンRPGがめちゃくちゃ面白かった記憶があるんだが誰かやってない?

69 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:44:30.81 ID:uQjhx3E1a.net
何気にカートリッジがあったんだっけ?

70 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:45:35.53 ID:hYloYPFcM.net
リザードと続編のアスピックは今でも鬱展開ゲーとしてたまに話題になるな

71 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:47:15.48 ID:y3Ku+E58a.net
ヴォルガードのタイトル曲凄かったよな
性能上位の機種で無音だったり操作性がおかしかったりするのがP6シリーズではまともに遊べるってことが多かったから楽しかったわ
ブラックオニキスのウツロの街のメッセージの音に本気でビビったり

72 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 12:51:41.26 ID:y3Ku+E58a.net
>>58
単に6601の世代が6001と一つずれてたからそうなっただけだ
6001mkIIのディスクドライブ内蔵機=6601でその次にSRが出た
6001と6601はほぼ同一機で8001と8801の様な別シリーズ機とは違うし

73 ::2021/12/30(木) 12:54:48.99 ID:rNrcmnGyr.net
>>60

かくいう私もPC6001からFMnew7に鞍替えして、6809信者からX68000にシフト。これがその後の人生を決定つけたんだよなぁ。

74 ::2021/12/30(木) 13:00:26.76 ID:rNrcmnGyr.net
>>69

初期のテニスゲーム持ってた

あと、RAM&ROMカートリッジ(32kb拡張)
こいつに、工学社のBASICコンパイラROM入れてたわ。

75 ::2021/12/30(木) 13:06:34.21 ID:rNrcmnGyr.net
>>10

X1は2700bps
FM7は1600bps(平均)
Pc6001は、1200/600 bps
MSXは1200bpsだけど、二倍速再生すると2400bpsで読める。それを逆手に取ったのがAIWA DR-2

76 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 13:11:32.96 ID:gwHwpb0E0.net
さすがにこんな時代までは語りたくない
国内PCゲームの歴史は事実上PCC88SR以降

77 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 13:14:42.78 ID:7NuBrhQtp.net
マリオブラザーズスペシャル面白かったよね

78 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 13:17:39.16 ID:Faoq41xP0.net
TALK文の音声合成が楽しかった。
方式のせいでサ行の発音が悪いんだよな。
PC6601デモディスクに入ってたモーツァルトのこもりうた が面白過ぎた。

79 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 13:22:14.61 ID:W7YGxI4B0.net
>>76
知らないなら知らないって言えばいいのにw

80 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 13:33:20.79 ID:ezvFXK32p.net
>>73
なぜ同じ人生を歩んでるんですかw
私は7、77AV、68、68030と見ればわかると思いますがゲームするために買い続けてました。
プログラム学んでおけばと後悔してますよ。

81 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 13:36:57.91 ID:VB+eNGSR0.net
6601SRが最強

82 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 14:02:44.40 ID:Wf2uUjGfa.net
シリーズ最終モデルいいよね

83 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 14:20:10.46 ID:uQjhx3E1a.net
カンジカンジ
テツヤテツヤ

84 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 14:23:52.83 ID:WQeu692h0.net
オホーツクに消ゆは名作だよな

85 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 14:28:36.09 ID:lXmoVSmn0.net
AX6 by ascii

86 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 14:47:05.94 ID:YYZAGS5ed.net
デゼニランド

87 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 14:47:35.78 ID:YYZAGS5ed.net
ゲームセンター嵐の漫画

88 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 14:51:31.31 ID:SaxixZ6oF.net
>>87
こんにちはマイコン


89 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 15:01:42.65 ID:/n3l4YSH0.net
ヴォルガ―ドのタイトルの曲めっちゃ好きだったわ
あれP6だけなんかな

90 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 15:15:16.53 ID:nMfD6H610.net
6001、6001mkIIは友人が持ってた
自分は6601SRだった

手持ちの堀井雄二ミステリー三部作
https://i.imgur.com/GTEumm1.jpg
https://i.imgur.com/SD1Lwnx.jpg
スペースハリアー
https://i.imgur.com/ftcqJD8.jpg

91 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 15:30:57.20 ID:Dz6pF6hua.net
ナムコの海底宝探しをパクったゲームがカートリッジで出てたけどオリジナルよりゲーム性は良かったな

92 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 15:31:49.67 ID:Dz6pF6hua.net
P6のカートリッジゲームなんてそれこそ存在すら知られてない気もする
大体タイニーゼビウスとスペハリしか話題にならないしな

93 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 15:38:39.88 ID:Dz6pF6hua.net
>>89
ほとんどの機種で、P6版では合体の時だけ鳴る「てってれー」ってジングルがタイトルで出るだけ
ラウンドスタートのジングルもない
ヴォルガードはP6版だけやけにゴージャスなんだよな

94 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 15:43:12.38 ID:nODfi9b/0.net
語れる高齢者だらけかよ!

95 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 15:45:00.37 ID:SaxixZ6oF.net
>>92
コナミが何本か出してた

96 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 15:56:49.24 ID:5Nw7f6eZF.net
カートリッジのフロッガーはめっちゃ売れてた気がする

97 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 15:58:04.66 ID:z31x1dVa0.net
お前らなら、ドアドアmk2のロード中のBGM憶えてるだろc

98 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 15:59:42.00 ID:qZpIqPcmr.net
6001Mk2だったか機種は忘れちゃたけど中学になって新聞配達のアルバイトで買った子いたなあ
スターアーサーを自慢気に見せられたしなんかすげえカルチャーショック受けた
あの子がいなかったらコンピュータゲームなんて全然興味持たなかっただろうなあ
しかしあの当時の中学生の自分の周囲では新聞配達のアルバイトがなぜかかっこよかった

99 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 15:59:58.75 ID:pN8twofXr.net
ててんて てててん てててててーん
てててて てててて てててててーん

100 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 16:02:01.16 ID:zZHK853nr.net
俺が一番面白かったのは
スターフリート/B
だった

101 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 16:06:46.11 ID:aZGrXgPo0.net
>>90
やっぱりエニックスのビニールはビロビロダルダルなるよなあ(´・ω・`)

102 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 16:11:17.50 ID:s9523Mc9r.net
フロントラインを遊んだ記憶がある
ファミコン版遊んだあとだからエラくチープに感じた

103 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 16:18:45.04 ID:5xkrIp9w0.net
21世紀にアイソレーションキーボードが流行った時に、キャラメルキーボードと揶揄されたPC6001は時代を先取っていたんだなと思った

104 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 16:23:30.80 ID:wBrSFYpga.net
消しゴムキーボードとアイソレーションキーボードは見た目こそ似てるが全然別物だろ

105 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 16:24:31.33 ID:SaxixZ6oF.net
>>104
P6は消しゴムキーボードじゃないよ

106 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 16:31:09.30 ID:wBrSFYpga.net
そうだっけ
JR-100あたりとごっちゃになってた

107 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 16:32:36.62 ID:HAOeYE6p0.net
惑星メフィウスの砂漠広すぎ問題

108 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 17:09:33.77 ID:sqBqUPG00.net
ドアドアは結構遊んだなぁ。
確かプログラマーはドラクエの中村さんだったよね。

109 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 17:33:02.57 ID:IE2JcOZg0.net
ピラミッド面白かったぞ

110 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 17:36:17.99 ID:IE2JcOZg0.net
あと、ROM&RAMカートリッジとかあったよな
ドットの滲みを利用して本来表示出来ない色の花を描いたりとか
懐かしすぎる

111 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 17:52:22.99 ID:YYZAGS5ed.net
>>88
うむ 
実はMSX対応ページだけを見ていたんだ

112 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 17:53:40.96 ID:LOteCZTta.net
>>110
白黒モードで色をつけるのは信号の特性を利用したものでドットの滲みとは意味合いが違うぞ

113 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 18:32:58.99 ID:YcXJLX7f0.net
リアルタイムで見てきた世代が羨ましい。
夢のある時代だよな。

114 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 18:48:19.51 ID:Ywvkzc+Bp.net
お年玉で32KB ROM/RAMカートリッジを買った思い出

115 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 19:25:45.20 ID:CerGfsBr0.net
ちゃっくんぽっぷは移植度高かった

116 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 19:35:21.61 ID:u+xdW0FX0.net
カセットテープでゲームデータロードするんだぜ
何分もかけて

117 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 19:38:14.41 ID:RP2Yj0Og0.net
トリトーンとウィングマン持ってた。どちらもクリア出来なかった。

118 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 19:40:34.17 ID:7NuBrhQtp.net
>>116
カセットテープでセーブもするんだぜ
音量設定ミスってエラーがでるんだぜ

119 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 19:49:46.51 ID:1oRupv6T0.net
ジャンケンポン、カセットポンですが!?

120 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 19:58:21.13 ID:HM1COAvSa.net
>>5
あれで速い方だったんか…
つれの家でタイニーゼビウスするのに30分以上待った思い出

121 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 20:07:13.09 ID:+sh2iBvD0.net
X1はデータレコーダーが標準で速めだからだと出された
カセットテープ版ザナドゥとか言う狂気の沙汰
ユーザーテープ作るんだぜw

122 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 20:11:39.24 ID:CAfF+Aqnr.net
>>117
テープ版ウィングマンはロード時間が
マジやべえ

123 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 20:42:15.06 ID:3ocuh7cMr.net
6001版のスペースハリアーを当時ベーマガの広告で見てバカにしてごめんなさい
動画で見てあ、これめっちゃスペースハリアーしてるって思いました
あと、6601SR版のサンダーフォースコンストラクション持ってるよ
元テクノソフトの人曰くこれが1番コンストラクションツールの出来が良いらしい

124 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 20:59:46.75 ID:rNf6QTs+0.net
すがやみつる先生の「こんにちはマイコン」がまだ家にある

125 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 21:00:15.03 ID:pmBsiIbFd.net
>>116
ロード終了するまで30分掛かるんだぜ
挙句ロードエラーって出るんだぜ

126 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 21:08:43.16 ID:e0SeiRGkM.net
ロードで一番長いと感じたのは、ドアドアなんだけど
あれでも20分程度だったと思う
30分も掛かるのは何だろう?

127 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 21:29:00.18 ID:2ZGOOAYX0.net
30分もかかる物なんてあったっけか……

128 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 21:51:42.83 ID:IwsZIC6F0.net
システムソフトがボクシングとかブラックジャックとか、いくつかのテープ版のソフト出してた
ボクシングはPSGでロッキーのテーマが流れるとか、今考えると著作権的にヤバかったな

129 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 22:20:28.41 ID:wX1f0Qeg0.net
六本木パソコン

130 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 22:26:31.81 ID:mcnfXYjv0.net
野豚の異常な食欲
マグネチックフィールド

131 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 22:26:55.65 ID:4k4iLAp/a.net
30分もかかるほどP6側にメモリがない

132 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 22:34:35.54 ID:1oRupv6T0.net
うちの友達界隈で野豚の異常な食欲が流行っていた当時、小学校の音楽の授業で「これや!」と叫んだ者がいたそうだ

133 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 22:43:15.94 ID:X/5SzuSh0.net
流れても、流れ「ず」とはこれいかに

134 :名無しさん必死だな:2021/12/30(木) 23:37:19.27 ID:nMfD6H610.net
低速のデータレコーダーを使っていると遅くなる

テープ片面の前後にデータが分かれているものなんかは
後半のデータ読み出すのに先頭から読み込み始めてしまうと時間がかかることはある

135 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 00:06:30.30 ID:vHQjtSy8a.net
>>132
極パロの最終面の曲だっけ

136 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 09:20:43.04 ID:oKjwIAKV0.net
>>124
あの人のアンテナの高さは本当に尊敬する
もう古希を過ぎてるのに、その辺の若者より遥かに流行に敏感

スマホ、ユーチューバー、Vチューバー、キャッシュレス、ビットコイン、Eスポーツ
どれもこれも、話題になる前、登場直後から手を付けてる

137 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 09:55:51.85 ID:1JhUZsGiM.net
ベーマガとか山下章の世代だよねぇ
店頭デモ機でプログラム打ち込んだけど、セーブ出来ないからそれっきりw

結局、X1 88SR FM7の御三家以外は
残念な感じで終わったのがもったいなかった

138 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 10:07:13.49 ID:ZOgDWmmXa.net
御三家、特に88ユーザーはそこで満足してあとは98に流れるしかなかったがP6ユーザーはX68000とかに行った印象
まあ松島氏がそうだったってだけかもしれんけど
アケゲー完全移植のノウハウを積んでいったのは御三家以外だった感がある

139 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 13:06:02.81 ID:s6lISW6B0.net
爺さんどもの昔話w

いいぞもっと語れ

140 ::2021/12/31(金) 14:10:37.03 ID:6R+jWXjur.net
AX-6 にあった、ズゴックの出るゲーム、なんだったっけ?

141 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 14:16:26.74 ID:Ds9X0zXN0.net
パワードナイト

142 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 14:26:50.07 ID:mk/w6Mnp0.net
ナウシカってゲームが意味が分からんシューティングゲームだった

143 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 14:37:07.92 ID:l7Jak16YH.net
現物触ったことあるけど
エアホッケーもどきしかなかったような

144 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 14:39:03.17 ID:XO0+y+SBM.net
流石に6001世代は空の鬼籍

145 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 15:01:16.46 ID:IAAKZKRC0.net
6001を仕事で触った人なんて60歳以上

146 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 15:19:51.70 ID:gRJVoKI6d.net
>>145
松島徹がいるからアラフィフ

147 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 16:24:18.58 ID:6wOI1i1x0.net
NECは型番多くてどれ買えばいいか全く分からんかった
DOSV来たとき速攻で買ったワイは社内でも異端だったわ‥‥‥

148 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 16:25:32.18 ID:lQAtCU1Va.net
帰省したので元自分の部屋を漁ってみたらこれだけ出てきた
https://i.imgur.com/deHMufU.jpg

149 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 16:29:27.61 ID:bBr1+9yvd.net
>>148
お宝だね
スペースハリアーは凄い値が付くよ
キャッスルの6001版はヤフオクでも見たこと無いな

150 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 16:33:42.62 ID:lQAtCU1Va.net
ガワの程度悪いし売る気もないかな
テープが読めるかもわからん

151 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 16:55:19.33 ID:nzg79t5n0.net
スペハリとボスコニアンください

152 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 17:14:36.51 ID:ZI72f3xFM.net
みんな物持ちいいですね

153 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 17:16:27.56 ID:eohOwoZDr.net
>>151
ボスコニアンはヤフオクで起動するのが39,000円で落札されてたな

154 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 17:38:16.13 ID:Oazbzel60.net
モード4だっけ
RF映像のズレでカラーになる高解像度()モード
コンポジだとズレなくてモノクロになっちゃうやつ

155 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 17:40:23.42 ID:Oazbzel60.net
>>148
すげえな・・・

そろそろ欲しがる世代が減るから売り時だけど
思い出はプレイスレス

156 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 17:49:29.48 ID:m/wbpoo1r.net
持ってただろうけど雑に扱ったり遊び終えたらゴミで捨てちゃったな
まああの当時玩具とかゲームが何十年後にお宝になってるなんて想像もつかなかった
知ったらお年玉で買ったようなものたちが車1台くらいのお金に化けてそう

157 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 18:08:22.84 ID:XWdBgOCCr.net
うちは実家に帰ったらババアにmk2一式捨てられてたなあ
ログインの創刊号とか大事にしてた雑誌類も全部

158 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 18:47:47.55 ID:oKjwIAKV0.net
>>148
あと半世紀もしたら
とんでもないプレミアつくんじゃないかな

159 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 18:49:49.57 ID:oKjwIAKV0.net
さすがにPC-6001は
そういうPCがあった、って事しか知らんわ

最初の記憶はPC88とMSXなんで

160 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 19:15:08.86 ID:fIraCE8Hd.net
>>150
不謹慎でスマンが、今は売る気は無くても貴方が死んだらどこかの業者が引き取ってくれるようにしてほしい
何もしなかったら恐らくゴミとして捨てられる

161 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 20:32:00.02 ID:AFKSoUcDa.net
俺が死ぬ頃にはこれの価値がわかる人もいないんじゃね?

162 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 20:34:05.96 ID:AFKSoUcDa.net
こんなもんの金銭的価値よりAX-10の収録ゲームがどれも面白かったとかそういう話がしたかった

163 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 20:38:59.36 ID:TFlrZ73aa.net
AX-9の3-Dフライトシミュレーターがフライトシム初体験で、その時の経験からX68やエアロダンシングを経て今XSSのMSFSやってる
初代P6の経験こそが宝物で、これが幾らになるかとかどうでもいい

164 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 20:39:38.01 ID:TFlrZ73aa.net
auの回線不安定でIDコロコロになってごめんな

165 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 20:56:18.47 ID:xrPm0gom0.net
エーエックスシックスバイアスキーの衝撃

166 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 21:03:13.99 ID:cYEfuEwJ0.net
AX-10持ってたわ。4作とも面白かったよね
また、AXシリーズとは別に出てたペアーズ&ローターズにも一時期ハマってた

まぁAX-5が別格なんだけど

167 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 21:12:12.28 ID:q9ASXBjs0.net
黄金の墓が解けない……

168 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 21:40:05.96 ID:neF3N9Xf0.net
>>166
何故か
たぁ坊のキャラゲーになったんよね

169 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:07:07.44 ID:4eAZal5y0.net
こういうスレがあったのか

PC-6001に関して俺様に勝てるやつはいまい
今エミュで動くソフト100本以上あるぞ
市販も含めてな
10年ほど前から投稿雑誌いろんな手使ってかき集めて
ひたすら打ち込んでたわい( ´ー`)y-~~

170 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:24:20.33 ID:JGE2K2A10.net
タイニーゼビウスmkIIはモード2で動作するので実行するだけなら旧P6でも動作する
とはいってもゲームにならないが

171 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:25:01.10 ID:6aU5CfY40.net
>>1
余裕で語れっけど

172 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:25:40.17 ID:6aU5CfY40.net
>>32

たぶん当時人気のX1Cの追撃用

173 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:27:17.47 ID:6aU5CfY40.net
>>124
だったら絶対これを買え

https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/20/P88820/

174 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:27:47.75 ID:4eAZal5y0.net
当時はPC持ってるだけで
学校では英雄気取りです
よく音楽の教科書に乗ってる楽譜を
BASICに付随してるMML言語を用いて演奏させましたな
PLAY"o4cdefgabo5c2"みたいにな( ´ー`)y-~~

175 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:30:00.42 ID:4eAZal5y0.net
今でも手元に
PC-6001マシン語活用本と
PC-6001Paperware
PC-6001 NoteNo.1
I/Oの'82-'83の内15冊
PIO創刊号と2号は手元にあるね
もっといっぱい持ってたんだけど家建てかえたときに捨てたのはもったいなかった( ´ー`)y-~~

176 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:32:07.58 ID:fIraCE8Hd.net
>>169
市販のだとどんなタイトルを持ってるの?

177 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:33:42.30 ID:JGE2K2A10.net
66SRにはバージョン(ロット)が2つあって、ハズレ引くとテープでデータセーブできない
(ほんの数文字のコマンド打って止まるかどうかで判別できたんだが忘れちゃった)

お陰でうちではキャッスルとかブラックオニキス、テラ4001他でデータセーブ出来ず、
結果先に進めなかったソフトが何本もあった
クリスタルソフトなんかは非売品のリザードやアスピックのFD版送ってくれたけど、
T&Eとかは「うちではなんともない」とかいって対応してくれなかったな
クリスタルソフトがそんなとこに吸収されたのは悲しかった

178 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:35:35.28 ID:4eAZal5y0.net
>>176
タイニーゼビウス
ドアドアmk2
ストーンパニック
T&EとCOMPACソフト全般(I/o、PIO、Paperwareから打ち込み)
スターコマンドΣ
AXシリーズ全部
コンピューターランド北海道ソフト全部

あとなんだろう( ´ー`)y-~~

179 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:35:40.50 ID:7azDxA7ya.net
>>166
ペアーズもローターズも面白かったな
オリジナリティがあって完成度も高かった
後のゲームアーツの人が作ったと考えればこれに似てるキュービーパニックこそがゲームアーツらしいゲームだったんだろうな
技術的に派手な方ばかり注目されたのは仕方ないけれど
AXシリーズの数々のテックデモもゲームアーツの礎と言っていいだろうね
AX-6 バイアスキーの声がザカリテになった…いや、AX-6はただのサンプリングだから違うか
高速書き換えの紙芝居デモとかも凄かった
今までのアドベンチャーゲームの描画の遅さは何なの!?って

180 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:37:57.20 ID:fIraCE8Hd.net
6601SRの本体をだいぶ前に買ってそのままにしてるけど、そういう不具合が有るのね
SR用だとタイニーゼビウスmkIIとサンダーフォースコンストラクションが有る

181 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:38:59.66 ID:fIraCE8Hd.net
>>178
ありがとうAXシリーズは全部有るんだね

182 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:40:39.16 ID:6aU5CfY40.net
>>178
タイニーゼビウス
ドアドアmk2

これもうP6mk2ユーザーのド定番だよなあ
持ってない奴がいないってくらい

183 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:43:08.79 ID:4eAZal5y0.net
PC-6001最高傑作はスターコマンドΣだな
これは今でもよく遊んでる名作シミュレーションゲームだ

シンプルながら本当に良く出来てる
時間とベースの数を少しだけ厳しく設定変えてるが( ´ー`)y-~~

184 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:43:26.90 ID:JGE2K2A10.net
多分うちで一番プレイされたのは九十九のウルトラ四人麻雀
親父がハマってずっとやってた

185 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:48:23.26 ID:4eAZal5y0.net
この時代の麻雀ゲームは
決まってCOMが最初からテンパイしてて
難易度によってリーチかける或いは上がりに行くタイミングの速さを変えてたものばかり
だから俺が持ってたイマージュソフトの四人麻雀も
九蓮宝燈やら大四喜やらあり得ん役テンパってたことが多かったわ( ´ー`)y-~~

186 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:54:49.05 ID:GmrbRJJF0.net
>>137
なつかしい〜!仲間だ仲間w

あの頃はまだ家電量販店が無いから、デパートの家電売場にはマイコンが、玩具売場にはゲーム機が
店頭デモ機として置かれてたんだよね。ゲーム機の方はタダで遊べるゲームセンターと化していて、
子供達が順番待ちしてね。
『ゲームセンターあらし』や『エレクトロボーイケン』でもそんな様子は描かれてたよね。

マイコンの方は流石にいじれる人は少数派だったけど、べーマガや『こんにちはマイコン』とかを
読んでた子がいつか買ってもらいたいと、短い時間で打てる物を打ってた。
結局自分はそのブーム中にはPC-6001等は買えなくて、ファミコンを買って今に至るんだが。

187 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:55:33.90 ID:JGE2K2A10.net
ウルトラ四人麻雀の開発は確か後のシャノアールじゃなかったかな

188 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:56:14.88 ID:4eAZal5y0.net
イマージュソフトのもウルトラ四人麻雀だったな( ´ー`)y-~~

189 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:56:58.53 ID:ftQRhcUTM.net
>>121
昔はゲームの「早解き」がヒーローだったな

190 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:57:29.69 ID:ftQRhcUTM.net
>>189
スマン、これアンカー間違い

191 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:57:45.13 ID:7azDxA7ya.net
後のじゃなくて普通にシャノアールだったろ

192 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 22:58:18.22 ID:4eAZal5y0.net
MSXやX-1買うやつの殆どがゲーム目的やったな

俺はその中で自作ゲームにこだわってたから
そういう奴らを偏見の目で見てたわ( ´ー`)y-~~

193 :名無しさん必死だな:2021/12/31(金) 23:05:38.08 ID:4eAZal5y0.net
AXシリーズで一番遊べたのは
7のポリス&ギャグぐらいだな
オリオンクエストが名作扱いされてるが
あれはゲームとしてより3Dエンジンが評価されてるだけである
ゲームとしてはイマイチとしか言いようがない
あとは2のシャットザボックスが隠れた名作
他はね・・( ´ー`)y-~~

194 : :2022/01/01(土) 00:56:23.15 ID:d6iHZfGN0.net
明けましておめでとうございます

195 :名無しさん必死だな:2022/01/01(土) 08:43:48.25 ID:2Tnhd3Gua.net
エーエクスシクス バイアスキー

196 :名無しさん必死だな:2022/01/01(土) 12:50:27.79 ID:ehBR8qHc0.net
>>191
当時はあくまで個人開発、九十九電気販売で
後にシャノアール設立だよ

197 :名無しさん必死だな:2022/01/01(土) 12:59:59.51 ID:ehBR8qHc0.net
>>75
昔は1200ボーとか言ってたな
なんか誤用らしいけど、公式でそう言ってた

198 : :2022/01/01(土) 13:52:50.41 ID:/wBaLr0b0.net
音響カプラー(使ってるとこ見たことない)とデータレコーダーはボーよな笑

199 :名無しさん必死だな:2022/01/01(土) 14:13:00.67 ID:QaKKQINbd.net
ボーレートっていうじゃん

200 :名無しさん必死だな:2022/01/01(土) 14:23:00.15 ID:PEU+4zU50.net
FM-NEW7とデータレコーダしか持ってなかったから濃厚な市販ゲーム体験とかは無いな
BASICは楽しかった

201 :名無しさん必死だな:2022/01/01(土) 16:25:26.10 ID:VaKvlTBQr.net
音響カプラはマイコン大作戦とかウォーゲーム見て憧れてたな

202 :名無しさん必死だな:2022/01/01(土) 21:10:58.26 ID:ehBR8qHc0.net
>>177
これだな

はじめに
「リザード」を打ち込んで遊ぼうと思っている人に,始める前にやってもらいたい重要な実験があります。
この実験が,うまくいかなければ,「リザード」を苦労して打ち込んでも,あなたの愛機では動きません!
 まず,PC-6001mkIIの人はN60mBASICを,PC-6001mkIISRと,PC-6601/SRの人はN66BASICを
選んでください(ディスク付きの人はドライブのスイッチを0にしてテープモードにしておいてください)。
How Many Pages?には 2[RET]と押して,下記のプログラムを打ち込んでください。
10 CSAVE "TEST"
20 END
打ち込み終わったら,データレコーダに不用のカセットテープを入れ,録音(SAVE)状態にしてから,
[F・5]を押してください。
 カセットが回りはじめ,やがて「ピー」という音が聞こえてきます。約5秒ほどで,画面に OK と表示されて,
コマンド待ちになるようでしたら,「リザード」を打ち込んでもだいじょうぶです。しかし,「ピー」と言ったまま,
いつまでもテープが回り続けるハードウェアをお持ちの方は,「リザード」で遊ぶことはできません。

PCマガジン ’87−1月号 P.145

総レス数 202
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★