2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 任天堂はスーファミの全シェアを一夜にしてPS1に奪われたけど後期のスーファミって良作なかったの?

1 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:35:52.82 ID:eTbHfONI0.net
実際どうだったの

2 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:37:01.94 ID:xWA00c5I0.net
おじいちゃん寝なさい

3 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:37:21.06 ID:TpgPgRvHp.net
長い一夜だな
星のカービィ3とか普通に売れてたぞ

4 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:39:20.67 ID:iYQYgZeB0.net
FF7出るまでPS微妙だったぞ

5 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:39:29.52 ID:tx/6O4esM.net
その1夜の年月日は?
ファミ通の業界白書やwiki更新が必要なレベルの新たな事実なんで
正確にどうぞ

6 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:39:39.44 ID:Ku4Sclhw0.net
昔話しかできなくなったステイ豚®…

7 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:42:22.76 ID:frwMiCcB0.net
またアホな話信じてんのか
おじいちゃん

8 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:42:41.61 ID:4Msd/Lxm0.net
もう現在も未来も全て負けで埋まってるからね…まあ過去もほとんどの期間は負けてるわけだがw

9 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:43:31.53 ID:Hqs6DCaea.net
>>1
アフィリエイトなんだから自演しろ

10 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:44:47.42 ID:YX8F1oXl0.net
良作だらけだったけど飽きたんだよ
おじちゃんの昔話集めてアフィリエイトか?

11 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:44:50.77 ID:TkDWzPdGr.net
>>1
お前、一夜って単語の意味知ってる?

12 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:45:59.89 ID:YX8F1oXl0.net
スーファミCD-ROMを待ってたんだけど
SONYが裏切ったんよ
有名な話じゃん
ここのニンテンドー信者どもが
いまだにPSを恨んでるのはそういうことよ

13 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:46:20.08 ID:7AlRN1k70.net
マリオRPG出しながらPSにFF7発表した96年のスクウェアは歴史を動かしたよ

14 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:46:26.00 ID:G4JPNrP7M.net
バハムートラグーンとかルドラとかトレジャーハンターGとかスーパーマリオRPGとか
スクウェアのRPGがやたら出てたスーファミ末期

15 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:48:18.32 ID:gBFxGD250.net
>>1
全シェア?
任天堂ソフト出たのか?それは知らなかったわらw

16 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:48:18.98 ID:75xq34760.net
スーパードンキーコング3とかいう名作があったよ

17 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:49:05.76 ID:t42y2+2F0.net
>>12
CDどうだべって話が出て試作したけどやっぱ要らねえって投げたのがPSの原型なだけだよ

18 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:50:31.72 ID:YX8F1oXl0.net
結局サターンとPSにやられて
64が出た頃には終戦してた
そこからよく巻き返したもんだよ

19 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:51:06.46 ID:xJv3v4RC0.net
PS1はローンチで30タイトルを発売して雑誌等のメディアの宣伝も大量に投入していたから
発売当初から話題性はすごかったな
新しい試みも色々とやっていたしユーザー側から見れば悪いメーカーではなかった
久夛良木健が社長になってからは良い部分が失われていったけどね

20 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:56:07.09 ID:V0SNo4/T0.net
GBがSFCのシェアを奪ってただけでPS1は奪ってないよ

21 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:56:17.86 ID:/Q8LHSYk0.net
スーファミ末期は後のPSサードのソフトが出まくったよ
PS競合が多くていうほど最初から勝確の勢いではない

22 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:56:33.49 ID:pzBb8KxD0.net
確かにPS1はとてつもない大きなニュースにもなったし、サターンとのシェア争いもメディアを盛り上げてた
ロンチはサターンの方が支持されてたんじゃないかな
末期のSNESが置いてけぼりになってたのは確か

23 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:57:17.23 ID:V0SNo4/T0.net
>>18
やられた?そうやってポケモンから目を背けてる
ウチは勝てないぞ

24 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:57:41.92 ID:YX8F1oXl0.net
アーケードゲームブームの影響もでかい

25 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:58:05.16 ID:YX8F1oXl0.net
>>23
は?巻き返したって日本語がよめないのか

26 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:58:13.41 ID:p0IgoDHI0.net
ゲハのプレステユーザーって、どいつもこいつも自分の都合よく記憶を書きかえできる幸せな脳みそ持ってんだな
羨ましいわ

27 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:02:40.81 ID:eUb91FK0a.net
FF出るまでの間PSもサターンもほぼ空気だったな

28 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:06:39.97 ID:CVBPUPUE0.net
スーファミCD−ROM頓挫に64でもカセットってのが任天堂が一時期力を失った一番の理由だな
意固地にならずに光メディアを採用してたらサードはそこそこ任天堂についてきたと思うけどな
とくにエニクス

携帯機がなきゃけっこうヤバかっただろね

29 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:10:09.61 ID:/Q8LHSYk0.net
>>28
勝ててたかもしれんが今の任天堂は無かったよ
ソフトの製造権をソニーに握られる実質任天堂のサード化だったから

30 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:11:09.22 ID:to9Kbqjdd.net
ファイファン7、ドラクエ7でプレステに市場を奪われたかに見えたが、実際はポケモンで携帯機市場が盤石な物になってプレステ2で据え置きソフトの売り上げジリ下がりしてGBAのポケモンやそのクローンタイトルがバカ売れしてた

31 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:13:57.23 ID:Y61c/k/j0.net
>>30
DQ7出た時期ってもうPS2でてなかったっけ

32 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:14:02.62 ID:OWEqL0vzd.net
>>27
プレステは発売から2年くらいソフトリリースがスカスカだったなぁ
鉄拳、バイオ辺りで少し売れ出してた

33 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:14:45.11 ID:bJT/eGVr0.net
>>1
おじいちゃん
明日コロナワクチン2回目の接種ですよ
忘れずに行ってくださいね

34 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:15:17.80 ID:f8dOWGXY0.net
アフィリエイトがあったよ

35 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:16:05.41 ID:YXkjOVz+0.net
昔の話しても仕方なくない?
歳をとればとるほど昔の話したがるけど

36 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:17:18.71 ID:EO51s3Trd.net
>>31
出てたよ
プレステ1で一番売れたタイトル

37 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:19:00.50 ID:RsD8oO7R0.net
>>30
違う、ポケモンで新しい「ポケモン世代」を作り出したんだよ
その前に生み出した世代はPSに取られたが、その後もGBA、DS、3DS、switch世代を作っている
一方でPSはそれを「中高生になればPSに移行する」という待ちぼうけをやらかしてしまった

つまりポケモンはPSの未来を断ち切り、任天堂の未来をつないだ存在なのよ

38 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:19:04.90 ID:/Q8LHSYk0.net
ちなみにドラクエ6はPS発売から一年後

39 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:19:13.30 ID:QbHwtMKfd.net
全シェアて携帯機はずっと任天堂が猛威を奮ってなかったか

40 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:20:42.37 ID:/x02RHPQ0.net
FF7出るまではセガにも負けてた

41 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:22:34.90 ID:CVBPUPUE0.net
>>29
ソニーと組んでたらなんて話してないんだが?

42 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:22:44.71 ID:5Ii5JUcWd.net
>>37
だからポケモンで客は携帯機市場で盤石言ってるじゃん
ちゃんと読んでくれ

43 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:23:24.44 ID:vHRgefbl0.net
みんな当時何歳くらいだったの
任天堂好きだった人が多いってことは当時子供が小さい年齢だろうから、当時で30代から40代ってとこか?

44 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:25:19.61 ID:dyFELufg0.net
一夜にしてってまた大袈裟な

そんな極端な話じゃあなかっただろう

45 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:29:07.86 ID:tl7ej4jea.net
>>28
でもよくよく考えたら光メディアなのはCUBE、WiiとUだけなのよな
ある意味こだわりがすごいわ
そして今巻き返してるという

46 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:30:22.68 ID:0SD+1VrR0.net
64がグダったせいで96年まではSFCもそこそこ元気だった
SFCDQ3が最後の花火だったかな

47 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:30:59.62 ID:/Q8LHSYk0.net
>>41
ソニーと提携解消してから家電メーカーがこぞって次世代機を作り出して
敵である任天堂に協力的ではなかった

48 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:32:00.68 ID:RthAdXvv0.net
PSにFF、あとストZERO2がたしか一番早く発売されたからPS買った気がする。
つまりいまと同じでやりたいゲームがあったから買った

49 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:32:50.17 ID:RsD8oO7R0.net
>>42
違うって頭ごなしに否定しちゃ駄目でした・・・
まぁその後皮肉にもDSに敗れたPSPでMHPが生まれたことによって完全にPSの未来は断ち切られたね
PS2の財産をPSPとPS3に田分けし、新しい世代は「どこでも出来るモニターでやるのがビデオゲーム」と思い込んでしまった
そしてスマホの登場でその思考がより強固になってしまい、PSは完全に終わったね

50 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:33:16.77 ID:0SD+1VrR0.net
>>45
拘りとかじゃなくて携帯機は高コストな半導体メディアを使わざるを得なかっただけだろう
switchだって完全な据置機なら光学メディア採用してたと思うぞ

51 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:33:40.35 ID:/PDFwKZO0.net
DQ6が300万本以上売れてるからね
FF7で流れが変わったかr結局ソフト次第だね

52 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:34:42.88 ID:jM4cZQsLM.net
スーパーファミコン後期はサテラビューとかコンビニ書き換えシステムとかマジで黒歴史の宝庫
ちょうどそのころPSの全盛期を迎える

53 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:38:29.15 ID:fXOh5NOZ0.net
初期PSだと実況付きのサッカーゲームが友達の中で流行ってた記憶

54 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:39:28.31 ID:M1JXSxtxM.net
FF7がPSとSSの闘いに終わりを告げたけど
64はSS以下だしFF7がでてPSが勝利したことと任天堂の暗黒期はなにも関係がない

理由はソフト価格と発売時期とソフトラインナップ
SFC後期とはそのまま64の暗黒期のことでもある

55 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:40:51.19 ID:m8fbysG9d.net
>>49
メディア総出で売れてる雰囲気出すのだけはいっちょ前だったからな

実際はもうプレステ1世代目で据え置きゲーム市場は衰退を始めてて、時代の流れで増えて来た任天堂の携帯機市場を掻っ攫う為に終ぞPSPを発売して、自分トコの客を分断させて自分でトドメ刺してたって言うね

56 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:41:29.83 ID:0SD+1VrR0.net
95年はDQやらオウガやら良作も多いけどソフト価格も11400円とかが主流で酷い事になってた
翌年に劣勢と64発売に合わせロイヤリティ改定して8000円くらいに下げるけど

57 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:42:12.03 ID:KRAqFi9VM.net
>>17
最初はいい感じで進んでたけど、完成間近でソニーがメチャクチャな事を言い始めて組長がブチ切れて白紙になったって説が有力だよ

58 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:43:10.66 ID:R9VEBpMWM.net
有力であるソースなし「」

59 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:43:36.38 ID:REEGXvw0M.net
携帯機でも十分できるじゃんて思わせたのは、他ならぬPSPだよな

60 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:44:35.06 ID:W0zd/h1Vd.net
>>54
暗黒期言うても、国内では子供にも売れてたし海外では5千万台売ってたからな
だから今でも3Dマリオとゼルダが不滅の人気になってる訳だし

61 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:45:20.21 ID:ptPU+gB3M.net
ドラクエY何だかんだすげーやったな
水増しでは有るが職業の☆をモンスター全員まで埋めるの糞楽しかった
まあレア職は出来なかったが上級職とかはマジで限界まで埋めたな

62 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:45:33.42 ID:fypu77mRd.net
>>56
11400円の値引き無しの価格で売ってる店なんて見たことないけどな

63 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:47:07.31 ID:/Q8LHSYk0.net
64GCそれとWiiUは売れてる層が子供世代に集中した
結果的に直撃世代には無茶苦茶流行ってるしそれ以外は持ってる人も少ない大失敗の印象になって
ジェネレーションギャップの原因に

64 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:47:40.67 ID:0SD+1VrR0.net
>>60
64はワールドワイドで3200万台だぞ

65 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:50:16.64 ID:JWJkNq370.net
ポケモンが1番食ってたのが任天堂のIPだって説もあるからな

66 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:50:48.81 ID:0onm7/3hd.net
>>64
申し訳無い
Pdfの計と北米の数字合算してしまった

正しくは3293台だった

67 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:52:23.11 ID:XZRX/d+b0.net
タクティクスオウガは至高

68 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:54:02.00 ID:MvRQVGula.net
>>67
ひろゆき今でも面白いって言ってたな

69 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:54:05.13 ID:N7OvpA2a0.net
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ

70 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:55:35.06 ID:ClxAxP1v0.net
>>18
サターンってn64の3分の1も売れてないぞ?

71 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:57:29.29 ID:ClxAxP1v0.net
>>54
64はSS以下だし

すぐばれる嘘つくな

72 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:59:22.19 ID:MvRQVGula.net
>>70
それはない

73 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:02:11.12 ID:b2xf7rWe0.net
ドラクエ6とかスーパードンキーコングシリーズとかソフトは凄い売れてたよ

74 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:02:47.66 ID:HoJIs9Gv0.net
PSPは中学生〜大学生ならDSに勝ってたと思う
ここらへんの世代ならモンハン>ポケモンどうもりだし

75 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:03:28.87 ID:RsD8oO7R0.net
>>74
勝ってねーよ、MHP以外に売れたソフトねーじゃん

76 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:04:51.86 ID:HoJIs9Gv0.net
>>75
中学生〜高校生くらいの年代だと所有率PSP>DSって統計データあったぞたしか

77 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:08:41.15 ID:6do5wZj+a.net
実は1995、1996、1997年のスーパーファミコンのソフト販売数はほぼ同じ

78 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:08:52.83 ID:+sNInAzGd.net
>>76
DSより圧倒的に売れて無い数字が明確にあるのに統計もクソも無いだろw

79 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:10:53.84 ID:0SD+1VrR0.net
国内と世界で話が噛み合ってないな

PSは国内1900世界10240
SSは国内580世界926
64は国内554世界3296

80 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:13:12.65 ID:6alAD/4MM.net
>>76
大人向け云々やたら気にするのは中高生のガキだからみたいに言われてた思い出

81 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:14:35.27 ID:V0SNo4/T0.net
>>54
64+GBの方がPSよりもユーザー数多いけど
暗黒期ってなに?

82 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:16:09.64 ID:RsD8oO7R0.net
>>76
両方持ってると何故考えられない?そしてそれがPSの衰退につながった
2つ以上ハードを持っているやつは据え置き+携帯機が普通だったんだけど携帯機二台持ちにしてしまい、据え置きで遊ぶ習慣がないまま大人になってしまった

83 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:17:25.17 ID:HoJIs9Gv0.net
スクウェアのスーファミソフトはFF6から1万越えが普通になったな

84 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:18:55.73 ID:V0SNo4/T0.net
>>59
スイッチはある意味任天堂のソフトがでるPSPと
言ってもいいな

85 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:21:56.28 ID:HoJIs9Gv0.net
>>82
当時でいえば
PS3→やたら高いしほしいゲームもあんまり...(FF12とか微妙...)
wii→wiiスポーツとか少しやるけど中高生がはまれるようなゲームはなさそう

PSP→モンハンとFF外伝(とぷよぷよ)
DS→ポケモンとか動物の森とか好きなら

確かに据え置きいらねーな

86 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:24:28.87 ID:6alAD/4MM.net
>>85
FF12はPS2だよ
PS3のFFは13

87 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:25:15.50 ID:HoJIs9Gv0.net
>>86
間違えた。13にしろいらねw

88 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:31:08.48 ID:jEuv9Wxg0.net
>>79
大丈夫、気にしてるのは…というよりわざわざ国内の数字にまぜっかえして話をごちゃらせてるのはセガ信者だけだから
なんでも唯一セガが国内限定で任天堂ハードを上回ったという快挙()を成し遂げたとかで、特別な思い入れがあるらしい
バカじゃねぇかと思うけど

89 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:32:10.01 ID:uweWW5T4M.net
まあ先にミリオン達成したのはSSだからスレタイが間違いなのは誰でもわかる

90 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:34:37.11 ID:HoJIs9Gv0.net
PS1もFF7前でも
リッジレーサーとか鉄拳1、鉄拳2、KOF95とかあるんだけどね
爆売れって感じではないかもだけど

91 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:38:49.79 ID:/1FBSaeA0.net
ff7が出た時は学校休むやついたな
自分も帰りにコンビニで買いに行った記憶あるわ

92 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:39:09.53 ID:tgjJIzbm0.net
>>13
で、いまがこのざまか(笑)
事実上の吸収っね

93 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:44:01.79 ID:Xf7iTRf50.net
良作はあったけど高いし買う気しなかったな
PSのソフトは4,5000円で買えたしな
クソゲー関係なく一応次世代感も味わえたしさ
スーファミはDQ3クリアして終了したわ

94 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:44:48.81 ID:sb9dUZSfp.net
ファミコン 1983年7月15日
6191万台
スーパーファミコン 1990年11月21日 4910万台
任天堂64 1996年3月7日 3293万台
ゲームキューブ 2001年9月14日 2174万台
wii 2006年11月19日
1億163万台
wiiu 2012年11月18日
1356万台

合計2億6986万台

PlayStation 1994年12月3日
1億240万台
PlayStation2 2000年3月4日
1億5500万台
PlayStation3 2006年11月11日
8741万台
PlayStation4 2013年11月15日
1億2000万台

合計4億6481万台

95 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:48:58.57 ID:eYXXmotBd.net
全シェアを奪われて、翌日全シェア取り返した日ならあったな、何日か忘れたが

96 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:51:47.17 ID:sjvOqxuH0.net
はじめセガサターンにも負けてたぞ

97 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:53:00.68 ID:iGVgQwl90.net
50越えのおっさんたち専用スレ

98 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:54:07.21 ID:ijohSlB80.net
マーヴェラス以上のゲームはPSになかった

99 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:55:12.64 ID:vD/mryHX0.net
これからはディスクでポリゴンで3Dなゲーム機の時代って感じだったからいつ乗り換える?って雰囲気だった
ガラケーからスマホにいつかえるみたいな

100 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:01:45.48 ID:vMdMN7J/0.net
>>90
ナムコはメジャーというより80年代からオタ受けするソフトメーカーだったからね
PCエンジンにもかなり力入れてたけどFCより圧倒的に性能が上にもかかわらずメジャーに押し上げられなかった
FF7が来なかったらPSはライト層を獲得できずバーチャブームに乗ってるSSを超えることはなかっただろうし
結果的にFFとDQ擁してさらに大ブームを起こすポケモンとも連動できる
64がメジャーになっていたのは間違いない

101 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:02:44.20 ID:pkm1Koqp0.net
PS初期の1994〜95年はナムコとコナミの移植ゲー以外は
新興メーカーのテーブルゲームやスポーツゲーム、奇ゲーばかりで
定価販売縛りもあってそこまで魅力はなかった

その後本体の段階的な値下げとベスト盤で過去の良作もお手頃になり
ソフトも一気に充実してきた

102 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:15:09.29 ID:eUfZjf5/0.net
過去しか語れない豚®︎(笑)

今を見つめることが出来ないのか

103 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:16:16.64 ID:dNNL5G+H0.net
PSは壊れやすかったから
一人で何台も買ったやついるだろ

104 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:19:51.57 ID:T1H+qoAa0.net
スーファミとプレステってかなりの時期同居してただろ
コンビニの書き換えっていつまでやってたっけ?

105 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:26:49.26 ID:mmIeQWKi0.net
良作はSFC後期まで満遍なく出ていたが、これに関しては当時トップクラスのサードだった
スクエアが丸々移籍したってのは大きいのだろう
他サードの有力タイトルもこぞってPSに行ったからな
SIEは未だにその成功体験が忘れられずに同じ事をやってるが

106 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:27:20.17 ID:UrGuaqGU0.net
スーファミはテイルズの1作目が出たあたりにはすでに終わりが近づいてる感があったなあ

107 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:41:16.69 ID:6VDAJ94Z0.net
今も続くヒット作のロマサガやFEも出てた晩年だからむしろ豊作だったな

108 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:45:14.66 ID:pkm1Koqp0.net
>>106

11月11日 ロマンシング サ・ガ3
11月21日 スーパードンキーコング2
12月1日 ロックマンX3
12月1日 不思議のダンジョン2 風来のシレン
12月8日 スーパー桃太郎電鉄DX
12月9日 ドラゴンクエストVI 幻の大地
12月15日 テイルズ オブ ファンタジア

SFC後期だけど毎週のように大作が発売されていて草

109 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:45:48.31 ID:CRHxKfSka.net
>>1
あなたはPS2からゲーム始めたパチンカス中年だったから
年齢の割にこの時期の事とか全く知識無いんですね…

110 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:47:16.03 ID:5tCQFxLm0.net
1夜ってFF7発表のことかな

111 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:47:29.25 ID:92c9dJ9z0.net
PS1は1994年12月発売
SFCクロノトリガーは1995年3月発売でプレステよりもあと

112 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:49:08.23 ID:5tCQFxLm0.net
>>106
そりゃ初代PS発売が12/3だし

113 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 00:51:11.81 ID:W1Zoe9FMd.net
今言われる名作が出てたのはPS発売初期と重なる時期
単に世代の寿命

114 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:01:30.24 ID:UrGuaqGU0.net
1995年〜1996年のSFCはソフトはけっこう出てたけど
もうそろそろ次世代機だろなって空気はあった

それでも64出すタイミングが遅れたのが致命的だったな
光メディア積んだ次世代機をあと1年早く出せてたらサードはそれなりについてきたはず

出すの遅れたうえにカセット機だったからサードが一気に去ってしまった

115 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:06:37.83 ID:gIxKcWac0.net
よく知らないけど、セガサターンがすごく強かったところはカット?

116 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:10:39.80 ID:8uM+760S0.net
全角スペース立て逃げアフィ

117 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:25:46.68 ID:45Pnjj3s0.net
印象より初代PSは全盛期が短いんだよな
初期2年はSFCの方が優勢
1997年1月にFF7発売でPS一色に、2000年にPS2発売と覇権は3年ほど

118 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:28:15.62 ID:PNXeuxgW0.net
スパドン3

119 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:45:03.09 ID:DLOGDxs7M.net
一番売れたドラクエ7は2000年だから

120 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:56:23.56 ID:45Pnjj3s0.net
ff7が1997年1月
ff8が1999年2月
ff9が2000年7月
ff10が2001年7月
今では信じられんスケジュール

121 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 02:10:07.89 ID:6ROJQYny0.net
>>117
ff7までプレステもサターンも買ってないのがほとんどだったな
聖剣3とかドラクエ6の話題が中心だった

122 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 02:11:35.42 ID:R++rYD3+0.net
前半戦はSS優勢でPSは後追いだったけど、海外では逆だった。
その差が広がりPS勝利が確定した事で国内のSSに翳りが出てしまった。
遅れて任天堂はN64投入したが基本能力こそPSより優れていたものの、ソフトの種類や提供速度が全く競争力が無く差は埋まらなかった。
時代的にSFC主流から黄昏時までに居た競合32ビット機って3DOくらいしかなかったはずだがどこか時間軸がズレてないか?

123 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 02:18:44.00 ID:FA9XYvn30.net
一夜にして奪われたとか初期PSをマジで美化されてんのか

124 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 02:32:12.74 ID:+WoxkvQn0.net
>>120
通りで7以降クソゲーばかり続いたわけだw

125 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 02:44:24.30 ID:l7mjagx6M.net
sfcが出た後のfcの名作はよくプレ値ついてたりするけどsfc末期でそんなやつって何かあったっけ?

126 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 02:47:29.59 ID:zHGKQeYU0.net
2Dドットゲーとしてはよくできたゲームは多かった
てもやっぱりPSで3Dゲーの衝撃をみたら霞むのは確か

127 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 03:18:57.57 ID:GhQitk6F0.net
一夜じゃねぇよバカか?一瞬だよ!

128 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 03:26:37.27 ID:7uwMS9x+r.net
>>127
バーカ

129 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 03:31:10.85 ID:BLcMKrqG0.net
PS出た時クソゲーしかなかった印象。ビヨビヨとかな

130 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 03:46:09.92 ID:W81SD++t0.net
なんか最初の頃ジャンプするゲームなかったっけ?
リッジ以外ではそんなのしか遊べるのなかったような
俺はトワイライトシンドロームとバイオやりたくてPS買ったな
SSは売っぱらったw

131 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 04:20:59.65 ID:w49700jF0.net
>>125
末期アクションゲームのマイナータイトルはアホみたいに高騰しとるよ
ってもスーファミは出荷もそれなりにあるから完品じゃないとイマイチだけど

132 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 05:02:17.34 ID:b3oZLL1xM.net
Rom高騰でソフト1万越えばかりでそれより大容量で安価なCD-ROMが5800円くらいだったからな
時代の流れさ

133 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 05:43:45.77 ID:qylGH2bS0.net
サターンはバーチャと18禁ソフト無かったら64に負けてたろ

134 :MONAD:2021/07/05(月) 07:05:55.08 ID:SSJuCwP70.net
FFがPSに来なくてもPS大勝利だったろう。
SSはバーチャ2で、ほぼ出し尽くした。

この頃はサターンがPSを上回っていたけど、
あー最後の輝きだろうな、と感じてたよ。
それくらいPSのイメージ戦略は巧みだった。

そして「THIS IS COOL」とか謎のダサいキャンペーンまで初めるセガ。

135 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 07:20:12.96 ID:9/zQJbTLd.net
>>132
FF出てすぐにその5,800円縛りも消えて値上がりしたけどな

136 :猫舌エンジン :2021/07/05(月) 07:23:09.22 ID:p7LLfCQSF.net
>>79
確かに全型番とOneを合わせたプレイステーションは、そのくらいいった。

https://www.nintendo.co.jp/nom/0005/01/

しかし、世界累計で、全バージョンとカラーを合わせたゲームボーイがそれを上回り、国内ではDSに抜かれるまで、日本で1番売れたゲーム機になってた。
>>37の言う通り、ゲーム機はテレビ必須、という流れが変わりつつあったのよね。

137 :猫舌エンジン :2021/07/05(月) 07:25:19.04 ID:p7LLfCQSF.net
>>132
ゲームボーイのソフトもROMだけど、スーパーファミコンソフトより安かったのよね。

138 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 07:30:43.08 ID:lHbvVlBa0.net
N64が出たあともその移行は遅かったよな

139 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 07:35:10.69 ID:rUSob5u10.net
64が出るまではSFCってまだまだ現役だったんよ
PSが出た後も、ヨッシーアイランド・クロノトリガー・ロマサガ3・ドラクエ6・風来のシレンなど
人気作が目白押しだった。64が発売されるとさすがに発売数はガクっと減ったんだけどね

140 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 07:44:13.07 ID:sbu6hHGr0.net
64は回りは誰もやってなかったな
任天堂の据え置きでも一番存在感が無かった
セガサターンかPS1
両機種持ちも結構多かった

141 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 07:46:53.76 ID:yQCpDbVLd.net
64もGCも黒字なんだから問題なくね?

142 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 07:49:39.68 ID:dWPHnJK00.net
むしろSFCに良作、人気作だらけでそれらの続編だのを
次々PSに移籍させたから大成功したって話でしょ

143 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 07:56:05.61 ID:rUSob5u10.net
64も何やかんやで国内ミリオン10本も出してるからな
実はこの時期も任天堂ソフトの人気は持続していたのだ

でもさすがに任天堂のソフトだけで戦線を維持するのは難しかったと言う事

144 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 08:24:58.08 ID:SzOutLsk0.net
スーファミ末期の名作は魔装機神くらいしか思いつかないな?これはストーリー、分岐、音楽、グラとデキが良かった

145 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 08:26:59.94 ID:mmIeQWKi0.net
>>139
むしろPSが発売したのは94年だが、立ち上がりは鈍かったからな
SSと鍔迫り合いやってる状況で市場形成まで2、3年はかかってる
SFCのラストピークは95年だと思うが、そもそもSFC登場が90年だから5年しか経ってないんだから当たり前
96〜97年辺りでSSとの決着を付けたPSがモデルチェンジやハード値下げ施策等で抜け出した感があり、
その時点でSFCも64も既に蚊帳の外だった

こうして見るとハード世代ってのは同時にヨーイドンじゃなくて世代の谷間にズレて出された方が
主導権握ってる方にとって対応がしにくいってパターンがあるのが判る
昔で言えばFCの後のPCEも売れたし、SFC→64に対するPS・SS、規模は違うがGBに対するWSもそう
そしてスイッチもWiiU失敗してからPS4→PS5の谷間に前倒しで出したようなもんだし
何故こういうパターンで成功するケースがままあるのかはもっと検証しないと何とも言えないが

146 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 08:31:27.91 ID:pKcFzpn2r.net
>>145
谷間とか関係ない、PS5の準備があまりにも遅すぎただけ

147 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 08:41:52.60 ID:0hThPFsJ0.net
FF7発表まで国内ではサターンのほうがシェアはわずかばかり上だったと聞くけどな
一夜にしてPSが成り代わったとか美化が激しすぎるw

148 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 08:47:33.63 ID:7f3p43jtd.net
>>121
ドラクエFFが出たハードが勝つ
当時はそんな時代よね

149 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 09:54:58.85 ID:rUSob5u10.net
>>147
1年目はほぼ互角でサターンが若干優位って感じであったが
1年目の年末商戦でサターンは当時ブームだった VF2を投入。PS側はめぼしいタイトルが無かったため
ここで一気に形勢はサターンに傾いていた。FF7が無かったら完全にSS>>>PSで確定してたと思う

もっともFFはどの道サターンには来なかったろうし、どの道サターンが天下を取る線は薄かったけどね

150 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 09:56:20.29 ID:rUSob5u10.net
>>148
1本のソフトがハード戦争を決める時代。ある意味凄い時代だったな
現在では知っての通りFFが出てもほぼ形勢は変わらなかった
ラインナップ全体で評価される時代になったという事。ある意味健全になったと言えるかも

151 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 10:38:06.05 ID:UfY1GQCkM.net
いつまで20年前に縋ってるんだか

152 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 10:40:21.31 ID:pKcFzpn2r.net
>>151
おじさんの若い頃が忘れられないんだよ

153 :猫舌エンジン :2021/07/05(月) 11:29:27.54 ID:J+fMEGNKr.net
>>148
ファミコンが大ヒットしたのは、ドラクエとFFの前にスーパーマリオが出たことにあり、スーパーファミコンのスタートダッシュもスーパーマリオワールドがあったからだし、
ゲームボーイにFF7とDQ7は出てない。
任天堂だけよね、FFとドラクエ無しでも、ゲーム機を売る力があるのは。

154 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 11:37:41.85 ID:NXAHDBCR0.net
結局60超えた初老の説教臭いおじいちゃんがステイ豚の正体ってわけか

155 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 11:51:56.70 ID:MvlKAlx60.net
>>20
GBというよりGBポケットとポケモンだな
これが平成生まれに1人1台普及して
64の1世帯1台普及を阻害した

156 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 11:57:19.32 ID:MvlKAlx60.net
PSのバイオ・鉄拳のデザイン・世界観が団塊JrにFF7のデザイン・世界観が氷河期にウケた
だが今の平成生まれ以降にはウケが良くないデザインだからPSは廃れた

157 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 11:58:46.91 ID:trnIYFI7p.net
PS版のストZERO2持ってたのにSFC版のストZERO2を発売日に買ってしまったくらいSFCは勢いあったぞ

158 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 12:14:39.39 ID:MvlKAlx60.net
団塊Jrがドラクエで、氷河期がFFで、出版業界や映像業界に上手く乗せられた面も多き
この両世代に映像・シナリオ・キャラデザ>>>ゲーム性
という認識を植え付けることに成功した、それがゲーム性とガワが高度に融合したポケモン以降で通用しなくなっただけ
特にDSでぶつ森がおいでよで覚醒してからCSの主流ジャンルはシナリオ・キャラ制作者主導ではなく
プレイヤー主導になっていきPSは急激に存在感を失った

>>12
00年のPS1版FFDQでPS2のハード売上を下支えしたから見かけよりPS1のピークは微妙に長い
PS2が落ち着いたのは翌年の鬼武者〜FF10〜真三國無双2〜連ジの流れでだから
そしてPS3発売前の06年年始ですでにDSブームが起きているからPS2は見かけより短い支配

159 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 12:19:21.25 ID:MvlKAlx60.net
>>146
PS4自体がピークも遅くてピークアウトも早い難物だったからな
SIE社内もソニーGも延々と主導権争いするだけで何の施策もなかったからな
PSVRなんてソフトもハードも用意できずなんとなく出しただけの代物がいい例

160 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 12:44:13.03 ID:b3oZLL1xM.net
64はなんだかんだ言っても時オカムジュラシレン2元祖ぶつ森で元は取れたな

161 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 13:08:05.75 ID:gaCXrZSBp.net
マリカ、マリパ、スターフォックスなどの対戦で盛り上がった印象
いわゆるパーティーゲーって64のほうがよくやったな
PSだと桃鉄くらい?

162 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 13:09:33.92 ID:n+zRUF0n0.net
ゴキ単位の一夜は一般人にとってのどれくらい?

163 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 13:14:12.48 ID:zf2vU9IO0.net
>>18
終戦してた 
 
 
かのように見えた。
ヒーローは一度やられるもんだからなw

164 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 13:15:36.99 ID:l3ylVTM2d.net
>>1
すごい無知!

165 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 13:16:24.42 ID:HSRaA7XP0.net
>>76
https://www.value-press.com/pressrelease/76974
ここで引用されている「​​2011年3月末時点におけるDS・PSPの年齢別所有数を示した図を、株式会社メディアクリエイトのホームページに掲載」されていたんだけど
PSPは中学生〜高校生に所有率の山がある
DSは小学生、20代、30代に所有率の山がある
それでも所有率ではすべての年代でDS>PSPだった気がする

166 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 13:19:39.60 ID:UEe0IikY0.net
>>1
プレステとか好きそう

167 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 13:28:17.91 ID:z72F/ZQH0.net
64はSS以下だよ

168 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 13:38:15.91 ID:fMnS2eXw0.net
任天堂ソフトはドンキーコングが3作も出してマンネリでヨッシーアイランドは古臭いクソゲーで
もう完全に任天堂なんて時代じゃなかったな

クロノトリガー、聖剣3、ロマサガ3のスクウェア
ドラクエ6のエニックス
ストリートファイターゼロをヒットさせたカプコン
ダビスタで育成シミュレーションというジャンルを確立させたダビスタ

これらが全部、PSに行って任天堂ハードはスッカスカ

ワンダープロジェクトは面白かったから期待されてたけど
2でクソゲーになってたし

169 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 13:46:50.77 ID:1zFZIeGC0.net
64が光メディア積まなかったことと発売が遅すぎたのが致命的だったな
それでサードが去ってしまった
64マリオや時オカはすごかったけどハードの力関係をひっくり返すことは不可能だった
あの時代はFFとドラクエが強すぎたし

170 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 13:54:33.64 ID:pkm1Koqp0.net
>>168
クロノトリガー、聖剣3、ロマサガ3のスクウェア ←クロス、LOM、サガフロと既存ファンが離れるニッチな方向に
ドラクエ6のエニックス ←7は結局PS2発売後まで出せず、ドラクエ関連以外はマイナー奇ゲーばかり
ストリートファイターゼロをヒットさせたカプコン ←2D格ゲーはマニア向けで衰退傾向、バイオが出るまではやばかった
ダビスタで育成シミュレーションというジャンルを確立させたダビスタ ←CD媒体でもっさり、不具合やバランス崩壊が顕著に

171 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 14:02:59.65 ID:vzqVXwB/a.net
ソフトが万越え普通だっからなあ
みなCDROMの500メガに夢をみたんやでソフトの値段も5800円だったし

172 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 14:05:44.26 ID:kFWbUJMma.net
このスレ見てるとどちらにしろセガは勝てなかったんだろうな
北米覇者メガドライブが最後の華だったようだ

173 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 14:06:16.78 ID:FR7Jp6WV0.net
PS1の頃はポリゴンキャラが可愛らしくて老若男女愛されていた、バイオみたいな怖いのもあったけど。
PS2の頃からリアル志向が一層進み過ぎて、ゲーム内の残虐表現が問題になり始めた。

174 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 14:21:46.59 ID:MvlKAlx60.net
>>172
32Xとサターンを同一化させて
サターンのバックアプデータカセットとメガドラカセットの互換性が得られればな
あと2.5Dソニック、マリオ64には勝てないだろうけど市場維持はある程度できただろうに

175 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 14:45:33.87 ID:UACv1hud0.net
あのうちソニ事件が起きたのもスーファミ末期だっけ

176 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 14:46:50.66 ID:pSl1pI2b0.net
>>116
この手のスレって大体えび痛とかがまとめてるよな・・・・
流石にえび痛の管理人が自演して立ててるとは思えないが・・・・

177 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 15:07:59.51 ID:atCqQhtB0.net
周りがPSに移ったから自分もPS1買ったよ
でもPS1だけで遊ぶわけじゃなくてSFCもGBも並行したな
中古屋回るのが一番楽しかったのがその頃だ
今は攻略本も裏技本も全く流通しなくなって、集める楽しみがまるで無い

178 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 16:36:01.56 ID:gY7cLDHXd.net
あの時sfcからcdromが発売されていたら、売上の大半をソニーが取るという契約だったから任天堂は契約破棄した気が。
当時のソニーは他の企業に対して不義理が激しいから、ソニーと組むのは危険だと言われてたはず。

179 :猫舌エンジン :2021/07/05(月) 16:51:28.25 ID:0Ml7m4zY0.net
>>172
任天堂が、FFやドラクエが出る前にスーパーマリオでファミコンを売りまくり、
FFやドラクエの新作が出る前にスーパーマリオワールドでスーパーファミコンをスタートダッシュさせ、
FF7やドラクエ7が出なかったゲームボーイをポケモンで売りまくり、
FF10〜12とドラクエ8が出なかったゲームボーイアドバンスを売りまくり、
FF13が出ない、ドラクエ9が出る前にどうぶつの森でDSを売りまくり、
ドラクエ11が出る前にどうぶつの森で3DSの在庫を枯渇させ、当時の社長が謝罪する動画を作成した。

しかし、セガが自社ソフトで自社ハードを主流ハードにできなかったせいで、サードのソフトが無いとダメっていう通説が蔓延ることになった。

180 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 17:00:55.80 ID:66+uB9cv0.net
鉄拳2の頃にコントローラー2つセットの実質値下げがあって周りが買い始めた記憶ある

181 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 17:13:05.21 ID:wq6b7LO4r.net
当時の任天堂IPは弱かった
サードのスクウェアが任天堂に上から目線でになるほど
任天堂を越えるナンバー1ソフトメーカーがスクウェアだった

スクウェアがそれだけ快進撃を起こしたこともそうだが
任天堂IPが弱かったからこそ起こった状況だとも言える

182 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 17:15:24.07 ID:wq6b7LO4r.net
>>169
サターンがああいう状況になったことを考えるとそれも決定的な要素ではない

サードソフトの力が任天堂よりも強い状況で、
サードがSCEと懇意になったのが決定的

183 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 17:16:50.50 ID:3sTtNlCxa.net
>>170
ドラクエは7までの間にGBでモンスターズシリーズを生み出し大ヒットして、
ダビスタは96を元としてダビスタ98という神ゲーを出していたよな

184 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 17:16:57.23 ID:wq6b7LO4r.net
>>150
1本だけじゃ割れるよ そこまでのタイトルはない

スクウェアとエニックスの全ソフトがPS1独占になった
これが決定的

185 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 17:21:45.11 ID:rUSob5u10.net
>>184
まあそれは一理あるね。SFC時代のスクウェアと言えばFFは勿論だが
その他のゲームも殆どがヒット&高評価と言う化け物みたいなメーカーだった
そのスクウェアが丸々PSへ行ったと言うのはユーザーにとっては大きかったね

もっともそのスクウェアがPS1で出したゲーム群はFF以外はあまり成功したとは言い難いんだけどね

186 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 17:36:42.53 ID:Vaj9ZhTv0.net
64=グダった判定はどうだろう
ゴールデンアイとかスマブラとかやたら流行ってたからな

187 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 17:40:20.53 ID:rUSob5u10.net
>>186
すでにPSは持ってて二台目として64持ってた人は割と多かったんじゃないかなと思う
対戦ゲームが多かったしな。それで自分は持ってないけど友人の家とかで対戦したりして64に触ってた人は
実は案外多いんじゃないかと思う

188 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 17:45:16.79 ID:fMnS2eXw0.net
あの時代に2台買う余裕はねーわ

だから64やってましたって奴のほとんどはポケモンからゲーム始めたポケモンキッズ
その子供も最初にゲームボーイを買わないといけない都合上、2台目の64を買う動機は
ポケモンスタジアムが出るまでなかった

任天堂ハードが据え置きを完全撤退したのも結局は主要層が幼児で2台買えないのが原因だしな

189 :猫舌エンジン :2021/07/05(月) 17:48:10.66 ID:0Ml7m4zY0.net
>>188
ファミ通の、ゲームの話をしよう、というゲストコーナーで、宮本茂氏がポケモンのおかげみたいなこと言ってたからね。

190 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 18:57:29.89 ID:pKcFzpn2r.net
>>178
ゲームの権利は任天堂だけど【ゲーム外】はソニーで
このゲーム外のヤバイ範囲に当時のNOA荒川社長が気づいてなしに

スマホとかでもやはり電話外の範囲が広い

191 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 19:30:21.34 ID:WNnJU+bf0.net
トラキアはゴミ
異論は認める

192 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 20:41:21.41 ID:pcnNXrfc0.net
>>188
PS1と64両方持ってる人は多かったよ
本体の値段も97年以降は一万円台だし

193 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 21:23:55.79 ID:Te6wvivY0.net
>>165
DSに関してはタッチ機能が新しくて
ハードはもってるけどソフトはほとんどもってない
ってパターン結構ありそうだが

194 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 21:38:29.67 ID:Te6wvivY0.net
俺DSもwiiも一応家にはあったけどソフトはほとんど買わなかったな
あまりのクソゲー率っぷりに

195 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 21:42:51.39 ID:MdIT4rkM0.net
ない


196 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 21:48:00.35 ID:y1pJubiK0.net
>>1
小学生なのか老人なのか
どっち?

197 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 22:42:37.43 ID:kFWbUJMma.net
>>184
エニックスはPSより先にサターンに参入したんだがなあ、、、

>>192
ロクヨン中期移行おもちゃ感覚で買える定価で良かったよね
マリカースマブラシレン、この3本で有象無象のサードソフトを蹴散らせる一騎当千のパワーもあった

198 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 22:42:49.05 ID:TxnOAxIKr.net
>>188
貧乏爺さん目線が全く誰の同意も得られなくて草

199 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 23:06:20.17 ID:mmIeQWKi0.net
>>185
これは完全に自分の持論なんだが、スクウェアのゲームってのは2D時代と3D時代というのが
完全に分かれていて、FCからの流れで発展した2D時代のゲームってのはSFCで頂点に達した
いわば全盛期だな
その後3Dポリゴン時代になってハード移籍した事もあって、客層も含めてかなりの部分が入れ替わったように思う
SFC時代のブランド貯金があるからある程度の客は付いてきて売れたんだが、
評価においてはPS時代のそれは芳しいものでは無く、粗製乱造のイメージも付いて相当ブランドを浪費してしまった
これがPS1時代
制作現場の世代交代もあったろうけど、正直クリエイティビティという意味では創業時代からの才能という貯金を
SFC時代辺りまででほぼ使い果たした感じ
PS以降は入れ替わった世代による作品という事になる

今でもスクエニの客層って2D世代と3D以降世代ってかなり隔絶しているような気がするよ
だからFFが代表的ではあるが、初期の作品と中期以降の作品って支持層が全く交わらない
ゲームに対する思想からして全く違うと思うね

200 :名無しさん必死だな:2021/07/06(火) 01:02:01.61 ID:6FWVeUgN0.net
サターンはエヴァ需要もあったからね
スパロボFとかサターンであれだけ売れたのもセガがエヴァの権利持ってたから出せた訳で

201 :名無しさん必死だな:2021/07/06(火) 02:07:29.38 ID:uTZ9By/r0.net
>>200
まぁセガはその辺のサブカルアニメ系には抜け目無く投資していたからな
エヴァは確かSSで2本くらい出してミリオン売ってるんだよな
他にもセラムン、幽白といったようなゲームがSS優先で出ていた
ルナシリーズやグランディアを出したゲームアーツのようにほとんどセガ専属というようなディベロッパーメーカーもあった

202 :名無しさん必死だな:2021/07/06(火) 02:36:36.24 ID:okRDhBFr0.net
>>198
現実には64は97年以降は完全に忘れられてたけどな
だから、スーファミ世代にとってはスマブラでさえもマイナーゲーム

知名度、売り上げともにみんなのゴルフ以下

203 :名無しさん必死だな:2021/07/06(火) 06:18:15.82 ID:KatInhtNa.net
どこの世界のお話?

98年以降こそゼルダやスマブラといった後の時代を左右する名作が64に生まれたんだけど

204 :名無しさん必死だな:2021/07/06(火) 07:15:05.77 ID:fqehZEG60.net
スマブラは64の時点でもう結構な人気作だよ
だからこそGC版が出る直前くらいには相当な盛り上がりを見せていた

205 :名無しさん必死だな:2021/07/06(火) 07:45:11.27 ID:TdDpkW9y0.net
あの暗黒の時代でもIPを維持させ続けたのはさすが任天堂といわざるを得ない

206 :名無しさん必死だな:2021/07/06(火) 10:47:20.15 ID:j+5Y7gEu0.net
SFC末期と言えばウルフチーム(とそこからの独立スタッフ)の印象が強いな
テイルズオブファンタジアとスターオーシャンはSFCでここまで出来るのかというハードの可能性を最後に見せてくれた

>>14
あの頃のスクウェアはブランド増やそうと色々試行錯誤してたな
それらとは少し時期が違うが、ライブアライブもその一環かな
単発で終わってしまった作品が多かったのが残念
ライブアライブとルドラは面白かったしBGMも最高だったわ

207 :名無しさん必死だな:2021/07/06(火) 14:30:21.55 ID:FS0gNeAv0.net
SFCはソフトの値段高かったしな
64なんかもソフト最初9800円とか高いってイメージしか無かった
プレステなんかはsimpleシリーズで1500円やベスト2800円で買いやすい値段のソフトあったしね

208 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 00:55:44.31 ID:qweAkjNW0.net
PSシフトが一気に進んだ理由の一つが価格なのは間違いないからな
SFC後期なんて有力作は軒並み定価1万越え
DQもFFも、それ以外もそう
こればかりはコストが上がるばかりのROMカートリッジに拘った任天堂の
大きな失策だったという他無い

CDメディアが一般化した事で容量は格段に増え、ソフトは一気に安くなった
PS初期のソフトの価格はファーストもサードもほぼ5800円
SFC比で半額近くになったんだから価格革命みたいなもんで、そりゃ客はそっちに移るに決まってる

そういう経緯があるにも関わらず、時代が変わって今やそのソニーの方が
大容量メディア・ゲームの高画質化で高額路線になっているというのが皮肉という他無い
どうも歴史というのは自分の成功要因というものを忘れてしまうものらしい

209 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 02:03:49.96 ID:EDKbwIAc0.net
プレステのベスト盤戦略とかサターンも真似するくらいだったからね
アークザラッドなんかはベストで本数伸ばしてミリオン行ったくらいだし

210 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 05:26:40.71 ID:D9DP0NeA0.net
散々既出だがユーザーにとっては意外にそうでもなかったのよ
ゲームショップとかでは3割引きとか当然だったからな。7000円前後で売ってた
PS1のゲームはほぼ定価販売で5800円ぐらいだったので実売価格は大差なかったんだよな

しかしメーカー目線から言えばCDーROMは製造コストが安いし、生産も早いのでありがたかった
それでサードはそっちを選んだって面はかなりある

211 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 10:44:43.17 ID:wQSC9TsWr0707.net
>>208
CDメディアがーは大嘘で、

SCEも返品制度が採算取れなくて反故にしたし
流通のデジキューブが大赤字で破綻したダンピング価格

212 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 10:46:52.83 ID:3FD3CcQ100707.net
大型電器店が並んでいるような地域に住んでいたら
最初から大幅割引で買えたかもしれないけど
そんなの全員じゃないよ
大体そんなに差が無いなら任天堂が定価下げんわ

213 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 11:28:51.08 ID:0SZ37KmA00707.net
メディアが円盤でも今のサードはスーファミ時代のROM価格で売ってるからな
出荷で利確したら即値下げで投げ売られて小売りに負担押し付けてる
最初からそれ計算に入れて高い希望小売価格設定

214 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 11:55:16.71 ID:yCY+sFx2d0707.net
PSのシェアはSFCのRPG大好きッズを奪った所は大きいけど全部奪ったはないわ。
PSのシェア拡大の要因はゲームにカジュアルさをアピールして新規層の開拓をした、今のスイッチみたいなムーブしてたのが大きいと思う。

215 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 12:54:48.44 ID:k0aGoBlir0707.net
>>214
SMEのノウハウやね

216 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 14:14:58.21 ID:ZAG0poBPp0707.net
サターンやプレステを発売直後に買った人は限られてたと思うね
ハード本体がちょっと高かったし(発売当初)

それでもプレステが普及したのは、なんか色とりどりで楽しげなタイトルが次々出たからだろうなあ
サターンはゲーセンに行くタイプがメインユーザーだったと思うけど、プレステは「オシャレなサブカル」って雰囲気になっていったから
発売当初はそんなに大きな違いはなかったけどねー(どっちも見た目は灰色の平たい箱で丸い蓋がパカっと開く似たようなもんだったし)

217 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 15:38:29.71 ID:7DhZ+E4000707.net
パラッパとかオシャレでキャッチーなので一般層にアピールして今までのゲームとは違うって売ってたのにPS2からはゲーマー(笑)向けに舵きっちゃったからなー

218 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 16:24:21.73 ID:MLyKvNUXM0707.net
PS2も初期は一般層が結構買ってたと思うぞ
DVD再生出来るってのを強く押し出してたし、当時はDVDプレイヤー買うよりPS2買った方が安かった記憶がある

219 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 16:40:35.90 ID:wQSC9TsWr0707.net
一般層が買ってたが、カジュアルなゲームはPS1の半減していた
だからプレステはPS2で見放された

220 :猫舌エンジン :2021/07/07(水) 17:49:37.24 ID:esCXNqUK00707.net
>>208
ゲームボーイソフトが無い世界の話ね。

221 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 20:10:22.02 ID:UN8ly6BNM0707.net
すげーな、PS1て発売初日に国内一千万出荷したのか
さすが世界のソニーさんやで

222 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 21:55:06.09 ID:CLeKirm300707.net
プレステとサターンは本体値下げかなりしてたな

223 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 22:34:03.83 ID:mPz7vzrv0.net
>>212
町のゲーム屋が今の数倍の規模であったから普通に最初から値下げして売ってたぞ
今の人は理解に苦しむかもしれないけどどこでもゲーム買えるような時代だったし

224 :名無しさん必死だな:2021/07/08(木) 09:46:20.24 ID:bd/lTF2r0.net
プレステはナムコとスクウェアがサードに居たのが勝因でしょう
スーファミ時代のナムコとかそんな目立たなかったのにね

225 :名無しさん必死だな:2021/07/08(木) 09:50:40.36 ID:navcZRRur.net
>>224
サンドラとかトラウマゲー出してた記憶
幽遊白書のビジュアルバトルが目茶苦茶面白かった

総レス数 225
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★