2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正論言うね、480p30fpsあれば大抵のゲームは十分遊べるだろ

1 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:33:10.08 ID:UnDxC7KF0.net
これしか出せないなら低性能だけど最適化すれば1080p60fpsは安定するし、CSでそれ以上に拘ると遊べるゲームタイトルが少なくなり過ぎる

IQ低いゴキブリは反論"でき"ないよね

2 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:33:50.38 ID:yGHjn494a.net
そもそもスイッチは720だからな

3 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:34:09.75 ID:mKEn20w+0.net
意味不

4 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:34:10.95 ID:AZftz7NfM.net
オブジェクト減らしていいから60fpsはキープしてくれ
目が死ぬ

5 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:34:43.43 ID:d1yhLTwM0.net
流石に画面のサイズによるけど携帯ゲームならギリいける

6 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:35:15.71 ID:dhyYT4Kfd.net
480は流石にキツイ

7 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:36:28.12 ID:CmlYz+ycM.net
実際いまだにDVDで満足って人が多いのを考えたらそうなのかもね

8 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:38:11.93 ID:oVo0TjNp0.net
>>4
既に目が死んでそう

9 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:40:20.15 ID:KmeWQ8Ia0.net
今は亡きニコニコの住民は我慢できそう

10 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:41:27.66 ID:oVo0TjNp0.net
ぶっちゃけ解像度やフレームレートなんて概念気にし出したのはゲハ見出してからだわ
普段ゲハ見ないような層がそれらを気にしてないのは容易に想像がつく

11 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:41:51.85 ID:+BUpLPfW0.net
時オカの画質とfpsってどれくらいなんだろ
さっきやったけど普通にできるわ

12 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:42:43.47 ID:Wc1c4Qtka.net
>>11
20fpsだった気がする

13 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:43:15.46 ID:Zs8PGCPL0.net
久しぶりにWiiのゲームやってみたけど全然行けるわ。WiiU使ってHDMIで繋いだのがよかったか? ちなみにやったのは零 

14 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:44:16.70 ID:HVbtWchja.net
>>1
スイッチの6インチなら480pでも十分なんだよなぁ

30インチの画面なら2400p相当で4K以上の密度になるし

15 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:45:34.88 ID:0+vc9OJb0.net
DVDで満足ってのはUHDBDなりを観てるうえで満足って言うより
そういう物の存在を知りも意識もしてない層が習慣でDVDを見続けてるってのが多そうだからな

2年ぐらい前にプライムビデオのアプリなんかが入ったテレビを買ってやったけど
ウチの母親みいなババアでも、FHDと4Kの差は未だにピンときてないようだが
従来のDVDは流石にボケてる言い出してるわ

16 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:48:36.87 ID:PBq4nyPb0.net
最初はそう思ってたんだが、やはり4Kに慣れてしまうともう解像度低い画面には戻れない

17 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:51:56.74 ID:g1m+KIUm0.net
30fpsは全然普通
480pは余程シンプルなゲームじゃないと無理

18 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:51:58.60 ID:hYQBc7BM0.net
720p割るとしんどいなぁ

19 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:54:44.35 ID:noXgMI4a0.net
540pにしてくれ

20 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 19:56:04.19 ID:0+vc9OJb0.net
スイッチの画面なら480pでも云々て理屈も分からんではないけど
ゲームの解像度がどれぐらいが良いのか話以前に
480pで十分な画面サイズでなんて、個人的にはゲームなんてやりたかねーなw

21 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:01:05.03 ID:ldjrE3kv0.net
DLSS2.0積めば240pでもいける

https://youtu.be/_gQ202CFKzA

22 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:01:13.52 ID:NqHJAZk70.net
日常で見てる映像ソース1080iなんだからそれが良いと思うんだけど
普及してるテレビからしたら720pがベターなのかも知れんね

23 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:03:24.19 ID:diRObE3o0.net
ガックガクじゃんやだよー

24 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:04:52.25 ID:oX+YgPMl0.net
最低限ということであればどのハードもとっくにハードル超えてるんだけど
それだと新ハード売れないから進化し続けなければならない宿命
任天堂すら完全には抗えてない

25 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:06:06.05 ID:0TnfKM6g0.net
30fpsは流石にカクカクでしょ
オープンワールドとか車ゲーは60fps欲しい

26 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:08:48.10 ID:XH0ZtIjg0.net
>>4
おれもそっち派

27 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:11:27.80 ID:1UGHOZRE0.net
正論さんが正論を言っている…だと!?

28 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:26:37.31 ID:w51Ayg6t0.net
480p30fpsで満足してるならいいんじゃね?
俺は画質こだわりたいけど

29 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:30:45.60 ID:RkodOLQ40.net
720Pが1番好きだな
文字小さいままにするアホいなかったらこんなこと言わんかったが

30 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:33:05.75 ID:qxjdtHi70.net
>>1
同意だな
画素数を4倍にする事で開発費が4倍になるなんて愚か

31 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:34:56.18 ID:hoLMReOId.net
dvd画質やないか
ぜってーキツいとおもうで

32 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:36:12.02 ID:me402utI0.net
さすがに480はな・・・FullHD の30fpsなPS4で十分じゃないかな

33 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:36:56.14 ID:qxjdtHi70.net
ニコニコ動画にすぎるの時オカ3D実況出てるけどみんな普通に楽しんで見てるぞ

34 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:37:44.21 ID:t6SEJaCw0.net
480pは液晶に写すとボケボケだからダメ

35 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:37:56.32 ID:nIk/h29k0.net
480Pは動画でも無理
一時期エンコードにハマって色々試した感じ、最低ラインは720P
アニメなんかは720Pもあれば4Kと大差がない

36 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:40:22.53 ID:qxjdtHi70.net
https://www.youtube.com/watch?v=-K91sbG5DYU
3DSのクソ画質でも作り込まれてると綺麗だぞ

37 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:43:26.98 ID:hoLMReOId.net
>>36
10円玉綺麗に磨きました
って言われてもね

38 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:44:25.80 ID:F9fONGGH0.net
と言っても単に解像度が良くても絵でしかない

39 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:47:53.06 ID:YKB6g+Qo0.net
1080p/30fpsが今のボトムラインかな。

40 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:52:13.72 ID:nIk/h29k0.net
解像度より「作り込み」の方が重要なのは本当
解像度は単なる「網目の細かさ」だから
それを活かせないメーカーが手を出してもクソグラは変わらない

例を挙げるとラスアス2なんかは2K解像度をフルに活用してるけど
同じ2K解像度でファルコムが作っても「これPSPのリマスターじゃね?」ってグラしかでてこない
だから解像度至上論は馬鹿げてる

41 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:55:14.31 ID:E+RqnpII0.net
UIは情報量増加の一途だからなー
ストラテジー分野は流石に無理じゃね
狭い画面に押し込んでもプレイが代償になるし

42 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 20:57:56.69 ID:fiCQjMRd0.net
テレビで昔のアニメの再放送を見るけど、480pは
もう完全に時代遅れだな

43 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:04:06.56 ID:JBxgwKv2d.net
720Pと60FPS確保してくれればいいわ

44 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:12:05.61 ID:Pl0KaGOwd.net
8インチぐらいのモニタなら720p30fpsでも充分

45 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:23:29.30 ID:mL5srG4R0.net
480pとかサイパンでNPCの上に出る字幕読めないだろ

46 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:33:04.59 ID:8gJePx5Z0.net
任天堂ソニー関わらず、90%の人はfpsなんだのと気にしてゲームをやってないないという事実。
マニアだけ。

47 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:35:15.70 ID:5u+R/TA50.net
ニンテンドーの低予算ゲーなら
480pでも1080pでもたいして変わらんよ
情報量が少ないからね〜

48 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:35:41.40 ID:fvq4IkoA0.net
30fpsは勘弁

49 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:40:16.87 ID:It+uWVbY0.net
>>1
ふつうは"反論できない"よねって強調するんじゃないのか?"でき"って意味あるのか?
やっぱIQ低いんだな

50 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:41:21.09 ID:tVg6FBlj0.net
何やるか、何見るかにもよるな
テキストゲーやアニメ程度ならこれで十分だが

51 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:42:18.29 ID:AW/B5Jd1M.net
豚は任天堂しかしらないから言える戯言

52 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:44:01.32 ID:NoklRigm0.net
fpsは気にしないけど残像は気になるからプラズマテレビは手放せんな

53 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:51:10.05 ID:qlsgCZqm0.net
低ビットレートmp3が主流のオーディオと同じで
大半の人間はスレタイ程度の品質でも満足するもんだが
ここはそれでは納得できないオタクの集まりだから同意は得られんぞ

54 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:51:51.92 ID:tIQFXq6D0.net
RTSやSLGみたいに文字情報多いもんは解像度もっとほしいわ

55 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:52:29.47 ID:4//9h7tA0.net
480はさすがにサイバン等で遠景潰れる
モニターの普及率といい1080p60fpsが最適解だと思うけどな

ずっと解像度とフレームレートのイタチごっこだったが、PS5やSXでやっと及第点超えたと思えるハードに出会えた

56 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:52:38.38 ID:+OhNt/Ev0.net
ジャンルによるわ

57 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 21:54:42.30 ID:4//9h7tA0.net
4k不要論あるけど、今の1080pと混在してる市場だからこそソフトメーカーは4k基準で作った物を1080で映す時、余ったリソースを60fpsやレイトレに回せる

58 :みけ@京子 :2021/01/13(水) 22:01:32.78 ID:CPlPiuTt0.net
そう言うお前はずっとPS2とWiiで棒振りやってろよ

59 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 22:06:26.62 ID:rFvZkQ6iM.net
PS2のほとんどは240pみたいなもん

60 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 22:06:34.71 ID:CTbQLkdsp.net
>>11
64のオリジナルは20fpsのQVGAだけど
VCなどではVGAになってたりする。フレームレートは忘れた。

61 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 22:09:37.14 ID:oF6AS8fe0.net
一度4Kを知ってしまうともう戻れない

62 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 22:09:56.31 ID:CTbQLkdsp.net
>>42
古いフィルムのテレビアニメのHDリマスターの方が2000年代のデジタルアニメより圧倒的に綺麗だよね。

63 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 22:12:09.53 ID:CTbQLkdsp.net
>>59
しかも発色悪いしね。

>>61
コレ。4K HDR知ったらもう戻れない。
2Kでもいいから3DのゲームはHDRが必須。

64 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 22:17:19.54 ID:k4NFHrNi0.net
>>1
480iじゃないだけでおまえを評価するよ
インターレースは生まれてはならなかった悪魔の子
末代まで祟る負の遺産

65 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 22:18:45.37 ID:k4NFHrNi0.net
240pは余裕だが480iは吐き気をもよおす醜悪さ

66 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 22:24:47.19 ID:08UZkNIya.net
最低でも544Pは欲しいかな 4Kテレビで480pの
アニメは普通にボケるから

67 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 22:40:06.25 ID:4A7bubpE0.net
WiiUパッドで遊ぶWiiはまあ綺麗だった
720pを縮小表示するのはキツイ

68 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 22:54:55.15 ID:cGmVLedU0.net
ゴキブリが60fps言い出したのはここ数ヶ月の話
PS4のころはファーストが全部30だったからな

69 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 23:14:28.24 ID:wgWPHrutM.net
>>68
それは逆におまえがにわか
PS1のリッジレーサーで60FPSの敵車なし体験でさえも沸いてた

70 :名無しさん必死だな:2021/01/13(水) 23:17:23.01 ID:NoklRigm0.net
そりゃ元のリッジがカクカクだからだろw
アーケード版は普通に60fpsだったわ

71 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 00:31:09.63 ID:oGHa7a9xM.net
>>70
ポイントずれとるな

72 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 00:42:44.06 ID:sbsXYdyYM.net
3DSが400×240だったんだよな
デフォルメキャラはともかくフォトリアルなキャラは480じゃ満足できないな

73 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 03:12:57.34 ID:4ZHuOFES0.net
480でもクッキリ写れば割りとOKなのだがそれが出来ないのであかん
昔の携帯ゲーの場合はそれに合わせてる液晶だからまぁ気にならんけど

74 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 09:10:42.31 ID:aDWrNaZb0.net
>>14
4Kは2160pだぜ

2400pって4K超えてるんだから当然だろ
もしかして縦横間違えてのか?

480pも720×480だと認識してなかった馬鹿?

75 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 11:10:57.95 ID:vThbNMTf0.net
ネイティブ4Kとアップスケーリングした4Kの違いがわからん
ネイティブ4Kで作られてるゲームってあるの?

76 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 12:47:31.10 ID:QhVv5TCpM.net
PCならいくらでも

77 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 13:08:35.33 ID:gf2d1nVI0.net
>>74
dpiの話だろ

78 :名無しさん必死だな:2021/01/14(木) 15:21:49.94 ID:2eytwSHh0.net
VitaリモプでバイオRE2やったら、名札の文字が潰れて読めなくて解けない謎解きあった

総レス数 78
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200