2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

64・GC時代の任天堂のオワコン感は異常だった

1 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:12:36.06 ID:CBTQk0+70.net
PS1、PS2にボッコボコにされて存在感が全く無い
任天堂は消費者からもゲーム業界からも総スカンを喰らってた

2 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:13:09.07 ID:7ITo1xF7a.net
まるで今のPS5みたいだな…

3 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:13:29.55 ID:fOF7wiJR0.net
ポケモンがあったから

4 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:13:39.04 ID:yJVisR1ma.net
今はPSがそうなってるねw

5 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:14:49.64 ID:fOF7wiJR0.net
RTX2060sあるからね。DLSSあるからね。

6 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:15:44.09 ID:aSrdEX7mM.net
GCはポケモンスタジアムとかあって憧れのハードだったがな
PS2とかエロ動画再生機と思ってた 内部から腐ってたPSW

7 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:17:03.08 ID:FRJoko56a.net
据置に複数人で遊ぶゲームがあったことを除いても、GB系列もあったから存在感自体はあったかな
あの頃はいい感じに競争してましたね

8 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:17:20.74 ID:HmwWmkF30.net
そのころ生まれたぶつ森スマブラピクミンがSwitchで最高売上記録することになろうとは…

9 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:18:48.15 ID:jWrYDUZzd.net
GCはまだしも今の屋台骨になってるシリーズが多数生まれたのは64だろ。

10 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:19:36.22 ID:GZX9BlH4a.net
当時の子供は
GBでポケモンやって64で友達とマリカ マリパ スマブラ等やっていたし
GBAでポケモンやロックマンエグゼやってGCでマリカやスマブラ マリパ等やっていた
ゲーム以外ではベイブレード 遊戯王 デュエマ コロッケ! ガッシュ 犬夜叉など
PSなんてガチで触れる機会がなかった 
DS以降はもっとPSに触ることがない(PSPでモンハンやる程度)
そんな当時の子供達が今大人になってるわけだからそりゃPSなんか売れなくなるわなw

11 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:20:44.27 ID:6MD3nDUp0.net
オワコン感は感じなかったが
なんか独特の雰囲気はあったな

12 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:22:08.15 ID:CA3SzZyv0.net
世代が違うと感じ方も全然違うんだな
むしろその辺が主役だったぞ

13 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:22:13.75 ID:lA6kIEMT0.net
死にかけから奇跡の復活を遂げたGBとそれに続くGBAで存在感があったよ
64は負けハードではあるが後に続く名作やデバイスを産み出したハードでもある

14 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:23:03.68 ID:c9Tk1aKg0.net
オワコン感なんて無かったろ
パーティ用任天堂とソロ用PSで別れてた

今はパーティもソロも任天堂だが

15 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:27:30.65 ID:lo0s0KDB0.net
>>10
ドラクエやってないはさすがに嘘だわ
PS2の後期がDSに食われたのは間違いないけど

16 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:28:54.99 ID:fKHA/Gln0.net
64は神ゲー連発しててソフトのクオリティ的には黄金期だったのにハードの普及とか認知度では周りや世間との温度差はすごく感じたな
知る人ぞ知るって感じで
GCは任天堂の焦りでソフトの質には疑問を感じ始めてたがガンダムとか他では遊べない良ゲーもあった

17 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:29:36.53 ID:FUwGb0X6p.net
64 GCは二機種とも良ゲーが沢山出てるし末期感なんてない
任天堂の末期感が一番強まったのはスイッチ発売前の2016年頃
この時はWiiuが死んでて 3DSもハード末期 スイッチも失敗観測が強くて任天堂ファンですら擁護出来なかった

18 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:29:58.17 ID:zDQ6fJ3qa.net
ソロゲーも少ないながらも神ゲーしか出てないし

19 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:30:37.34 ID:ns5FN8yC0.net
64は任天堂しかいないのが弱点で
GCはサードがある程度帰ってきたけど
任天堂がしょっぱい仕事を連発するという悪循環

20 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:31:41.92 ID:9fqpAsJX0.net
64もGCも持ってなくてもみんなで遊ぶときは必須だったよな

21 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:31:51.86 ID:FUwGb0X6p.net
ガチャフォース スイッチで出して欲しい

22 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:32:49.76 ID:Ffw4L6fB0.net
自分は任天堂の据え置きは64以外は持ってたけど
64やGCの時の任天堂の据え置きオワコン感は確かにあったよ
○○というタイトルを楽しめたからセーフみたいなのは
他メーカーでもその言い訳が通用してしまうのでやはり売上が劣るハードはダメ認定で構わないと思う
やはりSwitchは最強

23 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:33:32.80 ID:8ox7TTwp0.net
>>20
わかる。友達と集まるなら64やGC、個人で楽しむならプレステだったわ

あれ?今と変わらなくね

24 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:34:08.07 ID:7/kiiokh0.net
ゲーマーならGCは買ってるはずだな
マンネリゲーハードのPS2で遊び続けた奴はアホだよ

つかPS2時代はSONYと和サードのせいで市場規模が落ちまくりでCSがオワコンの危機だった

25 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:38:42.81 ID:3Vbf/zqsp.net
ゲハ民って携帯機を無かったことにしようとするからな
任天堂を倒した(ことにしたい)FF7なんて2年目のポケモンに負けてたからな

26 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:40:18.42 ID:xfTOW+fP0.net
携帯機が圧倒してたから任天堂自体にオワコン感なんて全くなかったわ
64、GCは集まって遊ぶのには必須だったし、PSの客層とは被らず綺麗に住み分けして独自の地位を確立してた

27 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:42:05.39 ID:TGddgrKb0.net
>>17
あの時期はハード撤退してサードになるだろうって言説がまかり通っていたし
既定路線みたいな扱いだったなぁ(万が一そうなったらゲームごと止めるだろうが)
ソニーやゴキのイキリっぷりが頂点だったのもこの時

28 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:42:52.85 ID:R1q3P04g0.net
任天堂がオワコンになったことあるか?
いつもPSとかが外野でガヤガヤ言ってるだけじゃん

29 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:44:20.33 ID:iEv2M2MD0.net
むしろ任天堂の強さが分かった時代だな

自社だけで商売可能なんだという

30 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:44:56.91 ID:hnv12D81M.net
どうてもいいけど任豚キモいってw
レスする前に自分のレス確認してこのレスキモいなって自覚ねーのか?

31 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:45:37.33 ID:CRUywxzq0.net
任天堂はいつの時代も若年層をきっちり掴んでた
今まではそれ止まりだったが、気付けばPSは新規を獲得できず、任天堂がその分をかっさらう状況に

32 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:48:50.51 ID:vyyTb14q0.net
友達の家に集まったらコントローラーだけ持ってきて64GC wiiで遊ぶのが普通だったけどな
当時の年代でも感じ方違うんじゃね?

33 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:48:55.68 ID:4WYCM37Qa.net
小学生の頃はオワコンなんて概念も持たずマリオもポケモンもトロも粛々とシリーズを重ねていくもんだと思ってた
まさかこんなことになるとは

34 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:50:04.32 ID:g+gnY9ol0.net
ポケモンがあったからオワコン感はなかった
それに64は今のスイッチでヒットしている任天堂定番IPがあらかた揃ったハードでもある
最初の3Dハードで土台は整っていたと感心するレベル

35 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:50:31.16 ID:AB2fgI0kd.net
ソニーがPSPで携帯機市場に乗り込んできてPS3で自爆するまでは良くも悪くも任天堂は蚊帳の外でオワコン感もクソもなかったよな
PS、PS2台頭時代も粛々と新規層開拓してただけ

36 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:51:13.40 ID:DJhJoi+h0.net
>>30
悔しそう

37 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:56:25.63 ID:iwpS4KHpp.net
携帯機では王者やったしなぁ
オワコンなんて雰囲気どこにもなかった

38 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:57:28.58 ID:bRYjpHJh0.net
ソロゲーで引きこもってる人にはそう感じたんだろう

39 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:58:12.75 ID:cVskLRBYd.net
○○んち行ってスマブラやろうぜーの時代だぞ

40 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:58:30.08 ID:FArkKZ3Qa.net
あの頃は一般人がPS
オタクは任天堂

立場が真逆だな今は

41 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 14:59:11.26 ID:IMfwJxRJ0.net
世代で友達と64やGCやったことない人かわいそう
マリカやスマデラやった記憶はプライスレス

42 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:04:54.99 ID:tXXhSIF60.net
オワコンとまでは言わないけど業界の盟主ではなくなったのは間違いないよ。
だからソニーは携帯機に手を出さずにおけばよかったのに。
PSPなんて出したせいで任天堂の逆襲を食らうことに。

43 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:04:56.54 ID:hr/lHtmt0.net
64ほど光と影が入り交じったハードも無いよな
カセットROMが恐竜化するが、ソフト面ではイノベーションが起こる
サード離れが起こる一方、ファーストIPの確立が始まる

44 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:05:11.41 ID:EEvKyXRJ0.net
64はゼルダ時オカが値崩れ起こしてワゴン500円で投げ売りされてたという
今となっては信じられない話だろう

45 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:07:07.80 ID:uz+nB8dC0.net
ピクミンとマリパとスマブラDXだけでおつりがくるな

46 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:07:08.55 ID:vZd6aMy9r.net
プレステが終わるからまた25年前の昔話ですよ

47 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:07:19.26 ID:JKhchFKG0.net
オワコンという感じではない
ポケモンがやたらと目立ってたし
一気に小学生向けにターゲットを狭くしたなって感じ
低年齢層ばかりにアピールしていた時代

48 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:08:19.11 ID:J4al9n8z0.net
オワコンっていうか始まりすらなかった

49 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:10:09.10 ID:EEvKyXRJ0.net
>>47
むしろ今より大人向けで玄人好みの任天堂タイトルが多いんだぜ
それらがあまり売れずたまたまポケモンがメガヒットしてそれに乗っかったタイトルも多かったからそういう印象なだけだ

50 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:10:10.27 ID:CmuGOxt+0.net
>>24
PS2でのマンネリ感は確かにあったな
PS1から続くシリーズ物がガワを変えただけで中身の変化が乏しかったりした

51 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:13:08.57 ID:xosfQqgC0.net
PSが売れてるだけでマイナーポジションでも全然なかったな任天堂
何処の国の話なんだろう

52 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:16:00.34 ID:rNHSZ/iMd.net
GCはバイオシリーズも良かったしね

53 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:21:55.66 ID:TfF5WP9TM.net
64のソフトの値段とまだカセット使ってるwwって子供心にバカにしてたのはなんとなく覚えてる

54 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:23:29.60 ID:EEvKyXRJ0.net
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の久夛良木健社長(当時)による携帯型ゲーム機「PSP」の発表です。
日本で初お披露目となった2004年7月のことでした。キラキラ光るきれいなディスクを掲げる久夛良木さんの笑顔に、私は心の底から恐怖しました。
既にSCEの「PlayStation2(PS2)」によってテレビゲーム機市場で大きくシェアを奪われている中、当時「ゲームボーイアドバンス」の主戦場だった携帯ゲーム機のシェアまで奪われてしまったら、任天堂はどうなってしまうのか。私自身、食べていけなくなるのではないか。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1605/17/news026_2.html

任天堂のハード開発者が食えなくなる恐怖を感じるくらいには追い詰めてたよ実際

55 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:24:28.87 ID:trplxhnpa.net
なお今ではカートリッジ>ディスクメディア

56 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:25:43.60 ID:/T109eW3r.net
>>55
カートリッジは拡張だからPCエンジンで使われていた読み込みカード
というよりハドソンがかなり先見の明があった

57 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:28:03.76 ID:EEvKyXRJ0.net
>>51
ゲームメディアでどんだけマイナーポジションだったかは当時高校生以上の任天堂ユーザーしか知らないかもしれないが
ニンドリ(旧ロクドリ)に結構思い入れがあるのもあの時代を支えた雑誌だからでね

58 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:29:06.06 ID:ns5FN8yC0.net
首位から転落した任天堂ってのを始めて見たから
没落感はあったよ
ここら辺りからゲーム遊び始めた世代にはわからんかもしれんが

59 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:31:26.39 ID:ZdIqN5zEd.net
GCやWiiは友達と遊んだ思い出があるから好き

60 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:32:05.63 ID:hr/lHtmt0.net
>>54
実際GBAは超えたしなPSP

61 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:32:26.78 ID:VpWDdR1J0.net
むしろ64は主役もいいとこだったんだが
毎日毎日友達の家に集まってスマブラやマリカーやゴールデンアイやってたんだぞ

その時代に生まれて無くてデータだけ見てる若者やぼっちは知らんが

62 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:32:48.21 ID:FIlgPUAsa.net
ニンドリは本郷さんがMS行った時かなしかったなぁ

63 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:33:39.96 ID:AuLbyuTz0.net
GCの頃に子供時代を過ごしたけどみんなでゲームやるときは決まってGCだったしオワコンだったという認識は今でもあんまりない

64 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:36:32.14 ID:VpWDdR1J0.net
あの時代は64とGBはみんな遊んでたからなぁ
PSは兄貴が居る友達の何人かは持ってたわ

65 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:36:33.07 ID:e8FxSTJW0.net
>>49
64は児童客は大正義で氷河期世代には洋げハード・マイナーという極端なキメラ構成だった
その分口うるさい青年オタが多くて「児童が多数いるメガドラ」みたいなハード
そういう層がぶつ森とかを見出していた

GCになってだいぶ整地されて尖った所が無くなった
マニア化の入り口に入っていた64キッズ世代に不評だったのもこのせい
その代わり洗練された(スマブラDX)IPや新規ソフトが内外から来て
直撃世代には前世代の不気味なローポリ64なんて相手にせずに

66 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:36:41.74 ID:e8FxSTJW0.net
>>65

67 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:37:27.95 ID:yVmRmBzo0.net
>>8
大切に育ててきたんだなあって感心したわ

68 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:37:33.17 ID:xosfQqgC0.net
実際その頃でも年間の売り上げトップランキングには
任天堂タイトル数本は入り続けてたんじゃないの

69 :つづき:2021/01/02(土) 15:37:36.28 ID:e8FxSTJW0.net
>>65
直撃世代には前世代の不気味なローポリ64なんて相手にせずに
GCばかりしていた、これがGC世代

70 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:37:58.06 ID:fC0QFSMHM.net
スマホゲームに関しては任天堂オワコンだろ
ナイアンティック買収してポケモンGO自社配信すればいいのに

71 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:38:23.54 ID:6MD3nDUp0.net
>>61
ファミコンキッズ世代は64期には大学生社会人になってるから
集まってゲームをするっていうシチュエーションと遠くなるのはしょうがない

要は世代断裂が起きてるってだけの話

72 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:39:27.98 ID:4AMlVfPQ0.net
クラブニンテンドーの商品がやたら豪華だったよな

73 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:41:01.00 ID:TGddgrKb0.net
>>54
セガも落としたし後は任天堂だけって感じだったな
実際一番ハード撤退が現実的だった瞬間だったと思う

74 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:41:17.84 ID:VpWDdR1J0.net
>>71
世代断裂が起きてたってのはわかるぞ
でも確実にオワコンではなかったよね
大学生社会人が当時あれだけ盛り上がってたのをオワコン扱いしてたらやばいぞ
洋楽持ち上げて邦楽はオワコンって言ってるやつらと変わらん

75 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:42:17.09 ID:+bhIxJCVa.net
>>52
0はクソだったけどな
あれだとまだ64で出してくれてた方がマシだったかもと思ってしまうくらい酷い代物だった

76 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:42:30.16 ID:DvnnBmZb0.net
64GCGBA時代はキッズ向けに特化してたから
あのころ小学生だったやつらには馴染み深いハード

当時のゲームユーザー層は団塊ジュニアでオタクが圧倒的に多かったから
オタク層に加えカジュアル層も取り込んでPSが強かった

FFなんて当時からオタク向けゲームの代名詞だったし
FF7も当時の小学生で遊んでる子はオタクの子って感じだったわ

77 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:43:55.30 ID:/T109eW3r.net
>>57
ロクドリの頃本郷さんにアホな質送ってしまったわ
ロクヨン本体持ってなかったから拡張パックなしで拡張パック必要のゲームをやったらどうなりますかって
素朴な小学六年生

78 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:44:54.01 ID:UQ2G+PSp0.net
スマブラ、マリカ、ゴールデンアイ、マリパの64黄金ローテーション
自分のとこだとパーフェクトダーク、爆ボンバーマン1、ビーダマン、ヘクセン、たまごっちなんかもローテ入ってたな

79 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:45:55.78 ID:h3nOu6mL0.net
ニンドリは月2回発行してた時が全盛期だわ
今は薄い高い編集はクソの読む価値なし

80 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:46:55.23 ID:xgVjI3FYd.net
>>73
実際はPSに負けたというより高性能ハードの欠点に悩まされてたのが正しい
だからDS〜Switchの今がある

81 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:47:26.26 ID:e8FxSTJW0.net
>>68
当時からジワ売れしていたが結局ハードが二つに分かれていたのが足枷になった
ハードを二つも買わないと任天堂のソフトを全て網羅できなかった
そのため携帯が苦手なのが多いSFC世代より上がポケモン本編を知らずに過ごし
若年層やPS据置のライトオタクはゼルダ3Dとか知らずに過ごす原因になってIPの足を引っ張った
その轍をPSが自ら踏みに行くとはソニーは頭が弱い

82 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:47:30.12 ID:ns5FN8yC0.net
>>79
ゲーム専門誌がこの時代に生き残ってる時点で感謝しろ

83 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:48:41.15 ID:yVmRmBzo0.net
>>68
まあそうだけどミリオンはまれだった記憶

84 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:49:30.87 ID:oJ+AsnTh0.net
GCはPSに屈服したのが良くない
カセットを捨ててディスクになったしコントローラも既存の形で面白味がない
個性が薄いから当然のように売り上げは低迷

85 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:50:21.02 ID:yVmRmBzo0.net
>>65
そうそう、重厚長大から短小包茎へっていわっちか組長辺りがいってて丸くなったねたしかに。

86 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:51:18.41 ID:+bhIxJCVa.net
>>54
ワロタ
ところで話変わるけど

87 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:51:47.81 ID:0jR3aF72M.net
現実ツラいから過去を見出した
どこかのミンジョクみたい

88 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:52:55.97 ID:/T109eW3r.net
>>84
読み込み時間のネックを解消したかったかと
マリオパーティ5を弟がクリスマスプレゼントでGC本体と一緒に買ってもらってたけど
普段プレステばかりやってたから読み込み感じさせないのはすげーなぁって思ったわ

89 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:53:18.56 ID:uJALiXsad.net
個人的にGCは任天堂ハードの中で屈指の楽しさだったわ
モッサリスーファミボケボケ64の後だけに
鮮明でプログレッシブな出力に当時最高クラスのカラフルなアニメーション
オマエラの嫌いなマリサンも風のタクトも最高に楽しんだわ

90 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:54:01.81 ID:e8FxSTJW0.net
>>76
団塊Jrが社会人になって時間が取れなくって第二次アニメバブルが崩壊・ほぼ同時にPSソフト売上が激減し始めた
PSはハードが普及しても特定の客層にだけ強くて市場の偏りが激しい、会社のイメージが濃すぎるせいかね
PSPとか2000万近い出荷したのに客層が本当に偏っていた

91 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:55:31.40 ID:h3nOu6mL0.net
>>82
もう廃刊してもいいよ

92 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:55:46.55 ID:jLCjqRUc0.net
64 GC時代がps1 PS2だっけ
あの時は5鍵やDDRがミリオンヒットしたんだよな
今じゃ考えられんー

93 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:57:41.30 ID:TGddgrKb0.net
セガ見てたら会社が維持できなくなるような理由がない限りは
ハードは絶対に捨てちゃいけないってことが分かる
64GCが不調だったとしてもそこで折れなくてよかったわ

94 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:57:59.05 ID:/T109eW3r.net
>>91
あんたが離れてもまた新しい客が入ってくるのが強み

95 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:58:31.11 ID:kXoOlXGg0.net
いや、みんなで四人対戦ばっかやってたから存在感すごい大きかったぞ?
友達いないとそんなにPSばっかりやってるもんなの?

96 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:58:37.60 ID:P/QelSvF0.net
ゲームキューブは外人がハンマーで殴ったあと起動させる動画が印象に残ってる

97 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:59:18.91 ID:/T109eW3r.net
>>93
登場最先端の技術を見せたPS市場の中で
突如深海の奥から飛び出した文字通りポケットモンスター「小さな化け物」の存在がでかかった

98 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 15:59:58.72 ID:/T109eW3r.net
×登場最先端
◯当時最先端

PS5のボタンじゃないぞ

99 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:00:05.73 ID:7/kiiokh0NEWYEAR.net
むしろPS2がつまんなすぎてGCも買った
64は持ってなかったくらいで、SSもDC、FXもNEOGEOも持っていたのにだ
(PCEやピピンや携帯機他も揃えてた)

それでもマルチはGCで買うようになったし、任天堂のゲームをまともに遊び始めたのもGCからだったわ
FCは別にすればSFCですら任天堂のゲームを買ったことがほぼ無かった俺がな

それくらいPS2がダメすぎたね
そこから脱却するのに選択肢がPCかGCくらいだったから、両方に飛び込んだら
プレステもFFもドラクエも卒業できた

100 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:01:39.99 ID:cGrRDXYC0.net
GC世代だけどGBAは色々な中くらいのコンテンツ生み出した割に次世代に受け継ぐことが出来なかった点がPSPに似てると思う

101 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:03:00.75 ID:/T109eW3r.net
PS2は昔のゲームヒーローが好きだったから
餓狼伝説やファイナルファイトのオリジナル版が出るって聞いた時に購入した
薄型なのに結構頑丈だった

102 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:06:11.71 ID:e8FxSTJW0.net
>>89
ハードも尖ってないが逆に言えば構造が洗練されていたんだよ
SFC64は力ワザで製造したようなハードだがGCは真逆

>>92
PS2も初期・中期・後期でだいぶ雰囲気が違う

初期はPS1でのSCEJ中心のライト向け・オタ向けにそれぞれソフトもあって、新ハードへソフトの期待もあったが
グラのクッタリがバレたのと発色の悪さ・ソフトの不評でカジュアル客はDVD再生機化してオタは文句ばかり言っていた
中期に続編ラッシュでソフト売上がようやく安定してPS系のコア層というライトオタク系(大作続編客)が市場の中心になった

で後期はDCからセガが定着し龍やギャルゲが激増してパチスロゲーも増えて一気にアングラな雰囲気に
PS2初期までは大きな客層だったはずの女子高生〜若い女性層が見かけなくなった
ソニー全体のイメージもおっさんオタク寄りになっていっtた

103 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:08:31.00 ID:Y1H4nnXUp.net
岩田時代のwii,wiiuがろくなゲーム無くて終わっとる
今は売れているのにgc時代の様な良さもある

104 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:10:06.76 ID:/T109eW3r.net
>>103
ゼノブレイド、レギンレイヴ、スプラトゥーン

105 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:12:43.16 ID:/T109eW3r.net
当時のプレステは強かった

66 名無しさん必死だな sage 2013/03/24(日) 09:17:04.67 ID:1+s8vsCl0
トロ「今日は京都の任天堂さんにやってきました」
クロ「今度発売のPSVソフト『マリオコレクションV』の取材でおじゃましてますみャ」
トロ「いいところですミャ。あれ?クロ、キョロキョロしてどうしたの〜」
クロ「いや、いきなり後ろから刺されたりしないかと。かつての敵地、いや何でもないみャ。感動で胸熱(いろいろな意味で)」
トロ「変なクロ(困惑)」

106 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:17:21.79 ID:qgmmQgET0.net
64時代はゲームボーイが復権してカラーが出るくらいだったな。
GC時代だとGBアドバンスの方が躍進してたな。
据置機器は不調だったけど携帯機が支えてる時代だね。

107 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:19:34.84 ID:qgmmQgET0.net
>>102
PS2末期で象徴的だったのはコントローラー類の不良在庫ぶりだよ。
2P以降の需要が激減したんだ。

108 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:25:05.61 ID:E+UwuVVf0.net
00年代前半は業界自体が斜陽化してたな
DCは撤退、PS2とGBAはハードの売れ行きの割にソフトは振るわず、
アーケードは格ゲーブームが沈静化、SNK破綻もこの頃
DSの大ヒットが無かったらどうなっていたことやら

109 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:26:30.05 ID:s1bNXB7W0.net
子どもの間では64は大人気だったけど

110 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:29:35.08 ID:e8FxSTJW0.net
>>93
セガは団塊Jrの中間くらいまでしか客を獲得できなかったのが原因だろうな
いわゆる氷河期〜昭和末期世代はFFとかでセガは中心ではなくPSに負けた理由だし
64のように平成生まれを獲得できなかったのはさらに致命的

>>100
GBA⇒DSも結構客層が変わっている
PSPは見事にスマホ・3DSなどの客層が四散してVitaに受け継げなかったな

>>107
PS2のマルチって中後期でもプレイ率が高かったのはウイイレくらいで
つまり団塊Jr用、年齢の高齢化も既に始まっていた

111 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:32:45.27 ID:/T109eW3r.net
>>110
いちばんの原因は立ち上げからプレステの存在を世に広めてくれたSMEを切ったことかな
みんゴルのCMとかユーモアあってこりゃ買いたくなるわなと思った

112 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:35:54.47 ID:zr2B7EJ7M.net
>>15
あの世代のキッズはドラクエといえばモンスターズだった

113 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:36:09.81 ID:5XpcS0n2a.net
でもそのオワコン以下のハードよりもやりたいゲームが
でないPS4と言うゴミは?

114 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:48:32.36 ID:jm9BlLqq0.net
2198万台:PS2
2068万台:GBA:1666万台+GC:402万台

こう考えるとぶっちぎりだったPS2と遜色ないのよな当時の任天堂ハード

115 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 16:58:34.41 ID:7Q8etUnc0.net
この時代も携帯機だけは相変わらず覇権握ってたから
力を蓄えられたんだよな

116 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:00:53.76 ID:OsdNr+EBrNEWYEAR.net
立て直した携帯ゲーム機に、SNKやバンダイ、SCEが喧嘩ふっかけてきたけど
見事に駆逐された
DSとPSPのうまいところ取りをスマホが持っていった

117 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:02:54.26 ID:7Q8etUnc0.net
ソニーはPS2からPS3への移行が上手く行かなかった
高かった事とPSやって育った世代が就職や結婚でゲーム離れたのに
新規の層の獲得に失敗した
その間任天堂はDS、Wiiの体感型ハードでライト層取り込んで復権した

118 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:04:16.48 ID:ns5FN8yC0.net
>>114
PS2とGBA持ちだったユーザーは多いだろうな

119 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:06:29.06 ID:OsdNr+EBr.net
>>117
PSPと食い違ったんだっけ
そして庶民切り捨て発言とも言える、ブルジョワ久多良木さんの「安すぎたかも」

120 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:12:36.81 ID:mZ6E+5jb0.net
その後もwiiだけだがね据え置きで勝てたのは
ゲームボーイアドバンス、DS、3DSは携帯ゲーム機
プレステは据え置きだかんな
switchすらも据え置きと呼べるか怪しい
switchテレビに繋いでるやつなんて皆無だろ

据え置きはPS5
携帯ゲーム機はswitch
これで良くね?

121 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:15:23.68 ID:0nmTuA280.net
64、GCの時はハード戦争には負けたけど決算は普通に黒字であの時期でさえも
着々と資金を溜め込んでたからな
決算で赤字を連発したWiiUの時の方がよっぽどヤバかったと思うけども

122 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:26:02.46 ID:FTXwwtoga.net
>>120
おれスイッチテレビに繋いでやるけど?
キーボード使うのテレビに繋がないとダメだしネットも有線にするのもテレビで必要だからな
wii、wiiuのドラクエ10プレイヤーがスイッチに移ってきたらほとんどの人がそうしてるよ

123 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:26:53.00 ID:zbrIulyb0.net
64GCの頃がオワコンと思ってるのってJRPG(笑)をゲームのメインストリームだと思ってる氷河期スクエニ脳おじさんだけじゃね?

124 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:31:16.45 ID:/FgZwv5C0.net
プリレンダCGに騙されたせいで64やGCを見下してた。グラが良いのは64やGCの方だったのに

125 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:33:10.22 ID:GZX9BlH4a.net
>>120
マリカとかスマブラやるときはテレビだけど

126 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:42:16.27 ID:v4L+uo0SM.net
当時の任天堂と言えば10年後に倒産してそうな企業ナンバーワンだったよな
全部岩田が悪いわ
あれのせいでWiiブーム起こされて日本のゲームが10年停滞した
WiiがなければPS5世代の登場はもっと早かったかもしれない

127 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:45:16.92 ID:HySbBR2SK.net
>>120
携帯できないリングフィットとマリパがダブル売れてるのに虫にとって都合悪いのかいつもスルーだな

128 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 17:52:35.21 ID:HySbBR2SK.net
>>126
普段任天ハードはサードハブとか言ってるのに任天堂のせいにするんだな
しかも6年遅れのHD機参入でゼノクロとBotWにぶっち切られて笑える

129 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:11:23.50 ID:x27U5btx0.net
PS時代からの劣勢をひっくり返すのはソフトの質だけでは難しかったのが64、GCだったね
そのままだとセガと同じ末路を辿った可能性もあったかもって状況を
岩田社長自身の進退かけたwiiでひっくり返したからすげぇよ

130 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:13:50.87 ID:OsdNr+EBr.net
岩田さんの狙いはゲームを敵視してる親御さんにも
ゲームへの入り口をつくろうとしたこと
3年くらい前にライブ目当てで京都へ着いた時に、着物を着た女性がDSiを電子手帳みたいに持ち歩いてるのを見た

131 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:14:16.33 ID:OsdNr+EBr.net
阪急電車が抜けてた

132 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:16:53.83 ID:P7oFFS/t0.net
終わったとは思わんかったが今後巻き返せるとは思わんかったな
ここまで流れ変わるものなんだなぁ

133 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:20:11.15 ID:arYhvlr7r.net
メディア総動員で任天堂はダメだと触れ回ってたのにね
伝説のこれでも貼ってみる



次の手が打てず慌てる任天堂

SCEと日を同じくして行った任天堂。ゲームボーイアドバンス、及びSPの世界的好調さとは裏腹に、ゲームキューブに対する息切れ感がかなり色濃く写った。
いまや広告塔となっている宮本 茂氏の登壇と、彼から紹介されるサードパーティメーカーの新作発表。
そして掲げるスローガンは、GCとGBAを結ぶ「コネクティビティ」。
じつはこれも目新しさが無く、例年一番盛り上がっていた任天堂のE3前カンファレンスとは、ほど遠いものとなっていた。

 開発者自らを招き、発表されたタイトルが『シムズ』の新作、『パックマン』『メタルギア』の3作品。
会場に集まった多くのプレス関係者は、宮本 茂氏の手がける新しい
「遊び」を欲しており、サードパーティに大事な発表の場を預けてしまった任天堂に対し、ある種失望感が漂っていた。

 会が終りに近づき、質疑応答が始まると、一斉に会場から人が立ちはじめ、
最後の挨拶として社長である岩田氏の「任天堂は必ず勝ちます」という言葉が、少なくなった会場で空しく響いていた。

134 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:21:19.78 ID:e8FxSTJW0.net
ゲーム機競争見てって一番思ったのは
美少女オタクとかのオタが一番頭が固かった
で若い女子が一番頭が柔らかかった
そりゃモテないよなと思ったわ

135 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:34:44.33 ID:PWS8OgCEp.net
むしろ世代だったから黄金期だったぞ
GC.Wii.DS.PSP大人気

136 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:40:01.37 ID:pHVGpveGa.net
>>6
内側というより、出版業界の宣伝媒体にされたって方が正しい気がする

137 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:40:01.81 ID:KRyHokkf0.net
WiiUが一番ヤバかったけど
それに比べたら64GCは負けてるだけで普通に良ゲー出してたしな

138 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:41:03.50 ID:1gvY8Gwo0.net
GBやGBAが元気だったし64とGCは仲間内の四人対戦で散々徹夜で遊び倒してたからそんな空気なかったな

139 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:45:53.87 ID:arYhvlr7r.net
>>136
おしゃれな背面黒ディスクはかっこよかったのにね

140 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:50:13.97 ID:PWS8OgCEp.net
世代によって違うやろな
20前半で学生時代に皆でスマブラとかポケモンやったことないやついないと思うわ

141 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:50:47.89 ID:PWS8OgCEp.net
後PSPのモンハン

142 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:51:35.51 ID:sHPOtPsV0.net
>>137
WiiUこそ最悪の時代
任天堂が3年連続営業赤字(税引き後最終損益は黒字)で
無配当って1962年の上場以来初

その前には03年の中間決算で営業赤字が出たけど
連結決算では黒字だった

143 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 18:55:24.20 ID:arYhvlr7r.net
WiiUはテレビなかったから買わんかったわ

144 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:00:12.31 ID:ypV8LMmA0NEWYEAR.net
>>53
むしろCDはロード時間うぜえとなってカセット見直したけど

145 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:01:33.75 ID:s14Sj+5h0.net
WiiUんときはスプラトゥーン以外推せる状況ではなくなった翌年に生産ストップしたかんね
4年持たなかったがソフト資産はまるごとSwitchに投げ込んでランキングを席巻しているという

146 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:01:51.08 ID:arYhvlr7r.net
>>144
でも、「プレステ持ってねーの?だっせw」
って会話が小学生の頃にリアルであったよ

147 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:06:43.54 ID:SDDgi+5fd.net
Wiiは毒にもなったけどあれやらないと任天堂は死んでたかもしれない
功罪両方ある

148 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:11:21.33 ID:+bhIxJCVa.net
WiiのリモコンがSwitchのジョイコンにも繋がってるわけだしなぁ
WiiFitで健康ゲームという分野を開拓したからこそ特殊ギミックを利用したリングフィットアドベンチャーにも繋がった
WiiもWiiUもSwitchの糧になってる

149 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:17:05.17 ID:arYhvlr7r.net
リングフィットはたまたま試作でつくっててそのまま捨てようとしてたリングが
たまたま健康にフィットしてリングフィットとして生まれ変わった奇跡のゲーム
いわゆる枯れた技術の水平思考って奴

150 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:17:11.92 ID:ypV8LMmA0.net
>>146
ねーな
むしろ64持っている人の家に集まるのが日常

151 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:18:16.00 ID:arYhvlr7r.net
>>150
モンスターファームとかよくメモカ持っていって対戦してたよ

152 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:24:56.75 ID:sHPOtPsV0.net
>>151
モンスターファームはパラッパと並んでミヤホンが悔しがったゲーム
しかもハード構造的に絶対真似できないし

153 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:31:35.94 ID:arYhvlr7r.net
セガサターンでは蓋を開けたらホーム画面に戻るから
蓋を開けてもホーム画面に戻ることなくプレイできるプレステはそこが魅力的だった
お陰でエアリスをディスク2にもつれていけた

154 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:40:29.63 ID:rIS/9WoH0.net
その頃はむしろ精力的なイメージ
移植やリメばかりの今の方が何やってんねん状態

155 :MONAD:2021/01/02(土) 19:43:02.57 ID:1jVnhy2K0.net
なんかRPG多くね?


GC時代のこのCMも痛かったな。
いろいろと空回りしていた時代。

156 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:48:03.29 ID:hxKVTtX4a.net
岩田は64GCで危険域に陥った任天堂を再起させた超有能だぞ
Switchだって岩田の忘れ形見だし

157 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 19:54:45.93 ID:ypV8LMmA0.net
北米で売れてて過去最高益(当時)だった64が危機って何だよ

158 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:00:52.73 ID:RFFLqXNo0NEWYEAR.net
N64が後半持ち直したのは岩っちの功績だろうなぁ

159 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:03:38.64 ID:yRQiqGEAr.net
GCは焦って作りかけ売ってたイメージ
マリオにゼルダに上げたらきりがない
サイパン笑えない

160 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:06:13.56 ID:kkakgXxi0.net
GCのソニック良かったからやっぱ中さんに
戻ってきた方が絶対にいいよ

161 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:07:41.86 ID:exM25P/wa.net
64はサードを失った代わりに自社開発力強化して今にも繋がる一線級タイトルを多く輩出した時代
GCでは納期優先でソフトのクオリティが下がって不評だったけどGCの失敗と反省からDS Wiiが生まれたと思うと感慨深い

162 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:14:30.69 ID:23/iM+txa.net
>>149
あれ試作段階では固すぎて疲れるからボツになったのに
筋トレに使えると発掘してきたのは
他のメーカーじゃ絶対に真似できないと思った

163 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:15:53.64 ID:yRQiqGEAr.net
>>123


164 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 20:28:31.20 ID:z2KmKPYT0.net
>>1
PS1、PS2の時は圧勝だったんだ〜
過去の栄光に浸ってもしゃーない

165 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:07:38.01 ID:7XV+txOK0.net
あの頃は鉄拳とバーチャファイターでソニーとセガが戦ってて、それができない任天堂ハードって両者が煽ってた所に
スマブラが登場して雰囲気が変わっていった感じするなあ。

166 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:11:12.57 ID:6MD3nDUp0.net
>>165
ゲーセン行ってるゲームオタクはそのまま鉄拳だーバーチャだー言ってたけど
その下の年齢層をかっさらっちゃったんだよな

167 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:25:23.80 ID:0ntXLoMM0.net
SSとPS両方買ってソフトにも満足してたから64はスルー予定だった
会社の同僚がマリオ64まじでおもろい!絶対やるべき!!って熱弁するから
ロンチ2週間遅れで買ったんだよな
3D空間で遊ぶ本当の意味を解らせられたわ
ソフトリリース期間が長く空いてた事だけだなこの時代の不満点は

168 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:30:39.14 ID:7/kiiokh0.net
GC時代にはクラニンがスゲー豪華だった
wiiDSで少し安くなったけど、それでも豪華と言えた

スクエニとかコエテクとかSONYなんてごみしかよこさん

169 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:38:47.00 ID:arYhvlr7r.net
>>167
電波少年でも松村が「でもこれ、面白いよー」とかプレイしながら言ってたけど
まわりからは冷ややかな反応だったらしい
売れない物を必死に持ち上げてるように映ってたらしい

170 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:44:40.11 ID:O8mQUd0C0.net
64のポケモンスタジアム、GCのゼルダ4つの剣+等のGB連動ソフト

4剣はGBA繋いで一通りプレイしてそれなりに面白かったが、
やっぱり絶好調だったGBの勢いに何とかしてすがりたいという印象は否めなかった

171 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:53:58.12 ID:yRQiqGEAr.net
>>165
そのジャンルはN64のファイティングカップが頭一つも二つも抜けてた
その頃のVF鉄拳は月面ジャンプだったしな

172 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:54:16.25 ID:ztU0HxuE0.net
まあ認める

173 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:56:41.11 ID:yRQiqGEAr.net
>>167
そうそう。PSの3Dアクションってマリオ64というよりマリオ3Dワールドレベル
一枚絵の上をポリゴン人形が走ってるだけで奇々怪々とやってること変わらない

174 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 21:59:37.74 ID:yRQiqGEAr.net
PSの3Dアクションはワルキューレの伝説でできることなんだよな

175 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 22:00:51.84 ID:+X6La+dvrNEWYEAR.net
武蔵伝は面白かったよ。自分でジャンプのできるゼルダの伝説って感じ

176 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 22:02:10.47 ID:uSa4hHQF0.net
64でスマブラ、ぶつ森、GCでピクミン、WiiUでスプラと負けても化けるタイトルは残してるんだよなぁ

177 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 22:02:53.56 ID:+X6La+dvr.net
スマブラは元々マザー3の前座扱いで、任天堂からも大きく取り上げられてなかった

178 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 22:03:34.48 ID:uSa4hHQF0.net
>>175
時オカのオートジャンプにビックリした覚えがあるから
その時代はそっちの方が普通だと思うよ

179 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 22:06:17.91 ID:0ntXLoMM0.net
>>169
ガキ使でまっちゃんがドンキーとか振動パックをネタにしてたのはよく覚えてる
HEY×3特番でマリカー64対決とかもあったな

180 :名無しさん必死だな:2021/01/02(土) 22:35:00.71 ID:okWX7i740.net
あの時代に任天堂をオワコンだと思ってた奴ってシステムより絵面とストーリーってタイプだろ
マリオ64、時オカをまったく気にしてなかったってことだからな

181 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 00:09:48.35 ID:MhR1J9aL0.net
>>169
マリオ64は正直まだ3D操作やりにくい部分もあったから、人を選ぶゲームではあったと思う

182 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 00:17:48.79 ID:6M6ma+rC0.net
そもそも一家に一台パソコンがあるって時代じゃなかったから
何万台売れてるどうのまったく知らんかったけどなぁ。>>1はずっと2chこもってたのか?
友達はみんな64・GCもってたから集まってスマブラなりゴールデンアイなり
マリパなりめちゃくちゃ堪能してたぞ。

逆にPSとか、音ゲーやら人生ゲーム以外はソロでやるもんだったし
夜は一人で遊んでたわ。

183 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 00:25:23.90 ID:FtYfxCuf0.net
コントローラーだけは持ってた人は多いだろうなぁw

184 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 00:26:57.98 ID:TDu81lEj0.net
GCからPS2に戻るのはさすがにつらい

185 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 00:59:46.39 ID:N1DFatCB0.net
このスレでちょくちょく64GC時代よりWiiU時代の方が遥かにヤバかったと指摘されてるが
こないだのLINEアンケートで実はPS4より遥かに低年齢層に遊ばれて認知されていたという衝撃的な結果を見ると
実は見かけほど危なくはなかったのではないかなと最近思っている

186 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 01:03:24.44 ID:WGVLsuGd0.net
>>185
Wii時代の子供が思春期でそのままWiiUに来ていると
WiiU時代も家族用TV出力機はWiiUでPS4はあくまでも中年個人プレイ用だったからな

187 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 01:19:07.24 ID:Sas/4Iq+0.net
任天堂ハードって負けてるときに後に繋がる新規IP出てきて
Wiiやスイッチではこれってのが出てこないのが面白い

188 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 01:46:09.60 ID:EW3vOO5f0.net
ゴキブリはマリオ64、時岡知らんのか…
今のゲームの土台やぞ

189 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 01:51:23.82 ID:NzV1XA0y0.net
当時のファミ通とか読んでると本当にオワコン扱いされてるよ
年間売上で上位にソフトがあって「任天堂ってこんな売れてるの?」って驚かれてるくらいだし

190 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 02:45:21.42 ID:EUN8cJO0M.net
>>189
ソフトによっては複数人で対戦するおかげでプレイ人口はその売上以上だったりするし
シェア以上の存在感はあったよ

191 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 02:50:01.95 ID:WGVLsuGd0.net
>>190
ある年代以上はCSのローカル対戦ゲーを児童のお遊戯だと徹底的にバカにしていて存在価値を全く認めてなかったからな
その当時はまさか20年以上の下の世代が延々とそのジャンルに集中して入学し続けるとは思ってもみなかったんだろうな

192 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 03:04:14.83 ID:MrJ5DjsAd.net
スーファミまではマリオドラクエFFやるのにハード1台で済んでたのに
面倒くさい時代になったもんだって思った

193 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 03:26:43.86 ID:MrJ5DjsAd.net
どうしてもスーファミの万能感からの落差がオワコンに見せたんだわ
64がショボいからオワコンだとかそういう話ではない

194 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 05:22:14.35 ID:bheFEIVb0.net
あの頃は面白そうなゲーム多かったし現に面白かった
今は逆で、売れてるけど魅力ないゲームばかり

195 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 08:48:18.65 ID:OvczdPo00.net
>>185
WiiU時代がヤバいっていうのはユーザーが感じる雰囲気じゃ無くて決算的な話だな
家庭用ゲーム事業に参入して初の赤字
64、GC時代でも黒字だったのに、赤字転落というのは相当インパクトがデカかった

196 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 09:57:09.65 ID:1RpG9kJ/M.net
>>54
この連載、面白いし、岩田さんも任天堂の凄さがわかるわ

197 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 10:05:06.43 ID:1RpG9kJ/M.net
GC時代は社会人だったので、新聞のチラシに載ってたGCはお子ちゃま向けハードでちゃっちいと思ってた。
1万円ぐらいで売ってたし

その後、ps3にガッカリして、DSやwiiのコンセプトに感動して任天堂ハードで遊ぶようになったが

198 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 10:11:28.39 ID:Bh27+g3e0.net
64とGCの間でさえ天地の差があるけどね。
64→ソフトの完成度を重視してソフトが少なかったが任天堂のシリーズ物の基礎を確立
スマブラぶつ森マリパ等の今世代でも通用する一軍タイトルを生み出す、国内では不調だったが海外では成功

GC→64のソフト不足の反省から納期優先してソフトを増やすも作り込みの甘いファーストタイトルを連発
シリーズ化に漕ぎ着けたのは精々任天堂でも三軍レベルのピクミンルイマンのみ

199 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 10:13:33.40 ID:CDcLnLkD0.net
名作たくさん生まれて
今にちゃんと繋いでて

しかも黒字だけどねー

200 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 10:16:08.62 ID:iprTl0zxr.net
おいおい、64とGCはともかく
任天堂のオワコンはないだろうに

ポケモンはFF7よりも売れて、安定してFFよりも売れ続けてきたんだぞ

201 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 10:19:14.39 ID:iprTl0zxr.net
ゲーム嫌い親世代と、インベーダー等アーケードからファミコンの初代ゲーム世代との断絶
それと同じくらいの決定的なFF世代とポケモン世代の認識の断絶

ポケモン世代が30過ぎから下全てになったことで、情勢が決定的になった
その世代はプレステは一部男子がPSPをやったくらい
認知してない

202 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 10:50:36.16 ID:65tQDTJY0.net
>>1
スマブラ、ぶつ森でてるから
それはない

203 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 11:23:45.83 ID:k9AoEBPbr.net
>>200
当時最先端のプレステ陣営は恐れて、
ゲームボーイは子供向けってレッテルを貼り出したんだよ
プレステは若者が遊ぶもの、任天堂は子供が遊ぶものって感じでね
任天堂卒業したらプレステへ行くって狙い

204 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 11:26:51.46 ID:nOj8yc0O0.net
>>203
I'm not BOY.なんて言ってたもんな

205 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 11:34:07.79 ID:k9AoEBPbr.net
>>204
それSNK

206 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 11:53:08.29 ID:nOj8yc0O0.net
>>205
ボケて欲しかったw

207 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 11:54:47.46 ID:k9AoEBPbr.net
>>206
まぁ、ps VitaはNGPだったしね

208 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 12:56:58.15 ID:V49qV0Zs0.net
任天堂はいわゆる負けハードでも後の主力になるようなIP生み出してるのが凄いわ

209 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 13:23:46.82 ID:GSEPIC9Mp.net
>>120
有線LAN接属が必須だからTV接続は当たり前だと思う。
携帯モードやテーブルモードはここじゃ忌み嫌われる無線接続だよ。

210 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 13:26:49.44 ID:Ac5/ZudPa.net
むしろ勝ちハードの時はヒットipなかなか生み出せないという

211 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 13:27:46.52 ID:nOj8yc0O0.net
>>207
w

212 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 13:28:27.84 ID:MhR1J9aL0.net
>>195
ユーザー的にも初期のソフト不足は64の悪夢の再来だよ

64みたいに末期のソフトが充実してたわけでもないし(イカはあったけど)

213 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 13:33:25.22 ID:iprTl0zxr.net
それが悪夢だったらファーストすらないPS5はなんなんだ

214 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 14:42:12.96 ID:M9oXA2lo0.net
つかPS1は社員ですらクタの性能詐欺には文句タラタラなくらいショボイんだぞ

当事者ゲーム業界に足りなかった高性能だと騙し売りする手法が最先端だっただけ

215 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 14:45:06.38 ID:Aks6Bzel0.net
>>214
カプコンが頑張りまくったおかげで
結構頑張れるハードだと思わせるのには成功したな
なおSNK系統…

216 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 15:00:09.14 ID:+pwt6sr50NEWYEAR.net
>>208
いつの時代でもサラッと実験作とか商品化して社会実験やってる会社だからね。
Switchだと段ボールがそうなんだろうなって思ってる。
あのプロトタイプ感は未来の製品開発に繋がってるだろう。

217 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 17:12:05.18 ID:GvQVseIFr.net
>>215
RBS DMは本家より面白いという評判だけどね
餓狼伝説の存在が薄い…

218 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 18:11:34.06 ID:GaE6o9Wvr.net
dsはvb系の実験機だったのに大ヒットしちゃったんだよな

219 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 18:27:54.42 ID:b29SCSC70.net
>>2
本当にそれ
N64・GG時代の任天堂の失敗を今まさにPS4・5がやってるって感じ

220 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 19:10:11.59 ID:IYsb4xyur.net
PS5はWiiUかそれ以下だろ
売れないしソフトもないで最悪
64と比較できる水準にもない

221 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 19:12:02.63 ID:+yl9Tqssr.net
>>220
だから安田さんだったかワンダースワン並みって言ってた

222 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 19:49:06.61 ID:DwyuMmLH0.net
なんやかんやで
PS5は売れると思うよ
日本以外は売れるよ

223 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 20:25:41.55 ID:M9oXA2lo0.net
ソノタランドで売れてもな
まず数字がハッキリする日本で売れてみてくれ
64なんてまさにそんな感じだろう
日本以外では売れた
サターンは日本では売れた

ゴミ通たちメディアやSONYと和サードによるCESA結成からの任天堂外しによって、メディアの取扱い自体が減ったのは
リアルタイム世代には実感出来るだろう

64なんてゴミ通読んでてもほとんどでてこない
専門誌が必要なレベル、つなぎ放題のネット社会で一気に情勢が動いたわ

224 :名無しさん必死だな:2021/01/03(日) 22:07:48.10 ID:WvG3NSbDr.net
>>179
松本がトークの時にスターフォックス64でボス倒す度にチンコに振動パック当ててるとか言ってて笑った記憶ある

225 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 01:03:07.94 ID:V9vlV63ua.net
伊集院のラジオでg

226 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 01:05:39.81 ID:V9vlV63ua.net
誤送信
伊集院のラジオでも64のゲームがよく話題に上がってたな
マリオ64、マリカー64とか滅茶苦茶絶賛してた記憶

227 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 01:07:28.75 ID:z0eD/J1C0.net
>>219
PS5は64、GGと比べられない酷さ

228 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 01:17:16.45 ID:zEnMgh2o0.net
64はスマブラやぶつ森など名作を生み出した

229 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 01:27:53.40 ID:QPsA59LX0.net
Wii Uはゲーム機器としては失敗なのかもしれない
実際ソフトあまり買わなかったし
だけどリビングでは最強だった
YOUTUBEやニコ動、Huluやネットにカラオケ
サブ画面の便利さは欠かせなかったね
稼働時間は歴代のゲーム機で最強

230 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 01:34:01.58 ID:QPsA59LX0.net
書き漏れたけど、肝心のゲーム自体は
Wiiの引き継ぎもあったし互換性あるからWii Uタイトル買わなくても足りてたってのもあるよね

231 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 01:48:14.11 ID:EVmKFIyZ0.net
負けハードでも数十万クラスをバンバン出す任天堂のポテンシャル
WiiUの3倍普及しても50万すらいかないソニー
しっかり新規が入ってるってことだもんなぁ

232 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 02:50:49.82 ID:6Oa9Dyk10.net
逆に売れたはずのPS4がPS5の登場を待たずに死にかけてるのなんで?って思ったよな

233 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 02:55:20.56 ID:SOMGSyv9d.net
子どもの購買力は強いって事だな
誕生日クリスマス正月には確実に何か買ってくれる

234 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 08:24:13.42 ID:TYnLSktE0.net
子供が任天堂に寄り過ぎてる
PSがまったくテコ入れしないから

235 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 08:41:35.46 ID:qcKa0QWw0.net
妖怪を誘致して、ごんじろーたちキッズの星やったり
パクブラや偽マリカーとかやったじゃないか

子供はバカでは無かっただけで

236 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 09:04:04.13 ID:W7ZZZYkHa.net
>>235
子供目線と大人目線を併用して子供向けをガチで作るのが任天堂
大人目線のみで子供騙しを作るのがソニー

237 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 09:10:24.24 ID:a7YEwKp3p.net
マリオ64も時オカも当時のゲームマニアが騒いでいた記憶がある
「これはスゲエ」みたいな
逆にライトユーザーはプレステのパラサイトイブのムービー見て「ネズミすげえ」とか言ってた
当時はライト=ムービーゲーだったんだよな

ブレワイを当時の時オカだと思うと、実は何も変わってなくて
単にライトユーザームービーゲーに興味を示さなくなっただけにも見える

238 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 09:21:07.96 ID:TYnLSktE0.net
単純にオール3DCGが新鮮だったからかもね
昔から映画に利用されてる合成CGは全然気にしてない辺り
リアルに近づくほど興味も失せるんだろう

239 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 13:45:21.50 ID:8Sa1y2RYp.net
フルグラフィックマシンなんだからポリゴンCGにだけ囚われた使い道しかない訳ではないだろうに、
他と違う応用を提案できないのは何故なんだってば。
この事は他の機種でも言えるんだけどさ。

240 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 14:27:21.91 ID:TGBURoNv0.net
任天堂は携帯ハードが常に強かったから実際にはオワコンではなかったけどな

241 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 14:36:35.26 ID:p+nqkFjzr.net
今の40歳がFFすげえと言ってる頃から
ポケモン世代はポケモンを買い続けその牽引力とリリース間隔の短さは圧倒的だった

時は経ち30歳以下がポケモン世代だらけになり…

242 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 19:00:08.77 ID:O2REnwmR0.net
携帯ハードが強すぎて全くオワコン感無かっただろ

243 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 19:19:20.72 ID:1OvjieBM0.net
GCはバイオやりたくて買った
そして風のタクトやった
序盤は神ゲーだったけど
タライとホースで摘んだ
それ以外買ってない

244 :名無しさん必死だな:2021/01/04(月) 19:20:59.46 ID:G3Gbm/UY0.net
非力な表現力でも中身があったから今があるんだよな。
たいそうな表現力持ってたのに、なんで長年続けられるIPがPSには無いんだろう。

245 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 07:18:12.31 ID:3Kb+FoXHr.net
アリとキリギリス
少しずつ後先のために蓄えてたアリは寒い時代も過ごせて
後先考えず遊んでたキリギリスは…

246 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 08:52:50.81 ID:QGYZ72bx0.net
64もGCも興味あったけど
とにかく「ガキ向け」イメージが強かったんで
子供に買ってやる、という方便で自分も遊ぶために買った

名作揃いで面白かった

247 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 09:15:05.29 ID:/RfBJwN40.net
DSのブリーチやってこんな本格的なコンボ格ゲー作れるんだなー他の格ゲーももっと出るんだろうなーって楽しみにしてたけど全然格ゲー出なくてガッカリした記憶あるわ
KOFなんてGBAでも出てたんだし当然DSでも出ると思ってたのに

248 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 09:18:26.84 ID:MxYBaKU90.net
64やGCはみんな持ってる訳じゃないけど集まる友達の所には必ずあったから皆遊んだことある感じ

249 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 09:18:50.78 ID:OsKA57eZ0.net
64は覇権こそ取れなかったものの結構存在感あったよな
対戦用ゲームなどを人んちでやってた人は結構多かったはずだ
PSってそっち方面が弱かったしな

GCはガチで存在感無かったと思う。あの時代のPS2はあまりに強すぎた

250 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 09:22:02.24 ID:rYT78QXG0.net
世代によると思う
任天堂はお子さま向けマジでそんな空気だったし

251 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 09:24:39.30 ID:QGYZ72bx0.net
>>249
GCは発売から数ヶ月の間だけインパクトあった
ピクミン、スマブラDX、ぶつ森+

252 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 09:27:17.84 ID:QB7vpG35r.net
PS1はアクションと、マルチゲームが弱かったな
その需要も満たしてた

253 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 09:37:55.11 ID:mjXQmw0Or.net
64がPSに負けたのは事実だがそれでもマリオ64とかすごいインパクトあったし据え置きだけで見ても十分存在感はあった

254 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 10:12:14.75 ID:zukAmTold.net
64は経営方針の失敗で擁護できんが
GCは悪い流れの中耐えたイメージだな
そしてウィーの勝利に繋がった

255 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 10:16:09.86 ID:OsKA57eZ0.net
>>253
マリオ64って文字通りゲームを変えたタイトルだもんな。今の3Dアクションの基礎になってるようなもんだし
しかし残念ながら当時のユーザーの多くは良く価値が分かってなかったんだよな

256 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 10:36:21.50 ID:91KsXGlIr.net
>>255
当時のユーザーは台詞を長く読み上げてくれるゲームに夢中になってた

257 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 12:13:54.75 ID:FE3fPzui0.net
64現役当時GBとPS1しか持ってなかったけど64は友達数人が持ってて64の対戦=遊びの定番だったわ
64コン買ってて半ドンは家帰って飯食って64コン持って友達の家で夕方まで対戦やるのがルーティーン化してた
マリカー64、スマブラ、ゴールデンアイ、マリパ2、ドンキー64、ポケスタ2辺りローテしてずっと遊べた

258 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 12:50:56.31 ID:/zLQKbuza.net
64は持ってて満足してたけど後継機のGCは子供ながらに無関心だったな
マリオが機械背負ってるのが外伝っぽく思えて、ゼルダがコテコテのアニメ調なのも外伝っぽかったから興味が無かった
サルゲッチュとかラチェクラの方が楽しそうだったからPS2に流れてしまった

259 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 13:17:07.67 ID:nuZYWaoOM.net
>>254
64とGCは逆だろ

260 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 13:21:49.66 ID:zukAmTold.net
>>259
64はSFC覇権時代からの転落でGCはPS2全盛期という時代考察考えた評価です

261 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 13:31:05.92 ID:QB7vpG35r.net
>>260
経営方針の失敗というのが意味不明
ナムコもスクウェアも調子に乗って結果吹っかけるようなことしていたんでね

262 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 13:36:49.86 ID:zukAmTold.net
>>261
時代遅れの欠陥ハード出した責任だね
GC時代は誰がやっても無理でしょ

263 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 13:38:17.23 ID:SQtaHuKO0.net
PS3からハードがデカくなって急激にライトがいなくなった
やはりCSでハードが大きいの不利

264 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 13:43:03.81 ID:QB7vpG35r.net
>>262
ハイ意味不明だね
方針の失敗と言ってたのに違うこと言い出した

265 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 15:24:54.65 ID:Oj4yfyZe0.net
中途半端な任天堂ハードは失敗してる印象
GCとかWiiUね

266 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 18:23:26.00 ID:3XCN/+/r0.net
64はアメリカで売れたよね
GCはマイクロソフトにも負けてしまって
悲惨なハードだった

267 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 19:14:33.59 ID:9C3KM+r40.net
GC時代は任天堂ソフトの方向性がマニアックすぎたんだよ
64時代のソフトが正統派で高い完成度を誇ってたから今までと全く違うアプローチを試みるも
新要素が尽く足を引っ張って劣化してしまったものばかり
ロンチのルイージマンションに代表されるようにソフト戦略の面で迷走してた時代

268 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 20:10:29.03 ID:4nXcmYZT0.net
なんだかんだDC-PS2-GCだと最終的にGCばっか遊んでたな
PS2はFF11と信on専用機になりだしたけど、PCじゃないとパーティーも組みにくいし結局はPCになったな

それからは弟がモンハンに使ってた気がするわ
DCはたまにやると面白い
PS2はなんかもうマンネリなの多すぎ

たまに変わったのも出すんだけどガッカリするんだよなぁ
オペレーターズサイドとかも買ったわ
親からはウルセーって、言われた

269 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 22:00:57.50 ID:Ovvz2Eko0.net
>>262
前2レスは割と正しいと思ってたんだが
64が「時代遅れの欠陥ハード」という認識だった時点で間違いだな
むしろ逆、64は、あまりにも進み過ぎたハードだった

ただ64は、ゲーム史上唯一の
「まあまあ儲けた負けハード」なので、失敗と言うべきかは微妙

270 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:09:09.89 ID:9C3KM+r40.net
どうせ時代遅れの根拠はあの時代にカセット式だったからっていうエアユーザー丸出しの偏見だろうしな

271 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:10:16.11 ID:QGYZ72bx0.net
>>270
カートリッジは確かに古臭さを感じた

272 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:16:49.53 ID:sLHAizID0.net
ゲームオタクというかゲーム好き向けのハードだったな
ガキんちょにも人気あったのは凄い

273 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:22:20.11 ID:AVs/QcuB0.net
この感覚の奴って、30台後半以上のおっさんだけだぞ。
20台の意見としては、PS?は?何そのゴミ。って感じだぞ。

当時の20台以上はFF7!クラウド!スクウェア!ドラクエ!エニックス!
当時の子供は、スマブラ。スマブラ。

老害はスレッド建てる前に、自分より一回り以上若い人間がどうなのか
考えれないこどおじしかいないの?頭わいてるの?タヒぬの?

274 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:24:02.54 ID:sLHAizID0.net
海外で任天堂は神という地位が完全に固まったのは
64だからな
凄い機体ですよ

275 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:25:39.89 ID:ziWgDRsX0.net
大丈夫、俺はサターン派だから

おっさんみんながPSに夢中だったわけでもないのに
浅いなあ

276 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:27:39.82 ID:QGYZ72bx0.net
>>274
マリオ64、ゴールデンアイ、スタフォ64、時オカ、ムジュラ、スマブラ、マリカー64、バンカズ、ディディー
アメリカじゃ凄まじいインパクトを残したハード

その後の洋ゲーの雛型ほとんどが64発祥

277 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:30:28.51 ID:AVs/QcuB0.net
ハード業界から撤退した化石を持ち出して
浅いなぁという爺とは一緒に飲みたくない。

そんなの興味ないのわかっているのに言ってくる爺って
説教してきているのと同じようなものだから直した方が良い。

278 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:34:26.05 ID:ziWgDRsX0.net
国内ではサターンのが64より台数出てるよ

279 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:36:05.20 ID:ziWgDRsX0.net
64じゃアケゲー何もできんしw

280 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:36:26.13 ID:6LtV1Hkr0.net
PS1時代はソフトすごかった、PS2時代は落ち着いてきて盤外工作に走り出し
PS3時代は工作しても殆ど敗北、PS4時代は任天堂の失敗もあってやや盛り返すも
PS5で大コケする

281 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:37:24.42 ID:4nXcmYZT0.net
>>269
64って今で言うプログラマブルシェーダみたいな裁量が開発側にあったんじゃなかったっけ

ただ開発の自由度を上げたら、ツクールでゲーム作ったりアセンブラで一発プログラムでゲーム作ってたような所はついて行けなかったと言う

それがなぜか「64だけ作りにくい」と言うことになって歪んで伝わってるんだよな

282 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:38:05.90 ID:AVs/QcuB0.net
PS2はエロDVD再生のために普及したにすぎない。
PS3はBD再生専用機。
PS4がエロBD再生やPornHub再生マシーンであるのと同じ。

エロBD再生とPornHub再生マシーンを手にしている奴からすると
PS5は新しいエロが搭載されない限りは売れない。

断言する。PS5は新しいエロ体験が無ければ売れない。

283 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:40:34.69 ID:QGYZ72bx0.net
>>279
あの頃はRPGと格ゲーが二大人気ジャンルだったからなあ

64はその両方が致命的に欠けてた

284 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:41:02.97 ID:rYT78QXG0.net
>>281
その辺の評価はPSの開発環境が異常に充実していたのが大きい
ナムコの功績らしいけど

285 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:41:44.95 ID:p3woHO9o0.net
実際自由過ぎとハード叩かなきゃいけない仕様でむずかしいんじゃなかったっけ?
64ドリームのインタビューで竹田玄洋か誰かが難しいんですよーって答えていた記憶ある

286 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:41:50.26 ID:4nXcmYZT0.net
そもそもあの時代でサターン派とかプレステ派とか言っちゃうようじゃろくなゲームしてないだろ

全部持ってて当たり前だった
64はメディアや和サードによる情報封鎖をうけてたようなもんだ
俺もゴミ通とか電撃を読んでたせいで64だけはほとんど情報なかったわ
ほんま勿体なかったと思ってる
SFCの書き換えニンテンドーパワーも当時は千葉の片田舎に転勤しててローソンが車で30分もかかる所にしか無かったからトラキア限定版を買い逃したことを覚えてる

287 :旧・支持者 :2021/01/05(火) 23:45:39.43 ID:KZpmFzPu.net
Wiiの前からPCやってたからその辺の時代のCSの記憶が無いのよね
GCとか最近買ったけどほんと新鮮w

288 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:45:50.76 ID:K01VVl/Jr.net
>>271
方針ではないからな
方針ではディスクドライブ付けるって方針で裁判で争ってたんだから
結果裁判で負けて遅れたってことでね

>>265
中途半端というよりは時代が早すぎた
ネット普及してないPS2でやってない時代にLANケーブル付けたりね
GCの方針がおかしいというのならわかるがまあ結果はどうやっても負けだろう
>>267
任天堂ソフトがマニアックということはないと思う
それほど違うアプローチというものもなくて、既存ソフトの続編
スマブラとどうぶつの森の完成度は高かったはず
マリオとゼルダの出来が良かったとしても焼け石に水だろうぜ

逆にそれだけで新規IPが64に比べてクッソ弱いのが魅力がないんだ

289 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:45:53.99 ID:QGYZ72bx0.net
>>284
最初にSCEが提供したPS用のミドルウェアが
とにかくクソだったそうで
仕方なしにナムコが開発したんだと

PS初期のソニーとナムコは
PCエンジンのNECとハドソンに近い関係

290 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:45:55.06 ID:ziWgDRsX0.net
カプの2D格ゲーと2DSTGはサターンかな
PSと一緒じゃないよ
出来が

PS専用で良いのもあるけど

291 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:46:57.91 ID:99/QmXbW0.net
64時代はそうでもなかったけど
GC時代はマジで終わってた

Wiiとかいうミラクル

292 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:47:57.23 ID:4nXcmYZT0.net
>>284
PSの開発キットの黒ステ参加したけど、全然開発環境が良かったなんてなかったよ
PSは互換基盤でアーケード移植が早かった以外は2Dも弱いしメモリも少ないし遅いし
ついてきたキットはマジでツクールレベルだよ

64の方は残念ながら、ごみつう読者だったために、俺はほとんど情報を持てなかったけどね
いま調べれば64は凄い良いハードだよ

PS1はぶっちゃけ詐欺ハード
ワークステーション並とかすげーことを当時は喧伝してたけど、他に比べて3Dに特化しただけよ

293 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:48:44.58 ID:K01VVl/Jr.net
格ゲーはちょっと触っただけでサターンの方が出来がいいのはわかった
具体的にはわからないがちょっと触っただけでPSのほうが「しょぼい」とわかるんだから
ハード世代が1つ違うくらい別物の移植だったはず

294 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:49:00.55 ID:79t374kvM.net
時オカムジュラマリオ64マリカ64シレン2スマブラぶつ森で充実してたから別に
PSもSSも持ってたしな

295 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:51:03.85 ID:QGYZ72bx0.net
PSとSSで出たソフトは大体SSの方が出来が良かった

296 :旧・支持者 :2021/01/05(火) 23:52:09.34 ID:KZpmFzPu.net
メッセサンオーカオス館とか知ってる人いるんかな…w

297 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:52:23.63 ID:NwcMcIUc0.net
3DならPS、2Dならサターン

298 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:52:49.05 ID:4nXcmYZT0.net
おれはむしろPS2でゲームがマンネリで飽きたし、セガも消えたしで、久しぶりにGCで任天堂ハードを買った

そしたらすげー面白かったし、性能的にも上だったのでマルチは全てGCで買い直したわ
クラニン特典も欲しかったが
ゲームやってるなぁと久久に思えたのがGC
まぁPCでネトゲもやってからCSの割合も下がってたけど

299 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:53:20.92 ID:wp9q9CxI0.net
>>286
あの時代の三機種はどれも遊べるゲームが
あったからCSにとっては1番幸せな時代だと
思うわ

300 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:54:52.86 ID:ziWgDRsX0.net
完全に移植できないかわりにおまけ要素を付けて売るんだよなPSは
逆もあったけど

Switchの後発移植ではそういうの思い出すわ

301 :名無しさん必死だな:2021/01/05(火) 23:58:00.33 ID:4nXcmYZT0.net
サターンは拡張RAMカートリッジすげーって思ったのに
使ってるゲームが少なすぎるのがな
SONYに忖度して差を付けにくかったのか
カプコンとSNKがほとんどでバンダイがウルトラマンだしたり、専用ではなく対応ソフトとか若干でてたかなぁって感じ

ほんま勿体ないよなぁあれ
SONYも拡張RAMつくりゃ良かったんだろうけど、ほぼ2D向けだったからか、PS1は2Dダメだからやらなかったと思ってるわ

まぁセガはセガで何故かサターンの強みを捨てたように3D出しまくってたな
1stがそこを捨てていくなよとw
まぁ時代かねぇ

302 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 00:01:13.93 ID:n/eEiaj+0.net
>>296
あとゲハリも

303 :旧・支持者 :2021/01/06(水) 00:04:12.67 ID:VpdiuyUX.net
>>302
洋ゲーて日本人に認知されてなかっただけで
その辺の時代からフルスロットルだったね

304 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 00:10:31.52 ID:n/eEiaj+0.net
>>303
日本で輸入ゲー買うならその2店舗しか無かったなぁ

305 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 00:12:13.88 ID:MYSGCJlWr.net
PS2でゲームから離れた人はやはり多いのね
自分もそこから3DSに触れるまでずっとゲームから離れてた。GBAのリズム天国が話題になってた時とか少しやってたけど
ゼノブレイドはスクエニのゲームだと思ってたから任天堂からこういうのが出てたのが驚いた。

306 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 00:14:27.53 ID:jAXXoZKP0.net
ごめん
空いてる期間出したくなくてずーっと遊んでるわ…

307 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 00:16:41.89 ID:jAXXoZKP0.net
PS2の途中から360で遊び始めて
箱が怪しくなってきたからPS4で戻ったわ
同じ年にSwitchを購入

普通でしょ?

308 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 00:18:11.87 ID:Z8njCJAp0.net
64は神ゲー多かったから許せた
GCは微妙ゲーが多かったから許せなかった

309 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 00:18:47.51 ID:jAXXoZKP0.net
GCはPS2と時期がだいたい被ってるわけだけど
PS2のがソフトの種類多かったからねえ

310 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 00:43:20.92 ID:jRZVQp9e0.net
丁度64時に海外住んでたから向こうでソフト買ってたなぁ
クレイファイター63 1/3とかウォーゴッズとかモーコントリロジーとかナイトメアクリーチャーとか
向こうのゲーム雑誌でもスーパーマンはボロクソ書かれてた
俺が帰って来た時には即中古屋に行ってバンガイオー買ったんだよなぁ
懐かしいなぁ64
マザー3欲しかったなぁ

311 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 04:15:04.11 ID:Pv1UWOlwd.net
>>310
64は海外の方が圧倒的に発売ソフト数多いから
いい時期に海外にいたな

312 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 08:00:50.10 ID:XO0Bxlnla.net
>>308
これ
ソフト少ないけど一本一本が名作良作だったのが64
ソフト少ない上にイマイチなソフトが多かったのがGC

313 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:16:48.13 ID:b8U/4agR0.net
GCは中途半端にPSを真似して
64の長所まで失った

ハード自体はいいものだった
スペックは高いしバランス取れてたし、何よりロードが爆速

314 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 10:19:35.26 ID:njJzPZkT0.net
どれだけハードの中身が優れても
買う側にとっては興味ないよねって作ったのがWii

315 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 13:52:05.59 ID:oIw0MErVr.net
ユーザーがハードの中身に興味ないことに気づかず独りよがりで作った上に特に優れてもいなかったのがPS3

316 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:11:34.36 ID:sIyBnjbI0.net
真の任天堂暗黒期は2016年
WiiUが死んでたのは勿論、3DSも普及台数が多い割にソフト売上はイマイチだった

カービィはSFC末期に出た3に次いで低いし
マリパもWiiUの10に次いで低い(GC時代よりもずっと低い!)
ポケモンもスマホゲーが破壊的ヒットを記録したのに完全新作史上最低売上(逆にあれだけ叩かれた剣盾はこれを大幅に上回る)
基本ド安定のマリオポケモンカービィですら暗黒期というね

317 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:13:23.92 ID:e+eTTP+D0.net
友達がいるならGCだったけど?

318 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:16:50.96 ID:WZVxiwFd0.net
>>313
PSのマネしてるとこなんてあるか?
コントローラを一つとっても独特だろ
PS2の後にGC買ったけど、違いすぎて目から鱗だったよ
まぁ風タクのオマケの時オカにハマったりもしてたけど(初プレイ)

319 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 14:16:55.29 ID:PLgQhx8V0.net
2016年はNXへの準備期間になってソフト溜めていたのが丸わかりで
ライトオタク〜オタクの層もそれを織り込み済みでモチベが低くなった

320 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 16:19:25.66 ID:vJRuUS8sr.net
>>313
何それディスクのこと?
バカはお前ちゃう
ディスクじゃなかったらそれを批判する宗教ダブスタなんだろ?

321 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:05:12.55 ID:UwbOUnkma.net
>>319
GC後期も悲惨だったな
意欲作は殆ど出ずマリパやドンキーコンガ辺りで露骨にお茶を濁してた

322 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:16:50.03 ID:Fp/36ecz0.net
確かに64-GC時代は二度と浮上出来ない感があったな
任天堂はもうダメだねみたいな話を家族とした覚えがある

323 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 17:37:41.55 ID:vJRuUS8sr.net
PS2も(PS1で弱かったジャンル)アクションが連発されたけど新規タイトルはアクションばかり
3Dアクションに飽きた者が大量にマンネリして満足度が高くなかった
スクウェアが弱体化してRPGブームが崩壊したのもそこ

その後にマンネリ強化のプレステと
目新しい新規タイトル並べたDS,Wiiとの比較で
再々編が起こった

324 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:01:29.27 ID:riFX+XpB0.net
>>319
そう考えると年末に任天堂が自社の目玉ソフトを
出さないのはコロナだけでなく新型のためなのか?

325 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:07:21.39 ID:sYGQmUeT0.net
64時代=ポケモンブーム真っ只中で死ぬほどゲームボーイが売れてたし任天堂が空気だった訳ではなくね?
64は国内では空気だったかもしれないが割とヒットタイトルが多かった気が

326 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:10:43.79 ID:yusLVhVl0.net
単純に弾がないからだよ

327 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:10:51.22 ID:b8U/4agR0.net
時オカの年末TVCMで「140万本突破!」ってのを見た時
任天堂も焦ってるなと感じた

新聞広告では世界で600万人が遊んでる、ってのを載せてたな

328 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:12:22.34 ID:yusLVhVl0.net
ポケモンなかったら
今頃任天堂は死んでたと思う
ポケモン様様

329 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:22:20.15 ID:Fp/36ecz0.net
ゲボバンスもそんなに流行ってた印象はない
携帯も据え置きもdsとwiiで刷新された感がある
ただwiiとdsの出落ち感(棒振りや二画面が目を惹くがそれらを最大限に活用したゲームは結局あまり出ない)
は今でも後を引いてるね

330 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:35:49.28 ID:vJRuUS8sr.net
ギミックの活用ウンヌンではなく、新規タイトルがGCだけではなくPS2も弱かった
GBAもワンダースワンも弱かった

新規タイトルのヒットがDS,Wiiの勝因

331 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 18:59:32.03 ID:vwGOBz/F0.net
>>27
サードになるなんて言ってたのはゴキブリだけ

332 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:05:20.92 ID:ze+kD/3Ua.net
>>330
そのWiiのヒット作大体出てたWiiUが任天堂史上最大レベルのコケをかましたのはスゲーなとは思った

333 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:18:18.32 ID:vJRuUS8sr.net
>>332
別に何もスゲーことはない
それだから和サードは新規タイトルに手を出さず、後出しジャンケンで売れ筋をなぞるマンネリゲーしか出せなくなったのだから
新しい試みはリターンもリスクも高いという話だ

だからと言ってマンネリゲーだけを出していたらいいのかと言えば、ビデオゲーム界ではそれは通用しない
事実マンネリ強化路線に突き進んだPS3はSCE史上最大レベルでコケて2度の債務超過の末に会社が消滅してしまっている

失敗したかのように見えるWiiUでもPS3のような潰れるほどの大赤字は出していないのはWiiUでも新規タイトルが奮ったからだ
その新規タイトルはSwitchを支えている

334 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:47:05.39 ID:WZVxiwFd0.net
>>328
ポケモン無くても大黒字なのにか?
別に任天堂のソフトはそれなり以上には売れてるし知見がおかしいだけだろう

そんな会社が急にDSやwiiを当てられるわけ無いじゃん
SONYみたい「安すぎたかも?」をやったら終わるのはSONYが自ら証明したけどさ

335 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 19:50:27.84 ID:yusLVhVl0.net
>>334
当時ですよ
ゲームボーイ復活して利益出したけど
64は苦戦してた

336 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 20:04:44.84 ID:WZVxiwFd0.net
>>335
何が当然なのかわからん
ポケモンの利益とGBの利益は=ではないし
64は日本以外は売れてるぞ?
もちろん利益もでてる

話がおかしいよ

337 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 20:08:51.92 ID:yusLVhVl0.net
>>336
おかしくないよ
携帯機は屋台骨
64は名機だけど
黒字少々

338 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 20:33:08.95 ID:WZVxiwFd0.net
>>337
いや、黒字少々なんて事実が無いと言っているんだが

339 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 20:47:42.65 ID:v2oA6A3b0.net
64後期〜末期が神がかっていただけにGCはやや肩透かし感があったな

340 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 20:54:58.04 ID:PKPzDZ+sr.net
>>339
納期優先で風タクとかダンジョン削られてたしな
マリサンに至っては調整不足

341 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 21:01:42.13 ID:q8dTWL3h0.net
GCはシンフォニア目的だったけど
むしろビューティフルジョーが一番面白かった
風タクは海がダルくてやめた
ソウルキャリバー2も良かったけど
むしろ演舞をひたすら見てた
MGS1リメイクもやったけど2と比べると残念
バイオ4はラジコン操作脱却したの知ってれば買ったかもなあ
思い返すとほんとPS2に持ってかれすぎ

342 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 21:11:23.18 ID:b8U/4agR0.net
>>340
2007年頃のゲハで「風タクは未完成で発売した」
ってレス書いたら、凄まじいフルボッコ食らったんだよね
俺への罵倒だけで数百レス行ってスレ1000行って埋るぐらい

10年頃の社長が訊くで実際そうだったと
岩田、青沼、ミヤホンらの対談で発言した後、当時のレス貼りまくって反撃したった
毎日200レスぐらい

343 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 21:18:22.30 ID:n/eEiaj+0.net
>>342
それはお前が大人げない

344 :名無しさん必死だな:2021/01/06(水) 23:35:46.79 ID:PKPzDZ+sr.net
>>342
風のタクトのごとくサルベージよろしく

345 :旧・支持者 :2021/01/06(水) 23:41:50.19 ID:VpdiuyUX.net
https://my-best.com/7022

最近これ見てどれやろうかな〜って考えてる
ゴールデンアイってのが上位にあるけど有名なのは64のやつbなんよね
それでもこんなに上位にあるってことは名作なんかな…

346 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:22:36.87 ID:WQ0KPUl5a.net
64のゴールデンアイは名作だけどEAの007は地雷だと思う
ナイトファイアとダークエージェントやったけどまあつまらなかった
その頃のシューターならメダルオブオナーライジングサンかな

347 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:28:47.36 ID:QJtxbXeOd.net
PS5はそれ以下で震撼モノだよな
64やGCと違って話題作1本も無いんだもん

あ、返金沙汰で話題のソフトが2本有るけど勿論ノーカンだよな

348 :MONAD:2021/01/07(木) 00:30:07.16 ID:TwFSC0Rn0.net
『風のタクト』、エンドロールの手抜きっぷりには唖然としたわw
それでもブレワイの数百倍好きだけど。

349 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 00:34:42.16 ID:HamwAjUIr.net
このままじゃGC未満のハードだよPS5

350 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:14:07.59 ID:C6zDsFVWr.net
>>349
ゴミキューブwのがいどらいん

Go(5) Me(PS)Cube(□ボタン)

351 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 01:34:56.90 ID:M4wC8m6s0.net
PS5は出て間もないんだし流石に結論出すのはまだ早いかと。
まあ話題作あったとしてもマルチのおこぼれなのが目に見えてるけど

352 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 09:55:32.74 ID:5q6DaqPsa.net
>>339
わかる、品質重視でソフト一本の完成度に納得が行くまでじっくり作り込んでた64からの落差をひしひしと感じたのがGC期だな
良い方向に劇的な進化を遂げたと思えたのはスマブラとメトプラくらいしかない

353 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:02:24.06 ID:SUVBP8Ku0.net
>>351
初動で躓くと全体のシェアは萎む
ハードだけで欲しいと思わせることもなく
ソフト一本で欲しいと思わせる流れが作れないとなるとずっと厳しい
今後大ヒット作が出るとしてもそれはPS5専用じゃないから

354 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 10:12:33.68 ID:iEhk9Mynr.net
マリオパーティーのミニゲームバレーボールは目茶苦茶面白かった

355 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:53:00.92 ID:c6Kgwqjc0.net
振動パックが革新的だったし64は圧があった
スタフォ64の異常な出来栄えで今も呪いが解けない不幸
パワーダウンしたのはGC。尖った印象はメトプラとバイオ4くらい

356 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 11:57:06.44 ID:s9G4bMR00.net
奇形コンが続いた時代

357 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 12:57:27.84 ID:6YJVrwbxa.net
リメイクバイオやガチャフォースやバテンカイトスも良かった

358 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 13:27:37.14 ID:wq5IjDvJ0.net
>>345
EAの007シリーズは基本的に微妙ゲーが多いと思っておいた方がいい
ダークエージェントは過去の映画シリーズの悪役が出て来たりファンなら楽しめる要素もあるけど
ゲームとして優れてるかと言われると微妙だからよっぽど007シリーズが好きとかじゃなければ無理にやる必要ないよ

359 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 13:36:22.13 ID:NAakRetbM.net
64のロンチが64マリオで最後がぶつ森だったっけ

360 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 13:47:37.28 ID:wq5IjDvJ0.net
>>359
任天堂ソフトに限ればぶつ森がラスト
サードソフトも含めたらぶつ森の後にダビスタが出て、
その後のボンバーマン64(爆ボンバーマンじゃないよ)がラスト

361 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 17:24:11.43 ID:46wJFjV5r.net
>>355
振動パックは発表が早かったために、
PSにアナログスティック二本揃えたデュアルショックを先に発売され、
それによって任天堂は情報はなるべく早くには公表しないという手段を選んだ。
ゼルダのZ注目や、ゼノブレイド2主人公とニアは初対面など

362 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 18:03:48.28 ID:R+dGr1OZ0.net
GCは64の神ゲーの正統続編を期待して買うと痛い目に遭うガッカリゲーが多かったよな
やっぱりマリオサンシャインとゼル伝風のタクトとスターフォックスアサルトはその代表格
あとポケモンコロシアムとかいう何故かソロゲーパートに舵切った糞ゲーとか

363 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 18:17:58.47 ID:sQ15pu0U0.net
トモダチイナッカタノカ?

364 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 21:01:59.62 ID:aEZu47Xx0.net
>>345
改めて見るとほんとろくなのねえなGC 定価で購入して満足したのはエターナルダークネスとメトロイドプライム1とぶつ森+くらいだな トワプリも入れたいがWiiでも出てるしな
スペースレイダースみたいな超クソゲーもランクインしてるしwテュロックやバイオレンスキラー的な位置付けで購入したロボコップやターミネーター3も微妙だし

365 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 21:29:54.79 ID:w/kkxpmx0.net
GCは本体のアーキテクチャは素晴らしかったんだけどな
性能のコストパフォーマンスが良くなるように徹底的に工夫がされていた

惜しいのはコントローラーが、特別なんしか特徴あるってものじゃなかったのがね
GCの時点でWiiリモヌンみたいなのが出来ていたら…

366 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 22:41:50.98 ID:pk1bfgL7a.net
ハードの中核を構成する要の大作ソフトの出来がちゃんと良くて
中核よりやや外側の中堅ソフトや外縁のマイナーソフトにさえ
光るものがある64/Wii/Switchみたいな任天堂ハードこそが任天堂ファンにとって理想的な市場だと思うんだ

GCは大作ソフトからして弱すぎて話にならない。
最も開発に力を入れる2大看板のマリオとゼルダですらいまいちな出来になるようじゃ期待が持てる訳が無い

367 :旧・支持者 :2021/01/07(木) 22:49:01.02 ID:V3IqejM3.net
>>364
ピクミン
ルイマン
メトプラといった「いつの間にかあったシリーズ」の原点を探るってのを
最近の趣向にしてるから
まあそんなにガチで面白くなくてもいいんだけどね

暁の女神なんかも蒼炎の軌跡をやってないとよくわからんところもあるし

368 :名無しさん必死だな:2021/01/07(木) 22:56:35.28 ID:6LIxO20I0.net
>>362
64は確実に3dにした正統派なのにGCは何もかも変化球な感じ
たまたまカービィはその路線で当たったけど
結果正当な進化のスマブラが売れたし

369 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 00:07:35.91 ID:dEAM6ibpr.net
PS2も話にならないクソゲー祭りと、シリーズ終了、メーカー統廃合の連発だった
名作も不在
ゲーム脳カルトも流行ってゲーム暗黒時代だな

370 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 00:38:03.08 ID:JDAAwbVOa.net
マリサンもタクトも正統派だけどな
納期優先せずにあと一年作り込んでいれば他と肩を並べられた
タクトは基礎となるゼルダのゲーム性はピカイチだったんだから

371 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 07:58:06.77 ID:khy1izVWa.net
タクトはともかくサンシャインは思いっ切り邪道でしょ
攻略に必要不可欠のポンプアクションがTPS的操作感だし汚れ落としはマリオらしくない

372 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 09:59:33.27 ID:dEAM6ibpr.net
邪道だの言ってる奴聞いたことない
同じ口でマリオは毎作同じことやってるとか書き込んでないよな

373 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 11:33:50.54 ID:TNwxbKMIr.net
64買ってマリゴルとマリカとゼルダをやった結果→二度と任天堂には金遣わんと決めた マジでゴミ会社

374 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 11:48:30.35 ID:/pBMlglBa.net
>>373
なんなら日本にも足を踏み入れない方がいい
大陸にお帰り
家族が待ってるよ

375 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 12:45:50.00 ID:K7ADbSdja.net
GCは週販1000台前後の週とかザラにあってたまにXBOXにも週販で負けてたレベル
ソフトにハード牽引力が無かったハードって感じ
ゲハ黎明期のGCだめぽスレとか数百PART続いてたな

376 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 12:56:04.92 ID:Ivvq/L6Zd.net
みんなでわいわいやってたからスレタイみたいな印象はない
スマブラとかポケモンスタジアムで盛り上がってた

377 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 12:58:59.25 ID:Ivvq/L6Zd.net
>>362
これ見るとたしかにGCは微妙なの多かったかも
64は良かった

378 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 15:23:19.57 ID:DzwcRpNV0.net
>>376
今もみんなでわいわいか?

379 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 17:58:37.37 ID:ViOF17aUr.net
>>378
ネットでわいわいやってるやん

380 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 18:39:38.70 ID:fTOCVoW10.net
>>345
やっぱGCラインナップ貧弱だな
例外的に前作から圧倒的にボリュームアップしたスマ寺だけ売れたのも納得の微妙さ

381 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 18:46:49.11 ID:dEAM6ibpr.net
PS2がソフトの数が多いだけで、みんながやったヒットゲームが不在だったからね
スマブラとどう森が盛り上がってたGC
バーチャやシーマンのドリキャスにも存在感があったのも当たり前

382 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 19:13:17.54 ID:ViOF17aUr.net
ヴァルけそとか、カウントダウンまでしてためぐりあい宇宙とか覚えてる

383 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 20:52:18.91 ID:+VJSwp8r0.net
>>381
PS2持っててもDVDプレーヤーとしてしか使ってないような人も多かったしな
共通の話題で盛り上がれるゲームはそこまで多くなかった

384 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 21:02:53.95 ID:Kb4bB3zU0.net
それもこれもクッタリのせい

385 :旧・支持者 :2021/01/08(金) 22:31:56.33 ID:uBn2Bphj.net
2000年からWii発売までとして
この頃ってもうPCで洋ゲーが確立しててさらに盛り上がってた
よくEAはダメ言われるけど、EAといったらバトルフィールド2って感じで超有名だった
MMORPGも一部で尋常じゃなく盛り上がってた

そんで久夛良木ってのは本音のところはクラウドゲーをやりたかったんだけど
その一方でこうしたPCゲー文化と違和感なく共存できるハードを作ったというのもあった
NVIDIAがPS3に噛んでたことも関係してると思うけどね

PS3は狂気にかられたハードみたいに言われることが多いし
実際、SCEに赤字をもたらしたけど見る文脈によってはすごく自然で合理的なハード

386 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 23:21:08.03 ID:8fuMOW5Ma.net
バトルフィールドな
俺はゲーム離れてたから存在そのものを5で知った
ゴールデンアイ世代だからFPS買うときも007のゲームだ、ゴールデンアイの次世代版か?ってノリで吸い込まれるように買ってたよ

ようはニワカだったんだがEAの007でFPSに愛想を尽かしたまであるw

387 :旧・支持者 :2021/01/08(金) 23:36:04.26 ID:uBn2Bphj.net
>>386
EAのファンじゃないから気にしなくておk
ゴールデンアイ ダークエージェントに興味を持ったのは
単純に紹介サイトで上位だったからだよ
むしろ任天ハードでわざわざあの手のゲームをやること無いまである
とはいっても64のゴールデンアイみたいに任天ハードとして有名まであるしね

388 :名無しさん必死だな:2021/01/08(金) 23:51:30.10 ID:iqkueH8P0.net
DOOMは64版しか遊んでないが
あれは本当に面白かった

他機種版と比べてどうなんだろう

389 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 00:37:27.68 ID:1eNvrxvJ0.net
EAの007は64のような自由度を求めると期待ハズレ
ど派手なカーチェイスとカバーアクションで映画の気分を味わうゲーム
それでもロシアと慰めは微妙だったがw

390 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 01:35:00.10 ID:1PkCp3R/0.net
>>362
風のタクトがなければトゥーンよりのブレワイはなかった
ゼルダの歴史ではかなりの影響力がある
ファンからは微妙やけど

391 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 01:37:02.47 ID:1PkCp3R/0.net
>>371
サンシャインは邪道というよりポンプでマリオの動きをより自由にしようとしてた
ただステージ難易度ミスった

392 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 06:10:07.74 ID:1PvsfBrJ0.net
サンシャインも風タクも納期優先でボリュームが少ないのを誤魔化す為の傘増し要素が糞すぎた
この2作に好意的な奴でも青コインとかけら集めを評価するのを見たことない

393 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 07:21:27.72 ID:++KN/JYy0.net
wiiで出前が出来ますとかcmでやってた頃が一番ヤバイ

394 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 09:37:09.79 ID:qI1zw1us0.net
>>392
タライとホースってゲハだけのネタだと思ってたけど
あれゲーム本編で実際に出た単語だった事をかなり後に知ったわw

社内でも色々あったんだろうかね

395 :MONAD:2021/01/09(土) 10:57:43.22 ID:ilKNzEEF0.net
海移動のかったるさは俺はむしろ好きなんだけど、
あのトライフォース集めは当時やってて、アホだなと思った。
3Dなんだからカメラの角度とかリンクの表情とかで期待値を表したり、
飽きさせないように見せたらいいのに、全部コピペだもんなあ。

風のタクトHDをやりたくなって見たら、高いのな。

396 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 11:33:52.77 ID:H6h+/Kg8d.net
逆に今は新規軸のソフトがかなり減ってしまった

397 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 11:39:16.90 ID:jkRMX/Und.net
>>382
めぐりあい宇宙?ああ、釈由美子専用ザクが出てきたりテキサスコロニーの中ででMSが飛び回るバカゲーネ。

GCの戦士たちの軌跡の方がずっと面白かったネェ。

398 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 12:35:00.12 ID:F3UHLdWg0.net
>>394
流石にそれは単なる遊び半分のネタでは?
詳細忘れたけど別のゲームでも耳の遠そうな爺さんだったか婆さんだったかが重要アイテムを変テコな名前で記憶してたりとかそういうのあった気がする

399 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 17:06:15.11 ID:p0YtYAbe0.net
たしかGBAのロンチは25本、GCのロンチは3本って時点で
業界のことなんも分からなくても「ああ、据え置きはプレステに押されてるんだな」って察せられちゃったな

400 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 18:22:37.56 ID:qI1zw1us0.net
>>399
そりゃGC発売時点でPS2は500万台超えてたもの

401 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 18:26:59.65 ID:m0YmwCr30.net
逆にあそこから復活できたのがすごい

あれで任天堂のソフトが強くなってさらにスイッチでサードが帰りつつある

今は強すぎだわな

402 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 18:28:50.19 ID:tGLAyRatr.net
余りにも勝ちすぎて余裕と思ったのかもしれない

PS2の後期にはPSPが登場して、ファーストサード共にPSP向けのソフト開発が進む
据え置きPSは一気にソフトがないハードになってしまった

403 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 18:33:05.97 ID:ACdbA8Rjr.net
Wiiだったかに対して煽りのつもりで
ゲームしかできないゲーム機だと言いはなったのは失笑だった

404 :名無しさん必死だな:2021/01/09(土) 18:39:30.82 ID:jg7i2HK30.net
>>400
今の時代なら500万台くらいの差なら…とつい思ってしまうな

総レス数 404
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★