2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF7R「消化率9割超、初動70万、評判○、生まれる前から伝説」←これが100万いかずに圏外になった理由

1 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 17:33:18.89 ID:J+NSdsl1.net
        FF15         FF7R
*1週 716,649 / 716,649 702,853 / 702,853
*2週 *72,545 / 789,194 *70,652 / 773,505
*3週 *35,765 / 824,959 *65,569 / 839,074
*4週 *35,168 / 860,127 *39,485 / 878,559
*5週 *29,367 / 889,494 *18,549 / 897,108
*6週 *23,633 / 913,127 *11,229 / 908,337
*7週 **9,652 / 922,779 **5,902 / 914,239
*8週 **6,036 / 928,815 **5,048 / 919,287
*9週 **4,888 / 933,703 **4,404 / 923,691
10週 **4,765 / 938,468 **3,165 / 926,856
11週 **3,682 / 942,150 **2,383 / 929,239
12週 **4,138 / 946,288 **1,926 / 931,165
13週 **4,391 / 950,679 **1,656 / 932,821
14週 **3,194 / 953,873 ***,*** / ***,***
15週 **3,203 / 957,076 ***,*** / ***,***
16週 **4,023 / 961,099 ***,*** / ***,***
17週 ***,*** / ***,***
18週 ***,*** / ***,***
19週 **2,490 / 968,457
20週 **2,343 / 970,800

38 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:03:15.28 ID:nBEVdmKK0.net
全部入りが1000円になったら購入を検討する

39 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:04:14.89 ID:Nzkm08L8a.net
>>37
むしろおっさんがやらないんじゃね?
やらなくても変更点確認するだけで知識マウントできるし
コンテンツ飽和してる現代でおっさんターゲットにした分作リメイクは悪手でしょ

40 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:04:15.44 ID:rBNQaKiL0.net
今やガンダムみたいなおっさんコンテンツだから

41 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:06:56.02 ID:wIw3+B5Q0.net
>>20
一方はDL&妄想数値込み
一方はDL加算禁止という俺様ルールwwwww
ここまであつ森に対してハンデ盛り盛りでドヤってるからFF7は真性の負け犬さね。
黙っていれば少なくともPS1版は伝説でいられた。

42 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:10:10 ID:QyXLOvPYd.net
懐古ジジイしか買ってないんだろう

43 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:11:30 ID:6lnIjdtqM.net
さっさとsteam出せよ

44 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:12:41.61 ID:3dK0VzE30.net
ファミ通で初週70万→93万だから
仮に初週がDL込みで100万なら
100万×(93万÷70万)=133万くらいじゃね

45 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:13:32.20 ID:3yKup76BM.net
スクエニの最終兵器

46 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:14:34.80 ID:0BCkpQb+0.net
評判良かったんならもっと売れてんだから評判悪いんだろ

47 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:15:48.04 ID:b9PLhqgo0.net
>>34
ファミ通の妄想だぞ

48 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:16:31.65 ID:pymcl1CY0.net
結局アクティブユーザーが100万いないってことだろうなぁ

49 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:19:33.06 ID:aTtj4rl4M.net
分作で出すからだろ
後で完全版出るの分かってるのに買うバカ居る

50 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:19:55.12 ID:qWyet1ucM.net
懐かしくて買ったけど、いろいろシステムが面倒くさくなってるし字は小さいしおっさんにはキツイな

51 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:24:41 ID:qWyet1ucM.net
昔は面倒くさいのも好きだったけど、仕事で疲れてるからサクッとできるのが良いなあ

52 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:27:38 ID:UUzHhKyq0.net
なんでいつものように馬鹿みたいに出荷しなかったの?
できなくなっちゃったの?

53 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:30:02.89 ID:/a3FDMIdd.net
>>52
わりぃ…やっぱ出荷できねぇわ…

54 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:30:31.18 ID:9G3KUmY/0.net
チー牛食ってそうなダセえ奴しか買ってねえからな

55 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:31:52.09 ID:H6CXHWGJa.net
ゲームの出来がね……

56 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:32:45.42 ID:jp4ouCLH0.net
FFってだけでノー

57 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:34:06.54 ID:SSmUtVkV0.net
DL版

58 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:34:26.29 ID:tnXVklLTa.net
ライトニングさんで痛い目に合ったから、完結してから買うよ

59 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:39:31.12 ID:iQQ4mpRj0.net
まあDL込みだと国内だとFF15よりは売れてるんじゃないの
今のFFのブランドの限界点がここらへんなんだな

60 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:42:45.85 ID:vCMvWpVQM.net
単にスクエニと一部のユーザーが神格化しすぎてたのがそうでもなかったとはっきりしただけでは?

61 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:44:14.31 ID:pV5GJTL40.net
評判良くても話が途中で終わるんだろとなって買ってもらえない
伝説のFF7なら分作でも売れるとスクエニはうぬぼれていた

62 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:48:17.80 ID:bqAnF6j/0.net
国内より海外でも売れてなさそうなことが意外だった
ルイージにすらボロ負けするとは思わなかったわ

63 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:53:01.73 ID:fJM8KhqJ0.net
海外も若い連中は知らんだろFF7は

64 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 18:55:25.72 ID:IStXgSBi0.net
>>62
ルイージが前回の決算で633万
350万で音沙汰なくなったFFは超えられるかな?ルイージ側は今年度ミリオン達成しないと数字が更新されないけど

65 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:00:19.27 ID:eMofwjv9a.net
箱PCマルチしときゃ多分FF15と同じくらい売れてただろうから、PS4時限独占が足枷にしかなってないというね

66 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:02:58.22 ID:MlGlS5mmd.net
3日で出荷350万に拘るけど海外はコロナの影響で2、3週間前から出荷してただろ

67 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:11:15.87 ID:VMuW9LGW0.net
海外落ちたのは謎だな
国内は15と大体同じだからまあこんなものかなって感じ

68 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:12:19.02 ID:fJM8KhqJ0.net
プライスプロテクションの悪夢を思い出したんじゃね

69 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:16:29.97 ID:WO6Vpwbhp.net
途中で終わるのわかってるから、クリア後のやり込み要素がないと判断して中古待ちの人が多かったきもする

70 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:24:08.18 ID:nFalZPBTM.net
一部の声が大きいだけで無駄に神格化しすぎたんだな

71 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:24:15.12 ID:GHhKrw5Ed.net
FFのブランド力が衰退しただけでしょ

72 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:26:38 ID:EqSaojkY0.net
FFブランドの中でもFF7は別格な存在だったんだけどね

73 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:27:12.03 ID:9Au7lI8f0.net
・メタ発言が多い 例…ここが分岐点、未来は白紙
・ポエム発言が多い 例…世界が終わる7秒前

こういうの無くしとけ

74 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:28:24.99 ID:fJM8KhqJ0.net
>>72
とはいえPS1時代のブランドだからね

75 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:29:20.60 ID:+CPdOIgh0.net
DL版入れたら、130万本ぐらいは売れてるだろう

76 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:30:02.44 ID:wrqgCwsF0.net
老人の多い嫌儲ですら300半ばで落ちる位だろ
思い出アイテムとしても機能してないイメージ

77 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:31:36.88 ID:kXO+44T6a.net
伝家の宝刀だったのにソニーハードファンはもうこれなかった事にしてて泣ける
もうPS4なんていらないんだな

78 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:32:08.01 ID:GHhKrw5Ed.net
>>75
PSユーザーはクリアしたら中古に売って処分が染みついているからそれはないだろ

79 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:41:46.53 ID:/De82Gt0a.net
そもそも分作の一作目だろ?全部出ての合計がFF7Rの本数なのでは

80 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:41:51.35 ID:V8AmSf8F0.net
まさか満を持してリメイクされた最終兵器FF7が、あのクソゲーFF15以下とかマジかよw

81 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:44:27 ID:fJM8KhqJ0.net
>>79
合計して作品数で割った数字が正しい数字だよな

82 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:51:14.56 ID:rFa4Yd590.net
もしもの話してもしょうがないけど
グラフィック無難にパワーアップさせた最後まで遊べるリメイクだったらどれくらい売れたんかな

83 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:53:46.98 ID:d7JwUh4+0.net
15のプライスプロテクション+コロナで出荷滞ったからだろうな
まあ一番の要因は分割な上に次のが何時になるか分からないからだろうけど

84 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:57:12 ID:zZvzqBF80.net
しかもコロナ自粛でゲーム需要真っ只中、FF16どうなんだろうな

85 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 19:59:13.41 ID:Qw9rGWwz0.net
だって海外だとFF15以下の評価されてるから

86 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 20:05:03.79 ID:/De82Gt0a.net
>>81
意味が分からん…

87 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 20:06:40.05 ID:ZQMQkz+1M.net
未完成のごみリメイクでよく売った方じゃん

88 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 20:07:23.91 ID:gSgGibBv0.net
造られた偽りの伝説、評判だったから。

89 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 20:08:03.21 ID:gSgGibBv0.net
アフィアフィ7なんてもう誰も興味ない。

90 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 20:08:07.21 ID:fJM8KhqJ0.net
すまん分かれてる作品を合算する意味がわからなかったので茶化しただけだ

91 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 20:11:55 ID:pUmQYhHl0.net
興味ないね

92 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 20:13:59 ID:p1nvqzWv0.net
分作でかったるく間延びした序盤詐欺ゲーの割には売れたんじゃねえの?
2は半分以下だろうな

93 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 20:19:07 ID:NXnfwSL8a.net
>>52
第一回コロナ自粛とかぶったからだよ

94 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 20:27:02.50 ID:ORaOI8yg0.net
>>1
FF15は田畑が責任取ったから
FF7Rも誰か責任とらないといけないね

95 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 20:28:35.35 ID:kyIufStF0.net
同時期にとび森出てなかったっけ?

96 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 20:45:31 ID:LGZc2/rB0.net
>>14
全くワクワクせんからな。。

97 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 21:00:05 ID:dMyXN68u0.net
敗因・実質FF7体験版なのにトバルNo.1がついてなかった事

98 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 21:05:35.83 ID:TuTxHS37a.net
なお二作目の方向性すら定まってない模様
近いうちに方向性を発表会でもあるんじゃない?

99 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 21:17:27.91 ID:T72eosWo0.net
情弱だけが食いついて
あとは未完と知ってるからそりゃね

100 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 22:35:01.38 ID:6gDDu9MJK.net
初動の数字って騙し売りの要素が大きかった。だから以降は伸びなかった

本当に遊び甲斐があるゲームならば伸びていくのに
初動勢の感想から「あの値段相応に遊び甲斐のあるゲームじゃない」って事がバレてしまった

101 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 22:59:24.00 ID:Z0e4KPOk0.net
リメイク名乗りながら分作の時点で売れないだろうとは思ってたが、
海外でここまで売れないのはさすがに予想しなかったわ
FFというブランドは国内はおろか海外でも凋落していたという事か
伝説だの何だのと過剰に持ち上げていたのは自分達だけだったというね

スクエニが慌てて箱PCマルチを打ち出し始めたけど、この結果は無関係じゃないだろうな

102 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 23:10:48 ID:Oi8FJ8asd.net
>>100
FFに限らずPS4ソフトは予約発売日買いの信者ばかりですからw
新規もしくはニワカゲーマーはほとんどいない

103 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 23:20:28 ID:JJQ4Rmhs0.net
>>95
出てたけどファーストの任天堂の生産体制とサードのスクエニの生産体制を比べるのは厳しいだろ

104 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 23:33:06.32 ID:uJj+Zv25a.net
>>94
FF15はFFだと思わなければ、まぁ面白かったよ
ストーリーとか無視でひたすらダンジョン探索してるだけで時間潰れる

105 :名無しさん必死だな:2020/07/31(金) 23:36:08.58 ID:9J4T0vgF0.net
結局駄目だったんか

106 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 00:04:50.54 ID:zWIaNTWO0.net
15といっしょにすんなよ
7Rはゲームとしてはおもしろいよ
ただ分作ってのはやはり受け入れられなかった

107 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 00:44:11 ID:w6nBjme30.net
FFってシナリオとキャラクターをまともに、少なくとも不快じゃなくすればそれだけで十分良作にはなるんだが、
なんで毎回あんなキャラが悪い意味でイカれてて話の脈絡が全力で破綻してるんだろうか

108 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 00:49:27 ID:zWIaNTWO0.net
>>107
毎回って13と15だけやろ
個人的には9も無いけど

109 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 00:51:30.28 ID:Pn9uqOY10.net
ミリオン級だから100万売れたことにしといてやれよ
かわいそうだろ

110 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 01:03:55 ID:9m6BrcLCd.net
あれFF7リメイクでFFブランド復活するんじゃなかったの

111 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 01:20:28.64 ID:1FAs86ce0.net
>>82
150万ぐらいは売れてたかも

112 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 01:39:08.60 ID:8GIS6hlid.net
>>111
ないない
もうFF自体のブランド力がこんなもんだろ
新規は入らないし卒業した人は帰ってこないし卒業していく人が年々増えていく

113 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 01:40:02.04 ID:9EcxB2F70.net
とりあえず野村ざまぁ

114 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 01:42:40.39 ID:8GIS6hlid.net
13で一気に信者減ったろ
最後のライトニングリターンズまで追いかけた約70万人が今でも残ってる信者
+30万人がニワカの浮動者数

115 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 01:55:57.08 ID:o09IhImd0.net
>>111
少なくとも海外ではもっと売れてただろうな

116 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 02:16:53.13 ID:z9JWGMaX0.net
ただの映像作品にしては、すごく売れたと思うよ?

117 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 02:28:12 ID:sIM6YIUg0.net
15のほうが売れてるのか

118 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 02:30:29 ID:OWA+SrtN0.net
野村や野島を切らないとFFはこのまま落ちぶれる

119 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 03:19:57 ID:2P1kXPz50.net
FF7R-2の売上は興味深い事になりそうやね(ゲハ的に)

120 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 03:47:46.75 ID:BUcGYsDu0.net
ワンコインまで値崩れしなかったからじゃないの?
定価付近で買う層が少ないんでしょPS4には

121 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 04:18:27.01 ID:7j2nJZvM0.net
馬鹿みたいに宣伝しまくった限りなく一般人向けの超大作のリメイクがこの数字
国内PSのアクティブユーザーはこの数字にちょいと色付けた程度って事かね?
それとも想像以上に中古フリプ待ちの乞食ユーザーが大多数を占めてる?

122 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 06:13:00.59 ID:osz9Mews0.net
クズエニのアクション(笑)

123 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 06:36:06.24 ID:BEQgw1zfa.net
買い取り保証で50万くらいイカサマしてっから
実売推移で伸びるほどの客もいねえんだろ

124 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 07:08:20.71 ID:Oiy8/JP40.net
>>119
とても2を開発するとは思えない

125 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 07:24:55.28 ID:YTaxR/Iga.net
聖剣3並みのグラで作ってれば違和感とか無くて良かったのに。初代プレステの作品なんだから金かけなくてもいいと思うんだけどなぁ。

126 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 07:25:47.68 ID:NpfIpw9u0.net
あつ森と違っておっさんしか買ってないんだからこんなもんだろ
対馬だって数字だけ見りゃ大したことない

127 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 08:04:22.52 ID:bvuLBwSf0.net
まぁこれが今のFFブランドの価値なんだろう
しかし伝説のFF7が15以下になるとは…

128 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 08:59:18.50 ID:jnpW2lOX0.net
>>127
箱バージョンが発売していないから単純な比較はできないけどね

129 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 11:04:06.84 ID:DyMneXQ10.net
スクエニにアクション何て望まれてないしDQだろうがFFだろうが
なに出しても上限100万だと思うぞ。

しかもPS4ってアクションが特別人気あったハードでもない。
むしろコマンドバトルの方が数が少ないながらもヒット作が
多く人気あったぐらい

130 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 11:06:00.04 ID:dynB1waYp.net
>>128
FF15当時の本体台数も考慮してやれよw

131 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 11:11:18.31 ID:NDKCrXhD0.net
そよそもFF7がそうでもないってことに気付けいい加減

132 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 11:12:52.22 ID:NDKCrXhD0.net
ただいくらゴミなFF7でもフルリメイクだったら百万は行ったと思うよ普通に

133 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 11:42:17.77 ID:j3Qv40st0.net
>>129
もう固定客しか買ってないよなここのゲーム

134 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 11:46:59.91 ID:sXsVyYKc0.net
オリジナルFF7 国内400万以上!!

FF7ワゴンR-1 国内90万()



ゴキ「売れ過ぎワロタw」

スクエニ「‥‥」

135 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 11:48:40.69 ID:5aw+A0pPM.net
何がヤバいって次は更に売り上げが
落ちるのが確定してる。

136 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 11:51:24.71 ID:dynB1waYp.net
かたやあつ森は35年間君臨し続けたスーマリの記録を抜くかどうかで注目されているというのに…

137 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 11:52:14.27 ID:sXsVyYKc0.net
PS1 みんなのゴルフ 国内200万以上!!

PS4 キモヲタのゴルフ 国内10万()



ゴキ「豚はソフト全然買わないなw」

一般人「‥‥」

138 :名無しさん必死だな:2020/08/01(土) 12:34:35 ID:wEACxJL50.net
もう同じ人しか買ってないじゃん・・・

総レス数 168
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200