2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高速道路時速400キロ解禁しないかな

1 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:40:25 ID:z9g9YuiR0.net
物流が変わる

2 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:43:44.81 ID:LKe47O8ga.net
ブーストポッド作動
エンジン臨界点へ カウントスタート

3 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:46:04.19 ID:yYIpObls0.net
400km/h出せるトラックを紹介してくれよ
テスラのサイバートラックでも無理

ドラッグマシンか、カワサキNinjaH2Rくらいだろ

4 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:49:03.32 ID:t9oki/WN0.net
>>1
車で運ぶ発想のままで、変わるとか言われてもw

5 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:51:30.22 ID:L6ExZTbt0.net
自動運転レーンが出来たら可能かもな

6 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:57:23.92 ID:0rZ5xkSi0.net
現在の高速道路では400キロオーバーは想定していないし、車のタイヤも着いていけんだろ

7 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:08:58.61 ID:YSlQnDTca.net
今のところ、通常の車輪の回転で前進力を得る車両で時速400km超えるは難しいんじゃなかったっけ?
車輪が摩擦力で地面を掴むのにも限界があるよね

8 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:09:16.37 ID:M7bMHpQf0.net
コーナーを曲がりきれずにクラッシュして死ぬ

9 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:09:42.87 ID:yYIpObls0.net
>>6
タイヤは消しゴムのように減るね
>>1は物理法則の分からないアホ

10 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:11:23.64 ID:IL4vN1Mj0.net
狭い国土にそこまでの高速交通はこれ以上必要あるまい
整備や維持に見合った採算が取れるとは思えない

11 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:13:20.66 ID:lmaV3Pey0.net
海外の超高級車が400越えチラホラあるけど確かタイヤが数日しか保たないんだよなもちろん通常とは比較にならないような値段のタイヤが

12 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:14:40.43 ID:5Dm5P8mt0.net
350`くらいしか出せないと遅いって煽られるのか
みんなにインディドライバー並の資質が求められる恐ろしい世界になるな

13 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:20:59 ID:ckjw0Se50.net
バカでかいどこでもドアを作れば高速道路なんて必要なくなる

14 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:21:36 ID:yYIpObls0.net
NinjaH2R 400km/hトライアル動画
https://youtu.be/6aIjDY-bReQ

400km/hってこういうレベル
ライダーが出走前に祈ってるだろ?
石ころ1個、空き缶1つ踏んだだけで車体が宙に浮いて事故って死ぬよ

15 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:28:31.94 ID:KlNetyXia.net
そもそも日本の場合400km出せる環境無いから無理

16 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:34:20.51 ID:rCtaF6so0.net
全部直線ならそれもありだと思う

17 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:37:34.28 ID:V28X0mk8K.net
しかし全部直線ならリニア新幹線に貨物室を設ければ済んでしまう

18 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:39:38.01 ID:5Dm5P8mt0.net
夏の北海道ならワンちゃん?

19 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:44:41 ID:NdZZPfh60.net
頭悪そうな発想
どうせ運転免許も持ってないカタワなんだろうな

20 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:45:35 ID:gUzDV4/U0.net
車体がバラバラになる。車体が耐えられても積み荷がグロ画像になる

21 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:48:39 ID:sPiVoTah0.net
まぁこれならスピード出したがりの数が日に日に減って一般道は平和になるな

22 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 12:32:13.40 ID:46Ht+qNJH.net
ヴェイロンでも乗ってるのか?

23 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 16:08:52.61 ID:6lio+p5Ea.net
時速400キロという超々高速状態で車体が物理的にどうなるのか、何が起こり得るのか
全く分かってない、恐らく無免の>>1が恥をさらすスレ

24 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 16:12:13.98 ID:PyDvcsR3a.net
ちゃんとリニア作ればその輸送出来るんだよなぁ

旅客輸送と考えると日本のリニアは微妙だけど物流と考えるとメリット大きい

25 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 16:19:29.25 ID:zjves7xN0.net
高速道路の設計速度を400kmで作ればまあね。
ほぼ直線になるだろうけど。

26 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 20:39:02.40 ID:Ej1uaIhL0.net
ソニック独壇場

27 :名無しさん必死だな:2020/07/24(金) 00:43:01.95 ID:v6zwXQiT0.net
いろいろな面で

28 :名無しさん必死だな:2020/07/24(金) 07:22:47.10 ID:0lKVnHSu0.net
>>7
電車だがTGVとか最高速570km/h位出るぞ

29 :名無しさん必死だな:2020/07/24(金) 07:25:12.85 ID:xLM2ynZT0.net
トラックで400q出したら空飛ぶよ

30 :名無しさん必死だな:2020/07/24(金) 07:30:09.59 ID:LUTMqYer0.net
400km越えの車なら数年前から既に走ってる

31 :名無しさん必死だな:2020/07/24(金) 09:32:25 ID:bJKg9vb/0.net
>>22
ヴェイロンとかガス欠との戦いになりそう

32 :名無しさん必死だな:2020/07/24(金) 10:46:27.08 ID:8ukOtrnqa.net
タイヤの接地反発力とかそれ以前に、車はスピードを出すと空を飛ぶように設計されている
F 1 でエアロウィング を付けてるのは伊達じゃないぞ、F1でも時々空を飛ぶ

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200