2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 PS5「ディスクドライブ有り版はディスクレス版より20000円高くします」←こうなったらどうするの?

1 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:25:52.12 ID:chF6uku70.net
SONYはディスクレス版を買ってもらうほうが儲けになるから、
本体の価格差をかなりつけてくると思う。

それでもドライブ有り版を買うのか?

2 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:26:57.00 ID:lsnLmdzB0.net
普通じゃね

3 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:26:59.60 ID:mvYcBQt3p.net
日本ではディスクレス機しか販売しなさそう

4 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:29:54.24 ID:5Dm5P8mt0.net
3万と5万なら悩みそうだけど、5万と7万ならどっちもいらないってなりそうだなぁ

5 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:30:12.71 ID:pc9SJ7Ej0.net
普通の戦略と思うわ

6 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:32:49.92 ID:PSLkQcx80.net
通常版49800円(税抜)
デジタル版32800円

これで確定

7 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:34:12.22 ID:l5EF3EFQ0.net
まあUHD BDプレーヤーって格安でも2万くらいするし消費者視点からだと妥当な判断だとは思う
MSが出したoneSというゲームが出来るUHD BDプレーヤーも尼でそれくらいで売ってたわけだし

8 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:34:49.31 ID:SBWQ/n7k0.net



ってコメントして終わり

9 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:35:07.44 ID:IL4vN1Mj0.net
値段据え置きの分フリプの山で誤魔化しそうな気がする

10 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:35:21.77 ID:r7OJDZey0.net
無い方はPCみたいに市販品の
BDドライブUSBで付けたり出来る?

11 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:35:28.37 ID:/AMEt0io0.net
専用設計でも無いドライブレス版を買うなんて、改造して換装でも出来るセキュリティーホールやバックドアが発見されなきゃ不要だろ

PS3だっけ?360だっけ?ドライブ換装でコピーが動く奴

12 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:36:14.15 ID:AYzAa6v70.net
ディスク無しは要らんし
有りは高いから要らない。

13 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:38:03.01 ID:Ob/cUKPM0.net
利幅の大きいDL版しか買わず、中古も買わない覚悟あるユーザーにならそれ位の優遇もアリかと

14 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:38:16.67 ID:M+hE0rEW0.net
そんなことなったら高すぎて売れないから本末転倒だよ。

15 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:43:02.32 ID:W4Coe6CD0.net
40000と55000の開きならありえそう
税込みだと44000と60500か

16 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:46:55 ID:D8zKOGdja.net
20000円高いけど20000円のPSNチケット付けます
でうまくバランス取れる

17 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:48:56.59 ID:gkuNSoaq0.net
フリプでもらったゲームがPS5で動かなかったら絶対に買わない
箱のフリプは全部動くのに

18 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:51:16.31 ID:2KT5BokI0.net
日本版だけ棋聖が酷いから海外版を買うかってなった時にディスクレスだと遊べないんだが?

19 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:52:26.07 ID:sMvdVFMqM.net
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ

20 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:54:27.48 ID:u0xLJSU9M.net
4万で出せると思ってるやつは
今のPS4ptoの値段見てこい

21 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:55:40.87 ID:u0xLJSU9M.net
>>20
ptoになってた
PS4proの値段な

22 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:02:13 ID:NDk3H9fg0.net
同じ値段でストレージの量変わるだけじゃねーの

23 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:07:15.70 ID:oWnsQbme0.net
どちらにしろ税込5万超えたら終わり

24 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:10:24.09 ID:D5WqrkPE0.net
アフィスレか死ね

25 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:16:38.37 ID:0rZ5xkSi0.net
どうせどっちも買わんから心配すんな

26 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:17:34 ID:kAoi3ITS0.net
通常版 SSD 1TB
ディスクレス版 SSD 500GB

ソニーなら多分こうするだろう

27 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:34:07.54 ID:gXeNN+NJa.net
>>1
立て逃げしてるお前が死ねばいいと思うよ

28 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:37:29.35 ID:NRQkFLV9a.net
金で決めるならソフトのリセールが出来るディスク有り版一択じゃん

29 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:39:39.87 ID:4czgwwSn0.net
PS4からそもそもDLでしかゲーム買ってないし
へぇーっとしか思わない

30 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:45:53 ID:RJESnt/W0.net
>>6
デジタル版が29800円なら発売日当日買うわ

31 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 12:35:54.64 ID:IUttchXWd.net
>>10
映画見たりは出来るかもしれんけど
ゲームソフトはプロテクトかかってるから専用のレンズじゃないと読み込めない
ソニーがPS5用って発売すれば分からんけど

32 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 13:22:13.58 ID:aOkxDIa80.net
5,000円以内しか価格差をつけないならコストかけてまで2機種にしないよな。ディスクレスが399ドルで標準が499ドルと予想

33 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 13:26:19.36 ID:C1uU/iEFa.net
>>1
何度目のアフィか

34 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 13:32:18.06 ID:CaI7nRq30.net
メルカリで買ってメルカリで売れば
格安でゲームを楽しめるのに
DL版買ってる情弱が哀れ

35 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 13:35:10.09 ID:HZ4PA4150.net
両方売れないだけでしょ

36 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 13:52:18.27 ID:eTCoO/n+0.net
結局パッチデータDLしないとまともに遊べない時点でROM買う意味ないしな。

37 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 14:52:40 ID:D8zKOGdja.net
5万円超えてくるなら3千円くらい誤差レベルになってくるし
PSカメラ標準搭載でいいよ開発の幅も広がる

38 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 20:29:22.41 ID:DimtC4gAd.net
ドライブ不要なんだから構造をもっとコンパクトに出来たろ
マジでケチってドライブユニット抜いただけのゴミを数千円のために節約する、あほいんの?
別に消費電力も大差ないだろ
インスコするんだからな

39 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 21:09:28.01 ID:/OAc/1jHM.net
つうかそんな事して小売りが扱うの?

40 :名無しさん必死だな:2020/07/24(金) 02:22:29.00 ID:wJSsN37q0.net
>>38
価格差は1万円以上つけてくるだろう

それに「○万円から」と安い方の価格をアピールできるから
印象操作に使えるんだよ
任天堂もWii Uベーシックセットとか出してただろ
もっと古くはカラーテレビゲーム15ってものもある

41 :名無しさん必死だな:2020/07/24(金) 08:51:28.55 ID:Mjzt02kF0.net
いっそCPUとグリスも別売りにして19800円にすれば

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200