2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレーキ踏むと減速しつつ旋回性能も極端に上がるレースゲームって最近ある?

1 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:11:07.12 ID:B9WAA7+oa.net
例えば時速100キロで曲がりきれないコーナーが、
ブレーキ踏んでるときは時速300キロでも曲がれるような感じ

2 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:14:09.98 ID:WkFGtx7Z0.net
アスファルト
グランツーリスモ
リッジレーサー

3 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:15:00.04 ID:7VaKQ2EA0.net
素人は直線でブレーキ踏んで減速しきってからハンドル切れ

4 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:16:54.53 ID:B9WAA7+oa.net
>>2
アスファルトは車によってそこらへん違ったりする?
GTは割とやってたけどそういう挙動の車見つからなかったな
リッジは最近じゃないw

5 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:18:18.87 ID:B9WAA7+oa.net
>>3
シミュとかだとそうだろうけど、コーナー突入まで加速しまくって
ブレーキかけて突っ込んでくのも面白そうだと思って

6 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:18:42.01 ID:pTo/O6oEp.net
真に受けるなよあくまでもシミュレーターを名乗ってんのに

7 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:19:48.72 ID:JG4YfJ1z0.net
GTはバグや架空の車とか多いしあってもおかしくはないだろ

8 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:27:40.46 ID:JG4YfJ1z0.net
ブレーキ踏んで無い時は電子制御で車の動きや空気抵抗の性能に
大幅に制限かければいいだけだからシミュ系や現実でも実現出来そうだな
まぁ操作が面白いだけでレースでのメリット無い上に
一般使用でも事故りやすいからGTやForzaにもそんなの実装されてはないだろうけどさ

9 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:36:19 ID:2JoZx/pM0.net
エアライドのこと?

10 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:36:44 ID:7VaKQ2EA0.net
普通に考えて壮大な空力無視すれば
ナチュラルな荷重で100km/hで曲がれない車とコーナーを
フル荷重掛けたところで300km/hでも曲がれないわな
常時フロント荷重抜け抜けの揚力があってブレーキ掛けると壮大なダウンフォースが効くとかならわかるけど

11 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:38:03.39 ID:2JoZx/pM0.net
一番>>5に当てはまるのはエアライドな気がするけどブレーキ中に速度は出ないな

12 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:44:42 ID:PcXZym6C0.net
通勤路を帰る時に長い直線からの右カーブがあるんだけど
その直線の終わりから微妙に下ってるもんだからブレーキングで重心が前に寄り過ぎて
カーブを曲がってもそのまま回り続けてセンターラインを超えてイン側の路外にケツから落ちてる奴を年に2回ぐらい見る

13 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:50:19.44 ID:7VaKQ2EA0.net
>>12
そろそろ337拍子つくな

14 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:53:26.90 ID:4+LpJzVp0.net
PC版グラセフならあり得るかも

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200