2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Switchの任天堂発売タイトルの駄作トップ3

1 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 20:11:15.22 ID:ucVrfMp40.net
【1位】 ポケモンピカブイ

フルプライスとは思えないくらいボリュームスカスカ。買う価値はほぼ無い。カントーを冒険したければFRLGで良い(2004年のGBAソフトよりボリューム無いって…)。実際買った人からの評判はそこまで悪くないようだが、スルーしたファンもかなり多い模様。売上に関してもSwitchのミリオンタイトルでいち早くランキングから姿を消す(それでも1年後の剣盾まで繋いだ時点でXY・SMよりはロングセラーだが…)。剣盾DLCで連れ歩きが復活し、キョダイピカブイも入手可能になったためピカブイの価値はさらに下落。公式からあっという間に見捨てられたようだ。今遊ぶ価値があるとすれば3Dになったカントー(※超クソグラ)を冒険できるくらいか(笑)。

【2位】 寿司ストライカー

バカゲー。見た目の時点で地雷臭がする。売上も不調でゲハでは散々馬鹿にされてきた作品。ゲーム自体は意外と悪くないと感じたが、パズルゲーでフルプライスはキツい。「駄作」と言うほどではないが良作揃いの任天堂ゲーの中では相対的に下の方。

【3位】 ポケモン剣盾(DLC抜き)

伝説に残る最悪の前評判から一転し、Switchの勢いやSNS効果もあって売上は好調。久々の王道の作風、キャラ人気、グラフィック進化(※当社比)などのおかげか発売後の評判は悪くないようだ(少なくともXY〜ピカブイよりは)。ライト層からはバカ受けレベル。しかしポケモン数400は減らしすぎで擁護不可能。駆け足ストーリーやレイド関連、通信関連など問題点もかなり多い。やり込み要素も少ない(ただしXY・SMもこんなもん)。総合的に見るとピカブイよりはだいぶマシなもののボリュームはまだスカスカ。RSと同じくらいだろうか。低ボリュームかつ問題点だらけなので剣盾単体だと凡作の域を出ていない。
一応鎧の孤島配信とそれに伴うアプデによってボリューム不足と問題点の一部は改善されつつあり、DLC込なら並以上のレベルと言えるかもしれない。

2 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 20:13:56.45 ID:8c6kmHWq0.net
現状剣盾DLC非対戦勢からしたらシナリオスカスカだろ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 20:17:42.86 ID:ucVrfMp40.net
>>2
シナリオはともかくマップ拡張・やり込み追加と色々あるし冠の雪原も控えてるから充分かと

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:56:11.52 ID:d26uVK1KY
そもそも駄作がひとつも無い

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200