2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴーストオブツシマがゼルダbotwの戦闘を超えた件

1 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 00:33:49 ID:QfVKRKw70.net
戦闘はゴーストオブツシマの方が凄く面白い

2 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 00:36:27 ID:6Dh+MmtF0.net
白騎士のWiiレベルの話とか、品川端子で感動したりするから分からないんじゃない?刀を片手で持って上に掲げるやつだっけ?
踊りでMP回復するの?

3 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 00:40:59.12 ID:N1QdVIcE0.net
ブスザワの戦闘は別に全く評価されてねーよ

4 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 00:44:27.13 ID:U0+//7+Y0.net
フィールド遊びに関してはブレワイ
戦闘に関してはツシマ

5 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 00:45:37.70 ID:GNj4Bdoy0.net
戦闘に関してはとか言ったらかなりあるだろ

6 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 00:47:35.43 ID:fblWBDOQd.net
一騎討ちが単調

7 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 00:57:34.45 ID:CvVxwNHJ0.net
洋ゲー終わってんな

Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/


【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/


【速報】EPICでARKが現在無料だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591887773/

洋ゲーはマジで買うと損だな
しかも古いのじゃなくて新作のARKらしい
このARK、PSストアだと7000円以上すんだな
洋ゲーは無料配布が当たり前になってきた

8 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 01:07:38.69 ID:ikw4ih5a0.net
夜に暗殺したり高空から爆撃したり時間止めてラッシュみたいなのできるの?

9 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 01:13:35.07 ID:M/3Mtdra0.net
ブレワイは持ってるスキル総動員して自分が思いついたあらゆるアクションでもって戦闘可能だけど対馬はそれ以上の事が出来るんだ?それは凄いな

10 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 01:16:56.85 ID:BhFsDh+9r.net
豚の言うbotwの唯一の売り、戦闘が負けてるってことは他に勝てる要素がない完敗ってことじゃん

11 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 01:27:42.29 ID:ikw4ih5a0.net
>>10
ブレワイの売りはいくつもあるけど
一番抜きん出てるのはクエストマーカーがなくとも視線誘導でプレイヤーに自由に行動させるマップデザインだろ
次いで物理+化学エンジンのかけ算
戦闘はその応用

12 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 01:34:46 ID:C2tP0sba0.net
対馬みたいなビジネスモデルが崩壊してる洋ゲーは終わってる


「さすがにPS2のゲームは今どき古臭くて遊べないよな」→ペルソナ4がsteamで50万本突破
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594783086/

和ゲーを重視すべき理由がよくわかる
ビジネスモデルが崩壊した洋ゲー的な方向性じゃなくて、
和ゲー的な方向性にソニーが誘導していかないと

13 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 01:36:38 ID:M/3Mtdra0.net
>>11
ファンボーイはグラしか見てないからそんな事言っても意味わからないと思うよ

14 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 01:54:52 ID:OmwiMClK0.net
ゼルダの戦闘はあくまでギミックの一つだからなあ

15 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 02:00:09 ID:ryrOdv8WK.net
>>1
ふーん、で、パラセール出来んの?

16 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 02:50:10.59 ID:EoVNBdEn0.net
まあ戦闘に関しては確実にツシマの方が上だな

17 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 03:05:46.16 ID:5X9ovDxhM.net
ストーリーが薄すぎてラスボスまでモチベが続かない、戦闘を促すため武器が壊れるようにしたらしいが、そもそも壊れなければ戦闘する必要がない、気温や雨滑りなど何するにもいちいち製作者の押し付けが鬱陶しいのがブレワイ
目的が明確でラストまでモチベが続き、快適ロード、育成、自由に天候が変えられるなどプレイヤーのストレスを極力排除したツシマ

18 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 03:32:31.76 ID:1Y/DnCHE0.net
>>17
ゼルダのダメなとこ全部潰した感じだね
戦闘はSEKIRO並に楽しいしグラは比べ物にならないし完全にゼルダ超えたなぁ

19 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 03:37:07.24 ID:RCSnzjiv0.net
戦闘はクソという評価が多いようだが

20 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 03:43:52.13 ID:oI9FIxTv0.net
https://twitter.com/A0verb/status/1285276991034286081

今のゼルダの戦闘が異次元になってる件
(deleted an unsolicited ad)

21 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 03:51:15.25 ID:FKEvhoe70.net
キャラ強化のためにパズル強要されないだけツシマの方がずっと楽しいです

22 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 03:59:00.48 ID:lah0NKia0.net
カメラが糞だなそのせいで戦闘も微妙

23 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 04:37:28 ID:2MxmIa8IM.net
ラストストーリーレベル

24 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 05:03:59 ID:VvwNLORH0.net
>>20
はー意味わかんねwww

25 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 05:44:07.09 ID:GQ/gUB140.net
PS4には比較対象すら無いの?
スライディングなんとかは超えてそうだけど

26 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 05:47:07.62 ID:R/0sliKw0.net
>>20
青白い光ってかっこいいけどかなり目の負担になるから万人向けのゲームには向かんな

27 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 06:10:05.21 ID:CstDT33c0.net
戦闘はゴミクラス 移動スカサカ多い 他に中途半端多い グラしかないスカスカゲー 
アサクリとホライゾン以下の超老化版ゲーム 

28 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 06:14:17.14 ID:n6naPRWXd.net
>>1
それはない

29 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 06:17:21.87 ID:CstDT33c0.net
戦闘はゴミクラス 移動中は退屈レベル 他に中半端ところが多い グラしかないスカスカゲー 
アサクリとホライゾン以下の超老化版ゲーム スコア83はわかるレベル

30 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 06:25:11.68 ID:xgB1lNP80.net
侍アクションに期待するなら普通にセキローや仁王やるんじゃ

31 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 06:36:38.23 ID:c3SAyPdJd.net
>>27
>>29
ブレワイはさすがにホライゾンアサクリ以上だよ
すぐブレワイ貶めようとするから困る

32 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 07:07:04.76 ID:tG8ZG9Hpa.net
peco位リンク動かせれて、なお汚物の方が戦闘面白いってんなら
まぁそうなんだろうな、って感じ

33 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 07:23:58 ID:L6thh4tM0.net
ツシマは戦闘時のカメラワークがダメダメ

34 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 07:39:45 ID:06+fe07t0.net
>>3
フィールド遊びは評価されてんじゃん

35 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 07:50:34 ID:1oxhCwAC0.net
ブレワイは元々戦闘面に限ったら最高と言えるほどではないでしょ
ゼルダシリーズでは最高かもだが(スカウォもあれはあれで良かったが)

アーロイのほうが戦闘は奥深く色々な事が出来る、セキロの緊張感ある戦闘は言うまでもない

今更ブレワイと比べてる時点で、戦闘に力入れた作品ではないのかなと思ってしまうんだけど

36 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 07:55:02 ID:CstDT33c0.net
>>31
接近ごり押しなにが楽しいの? アサクリはホライゾンは、ごり押し難しいのツシマなんか接近してごり押しできる クソゲじゃん 戦闘詰まらん

37 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 07:56:39 ID:U0+//7+Y0.net
>>36
日本語不自由な方ですね
対馬は古代から日本国固有の土地ですよ

38 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 07:56:54 ID:CstDT33c0.net
>>31
接近ごり押しなにが楽しいの? ごり押し難しいのなんか接近してごり押しできる クソゲじゃん 戦闘詰まらん 戦闘関してはアサクリやホライゾン遠く及ばんよ 

39 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 07:59:45 ID:U0+//7+Y0.net
>>38
日本語不自由な方ですね
対馬は古代から日本国固有の土地です

40 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 08:03:17.24 ID:N8accRN30.net
ツシマの戦闘は意外と底が浅いと思うけどな
ツシマの戦闘は早い話が飛び道具に気をつけつつじゃんけんの繰り返し
こちら側からターゲットを指定して戦うというのではなく基本的に受け身
またカメラリセットがないから不意の被弾に徐々にイラつくようになってくる

41 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 08:06:25.25 ID:L6thh4tM0.net
一部のガードできない攻撃とかSEKIROでもやってたし
SEKIROのがカメラワークはまだ優秀
自キャラ背後にカメラ調整すぐ出来る

42 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 08:32:27.17 ID:FU38MRNid.net
>>20
鬼かw

43 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 08:35:00.24 ID:FU38MRNid.net
カメラはどうにかして欲しいな確かに
仲間すら邪魔になるし

44 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 09:27:30.60 ID:L6thh4tM0.net
乱戦あるのにカメラ自動調整ないから困るんよな
近い的注視オンにしてると、体制立て直そうと逃げようにも
敵を注視しやがるから走りたいのに後退りとかw
他のゲームならロック外せばいいのに

45 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 11:55:55.37 ID:M/3Mtdra0.net
洋開発はやっぱアクション作りのセンスがない事が再確認出来たよね

46 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 11:58:45.55 ID:vWDrz+3Jd.net
>>20
凄え

47 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 17:30:40.83 ID:mCscq5lwp.net
ゼルダは色んなやり方で敵と戦えるからすごいな

48 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 17:43:38 ID:vFqDp23/0.net
>>26
この使い方がもう万人向けじゃないから

49 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 20:50:02.24 ID:cuoq5E3SM.net
>>20
ツシマやった人がこの動画みたら、みんな真顔でつまんなそうって言うだろうな・・・いや煽り抜きで

50 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 21:05:11.18 ID:4Zq5rx6Jd.net
対馬だーゼルダだーっつってる一神教のやつらは幸せそうだな
他の世界を知る楽しみが待ってるわけだからな

51 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 04:07:38.43 ID:PqG9TU9j0.net
自分ができないことはつまんないと思い込むしかないもんな

52 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 07:06:40.55 ID:1nH4BuHm0.net
>>49
ツシマもゼルダも遊んでるが素直に凄い戦い方だと思うわ
ゼルダの凄い所は工夫次第で様々な戦い方出来る事だな

53 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 10:53:25.76 ID:Nbe3AluFx.net
戦闘の評価で比較対象がゼルダなのしょぼいな
PS4には比較できるゲームがなかったという二重のしょぼさ

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200