2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCって使えるコントローラーなくね?

1 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:18:54.82 ID:U+dz15Wu0.net
xbox one→専用アダプターを使って繋げるもよく切れて使い物にならない

PS4→スティック操作が勝手に動いたりするなどバグが多い

あとは訳わからん中華のコントローラーしかない

有線でやるしかないのかよPCは

2 :びー太 :2020/07/21(火) 20:19:32.92 ID:UhqsgFtM0.net
360コン
USBに突き刺すだけで問題なく動いているよ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:20:28.35 ID:EA+PX/hh0.net
あの手のドングルって指す場所選ぶからおま環だろ

4 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:29:27.10 ID:SzDtOmP20.net
xinput

5 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:33:31.99 ID:H25927aC0.net
360の無線で思考停止してるからわからん
2004うpだてで中華レシーバーは
xusb21.infの書き換えとインスコが必要になったが
他の不具合も治ったので逆に助かった

6 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:37:25.76 ID:TxecVWN80.net
> よく切れて使い物にならない

コントローラとレシーバ間の電波特性考慮してあるか?

青葉そのものだけど、遮蔽物がある場合は反射で伝搬距離が伸びるからそれで実行距離が1m以内とかなってるか?

基本的に 回り込み しないから裏側なんかについてたら繋がり続けるのは運やで

7 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:50:45.02 ID:7V2ebz3bM.net
箱はもう青歯なんか使ってないし切れもしない

8 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:09:50.86 ID:+gD+Zx720.net
箱OneコンはUSBレシーバー経由でも繋がるし、
Bluetoothでも繋がる。

9 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:15:07.67 ID:TxecVWN80.net
>>8
箱1コンの初代とかは青葉での接続は無理やで
2代目やエリートで可能になったけど

繋げないのが2台もある

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200