2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スチームでアサシンクリードがセールになってるがオススメはどれ?

1 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:11:08.16 ID:lw+keB+y0.net
今さら初代からやるのも億劫
ゴールドエディションだのデラックスエディションだのどう違うんだよ

2 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:12:21.45 ID:lw+keB+y0.net
スプリンターセルやディスオナード好きなら大丈夫?

3 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:13:24.54 ID:G5w17A4u0.net
最高傑作はオデッセイ
次点で2だが2は今やるときついと思う

4 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:13:55.42 ID:jsxY5lT90.net
アクションRPGやりたいならオリジンズかオデッセイ

暗殺アクションやりたいなら4、ユニティ、シンジケートとか?

5 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:16:49.77 ID:1sM8Pnzhd.net
4は海戦がクソゲー
ユニティはバグゲー
シンジゲートは凡ゲー

6 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:17:59.77 ID:ERYFzVxw0.net
今ならオデオリ

7 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:18:17.88 ID:W1CR3Jcc0.net
暇人はオデッセイ

8 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:25:32.25 ID:9mzin3a20.net
>>1
古くてもイイならシンジケート
海スキーならブラックフラッグ
RPG風味でも行けるならオデッセイか
オリジンズ
でもオデッセイを買うならオリジンズは要らないかも

9 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:29:10 ID:LxUUNMPG0.net
steamで買わずにGreenmangamingでドル買いしたほうがいいよ
steamだとオデッセイ3000円だけど、GMGだと15ドルで約半額だ

10 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:07:51.43 ID:FYJlVJdp0.net
オリジンズはまじでつまらねーんだよなぁ

11 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:11:18.03 ID:ERYFzVxw0.net
ヴァルハラ、結局大して変わって無さそうだなぁ

12 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:19:53.70 ID:6A1ixL2Y0.net
全部PCでプレイした個人的な点数

初代 :30点 ソーシャルステルスは斬新だったが、ゲームとしてはあまり面白くない。
2   :60点 ダヴィンチ等個性豊かなNPCが登場するようになり、システムも大幅に改善。
Broth :80点 更に洗練され、神ゲーになった。
Revel :70点 拠点防衛とか変な要素もあるけど、1・2の集大成。
3    :60点 新エンジン。進化はしたけど荒削りな状態。地下徘徊辛すぎ。
Liber :40点 Vitaからの移植版 世界が狭くて雑。
4    :70点 3で好評だった海戦を拡張し、カリブの海賊を題材に。延々島巡りするのは飽きてくるが、海は綺麗。
Rogue :50点 またしても海戦。作ってる方も飽きてるのか、パルクールポイントも設定ミスが目立つ。
Unity :60点 新エンジン。美しいフランス観光は楽しく、ストーリーも良く出来ている。が、イマイチ粗い。
Syndi :80点 ユニティから着実に進化。ダブル主人公は余計だったが、グランド・セフト・馬車が楽しい。
Origins.:50点 ゲーム性が変化。ステルスゲーにもRPGにもなりきれず、途中からキャラの成長も感じなくなる。褐色おっぱい。

オデッセイは未プレイ
ファラオの呪いつまらんけど、ここまできて投げたくない

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200