2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小売「真・女神転生Vノクターンが登場!マニマクスではなく無印みたいですなw」

1 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 16:55:22.24 ID:s0eCcvT90.net
7月20日に配信があった
ニンテンドーダイレクト・ミニ!

10分のミニダイレクトでしたが新作がギュッとつまったなかなか見ごたえのある内容でした!


真・女神転生Vノクターン HDリマスター
2020年10月29日発売!

PS2で登場したあの真・女神転生Vノクターンが
登場!マニマクスではなく無印みたいですなw
未プレイヤーの方にお勧めしたい!!
ちなみにマニアクス、今ではプレ値になっていますw

PS4版もあります

ライザのアトリエ2 
今冬

早くもあのライザちゃんが帰ってきた!
キャラ人気凄かったからね〜w

こちらもPS4版あり!

こうやって見ると意外と・・・・マルチタイトル多かったですねw
個人的には稲作アクションRPG天穂のサクナヒメに非常に惹かれるものがありました

予約カードは「おこめ券」で作るか!(笑)

2 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 16:57:04.31 ID:hW0Y7JYZ0.net
マグマックス?

3 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 16:58:05.81 ID:9WbhEsdo0.net
加齢臭凄い

4 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 16:59:15.39 ID:a5Je29Po0.net
老婆と子供やライドウがでてるのに無印とか言っちゃう人って

5 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:00:27.04 ID:DjGy89Zw0.net
しょうがねぇなぁ
https://i.imgur.com/T2O2uql.jpg

http://shin-megamitensei.jp/3hd/sp/

6 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:02:57 ID:vHh8eQi+0.net
>>4
ほんとに

7 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:04:53 ID:FQAANP8F0.net
そんな九龍妖魔學園紀じゃあるまいし

8 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:05:15 ID:HdxDy1eEd.net
>>5
先にやられたか、有能
公式HPやアトラス側ティザーPVからようやくPS4版だしますってあったのに5chソースしか見てないとか酷すぎるわな

9 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:06:15 ID:8phQtPrxM.net
独占ソフトの話題は出しません

10 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:07:27 ID:ZDltBqtyd.net
何故前やったみたいにマニアックスクロニクルを出さないんだって思うわ

11 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:07:31 ID:TyDGzx31M.net
なんかメガテンのHPっていつもどっかにデカラビアいる印象だわ

12 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:10:12 ID:1/2w4yAb0.net
>>5
なりゆき死亡w

13 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:10:27 ID:TqbKKEPHF.net
って>>5を見たらマニアックスクロニクルに準じますって書かれてるじゃねーか
よし予約だどっちで買うか悩むがな

14 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:13:19.57 ID:6xteIFCY0.net
メガテン3はバランス悪いからあんまり面白くないんだけどな
プレスターンってアイデアは悪くないけど後半クッソヌルくなる

15 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:13:53.53 ID:2GaBn99F0.net
興味ないなら余計なこと言わなきゃいいのに
煽ろうだとか通ぶろうとしてゲハレス鵜呑みにした発言するから笑われるんだぞ

16 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:17:43.97 ID:t0e5vcDVd.net
探したら実はマルチでしたってそれ自体がね…
てかサクナヒメなんて最初はPS4で発表されたやつだよね

17 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:20:21.62 ID:lqOpN3Zt0.net
>>14
公式HPにゲーム性向上と書いてあるだろ
調整されるよ

18 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:22:25.85 ID:Gz1KTwaKM.net
>>11
わかる

19 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:22:42.37 ID:3Kn5OW+Y0.net
>>14
無料DLCで超イージーモードくれるってよ

20 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:25:37 ID:uh9jHhEq0.net
小売なのにろくに確認せず妄想垂れ流してるんだな

21 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:27:37 ID:GRDmAAxbM.net
マニクロベースなのに無印と勘違いワロタ

22 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:29:20 ID:eUXNd96V0.net
マージでキチガイはプレステ独占だよな

23 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:30:10 ID:I0KBj+tfr.net
ライドウが写ってたじゃん

24 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:30:23 ID:kkSY661J0.net
マニクロ準拠で名前だけ無印なんだぜ

25 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:31:27.70 ID:qmO29krRd.net
ライドウ2のシステムで1を出せ

26 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:33:25.54 ID:AXA7/pUM0.net
もう小売は任天堂無しでは成り立たないけど
キャラ付けの問題とゴキユーザー配慮してどうやっていくんだろうね
オーナーの言われるままだろうけど

27 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:33:40.35 ID:KUGgGkdx0.net
>>14
パーティー固定じゃないゲームは知識ある奴がやると後半どうしてもヌルくなっちまうのは仕方ない
知識なくて適当なパーティーでもそれなりに戦えるバランスにしないといけないからな
メガテン3ハードで1番難しい戦闘はチュートリアル
どれだけ熟練のプレイヤーでも敵の攻撃がクリティカルだとなす術もなく死ぬ

28 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:34:41.84 ID:4eT7iGDta.net
岡山は4%独占ぽく記事にしろよ

29 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:36:09.22 ID:HogH3tpKM.net
>>27


30 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:36:12.32 ID:z56MDioO0.net
小売の意見とかもう意味なくね?
YouTubeなどで紹介からポチった数字とかのが
意味があると思う

31 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:37:04.26 ID:1/2w4yAb0.net
ホライゾンの売上をゲハ英語ソースで騙されてたのは笑ったよね

32 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:39:48.98 ID:8phQtPrxM.net
誰かコメント欄で指摘してあげなよ
おじさん知ったかぶって恥かいてるよ

33 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:39:57.96 ID:rHJYkaNqa.net
コメント欄で「マニアクス クロニクル」がベースってこと指摘したらIP晒しの刑喰らうかな
小馬鹿にした感じで指摘したら即晒しの刑

34 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:40:28.16 ID:epqlORC/a.net
ニンダイなのに何故かPS4版をアピールしてるからほんと分かりやすいね

35 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:41:13.54 ID:WF+fduFl0.net
ライドウ出てたのに無印ってマヌケ思考やめろ

36 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:41:40.79 ID:X6LyThbX0.net
取り返しの付かない成長システムがなあ

37 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:42:16.61 ID:1/2w4yAb0.net
>>35
PVとかは見てないんやろ
ゲハ見て記事書いてるだけでw

38 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:44:46.40 ID:RCYh2TKU0.net
ひょっとして、マニクロの在庫(下手すりゃ未開封)を大量に抱えてる方たちが焦っていらっしゃる?

39 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:47:11.49 ID:n8BSrIah0.net
ライドウ出てたのに無印って恥ずかしすぎる

40 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:48:15.27 ID:AR9Ye0b20.net
>>37
エアプだからPVみても解らなかっただけでは

41 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:49:15.03 ID:rHJYkaNqa.net
メルカリ見たら中古ならマニアクスが5000円程度
マニクロ付きのは3500〜4500円程度
中古のわりには高いけどプレ値ってほどではないか

42 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:49:27.21 ID:GRDmAAxbM.net
>>38
アバドンのおまけ(実態はアバドンがおまけだけど)だぞ
てかps2パッケージの新品残ってるとか潰れたおもちゃ屋ぐらいだろ

43 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:52:38.20 ID:hH1gxDTA0.net
>>41
今は落ち着いてるんだな5年以上前はマニアクスは2万円くらいした

44 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:54:27.74 ID:ZKm9q2YIa.net
>>1
なりゆきはゲハの煽りスレソースで記事を書くから公式なんて見ない
常識ですね

45 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:54:48.24 ID:qmO29krRd.net
マニクロ付きライドウはビックカメラで2980円とかで投げ売りされてたな

46 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:54:50.50 ID:SOwprxc50.net
ライドウ知らねえだろこいつ

47 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:55:02.88 ID:nFEJCMeR0.net
公開された動画にマタドールとかライドウ映ってたろ

48 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 17:56:02.90 ID:4uK5tEs80.net
>>45
俺はその値段でワゴンに突っ込まれてたの買ったわ

49 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:00:16.89 ID:YwPtqKJFa.net
腐っても中古屋なのにライドウで判らんとか知能障害だろ




知能障害だったわ

50 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:00:32.90 ID:XpGUekmc0.net
難易度選択画面にマニアクス追加キャラの内田裕也と喪服おばさんちゃんといたし
BGMが脳内再生されたし

51 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:01:03.70 ID:t7dQOFAS0.net
>>24
あのいちいち停止するマップアビリティや運喰い虫の糞テンポ、
会話や不意打ちでどんな雑魚敵相手だろうがHP依存ダメージ、
今やるとストレスの塊だぞライドウ2はw

52 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:01:58.28 ID:uh9jHhEq0.net
どこの小売だよw

53 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:02:30.63 ID:hOD3HqRDd.net
シリーズ中一番悪魔よりも人間の方が面倒臭くて不信感を覚える3

54 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:03:28.02 ID:t7dQOFAS0.net
>>25

55 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:03:35.71 ID:1/2w4yAb0.net
>>52
ゲハにいてOCGS知らないとかうせやろ

56 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:03:54.29 ID:71cZcUot0.net
イマジナリゆき

57 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:09:54.40 ID:RCYh2TKU0.net
>>42
おまけだって、わかってますよ。だって持ってるし。

58 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:12:49.97 ID:flwhoXaw0.net
ゲーム小売りがゲームのこと知らないwww

59 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:18:59.14 ID:tkVmTtIL0.net
ニンダイなのにマルチばっかりwww
って煽りたい一心で書いたからボロが出ましたね

60 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:19:39.56 ID:4ClQoYhx0.net
商材調べないとか

61 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:24:39.78 ID:1/2w4yAb0.net
持ち上げるだけ持ち上げて商品は仕入れないからどうでもいいんだろうけど、POPに「無印のHDリマスター!」とかガセ書いたらどうなるんだろうね

62 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:26:37.30 ID:+MUNC+Hu0.net
無印配信でやる人は好感持てる

63 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:28:09.25 ID:SzDtOmP20.net
マニアクス版しかやったことない

64 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:29:02.70 ID:ySOWt7EO0.net
>>25
超力兵団いいよね……

65 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:32:10.21 ID:cqNF4W/30.net
マジでなんで無印だと思ったんだよ

66 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:34:23.91 ID:i1N+4yOD0.net
>>65
メガテンあんまやったことないやつからすればそうなるだろうよ
ただ3にも色々出てるみたいな浅い知識だけがあるから何も書いてないので無印版!って思っちゃったんだろ

67 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:36:54.51 ID:qmO29krRd.net
>>65
おそらく任天堂が嫌いだから無印がスイッチにでて、マニアクスがPS4に出た時に煽りたかったとかそういう気持ちがあったのだと思われる

68 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:38:20.08 ID:Ds25Xlpf0.net
いやーさすがマーヤよりもゲームに詳しい有能テンチョですなぁ(笑)

69 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:39:52.10 ID:IvXRnDmU0.net
KPD

70 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:45:32.44 ID:1SfmwWvSd.net
>>24
こういう公式サイトも読まないでネガキャンする奴を引っ掛ける気満々だよなw
そしてまんまと引っかかるなりゆき

71 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:46:16.03 ID:VwJYwu1j0.net
リマスターって付けるから長くなるしカットしたんだろうけどこういうやつが出てくるからな…

72 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:46:27.03 ID:i1N+4yOD0.net
(ふつうは引っかから)ないです

73 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:48:00.83 ID:Liy4C8AZ0.net
しったかクソジジイいたぁ!

「無印みたいですなぁ」「無印みたいですなぁ」「無印みたいですなぁ」

74 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:50:46.78 ID:gxZCxZcld.net
一人で岡山のイメージを下げ続けるキチガイ

75 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:50:59.71 ID:zKlz3cH/0.net
文字も読めない小売業とか生きてていいのか

76 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 18:53:23.80 ID:pgaLM6Ph0.net
PSで紹介してるのもほぼマルチじゃん

77 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:16:17.94 ID:aLvLb3C20.net
ライドウいるのに?

エアプが煽ろうとして>>1みたいなバカがドヤ顔しちまうのか

78 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:17:04.33 ID:aLvLb3C20.net
>>65
対立厨房がただのエアプだから

79 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:39:11.22 ID:eLAlrFcK0.net
調べなくても今更追加要素カットして出すなんて思わんだろ

80 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:42:37.96 ID:6xteIFCY0.net
>>27
そうなんだけどプレスターンてシステムが極端だからな
相手に合わせて味方の属性選ぶとかじゃなく全相手に強い定番が延々と居座るし

81 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:55:21.01 ID:gFUQs1D50.net
以前ゲハ情報鵜呑みにして大恥かいたのにまたやらかしたのか
学習能力なさすぎ

82 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 19:57:26.67 ID:82i0ZxaT0.net
>>79
九龍がオリジナル版だったからと言い訳アンド煽りをするが、
Switch版はアトラス関係なくて更に恥をかくことになったりして。

83 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:01:28.80 ID:Z8dat0rZa.net
>>13
真5が真3と世界線が同じぽいし、真5に真3クリア特典とかあるかもしれないから、
真5が出るSwitchで真3やった方が良いと思う

元もとPS2のソフトのリマスターだし、重い処理をするゲームでもないから、
Switch版とPS4版とで大きな差がつくことは無いだろうしね

84 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:02:07.40 ID:FWlBHVRz0.net
なりゆきって本当に小売りなのか?w

85 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:09:15.30 ID:8Q/+HwEp0.net
身バレするまではエア小売って言われてたな

86 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:11:52.16 ID:1/2w4yAb0.net
汚物は自分で買い取ったらしい

607 ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKa1-VXFF) sage 2020/07/21(火) 20:02:12.72 ID:2pUV4UmRK
週末に入る予定のが来週になっちゃうって、これって品薄商法なんじゃないの?

> ゲーム小売店員の苦悩!
> 2020年07月21日 19:28
> ゴーストオブツシマーー
> 自分用はすでに確保済みなんですがなにやら全国的に壊滅している模様。
> 難民警報どころじゃなかったです!
> 今日、メーカー様から週末入荷予定だった分が来週になってしまうとかなんとか
> どうやら想定以上の販売状況になってるとか・・

87 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:28:10 ID:m57VYmNv0.net
>>52
岡山だよ

88 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:30:41.91 ID:8OXuJu330.net
ダンテが出てこないからマニアクスじゃないと思ったんかな?
流石に中古を扱うからマニアクスはわかったのか
マニクロで値段下がったのにマニクロわかんないとか大丈夫か

89 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:31:00.78 ID:bR/xNPWP0.net
>>5
またなりゆき嘘付いたのか
死ねよ低脳

90 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:36:19 ID:bR/xNPWP0.net
>>1
>PS2で登場したあの真・女神転生?ノクターンが登場!
>マニアクス表記はありませんがマニアクスに準じた移植の模様、
http://shin-megamitensei.jp/3hd/

>未プレイヤーの方に是非お勧めしたい!!
>ちなみにマニアクス、今ではプレ値になっていますが
>これでちっとは落ち着いた価格になるかなw


しれっと訂正してるな
誤情報流したら普通は謝罪するもんだぜ
マジで死ねよ嘘吐き野郎

91 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 20:46:42.41 ID:gFUQs1D50.net
>>85
身バレ後も評価が変わらないのは草

92 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:03:22.57 ID:EihCeLDgM.net
>>90
ちょこちょこゲハ見てるんやなw

93 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:05:17.61 ID:1/2w4yAb0.net
ちょこちょこどころかゲハソースで記事書いて大失敗したこと何回もあるし

94 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:12:03.32 ID:2F07MpdI0.net
こっそり訂正するなんてw
まだ恥ずかしいって感覚もあるんだな
もっと誠実な店なら、勘違いを訂正するときにちゃんと明記して
混乱させてスミマセンぐらい言うよなw
失敗したときの行動に人間性のダメさが現れるのになぁ

95 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:13:40.68 ID:+MUNC+Hu0.net
スカイリムはPS3がマストバイ
これ思い出した

ks

96 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:20:49.23 ID:8NEY+95e0.net
こんなこと書いてたらゲーム通の常連客の方々に笑われてしまうのでは

そんな客本当に存在するならば、だけど

97 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:21:56.43 ID:f38gbiFg0.net
Amazon商品説明ではマニアクスと書いてるな


『真・女神転生V -NOCTURNE』がNintendo Switchで復活。
本作は『真・女神転生V -NOCTURNE マニアクスクロニクルエディション』を基に
“原作尊重”を前提に、グラフィックスやゲーム性を向上。

98 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:30:16.65 ID:GfCrFI1v0.net
海外じゃPS3のPS2アーカイブスでペルソナ3フェスと4、真3、アバチュ二作、ライドウ二作が配信されている罠
何で日本で配信しなかったんだろうな 北米版とはいえすでに配信してるならそれほど手間じゃないだろうに

99 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:31:08.43 ID:P0uyQ/pk0.net
>>93
altと同レベルかよ

100 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:34:22 ID:tkVmTtIL0.net
>>85
身バレ前 あんな小売が実在するわけない
身バレ後 あんな小売が実在するわけない

101 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:40:52.05 ID:2GaBn99F0.net
店賃や法律関係気にしなくていいお店屋さんごっこだから気楽なもんよ
来る客も似たタイプの奴しか来ないしただなりゆきの境遇が恵まれてただけでそこらのゲハニートと大差無い

102 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:49:20 ID:1sDtVFELM.net
ライドウいたやん

103 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 21:49:56 ID:DX88shGS0.net
ですなw

104 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 22:15:20.05 ID:TL+xNJUhr.net
ライドウもでてくれ

105 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 22:19:07.07 ID:6xteIFCY0.net
ライドウよりアバチュを2作合わせて出してくれ

106 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 22:22:17.72 ID:MsWIXv30a.net
なりゆきさんキ印みたいですなw

107 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 22:26:31.98 ID:1R8IXxDN0.net
どうにかネガろうと必死ですよねこのジジイ小売

108 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 22:40:45.95 ID:wkVqh6xKa.net
そうかよく考えたらこのおっさん、おっさんじゃなくてもう爺さんの域に突入していてもおかしくないのか

109 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 22:41:59.76 ID:1/2w4yAb0.net
50代ももう半分に差し掛かったくらいだよね

110 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 22:47:57.62 ID:LzCl9SJX0.net
内容知らん人は皆同じに見えるんだろうな

111 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 23:10:11.11 ID:O7Uh02Mz0.net
このおっさんロクにゲームしてないからな
ちょいちょいボロ出してるし

112 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 23:10:36.96 ID:PtpbvrMm0.net
ライドウ出てるしパッケデザインも魔人メインなのにマニアクスじゃないとか内容知らなすぎだな
小売ってこんなアホでもやっていけるんか

113 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 23:29:44.55 ID:VESY37+30.net
つーかライドウとかSwitchの人わかるん?

114 :名無しさん必死だな:2020/07/21(火) 23:36:33.28 ID:lg95zWfp0.net
>>4
ね、マタドールやらライドウ見ればマニアクスだとすぐわかるだろうに、やってれば

115 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 00:45:28.36 ID:M57Ay/uGd.net
Switchは全年齢おっさんおばさんから子供までバランスよくプレーヤーがいるからおっさん世代は見たことあるだろ
つうかSwitchのトレーラーでメガテンが出たからライドウに惹かれるような層はとっくにSwitch確保してるだろう

116 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 00:46:02.77 ID:QYyZzmrGp.net
ライドウには貫通があるからな

117 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 00:51:26.45 ID:k0uluwI70.net
悪魔合体の○×キャンセルは無くなってそうだな
攻撃魔法のダメージ減少はバグなのか仕様なのか

118 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 01:15:38.05 ID:SVTBBICjM.net
PS4版メガテン3買って豚に大恥かかそうぜ?
あいつらの大好きなファミ通でPS4の方が売上良かったときの発狂ぶりみんなも見たいだろ?

119 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 01:27:46.80 ID:tQHqk3SHa.net
>>118
実際に買えよ?

基地外ゴキブリは、真3の発売時に、
全然買わないで真女神転生シリーズの続行を危機に陥れた罪科があるんだからな

120 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 01:58:00.87 ID:Av1MT6+l0.net
あれは金かけ過ぎたアトラスの失敗だって何度言えば
結構売れてたはずだぞ、今見たら無印で24万だし
ソウルハッカーズの25万とそんなにかわらないよ

121 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 02:05:33.58 ID:k0uluwI70.net
真3の一応のアトラスとしての目標数字は50万だったそうな

122 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 02:10:45.80 ID:tQHqk3SHa.net
>>120
現実にアトラスの想定よりはるかに下回ったんだから言い訳にもなってねえよ

123 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 02:33:08.51 ID:igGLPS9L0.net
>>109
ブログでは気さくなお兄さん風を装ってるみたいだけど
おっさん通り越して爺さんに入ってるのか

124 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 02:35:06 ID:Av1MT6+l0.net
50万なんて今までペルソナ1くらいしかないだろ
皮算用の失敗までファンのせいにされちゃ溜まらんぜ

125 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 02:45:43 ID:LAz+7IGV0.net
6年前?に20個くらい転売したが面白いのか気になってはいた
これ買ってみるかな

126 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 02:47:25.72 ID:M57Ay/uGd.net
女神異聞録で50万行ってるんだから、昔からPSハードファンが言うように美麗グラでサントラ力入れたら同じぐらい行くって見込むのはそんなおかしな話でもないだろ
一度も行ってないなら何夢見てんのって言われても仕方がないが
でも実際のところグラグラ言ってても実際グラに力入れたソフト出してもPSハードファン買わないって見切られちゃっただけだよ

127 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 02:54:44.98 ID:Av1MT6+l0.net
それを通すと一年戦争のミリオンミリオンミリオンもおかしくない話になってしまうので無茶ですな

128 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 03:09:36 ID:M57Ay/uGd.net
そう、だから身の丈に従ってプレーヤーがいる任天堂ハードでそこそこのグラで採算取れる範囲で作るようにしたってことだ

129 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 04:17:06.97 ID:EGr9xFx10.net
アトラスも性格悪いなぁ はぴねす店長さんみたいな上辺だけしか情報拾わない ひねくれた人ばっかり釣られちゃうじゃんか

130 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 06:59:09.66 ID:EUyBkmbB0.net
馬鹿だな。ここは「営業に来たメーカーさん」に無印だと聞いたにしとけよ(笑)

131 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 07:59:10.85 ID:CstDT33c0.net
もし無印なら前半で新規でもおすすめ出来ないレベル ほとんどプレイヤーは前半挫折する 

132 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 10:40:02.69 ID:Nr3MJQwX0.net
サントラ欲しいんだけど ピアノとかどうでもいいけど
レアサントラに 通常戦闘曲のギターソロ全バージョンとかはいってないかな

133 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 12:29:40.19 ID:OqFSfTEe0.net
メガテン語るくせにライドウすら知らないニワカwwwww
こんな内容でよく小売りが務まるな

134 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 13:09:24.77 ID:Z+uBQrX50.net
煽ろうとして無知を晒す
一番かっこ悪いパターン

135 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 16:10:34.03 ID:j1gKueIB0.net
なんでタイトルこれにしたん?
俺ならダサくても「完全版」的に銘打ってマニアクスになんか足すわ

136 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 16:17:47.71 ID:kZ7nOAfwa.net
うーん>>135ちゃんさあ、「完全版」じゃあまりにも平凡じゃない?

137 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 16:22:15.99 ID:j1gKueIB0.net
はい?

138 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 18:24:41.94 ID:r4B8k6i70.net
ノムリッシュ!

139 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 18:43:09.89 ID:uXr1QvlMM.net
アバドン王の通常版も音楽CD付きだったからある種限定版商法なんだよな

140 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 19:26:12.62 ID:tyyJIUyc0.net
DLCにてダンテ出してくれない?

141 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 19:36:47.70 ID:BkOtSjjYd.net
ダンテはカプコンにお願いするしかないんじゃね?
仮に許可が出てもほぼほぼライセンス料でメチャ高になりそうだけど

142 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 20:00:45.85 ID:BhUUt0bA0.net
PS2はRPGが多すぎて競争率が高すぎてDQFF見たいな大作以外は
ユーザーの取り合いで売れなかった。

ただユーザーが減ったわけではなかったのはPS3で証明された
一番いい例がアトリエ。PS2時代は4〜8万ぐらいしかうれなかったが
PS3では競争率がぐっと下がったこともあってロロナが9万、トトリが12万、
メルルは13万。
もしこの時アトラスがPS3選んでたら今頃凄いビッグメーカーになってただろう。

143 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 20:04:41.39 ID:0fqymF110.net
>>142
なってねーよ

144 :名無しさん必死だな:2020/07/22(水) 20:15:23.92 ID:JdEPo/8s0.net
ps3でダクソとスカイリムにぼこぼこにされたのがFFだろ
まだ7引きずるとか見苦しいにもほどがある

145 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 00:36:20.21 ID:1LcdUk7V0.net
アトリエやペルソナはキャラ人気で売れただろうけど
メガテンはそういうの無いから無理やろ
一番ライト寄りのソウルハッカーズをもし移植で持ってきてたら
ワンチャン期待出来ないこともなかったってレベル

146 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:00:14 ID:IUQlXvsV0.net
やっぱソウルハッカーズだよな。
3DSからSwitchにHD化移植のゼノブレパターンでええやん。
時のオカリナとムジュラもなんでSwitchで出さないんだ?

147 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:48:40.99 ID:RgE1L/5T0.net
17. Vitaってなんだっけ? 2020年07月22日 11:26 ID:hWILS0iw0
>>11
テレビの前でしか遊べないのに、爆速ロードだけで快適ってのもなんだかねぇ
ま、今はコロナで引き籠れてるからそれでいいんじゃない?

18. はい 2020年07月22日 16:53 ID:87SlBbZO0
>>17
わかってないな
元々ユーザーはコロナ関係なく籠もってるから需要は変わらん

いつでも画面前にいるから別にデメリットにならんわ

19. 意訳 2020年07月23日 10:09 ID:ueZOmOuU0
>>18
PS4ユーザーはヒキニート
もしくは陰キャ多数ってことですな

20. 正論ティ 2020年07月23日 10:18 ID:GNtrdKVd0
>>19
すぐそうやって自己紹介しだす癖やめな?みっともないよ
親御さんもそんなことさせるために産んだんじゃないんだぞ君を

21. はい 2020年07月23日 10:56 ID:dU5Txfjz0
>>19
ゲーマーだわ
お前らみたいなライト層(笑)とは違うんだよ

148 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 11:52:35.39 ID:SBWQ/n7k0.net
マニアクス持ってるけどエロゲ屋にあーだこーだ言われたくないわ

149 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 12:04:25.86 ID:B4ZhJ6uh0.net
>>147
まるで小学生のやり取り
これがなりブロの日常だから恐れ入る

150 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 12:33:37.62 ID:DqA5Pzn90.net
この馬鹿は訂正したの?

151 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 12:35:01.78 ID:Thay5Gm4r.net
こっそり書き換えて終わり

152 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 20:03:49.34 ID:C3OPBn/l0.net
>>145
でもソウルハッカーズのキャラのほとんどって浅かったけどな
スプーキーとネミッサ以外は他のキャラ人気そんなに無さそうな印象がある
真3も磯貝シナリオだから案の定キャラ薄っぺらだったし

153 :名無しさん必死だな:2020/07/23(木) 20:06:26.41 ID:o6IsArWw0.net
>>152
前作よりずっとマシなんだ
マダムやシドとか誰得レベルだった

154 :名無しさん必死だな:2020/07/24(金) 00:59:50.22 ID:XW+H2JGK0.net
ソウルハッカーズはSS版プレーした時は神ゲーだったけど

3DS版やった時は20時間かからずクリアしてしまったし案外底の浅いゲームで
がっくしだった。追加されたカジノがバランス崩したのは間違いないが。
カジノ混みで考えると難易度があまりにも低すぎる

総レス数 154
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200