2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0:30〜 PS5コントローラーダイレクト

1 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:09:46 ID:dLm82YO30.net
https://www.you●tube.com/watch?v=DXl1vRD_lUk

ゴキ話題にしろ

2 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:19:40 ID:S9bOR7Mb0.net
国内300万台フィニッシュの未来

3 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:24:15.82 ID:wSar9Ev+M.net
開幕xbox trashってコメントが目に入ってきて草生えた

4 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:26:57.10 ID:/EYYTu280.net
コントローラーダイレクト??
今更あのダサいコントローラーの紹介でもするん?

5 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:31:01.68 ID:FFcYPA960.net
みんな興味ないの?

6 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:35:27.09 ID:xmUqsMrk0.net
PSポジスレは本当に伸びないからなぁ……

7 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:37:15.34 ID:ynjZLUQ30.net
PS5買う気がほとんどない俺ですら多窓で待ってるのに
どんだけみんな興味ねーんだよ

8 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:37:52.70 ID:GO6D2kOy0.net
ゴキもジェフキーリーは嫌いだから

9 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:38:15.31 ID:Clc+YEF30.net
いつはじまるんだ?

10 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:38:39.33 ID:xmUqsMrk0.net
というか0:30開始なのに始まっとらんの

11 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:38:43.60 ID:Mcmw8BOb0.net
1時からなのに30分前から何楽しみに待っているんだよ

12 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:39:02.88 ID:N4Uhb00j0.net
次は電源ケーブルの紹介配信で

13 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:39:13.39 ID:SqT/r7gCa.net
コントローラーダイレクトw
ショボすぎるww

14 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:39:31.62 ID:xmUqsMrk0.net
あぁIGNTwitterで確認、1時からか

15 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:39:58.53 ID:W7BV1vnLM.net
次世代機の注目がほとんどXboxに向いてるからしゃーない
スペック競争気にしない層だけでしんみり見ようや

16 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:40:25.82 ID:qy1H5Pjh0.net
ポケットステーションでも挿せる?なんか紹介することあんのか

17 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:41:59.90 ID:Q05LZZHw0.net
楽しみやの
ゲイルのとゼンジーのを同時に見よう

18 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:42:30.58 ID:BAyAMPHc0.net
やっぱり△〇□×はそれぞれの色で光るんか?

19 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:43:15.67 ID:bfiojTk6M.net
全てパクリなのに全て劣化ってある意味すごいよなPSコン

20 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:46:35.25 ID:52TNR2xe0.net
カウントダウンはじまた

21 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:47:48.43 ID:KIUPfz4u0.net
しかし見れば見るほどだっせえコントローラだな
普通に黒で良かったろ

22 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:48:00.34 ID:Ix+Y1qua0.net
MS、ナーコンと提携。次世代ではXBOX型のナーコンコントローラーでないかもな

23 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:48:13.66 ID:jGTYll1I0.net
...でもお高いんでしょ?

待ってください!今回、ソニー全社総力をあげて頑張りました!創業以来培ってきた技術と流通網を駆使してこのお値段でご提供させていただく事ができました

24 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:49:13.37 ID:hAZff3Spd.net
わざわざ配信するって事は何かサプライズ期待するぞ

25 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:49:34.14 ID:ss7APtY/0.net
コントローラーwwwwww

26 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:49:35.71 ID:tUIKZ9yUa.net
ファミ痛で随所情報でるぞ急げ!
じゃあ寝るね

27 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:51:48.97 ID:afrw2IQKM.net
>>1
URL改変するな飛びにくいだろ死ねゴミ

28 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:52:35.20 ID:bZBhTqi10.net
実は携帯機なんだってな…

29 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:54:14.98 ID:qy1H5Pjh0.net
DS4は宇宙にも飛べたからな、これはどうなることやら

30 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:54:23.77 ID:52TNR2xe0.net
>>26
随時って言いたかったのかな
ガイジくんおやすみw

31 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:55:43.48 ID:hgkRJJTw0.net
あと5分

32 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:56:24.04 ID:ZcMDnFEb0.net
>>27
同じurlがいくつか貼られるとマルチとみなされて貼れなくなるんだよ無知

33 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:56:59.28 ID:Q05LZZHw0.net
ゼンジー寝落ちか?

34 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:57:57.37 ID:3eNqi5kq0.net
PSおじさん興味無しwww

35 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:58:03.08 ID:Xr97s0iS0.net
スピーカーから声が出ます

36 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:59:22.53 ID:hgkRJJTw0.net
うせやろ?
もう始まるんやぞ?
みんなどこで実況してるんだ?

37 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:59:51.80 ID:wl4QALbL0.net
対馬からやってきました

38 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:00:32.47 ID:pOiOVSK90.net
本体見せろよアホ
分解動画とか絶対やらないだろうなこの調子じゃ

39 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:00:34.76 ID:Q05LZZHw0.net
でか

40 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:00:47.61 ID:52TNR2xe0.net
きた

41 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:00:57.45 ID:Iu8kULlW0.net
裏見せろ

42 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:01:02.43 ID:bZBhTqi10.net
すぐ終わりそう

43 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:01:15.53 ID:FFcYPA960.net
はじまったの?

44 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:01:28.50 ID:wl4QALbL0.net
あと2分あるやろ

45 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:01:33.23 ID:boF0wCx50.net
日本語訳はなしか

46 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:01:49.45 ID:Xr97s0iS0.net
>>1
スマホで見れねーだろ

47 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:01:50.01 ID:hgkRJJTw0.net
自動字幕役に立ってないなw

48 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:01:54.68 ID:Clc+YEF30.net
やっと裏見れたw

49 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:01:58.34 ID:3eNqi5kq0.net
背面ボタンなしwwww

50 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:02:12.70 ID:pOiOVSK90.net
あるわけないじゃん

51 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:02:30.32 ID:hgkRJJTw0.net
背面ボタンとか言ってたやつ息してるー?

52 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:02:30.68 ID:N4Uhb00j0.net
すげぇ!普通のコントローラーだ

53 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:02:35.40 ID:ss7APtY/0.net
これコントローラー半周りはでかくなってないかw

54 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:02:52.49 ID:PJ6PLkUN0.net
動画見るか迷う

55 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:03:06.97 ID:FFcYPA960.net
英語わかんない

56 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:03:18.09 ID:Iu8kULlW0.net
言葉で説明されても感覚的な事はわからないと何度言えば

57 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:03:24.65 ID:wl4QALbL0.net
始まった

58 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:03:32.78 ID:d910flH80.net
箱のコントローラーよりでけぇ

59 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:03:40.96 ID:ivZ8WCwcM.net
まさかこれ、いつものPSファンのこのおっさんが喋るだけなのか

60 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:03:49.22 ID:W+U6sR3C0.net
裏ツルッツルでわろた

61 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:03:49.46 ID:/rlUF4ZF0.net
動かないコントローラ握って喋るだけ

PS5の本体も出ない

62 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:03:49.63 ID:wl4QALbL0.net
これかなり でかくね?

63 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:03:52.72 ID:clzBC/Tu0.net
デカw

64 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:04:07.80 ID:bPc12yWB0.net
これ日本人のわしらが見て意味あるのか

65 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:04:13.84 ID:OA0+14A+0.net
DS4と同時に映ってしまう

66 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:04:24.41 ID:ss7APtY/0.net
コントローラーがこれだと、本体もやべぇぐらいでかいだろw

67 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:04:29.02 ID:52TNR2xe0.net
アストロボット

68 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:04:56.26 ID:Q05LZZHw0.net
ゼンジー ねんね

69 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:05:04.02 ID:19N5wEHh0.net
オッサン映さなくていいからコントローラー映せ

70 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:05:04.11 ID:DlECcCdk0.net
背面ボタンなしゴミ確定解散

71 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:05:08.98 ID:FFcYPA960.net
ジェスさんの英会話動画

72 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:05:25.23 ID:wl4QALbL0.net
単品売り
値段9980円くらいしそう

73 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:05:27.18 ID:UDM9uiKs0.net
糞グラの無料ゲームでデモかよ

74 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:05:29.04 ID:Clc+YEF30.net


75 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:05:35.31 ID:Ix+Y1qua0.net
XBOXベターのコメントばかりで草

76 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:05:47.72 ID:pzXQyUp70.net
今んとこ
でかいことしかわからん

77 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:05:57.77 ID:nYv6NHgua.net
やっぱ外人のオッさんが喋ってるだけやな

78 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:18.54 ID:52TNR2xe0.net
いきなりビーチボール

79 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:22.08 ID:19N5wEHh0.net
アストロボットは画質がPS4と変わらんな

80 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:22.88 ID:1rVVt6Dr0.net
あれ今ロードありましたよね?

81 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:26.21 ID:bPc12yWB0.net
30fpsじゃね?

82 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:32.36 ID:v05d5UhWp.net
何でもかんでもダイレクトってつけんのは糖質なの?

83 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:32.43 ID:OA0+14A+0.net
細かい砂埃の感触あるんか

84 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:38.73 ID:Iu8kULlW0.net
なにがすごいかわからん
PS4でもできそうなことばかりなんだが

85 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:41.15 ID:3PNkXhOj0.net
おもしろそう?

86 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:45.31 ID:UDM9uiKs0.net
これがPS5のグラ…

87 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:54.32 ID:Mcmw8BOb0.net
アストロボットはやはりデュアルセンス用タイトルだったか

88 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:57.11 ID:52TNR2xe0.net
ぽちゃぽちゃアヒルちゃんきたあああああああああああああああああああ

89 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:06:59.14 ID:hgkRJJTw0.net
アヒルちゃんいきとったんかいわれ!

90 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:07:00.63 ID:3PNkXhOj0.net
マリオっすか

91 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:07:06.38 ID:N9M+M2QV0.net
ぽちゃぽちゃあひるちゃん

92 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:07:11.24 ID:2I4rxqnh0.net
今ワープしてエリア移動する時普通にロード6秒くらいあったぞwwww

93 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:07:24.39 ID:FFcYPA960.net
え、これps5のグラ

94 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:07:25.87 ID:hAZff3Spd.net
うーん分からん

95 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:07:28.01 ID:3zLaPduu0.net
普通にロードあるの草

96 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:07:28.82 ID:3eNqi5kq0.net
今更モーションコントロール自慢www

97 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:07:42.47 ID:v05d5UhWp.net
これもしかしてナックと同じで付属タイトルになるのか?
ていうかサラッと世界初プレイデモはじまったし

98 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:07:46.81 ID:19N5wEHh0.net
今更パッド操作やジャイロ強制か
クソゲーだろこれ

99 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:07:47.42 ID:aWvohOmAd.net
スイッチ?

100 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:01.36 ID:1rVVt6Dr0.net
あれこれゴキちゃんの大嫌いな任天堂のコントローラーギミック路線では

101 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:06.44 ID:52TNR2xe0.net
カエルスーツって他のゲームであった気がする

102 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:13.61 ID:Iu8kULlW0.net
手元映せよ
どういう操作してるか見せないのかよ

103 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:17.96 ID:ss7APtY/0.net
ロードだなw

104 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:18.07 ID:9riR7R1W0.net
マリオデよりグラしょぼくね?

105 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:20.83 ID:Xr97s0iS0.net
英語でわからぬ

106 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:39.44 ID:/rlUF4ZF0.net
なにこれ?

何を見せたくて動画みせてんの?

107 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:45.88 ID:52TNR2xe0.net
ペンギンかわいい

108 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:47.63 ID:OA0+14A+0.net
デカい何かを手に入れた!

109 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:47.87 ID:Ix+Y1qua0.net
これがPS5専用(笑

110 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:48.66 ID:ir940BtB0.net
マジで12スイッチレベルだな😯

111 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:53.04 ID:nYv6NHgua.net
マリオパクリ過ぎやろ

112 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:53.70 ID:2tdV9c1w0.net
こんな任天堂路線見せてファンボーイが喜ぶのかよw

113 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:55.60 ID:GO6D2kOy0.net
魔法のロードだから

114 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:56.91 ID:3eNqi5kq0.net
>>104
これ
ゴミすぎる

115 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:58.08 ID:FFcYPA960.net
ps3

116 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:59.07 ID:bPc12yWB0.net
は?

117 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:08:59.33 ID:1rVVt6Dr0.net
あれ魔法のSSDでロード隠しの狭い通路もなくなるはずでは

118 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:02.37 ID:3ePrrAjA0.net
息を吹き掛けてる?
マイク内臓してんのかな

119 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:06.00 ID:N4Uhb00j0.net
WiiUコンって事か

120 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:07.76 ID:bZBhTqi10.net
PS3でけえ

121 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:08.23 ID:hgkRJJTw0.net
へー3DSみたいなこともできてるんだな

122 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:08.86 ID:RyaYRTTi0.net
さっきのトンネルシーンやっぱりロード入ってるよね

123 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:13.18 ID:Iu8kULlW0.net
なんで初期型PS3なんだよw

124 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:18.64 ID:xmUqsMrk0.net
おやマイクのゲーム利用ありなのか

125 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:25.44 ID:qy1H5Pjh0.net
ゲームもパクリ、息吹きかけもパクる

126 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:25.84 ID:65i2V6UG0.net
knackの悪夢再び

127 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:28.49 ID:wl4QALbL0.net
おっさんの顔より手元のDS5 を写せ

128 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:31.57 ID:ePMnTUF70.net
PS5がジャイロ対応するのか
シューターはジャイロエイム標準になればいいんだけどな

129 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:32.20 ID:f4mmauGpa.net
ロードあるね
しかしギミック路線だな

130 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:35.03 ID:pBSa9SVz0.net
DSであったなぁ
懐かしい

131 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:35.28 ID:0zHwbfKQ0.net
うわ インタビュー始まった

132 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:42.93 ID:Q05LZZHw0.net
ハドソンハドソン
フーフー
すんのか

133 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:09:50.45 ID:bZBhTqi10.net
息吹きかけってファミコン時代からあるよね…

134 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:10:00.69 ID:/rlUF4ZF0.net
BAD評価が増えていく

当たり前だろ

135 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:10:17.25 ID:CPtx2fnX0.net
>>126
ナックはもっとグラ綺麗だっただろ

136 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:10:29.76 ID:N4Uhb00j0.net
もう解散か

137 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:10:31.18 ID:aWvohOmAd.net
IGNのおっさんも困ってるじゃん

138 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:10:33.95 ID:bZBhTqi10.net
寝るか

139 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:03.50 ID:3eNqi5kq0.net
任天堂の後追いコントローラ恥ずかしくないの?

140 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:07.21 ID:1rVVt6Dr0.net
まさかと思うけどまじでPS5のグラってproに毛が生えた程度なのか

141 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:08.08 ID:KxdFbIeD0.net
実機プレイだよねこれ?グラしょぼすぎて草

142 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:08.55 ID:Xr97s0iS0.net
傾きセンサーとか昔からついてるけどPSで使ってるソフトあったっけ?

143 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:09.48 ID:n/NZKBjD0.net
ラチェクラのロードは3秒くらいだけど
これは6秒くらいロードあったな

144 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:10.64 ID:f4mmauGpa.net
今のとこ余りする必要がない説明会のような…
ソフト説明会の時に付属でちょこっとすれば良かったのでは

145 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:19.68 ID:Yx8Jg0KV0.net
こんな大半のゲームで使わない無駄なギミックを標準コントローラーに載せて
無駄にコスト跳ね上げてやっぱりソニーってアホだな

これが必要な乗ってVR向けコントローラーだろ?
チンコンをいい加減止めて、VRに適した片手持ちコントローラーでやればいいだけなのに

146 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:25.50 ID:Ix+Y1qua0.net
こんなゴミコントローラーで威張るとかアホすぎて草www

147 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:25.77 ID:19N5wEHh0.net
すっごいマリオのパクリっぽいゲームなんですけどw

148 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:27.34 ID:PHPUN4T90.net
パクリ酷いしロンチにデカいタイトル絶対無いな…
ロンチはアストロボットとラスアす2と対馬のリマスターとかじゃねぇの

149 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:37.34 ID:Clc+YEF30.net
ジャイロと息ふーふー

150 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:44.35 ID:Iu8kULlW0.net
>>144
だよな
口頭で「アダプティックトリガー凄い!」って言ってるだけだよな

151 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:46.14 ID:wl4QALbL0.net
>>142
PS3のロンチのポチャポチャアヒルちゃん

152 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:46.67 ID:nqD1gus20.net
コントローラーよりグラのショボさが酷すぎて全く情報が入ってこない

153 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:11:55.77 ID:ZcMDnFEb0.net
ショボい画面にわりに長いロードだったなw

154 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:12:03.83 ID:b1a0+vjG0.net
中途半端な放送して批判浴びたInsidexboxの再現だな

155 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:12:08.77 ID:3zLaPduu0.net
こんなしょぼいゲームでロード6秒とかマジ?w
やっぱ魔法のSSDは違うなあ...

156 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:12:27.07 ID:qYFujzvS0.net
振動なんて、PCゲームやってても一番初めに切る設定だわ

本当にソニー社員ってゲーム嫌いな奴ばっかりなんだろうな

157 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:12:32.86 ID:3ePrrAjA0.net
動画の画質が悪いだけだよな

158 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:12:38.88 ID:f4mmauGpa.net
他の会社はともかく、ソニーはギミック路線で成功したこと無いのに何故そっちに行くのか

159 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:12:44.00 ID:bPc12yWB0.net
ロードどこ?

160 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:12:55.98 ID:mR0AXEi5a.net
アストロボットはPSVR卒業か

161 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:12:58.82 ID:1rVVt6Dr0.net
いつになったらソニーはロード0秒魔法のSSD使った実機映像見せてくれるの

162 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:13:01.90 ID:hgkRJJTw0.net
6秒ってどこのこといってんだよ

163 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:13:06.69 ID:n/NZKBjD0.net
ロードに関しては誇大広告やっちゃったな

164 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:13:07.87 ID:jmwNfG8+0.net
>>117
配信見てないけどUE5デモのことならロード隠しでなくこんなに寄っても綺麗!アピールらしいよ

165 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:13:10.03 ID:t/ZPIkYF0.net
こんなん朝からロード時間で煽られるの確定やん

166 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:13:17.31 ID:9TLAr7Cd0.net
グラしょぼいとか言ってる人いるけど
そんなんゲームによるだろ

ばかなの?

167 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:13:29.62 ID:2I4rxqnh0.net
>>142
グラビティデイズとか一部のファーストタイトルだけじゃね
こういうギミック搭載しても結局ソニーもサードもろくに使わないで終わるだけなんだよなぁ

168 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:13:30.06 ID:mMQ1vFaJ0.net
説明しやすいのかもしれないけどもうちょっと皆が望んでるゲームでできなかったのか?

169 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:13:39.18 ID:2XAeoSdD0.net
背面なしとかアホやん

170 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:13:42.47 ID:ir940BtB0.net
>>150
これも箱コンの後追いだし

171 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:13:42.64 ID:Clc+YEF30.net
あかん、眠くなってきた

172 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:13:43.29 ID:FFcYPA960.net
英会話教室いつまでやんの

173 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:00.89 ID:bPc12yWB0.net
ロード一番最初のとこか

174 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:02.08 ID:N9M+M2QV0.net
もう終わり?

175 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:11.96 ID:Yx8Jg0KV0.net
ギミックゲーム作るのが好きな任天堂でさえHD振動は持て余し気味なのに
ソニー如きが標準コンに付けるとかほんと無駄もいいとこ

176 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:16.92 ID:19N5wEHh0.net
PS4の10秒以上かかっていたロードが、5秒程度に短縮したのはいいけど
この程度ならHDDからSSDに替えただけで実現できる速さだな

177 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:17.10 ID:65i2V6UG0.net
当時チンコンが登場した途端にゴキのwiiコン煽りがピタッと止まったのには笑ったよな

178 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:23.82 ID:FuX3ooAb0.net
あんな思いっきりロードするとは思わんかった
しかもあんな軽そうなゲームで

179 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:27.86 ID:/qmm7n290.net
背面パッドなしとかなんのために背面アタッチメント販売したの?

180 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:27.99 ID:1rVVt6Dr0.net
>>164
普通にロードあってあからさまな狭い通路もあったよ見どころたっぷりだよある意味

181 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:39.77 ID:v05d5UhWp.net
振動はいいんだけどPS箱スイッチと毛色が違いすぎて結局搭載されないってオチが見えるわ

182 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:40.80 ID:nYv6NHgua.net
オッさんどうしで何の話ししてるんや?

183 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:42.73 ID:3eNqi5kq0.net
>>175
マリオデよりハプティクス技術活かしてるゲームとかこの世にねぇぞ

184 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:47.62 ID:wl4QALbL0.net
>>166
DS5だけの紹介だからPS4のソフトを動かしてるだけじゃないのかね
PS5は本体の形状以外ほとんどまだ発表されてなしい

185 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:49.47 ID:UXiv5fza0.net
背面アタッチメント転売屋向けに売っといて背面有りのプロコン出さなかったらガチ糞

186 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:14:50.13 ID:wP1D/fgA0.net
こんなに小出しにする必要あるか?
そんなにスタートダッシュ決めたいのか

187 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:15:04.30 ID:Ix+Y1qua0.net
この程度で威張んなよ。そもそもあのクソアナログ配置直してこいよ

188 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:15:05.46 ID:PHPUN4T90.net
PSが箱に勝てる要素が今回皆無

189 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:15:38.23 ID:OA0+14A+0.net
>>164
コントローラのデモでアストロボットのソフトがあって
亜空間的な狭い通路通るところがあった、数秒はあった

190 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:15:39.25 ID:3eNqi5kq0.net
>>184
astro’s playroomはPS5のプリインストールタイトルだぞ

191 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:15:49.58 ID:Iu8kULlW0.net
>>182
技術者としては新しい技術に触れたいってのが最優先らしいぞ

192 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:15:51.71 ID:u/hyw0mU0.net
他ではボロクソなのにここの奴らは優し目だな

193 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:16:05.27 ID:Ix+Y1qua0.net
ナーコンはMSと戦略提携したから当分は背面コントローラーもまともなのは出ない

194 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:16:07.17 ID:6DNjCpKVM.net
魔法のSSDだけどロード普通に有るでスレ立ちそうだなw

195 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:16:14.92 ID:f4mmauGpa.net
軽そうなゲームでロードあるのは意味分からん
この程度のグラならほぼロード無しで行けないの?

196 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:16:49.07 ID:clzBC/Tu0.net
ゼンジーがPS5はPS4PRO2みたいなものって言ってたぞw

197 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:16:50.89 ID:XC8oQEn20.net
PSのコントローラーなんて一度も期待した事無いからな

198 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:16:52.97 ID:v05d5UhWp.net
>>183
お前Viveのプレイルームやったことないだろ

199 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:16:56.10 ID:ss7APtY/0.net
対馬打刀の差し方だったぞw

200 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:17:17.29 ID:cP1Ij9VE0.net
大丈夫
ひこえもん(仮)がなんとかしてくれる

201 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:17:31.83 ID:v05d5UhWp.net
ロードなのか演出なのかは流石にわからんだろあれじゃあ
俺はトンネル効果的な演出だと思ったけど

202 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:17:36.88 ID:2I4rxqnh0.net
>>166
グラしょぼいのに普通にロード時間あってそれがファースト謹製とかもうPS5の終わりだろ

203 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:17:41.09 ID:3eNqi5kq0.net
>>198
Alyxなら遊んだけど

204 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:17:47.26 ID:hgkRJJTw0.net
3Dオーディオとかもどうなるんかねえ

205 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:17:49.04 ID:3ePrrAjA0.net
チャットでも30fpsを煽ってんなw

206 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:17:53.92 ID:ir940BtB0.net
>>196
互換に足引っ張られたコントローラーみればすぐわかる

207 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:18:00.81 ID:79QqfmDQ0.net
世界中のゴキブリが今ポカーンとしてそう

208 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:18:13.96 ID:bPc12yWB0.net
背面ボタンはそもそも評判そんなによくなかったからな

209 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:18:14.73 ID:NgZveaDR0.net
ロード時間に関しては昨日のxboxアーキテクチャ発表でPS5同等もしくはそれ以上速い可能性も出てきたからコントローラー推しに絞ったのかな?

210 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:18:33.88 ID:tqOCQ0G70.net
>>179
後から割高オプションとして販売して少しでも金吸い上げる為だろ
十分な数が売れたら背面ボタン付きモデルを出して更に吸い上げる、完璧

211 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:18:36.36 ID:G44SyT7Q0.net
一生おっさんが喋ってるんですけど

212 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:18:54.73 ID:i8KWw9fY0.net
>>205
PVだと60fpsだったんだけど
どういうことなの…

213 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:18:57.17 ID:v05d5UhWp.net
>>203
無料で遊べるあれだよ名前忘れたけど
流石にマリオデがあれ超えてるってのはない

214 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:18:57.51 ID:Clc+YEF30.net
見返したら確かにがっつりロードしてたわw

215 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:19:04.88 ID:bPc12yWB0.net
あれはロードか演出かわからん

216 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:19:05.23 ID:XC8oQEn20.net
いつも自己満だなソニーの配信は

217 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:19:25.43 ID:g4yYWOmP0.net
魔法のSSDはロードないって言ったじゃねーか!

218 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:19:27.13 ID:lgIsjW4sd.net
ソニーの発表のわりに低評価もりもり増えてて草

219 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:19:57.33 ID:XC8oQEn20.net
おっさんのクソ長話は非公開でやれよ
ゲーム見せろや

220 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:20:01.39 ID:v05d5UhWp.net
あの道は演出だろ
流石にバイアスかかりすぎ

221 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:20:01.63 ID:3eNqi5kq0.net
>>213
ねーよ

222 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:20:06.94 ID:Iu8kULlW0.net
なんか概念的なことしか言わないのな

223 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:20:07.04 ID:N9M+M2QV0.net
ロードってここ?
https://y●outu.be/DXl1vRD_lUk?t=1190

224 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:20:08.06 ID:KxdFbIeD0.net
ロード画面を演出っぽくみせてる手法をロード無しって謳ってたわけだ、ラチェくらもそうだから他もそうだろうな

225 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:20:16.61 ID:biDI3eT40.net
ジェフキーリーはもう中立じゃないんだな

226 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:20:26.69 ID:3zLaPduu0.net
結局なにもかもpcの下位互換で終わりそう

227 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:20:27.16 ID:UXiv5fza0.net
>>208
後付けのあんな厚みあるやつじゃなくて最適化された背面が欲しいんだよ〜マウスキーボードで出来ないソフトあるから背面は欲しい

228 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:20:34.85 ID:PihVHGwe0.net
この動画見て「PS5すげえ!買おうかな」って思う奴はいるのかな

229 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:20:58.59 ID:ZcMDnFEb0.net
演出いうならエレベーターだって演出だろw批判しておいて言い訳するな

230 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:21:13.51 ID:19N5wEHh0.net
「異世界に移動した」という演出ではあるが
あのタイミングでロードしたのは確実だろう
あれくらいならSSDを搭載したPCや箱でも実現可能だ
全然魔法じゃない

231 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:21:14.50 ID:v05d5UhWp.net
>>221
でもお前エアプだろ?
vive持ってんならやれよ

232 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:21:15.82 ID:rgPuetBD0.net
もしかして具体的になんもないんか?

233 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:21:15.91 ID:qy1H5Pjh0.net
演出にしては長いと思うがな

234 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:21:17.90 ID:GO6D2kOy0.net
コントローラーで盛り上げるつもりが、魔法のSSDが解けてしまった
もうSSDSSD言えないじゃねーか。ジェフキーリーのせい、ほんとクソだこいつ

235 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:21:54.75 ID:bPc12yWB0.net
やっぱ30fpsだよな

236 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:21:57.32 ID:lgIsjW4sd.net
エレベーターや狭い通路など誤魔化し演出がなくなるって散々煽ったのはソニーだからな

237 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:21:59.63 ID:FFcYPA960.net
ロードか演出かの考察スレ

238 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:22:16.87 ID:dndlDsw30.net
あれだけ「インタビューはいらん」って言われてるのになんで入れるかなぁ

239 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:22:21.40 ID:2tdV9c1w0.net
プレゼンしたゲームが良くないなまったく面白そうじゃないし

240 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:22:29.68 ID:RyaYRTTi0.net
みんなして30fpsとかZZZZとか コメがひでぇなw

241 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:22:43.23 ID:liduGpcR0.net
新旧PSコントローラーを紹介してPS5コンの変わった所を紹介する番組なのかと思ったらおっさん2人がPS5についておしゃべりしてるだけの動画だった

242 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:22:45.18 ID:wl4QALbL0.net
おっさん同士の会話
なげえ

243 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:22:48.23 ID:3eNqi5kq0.net
ハプティクス、モーション、マイク
任天堂の後追いギミックまみれで期待されてた背面ボタンも無し笑

244 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:22:48.70 ID:PHPUN4T90.net
>>204
3Dオーディオはアトモスと同じようなもんだろうから
iPhoneXか11シリーズ持ってれば体感できる
これは2chでも本当に音が回って聴こえる

ロードもグラも次世代に見えんし触感フィードバックとか新しくも無いし残念極まりない

245 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:22:50.71 ID:UXiv5fza0.net
おっさんのzoom配信w

246 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:22:51.10 ID:r8JJnRxK0.net
これ配信スタイルで公開する必要あった?(´・ω・`)

247 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:22:51.40 ID:1F4v5Piv0.net
おっさん2人が只管会話する動画
これ意味あるの?

248 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:22:56.54 ID:bPc12yWB0.net
じゃあ3秒でワープ演出できるか?

249 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:23:04.04 ID:f4mmauGpa.net
ソニーがコントローラーのギミック推ししても
ソニーはそれを使った面白いゲームとかまず作れんし
かと言ってサードが作ってくれもしないだろうし、ただの無駄だと思う

250 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:23:07.75 ID:Ix+Y1qua0.net
バカデカいコントローラーでワロタ。もう日本のPS4コントローラー感はなくてXBOXに合わせたコントローラーだなこりゃ。XBOXは逆にコントローラー気持ち小さくしたし、PS5のャRントローラーbヘデカそうだな

251 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:23:15.09 ID:XatfTD1Q0.net
アストロでもトンネルで時間稼いでる…
魔法のSSDとは?

252 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:23:25.60 ID:19N5wEHh0.net
100譲って演出だったとして
PCや箱でも「その演出を表示してる間にロードする事ができる」わけで
プレイヤーとしては同じ体験をした事になる

253 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:23:27.88 ID:Iu8kULlW0.net
PRICE PRICE PRICE

254 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:23:28.52 ID:nn86EMWHd.net
センジーってマイクロソフトの社員か何かなの?

255 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:23:32.30 ID:nYv6NHgua.net
右側のオッさんがSIEの社員みたいだな
左のオッさんは発売日と価格をツッコめよ

256 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:23:50.55 ID:XC8oQEn20.net
実機見せられない時点でお察しだわ

257 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:23:52.29 ID:y5vY2Enn0.net
Summer Game Festってインタビューで時間稼ぐだけやぞ
今まで何を見てきたんだ

258 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:23:54.59 ID:Px0cTimY0.net
MSのイベントにこんなクソみたいなインタビューが1秒もないことを願ってるよ

259 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:09.01 ID:r9nEGdfQd.net
聞いてたけど、たいした話してないから寝る

260 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:19.05 ID:2I4rxqnh0.net
あのロードを演出とか言ってる奴はもう一回ちゃんと見てみろ
エリア移動時に同じループ映像数秒間流し続けるだけの演出
ロード0を一番アピールしてるハードでやるわけねえだろ

261 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:35.14 ID:19N5wEHh0.net
っていうかコントローラーの紹介、一瞬じゃねーか
見る価値ねーよこれw

262 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:37.24 ID:Ix+Y1qua0.net
>>258
24日はゲーム映像だけって発表されてるから大丈夫だろ

263 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:40.99 ID:3zLaPduu0.net
まあコントローラーだけは買ってやるか
ちょうどpcで使うやつなかった所だし

264 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:43.77 ID:rgPuetBD0.net
まじめにコレまとめてHPに載せればよくね?

265 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:47.42 ID:hgkRJJTw0.net
おわった・・・

266 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:51.65 ID:r8JJnRxK0.net
終わったw(´・ω・`)

267 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:52.26 ID:Iu8kULlW0.net

なんか始まる?

268 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:52.44 ID:dLm82YO30.net
終わったwwwwwwwww

269 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:53.80 ID:FFcYPA960.net
おしまい

270 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:56.25 ID:P2KxwT+t0.net
何故まだ実機見せないの?
もったいぶってる場合かよ

271 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:56.39 ID:qy1H5Pjh0.net
おわったww おっさんの顔以外に何か映せよww

272 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:24:57.37 ID:KxdFbIeD0.net
え・・・終わり?

273 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:04.67 ID:ir940BtB0.net
ひどいw

274 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:12.83 ID:Q05LZZHw0.net
むだなじかんをすごしてしまった

275 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:20.82 ID:ir940BtB0.net
やる必要あった?

276 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:26.11 ID:pBSa9SVz0.net
よくこんなん発表できたな

277 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:28.97 ID:3PNkXhOj0.net
オワタ

278 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:34.70 ID:rgPuetBD0.net
うせやろ?終わったわw

279 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:34.89 ID:dvkrpM7zM.net
このイベントいる?

3行で

280 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:37.83 ID:N9M+M2QV0.net
終わった、なんだこれ

281 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:44.24 ID:Clc+YEF30.net
アストロが普通にロードしてたという事実だけが残った...

282 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:46.27 ID:f4mmauGpa.net
お終いか…いややっぱりやる意味なかったのでは…

283 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:50.05 ID:N4Uhb00j0.net
しょーもな

284 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:50.76 ID:dvkrpM7zM.net
ふざけんな

285 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:51.21 ID:dBmYqavV0.net
酷すぎて草wwww

286 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:55.30 ID:XC8oQEn20.net
実質ネガキャンだろもうw

287 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:25:57.36 ID:n/NZKBjD0.net
>>274-275

ロード時間が解ってよかったろ?
有益な情報だ

288 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:00.34 ID:G44SyT7Q0.net
こんな無駄な配信やる意味あった?

289 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:10.66 ID:bPc12yWB0.net
>>260
だからといってワープ演出なかったら変じゃん

290 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:10.79 ID:Q05LZZHw0.net
ゼンジーが結論言っちゃった
コントローラーは触ってみないとわからないよね

291 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:11.64 ID:1rVVt6Dr0.net
SSDの魔法が解けただけで終わったぞ・・・

292 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:13.80 ID:ITS83TSz0.net
つまんねー時間だったわ

293 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:22.13 ID:Iu8kULlW0.net
ライトバー無いけどPS4互換するときはどうするんだろうな

294 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:22.24 ID:xmUqsMrk0.net
コントローラー映ってた時間5分もないのでは

295 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:28.07 ID:ax+NBKHu0.net
>>281
只の演出だろ

296 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:28.14 ID:PdpPLt+Ma.net
はい、Bad評価

297 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:28.41 ID:mMQ1vFaJ0.net
何でこれ単独でやろうと思ったとしか
本体発表した時に一緒にやればよかったじゃん

298 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:28.74 ID:3j32DfJua.net
>>279
DS4とサイズ比較ができるタイミングがあったのは収穫だったと思います

299 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:29.28 ID:P2KxwT+t0.net
なんでもかんでも小出しにすりゃいいってモンじゃねえぞ無能

300 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:44.02 ID:RyaYRTTi0.net
評価8000以上に対して不評1000ほどか、MSが同じことしたらどれだけ不評増えてただろうな

301 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:26:47.93 ID:z+rboX4uM.net
アストロ、マリオデの方が綺麗だったしロードも普通にしてたしハプティクスもマリオデの後追いだし
背面ボタンもないし
何がしたかったの?w

302 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:27:05.86 ID:+ik+M0PZ0.net
なんだこれ・・・

303 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:27:14.78 ID:2XAeoSdD0.net
ゲーム業界どこも終わってんな
相対的にマイクロソフトが賢く見えてくる

304 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:27:16.18 ID:P14k9OBP0.net
SIEの発表ちゃうもん

305 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:27:19.01 ID:rgPuetBD0.net
つーかここまでPS5の情報なんの発表も無いんだがw

306 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:27:22.43 ID:qy1H5Pjh0.net
>>260
>エリア移動時に同じループ映像数秒間流し続けるだけの演出

処理少なくて済むからやっぱロード演出だよ、そもそもロード0はアピールしてなくね

307 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:27:25.52 ID:3zLaPduu0.net
魔法のSSD→嘘でした

308 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:27:29.62 ID:GO6D2kOy0.net
手元から音が出るってPS4で実現してるし、デュアルセンスのいいこと何も伝えられてない

309 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:27:32.29 ID:XatfTD1Q0.net
https://youtu.be/1ufqUFQ5GJI
ロードは22:00から

310 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:27:37.42 ID:bPc12yWB0.net
まあソニーのイベントじゃないんでしょ

311 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:27:45.74 ID:ggf1ciOq0.net
見ようと思ったら終わったらしい
とりあえず背面ボタン無いのは分かったが、
DS4のやつ使えたりしないのだろうか…
もう無しとか考えられんぞ

312 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:27:48.05 ID:9TLAr7Cd0.net
ていうか糞箱の次のゲームのみの生放送っていつなの?いつのなんじなの?
今日やるの?

313 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:28:07.78 ID:n/NZKBjD0.net
コントローラーの紹介というカモフラージュで
実はロード時間の長さを見せたかったんだろう

いい仕事した

314 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:28:29.51 ID:eCPospyw0.net
形をやっと箱コンによせてきたけど
ユーザー的には先にアナログと十字キーを逆にしろだったろうな

315 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:28:42.33 ID:3eNqi5kq0.net
>>309
がっつりロードしてて草
魔法のSSD()

316 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:28:43.51 ID:ggf1ciOq0.net
>>309
https://youtu.be/1ufqUFQ5GJI?t=1320
時間指定したら良い

317 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:28:47.47 ID:ASIMsd8m0.net
>>312
23日25時

318 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:28:48.99 ID:tqOCQ0G70.net
なるほど
あからさまなロードでも「これは単なる演出」という逃げ道を作るためのダイレクトだったんだな

319 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:29:15.88 ID:19N5wEHh0.net
・アストロのグラがショボい
・今時タッチ操作やジャイロ操作を強制するゲームデザイン
・ロードっぽいシーンがある

ネガキャンかよ、この放送w

320 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:29:24.07 ID:2I4rxqnh0.net
ネガティブキャンペーンとしては滅茶苦茶充実した配信だったろww
ソニーファーストタイトルで
普通にロード時間あり
30FPS
次世代機としてはしょぼいグラフィック
大した意味のないコントローラーギミック
全部見せてくれたじゃん
おかげで一気にPS5の化けの皮がはがれたわ
サンキューマークサニー

321 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:29:30.27 ID:2XAeoSdD0.net
>>314
いや背面ボタンがないならこの配置がベストだよ
中央ボタンも押しやすいから

322 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:29:33.51 ID:r8JJnRxK0.net
今回に限らずゲームフェストの配信全体的にやらんほうがいいレベルだよな(´・ω・`)

323 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:29:33.64 ID:bPc12yWB0.net
UE5がないと何もできない説あるな

324 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:29:43.60 ID:qy1H5Pjh0.net
つーか一番見たいのはリアルタイムで操作してる所だよ、そこでちゃんと見せればロードに対して突っ込まれないのに
何故か見せないんだよね

325 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:29:45.34 ID:Clc+YEF30.net
まじでネガキャン放送だったな

326 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:29:58.58 ID:h09yNKmn0.net
わざわざ大層に配信するようなもんなのこれ?
この間のtreehouseといいなにが起きてるの

327 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:30:03.93 ID:anXz1RGC0.net
>>309
演出と捉えても良いけどロードだよな・・・

328 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:30:07.40 ID:f4mmauGpa.net
>>316
見返すとほんとグラも大したこと無いな…ネガキャンかよ

329 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:30:46.81 ID:PzCDWwrM0.net
1万確実のコントローラーはどうだった

330 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:30:53.58 ID:+ik+M0PZ0.net
なんか本当最近ゲームでいい話ないよな
悲しくなる

331 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:31:15.56 ID:yd3yLP3i0.net
>>326
コロナじゃコロナが悪いんじゃ

332 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:31:34.43 ID:bPc12yWB0.net
俺たち大人はもう何も思わないけど
子供はあのワープ演出でうわー!ってなるだろ?

333 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:31:35.27 ID:P2KxwT+t0.net
あのカエルスーツの糞っぷり見たらマリオデのキャプチャーアクションがいかに良くできてるかを心底理解できて良かった

334 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:32:07.50 ID:Clc+YEF30.net
inside xbox
tree house
dualsense紹介

よし、みんなコケて平等だな

335 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:32:24.24 ID:/PGF2FJk0.net
とりあえずソニー子飼いのゲームスタジオが作るカジュアルな小規模タイトルですら
ロードの概念が無くなるっていう魔法は使いこなせてないって事実はハッキリしたな

どうも魔法使いSSDさんはまだレベルが低いようだねw
あと10年もすれば成長して過去にも未来にも飛べるようになるんだろうけどw

336 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:32:26.25 ID:Iu8kULlW0.net
関係無いけど、L1・L2・R1・R2をもっと下に配置して中指・薬指で押すポジションにして
人差し指は常に十字・〇×△□に置いておけるポジションに配置できないもんかね

337 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:32:29.16 ID:eqtQhm2I0.net
ロードある
マリオデの方がグラよくね?ってレベルの次世代機感微塵もないゴミグラ
コントローラー。笑


まじで何がしたいの?

338 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:32:59.08 ID:T5ToU4cz0.net
コントローラーの画像くれ

339 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:33:00.94 ID:ASIMsd8m0.net
低評価少ないけどXboxだったらもっとついてただろうな

340 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:33:13.31 ID:2I4rxqnh0.net
まぁロード時間誤魔化す演出だとしても数秒なら専用のアニメーションくらい用意するべきだろ
汎用のループ映像使うのはマジでありえない

341 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:33:13.30 ID:rgPuetBD0.net
IGNJ今井>>コントローラーの裏側見せないのはなんか仕掛けがある!明らかに変だ!


何もないから見せないだけでしたw

342 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:33:18.17 ID:bPc12yWB0.net
ペーパーマリオのほうがはるかにグラいいよな

343 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:33:29.52 ID:usDMeMHN0.net
わりとでかくなるな
しかし不評にすることも評価することもとくにない動画だな

ハプティクス振動以外なにがDS4からかわったんだ?

344 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:33:50.43 ID:+Vq3xUyV0.net
今北。
だれか3行でまとめて。

345 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:33:53.85 ID:1va8J6Zkd.net
>>316
うわぁぁぁぁぁぁぅあぁぁあああああ!!!!
ええええ????

おもっくそ、ロードしてるんだが?
しかも10秒近く!!あんな軽いゲームで!!

PS5ってロード「ゼロ」とかいってなかったか?
あれ?え?

ソニーってまたゴキブリを騙そうとしてるぞ?
いいのか?こんなガチゴミハードなんか買って?

346 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:35:34.99 ID:Q05LZZHw0.net
ゲイルですら
期待外れだったらしい

347 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:35:35.53 ID:bPc12yWB0.net
結局何を話してたんだ?
英語ニキおらんのか?

348 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:36:03.35 ID:9TLAr7Cd0.net
>>316
みたけどロードなんてないじゃん

しかもマリオのほうがきれいとかほざいてる人いるけど目大丈夫?

349 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:36:33.16 ID:F6A2IdLNd.net
フッツーに9秒ぐらいロードしてたな
これオープンワールド系だったらもっと長くなるだろ

ベロシティアーキテクチャのxbox の方がロード短いのが確定したな

PS5のSSDがゲームを変えるってなんだったんだ?
単なるウソか?

350 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:36:42.38 ID:rgPuetBD0.net
まじでトンネルロードあるのなw
ロード0秒とはいったい

351 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:36:45.91 ID:1rVVt6Dr0.net
>>346
ゲイルですら擁護できないってよっぽどじゃん

352 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:36:49.14 ID:65i2V6UG0.net
なんでこんなもんをクソニーは自信満々に告知したんだろうな

353 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:36:49.27 ID:65i2V6UG0.net
なんでこんなもんをクソニーは自信満々に告知したんだろうな

354 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:37:14.76 ID:++ZE0pWZd.net
>>320
ソニー大好きMS任天堂はどうでもいいジェフちん、やっちまったな

355 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:37:27.42 ID:PHPUN4T90.net
タッチパッド好きな奴いるのかよ(笑)
何でこれにこだわる

356 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:37:36.90 ID:bPc12yWB0.net
ナックの氷ステージのほうがきれいだった

357 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:37:39.48 ID:rgPuetBD0.net
>>348
ロードあるよステージ入る時おもいっきりトンネル入ってたわ

358 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:37:39.66 ID:F6A2IdLNd.net
>>348
あれをロードと思えないなら
信者補正効きすぎじゃね?

損するのは騙されるユーザーなんだぞ?
怒れよ

359 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:37:43.58 ID:qy1H5Pjh0.net
まあ人によってはロードが無いように見えるのかもね
魔法とは自分を騙すことだったんだな

360 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:38:49.65 ID:Ix+Y1qua0.net
馬鹿が騙されてるだけの話で通常営業だろ。詐欺でいかにユーザー騙すことしか考えてない

361 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:39:11.28 ID:tqOCQ0G70.net
>>344
ロードレスでもない…
目を見張るグラでもない…
魔法が―――解けた…

362 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:39:14.22 ID:OA0+14A+0.net
デュアルショック4と一緒に映った

https://i.imgur.com/zB8rpN1.png

363 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:39:33.52 ID:RyaYRTTi0.net
>>348 は画面の端っこに「NowLoading」って表示してないとロードしてないと思ってるのかな

364 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:39:36.67 ID:WotH/KK90.net
キャラデザイン醜過ぎだな...

365 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:39:42.29 ID:XatfTD1Q0.net
使い古された手法だよ
これでロードなしとか言っちゃうのは…

366 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:39:52.91 ID:9TLAr7Cd0.net
>>357
それロードじゃないじゃん
ロードしてんなら固まるか、暗転するかプチフリするぞ

PSO2みたいなのと比較してみ

>>363
お前くらいだろそんなアホは

367 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:39:59.42 ID:iFJANlgI0.net
>>360
結局はいつものソニーなだけだよね

368 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:40:01.88 ID:PzCDWwrM0.net
コントローラーじゃなくてロードの方が話題になってるのか

369 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:40:02.60 ID:78qYn1C20.net
いったい何を発表したかったんだろう?

370 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:40:10.76 ID:3ePrrAjA0.net
ソニックアドベンチャーのほうが楽しそうだった
なにか目新しいものを見せてくれないと
息吹き?

371 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:40:12.51 ID:anXz1RGC0.net
もしかしてソニーが言うロードなしって暗転が無いことだった?

372 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:40:12.54 ID:F6A2IdLNd.net
あそこまでローディング時間かかってるなんて
正直失望しましたよ

1.2秒くらいのローディングなら目をつぶろうかと思ったが、あれは長すぎる

マジで次世代機はXBOX SX買おうかと思えるレベルだわ

373 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:40:15.33 ID:nYv6NHgua.net
Q予約はいつ始まるの?
Aその内公開するから待ってろ
Q本体の別カラーあるの
A今は言えない将来的には...
つまり何も答えられないインタビューの意味がない

374 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:40:30.61 ID:19N5wEHh0.net
ワープを決定したところから数えると約10秒くらいロードで操作不能になってるな
今のHDDと比べると1/2くらいになったか?

375 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:40:39.14 ID:GO6D2kOy0.net
>>362
やべえ。クソデケェ

376 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:40:53.44 ID:WotH/KK90.net
>>362
え、アメリカンサイズ(デカぃ)

377 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:41:08.92 ID:bPc12yWB0.net
1秒で違うエリアに着いたら演出的におかしいだろ
わからんか?

378 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:41:09.71 ID:rgPuetBD0.net
>>366
もういいよ苦しすぎるよキミ

379 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:41:10.42 ID:McXAxJA3r.net
コントローラーでかいな 外国人向けか

380 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:41:46.05 ID:Xr97s0iS0.net
>>362
でけえなあ

381 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:42:24.12 ID:tqOCQ0G70.net
>>362
デカいなオイ
手持ちのDS4と箱一コン並べて見たけどレベルが違う

382 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:42:33.35 ID:rgPuetBD0.net
まあ今世代機の半分くらいのロード時間ってのが結論だろうね

383 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:42:38.65 ID:N4Uhb00j0.net
DS4でもデカく感じたけどさらにデカくなってんな

384 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:42:55.49 ID:3ePrrAjA0.net
あんな演出があっていいならロードも許されるだろ
上手く誤魔化せばいいだけで

385 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:42:55.64 ID:bPc12yWB0.net
基本的にps4コンと同じ大きさだよ

386 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:42:57.11 ID:BQ8fkkVpd.net
22:00のとこで10秒ぐらいロボットがワープしてフワフワ移動してるだろ?それはわかる?
あれがローディングじゃなかったらなんなの?

387 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:43:23.31 ID:ss7APtY/0.net
>>362
動いてる映像だと半周りぐらいかと思ったが、止まってると一回りはでけーな、おいw

388 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:43:34.81 ID:9TLAr7Cd0.net
>>378
もういいのはお前やろ

第一30fps30fps言ってネガキャンしてるやつ多すぎるしな
何がしたいんだコイツラは

389 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:43:43.73 ID:CkOwk3b3p.net
今年のE3が通常通り開催されてもガッカリ祭りだったんだろうか
それともコロナがなければ各ハードもっと凄い発表が出来たのだろうか

390 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:43:48.01 ID:19N5wEHh0.net
ロードに気を取られたけど、PS5コン、ちょっとデカすぎないか?w
完全に欧米人の手のサイズだろ

391 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:44:14.89 ID:O0WapeDD0.net
xboxのコントローラーでかいでかい言ってたゴキちゃん息してる?ww

392 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:44:28.80 ID:bPc12yWB0.net
>>386
演出によってワープって認識できてるじゃん

393 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:44:37.09 ID:FFcYPA960.net
お相撲さんにも快適にプレイしてもらえるためだな

394 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:44:37.27 ID:Sf3aEZyjd.net
>>362
でっかwwww
DS4と大差ないかと思ったが、デカすぎww

初代xboxのよりデカいだろ

395 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:44:37.52 ID:f4mmauGpa.net
>>362
ハードもデカいのが確定してるのに娘もデカいと
箱もデカく鳴って無駄に輸送費がかかりそうだね

396 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:44:39.97 ID:WotH/KK90.net
>>385
2cmはデカぃし、重量も増えてるやろ

397 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:44:59.71 ID:PzCDWwrM0.net
Dukeを目指すDS

398 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:45:14.21 ID:3ePrrAjA0.net
>>389
E3から元々逃げる予定だったとこがありまして

399 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:45:26.35 ID:rgPuetBD0.net
まあトンネルロード隠さなかっただけ潔かったんじゃ?

400 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:45:26.99 ID:ir940BtB0.net
>>362
デカすぎだろありえねえ

401 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:45:40.86 ID:JgZXEtlWd.net
ガチでゴミだな、PS5

4kUHDもムリ、120fpsもムリ、完全互換もムリ、ロードも長い
逆にいったい何ならできるの?このクソハード

402 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:46:15.61 ID:COM+/WBO0.net
PS5ではヘッドホン推奨らしいけど、それならコントローラーから音が出るギミックは余計では?
ジャイロもPS4同様にあまり使われないだろうし、その辺削って安くした方がいいと思う

403 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:46:28.95 ID:78qYn1C20.net
>>362
これもうお手て小さい日本人を切り捨てしてるだろ

404 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:46:58.41 ID:GO6D2kOy0.net
>>385
もう画像出ちゃってコントローラー大きくないってFUDすんの無理だから

405 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:47:03.30 ID:/ow2WNkg0.net
>>401
スイッチにできないことができるぞ^^

406 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:47:05.45 ID:O0WapeDD0.net
>>401
仮に120あってもamd frecnecyないからブレブレなるから
いらんやろ

407 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:47:21.65 ID:/PGF2FJk0.net
アストロズプレイルームってPS4でも普通に動きそうなゲームだけど
PS4で動かすとロード時間が5分ぐらいになってたのかな?

そりゃ6秒でもとんでもなく早くなったけどPS4が酷過ぎただけっぽいな

408 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:47:21.96 ID:19N5wEHh0.net
まさかハブティックとか機能積んでたら、デカく重くなったってオチか?

409 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:47:41.79 ID:Sf3aEZyjd.net
>>392
ワープで10秒かかってても演出なら
ローディングではなくノーカンってことかww

あほか?

410 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:47:48.28 ID:9TLAr7Cd0.net
>>406
GSyncとかコンパチとか任天堂オタクがわかるわけ無いやろ

411 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:47:50.38 ID:XatfTD1Q0.net
>>362
白で膨張して見えるにしても大きいな

412 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:47:52.16 ID:d910flH80.net
>>362
アナログスティックの位置が遠過ぎるわ
益々アナログ使いずらくなりそう

413 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:48:31.10 ID:Xr97s0iS0.net
PS4ですらデカイと思ってたのに更に大きいとか完全に日本人無視だよな

414 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:48:47.17 ID:McXAxJA3r.net
>>404
FUDってそういう意味だっけ・・・

415 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:49:03.58 ID:w1QwI4+8d.net
>>362
これ、もう日本人は持てないサイズにまですくれあがったな
外人の女子供も無理そうだが

416 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:49:12.63 ID:c1+erDpZr.net
ゲイルでも擁護不可でもかいかいのテクノロジーなら無理斜里絶賛出来る!!

417 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:49:20.34 ID:bPc12yWB0.net
>>409
ワープの演出いらないゲームはロード時間ゼロでいいだろ

418 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:49:29.24 ID:/PGF2FJk0.net
コントローラーの巨大化を考慮すると

やっぱりPS5は空気清浄機レベルの巨漢は疑いようがないな
総重量5キロってのも冗談ではなさそうだ

419 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:49:31.69 ID:19N5wEHh0.net
アメ車みたいになってきたなw
日本から米国に主導権が移った結果か

420 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:50:01.87 ID:GO6D2kOy0.net
>>414
FUDのuの部分な

421 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:50:59.55 ID:GmXbDsjPd.net
PS5はイラネ

422 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:51:05.00 ID:hj3zmZvPd.net
>>362
え?
これは想像を超えてデカいんだが、、、

それに伴い本体もめっちゃくちゃデカいことがわかってしもうた、、、

423 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:51:07.32 ID:McXAxJA3r.net
>>420
なるほど

424 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:51:09.10 ID:O0WapeDD0.net
てかそれよりゲームプレイ映像に冷却ファンが出まくってるのが面白すぎた。あれは爆熱ハードの
布石か?

425 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:51:11.45 ID:ZcMDnFEb0.net
>>419
MSは逆に小型化進めてるんだけどねw

426 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:51:48.07 ID:rgPuetBD0.net
PCに喧嘩売った奴どうするんだろ

427 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:52:04.39 ID:WotH/KK90.net
https://i.imgur.com/AbPasgi.jpg
んー、白はデカく見えるな

428 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:52:09.67 ID:qy1H5Pjh0.net
コントローラーは女子供を捨ててるね、まあユーザーにほとんどいないだろうけど

429 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:52:11.22 ID:Iu8kULlW0.net
>>362
グリップが長いんか?

430 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:52:28.80 ID:z5m/sIMR0.net
まあ、アメリカでのPS顧客の中心はおっさんだから
コントローラーがデカくなるのは必然

431 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:52:54.25 ID:ofrLJ6TD0.net
バッテリーどんだけもつんだろな
PS4のが短すぎるが

432 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:53:03.74 ID:l0rmA0LRd.net
うっわwww
これXBOX絶対に勝つわ

今回MS負ける要素ゼロ!!!.

433 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:53:07.42 ID:G44SyT7Q0.net
箱コンはちょっと小さくなってるんだよね

434 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:53:14.05 ID:t9kaU0CK0.net
コントローラ デカいなおいw
ついでに高そうマン行くんじゃね?

435 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:53:18.49 ID:biDI3eT40.net
単純にギミック盛りすぎてデカくなっただけ

436 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:53:24.25 ID:ONqN5/Oi0.net
それとは関係ないんがが、ゲームの全体的に映像が「作り物っぽく」見えるのよね
作り物の世界として意図的に質感を統一したものなんだろうか

437 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:53:31.66 ID:McXAxJA3r.net
>>427
これどうなんやろ

438 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:53:37.33 ID:O0WapeDD0.net
>>432
負ける要素→Microsoft

439 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:53:37.79 ID:Q05LZZHw0.net
ゲイル<実機映像が見れた!大きった!
ゼンジ<CGじゃなく本物が見れて良かったんじゃないっすか!

440 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:54:09.80 ID:O0WapeDD0.net
>>439
安定のハードルの低さ

441 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:54:21.93 ID:V2sMBcfd0.net
全世界のゲームファン注目だったPS5の魔法のSSD

その魔法が解けるの思った以上に早かったな
発売までまだ3ヵ月以上あるってのにそれまでさえ持たなかった

442 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:54:44.20 ID:dBmYqavV0.net
誰かあのロード画面のgif作ってくれ
ゴキ煽りに使うわ

443 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:54:57.84 ID:NA7nW9lC0.net
無駄にコントローラーに金かけた感じ
こりゃ本体価格も上がるわ
純正品も 単品で買うなら1万オーバーだな

444 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:55:30.48 ID:ZcMDnFEb0.net
>>433
8歳児にも扱えるようにしたからね

445 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:55:30.59 ID:ctj4gAEVd.net
MSコントローラーはコンパクトでメッチャ握りやすいんだよな

さすがPCゲーマーのことを考えてる、って感じよね

446 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:56:00.93 ID:tMZeNLn30.net
DS4は小さすぎて安定感がなかったから巨大化したことは高評価だわ

447 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:56:12.66 ID:WotH/KK90.net
>>437
ボタン周りの丸い台の部分が無くなって滑かになったし、指の移動は良いかも

448 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:56:48.11 ID:W4xbZou10.net
>>442
いや意味ないから
演出としか受け取らんし
ちゃんと普通のロード画面出てるもので煽るなら煽れよ無能
だからお前は無能なんだよ

449 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:57:11.03 ID:ctj4gAEVd.net
【総括】PS5のコントローラー超デカい

オマケにローディングも9秒と長めにする

450 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:57:43.27 ID:Ix+Y1qua0.net
https://youtu.be/7Fjn4GRw8qE

参考にXBOXのコントローラー動画出しておくか。コントローラーは18分09秒当たりから

451 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:58:30.70 ID:dBmYqavV0.net
>>448
涙拭けよゴキブリ

452 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:58:34.46 ID:+Vq3xUyV0.net
コントローラー、サターンの丸コンとDCコンとを並べてみたいな。

453 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:58:38.14 ID:n/NZKBjD0.net
XSXが結構早いっていう情報があった直後にこんなもん見せられるとは・・・

454 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:58:46.31 ID:izpIottRd.net
>>448
オマエwww
あれはどう見てもローディングしてるだろww

なんでワープに10秒もかける必要あんだよ
瞬間移動でいいだろ

455 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:59:25.77 ID:OlKGotaR0.net
ゴキブリは言いました
箱パッドはでかすぎて日本人の手には合わないゴミだと
つまり箱パッドよりデカイDSはゴミ以下の存在ということでよろしいか?

456 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 01:59:51.07 ID:Cnkowbom0.net
>>427
これ誰も触れてないけど(DS4もそうだが)LRボタンも箱コンみたく角がカーブしてなくてエッジが立ってるから割りと押しづらいよなこれ

>>448
アホなのか?
裏読みでムービー入ったりエレベーター乗るのもそれなら演出でロード無しになるじゃんw

457 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:00:08.85 ID:msYF8FK20.net
>>455
最近の日本人は手が大きくなってきてるからなぁ
豚みたいなゴミ蹄じゃきついだろうが
ふつうの人間なら余裕っしよ

458 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:01:07.83 ID:Cnkowbom0.net
ゴキブ理論でいくとこれもロードじゃなくなるんだろうな
ttps://youtu.be/VMEpZ3YT_QA

すげえや

459 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:01:48.50 ID:bPc12yWB0.net
あれをロード時間と言ってるやつは次世代機のエレベーターは瞬間移動すると思ってるのか?

460 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:01:56.23 ID:OlKGotaR0.net
>>457
DS発表直前まで箱パッドでかすぎと言ってたのにPSWでは1年と経たずに人間の手が巨大化すんのか
異次元すぎんな

461 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:01:59.15 ID:tqOCQ0G70.net
>>455
今度はあの大きさを褒め称える方向に舵切りするに決まってるだろ
どういう表現を使ってくるか楽しみでしょうがない

462 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:02:01.90 ID:ZI5oGNSJ0.net
コロナのせいで試遊台とか出せないだろうし
密にもできない、不特定多数が触りまくるような場も設けられないで
新ハード売るの大変だな

触れば湧かrうとか言われましても状態

463 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:02:07.08 ID:kskMPg4kd.net
想像以上にPS5、ヒドいかもしれん

機能盛りだくさんのコントローラーもデカすぎ
だし
魔法のSSDも普通に10秒ローディングしてたし
残ったのは
低性能8TFの爆音バカでか蓮舫本体・・・

464 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:02:14.31 ID:Ix+Y1qua0.net
結局箱とかの後追いしか出来ないのがPS。都合悪いと社員総出で火消し。こりゃ終わってるわ。SSDも速いドライブ使おうがCPUとGPUがゴミなら無意味。

465 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:02:17.72 ID:d910flH80.net
>>457
ここ10年くらいは平均身長下がってるって言われてるけど手は大きくなってるの

466 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:02:28.47 ID:EMLfwLZ80.net
演出なら1秒で理解できる表現方法なのに
6秒かかってるのを演出とか言い張ってるガイジゴキブリwwwwww

467 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:03:03.22 ID:eqtQhm2I0.net
つーかソニーの発表会で詐欺じゃなかったことなかったからやっぱりねって感じ

468 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:03:31.18 ID:OlKGotaR0.net
ゴキブ理論だと演出つければロードとして扱われないらしい
これで全ハードロード0秒時代に突入だな!

469 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:03:40.95 ID:Ix+Y1qua0.net
PS5独占「Astro's Playroom」驚異の次世代グラフィックを僅かロード6秒で実現
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595003777/

なんか恥ずかしいスレ立ててるぞ

470 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:04:31.66 ID:Xr97s0iS0.net
>>468
FF7の戦闘演出思い出した

471 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:05:07.88 ID:Q05LZZHw0.net
猿のお手玉も演出だな

472 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:05:21.32 ID:ICI7zfzid.net
PS4 Pro2とはよく言ったものだな
その通りになってるじゃん

それなのにサードにPS5専用ソフト強要してるんだからな

これはサードがMSに沢山流れ込んでくるぞ

473 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:06:13.59 ID:McXAxJA3r.net
ボタンとスティックまでの指の距離的にはどうなんだ
グリップはやたら下に伸びたようだが

474 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:06:22.97 ID:tqOCQ0G70.net
>>469
当てつけスレかと思ってたがあれ本気だったのか?

475 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:06:48.03 ID:swNrs6CDM.net
平均身長は伸びなくなって久しいが・・・
手だけ大きくなってきたとかヤバくね?

476 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:10:47.68 ID:TALh0WII0.net
Dゲイルは手大きいから問題ない

477 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:13:04.29 ID:cSAhJAr70.net
>>448
じゃあ初代バイオもロードなしだな(棒

478 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:17:08.47 ID:swNrs6CDM.net
メトロイドプライムでエリア移動のハッチがなかなか開かないのを思い出す

479 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:18:22.62 ID:pOiOVSK90.net
もしかしてxbox oneコントローラーよりでかい?

480 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:19:32.21 ID:/N4YcxLca.net
トリガー重くなるってどういう状況で使うの
レースゲーかと思ったがハンドルは重くなってもアクセルもブレーキも重くならないよね?
スティックに抵抗入れた方がまだ応用効きそうなんだが
トリガー重くすることでフィードバックできる事って何よ?

481 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:20:18.98 ID:19N5wEHh0.net
>>478
勿論それも演出だ
サムスが探検するのは廃棄された施設だからな
メンテしてないからハッチの調子が悪いんだ

482 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:20:33.26 ID:zjPhLYtt0.net
>>480
FPSやろ
引き金とか

483 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:20:42.36 ID:0JKCfI6Ir.net
>>316
初めて見たけどマリオのパクリじゃん
恥ずかしくないの?

484 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:21:07.09 ID:OlKGotaR0.net
>>479
DS4の時点で箱パッドよりデカイ
そして箱パッドは次世代で少し小さくなるがDSは更に大きくなる

485 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:21:57.03 ID:tqOCQ0G70.net
>>479
画像見ながら手持ちのコントローラー並べて見比べた感じ
箱一コン、プロコン両方ともこれより小さい感じ
HORIの有線コン(PS4)と同等かそれより大きい位かも

486 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:22:14.94 ID:Ev0IgkQV0.net
SONYも宣伝が下手になったな

487 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:22:51.41 ID:/N4YcxLca.net
>>482
引き金は遊びとかバーストクリック有るけどそんな重くなるか?

488 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:23:22.56 ID:19N5wEHh0.net
アストロボットは、PSVR専用ゲーとして登場した時は「マリオを超えた!」と
(ゴキに)言われてたが、VRを捨てたら単なるマリオのパクリゲーになったなw

489 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:25:59.74 ID:yNEg8jL50.net
もう無駄な長い演出もロードしてるわけじゃないてしらばっくれることにしたのかゴキブリ

490 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:27:06.82 ID:rgPuetBD0.net
今回の配信で一番のインパクトあった内容は「ロード10秒」

491 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:28:05.27 ID:im4djc2Wa.net
バイオハザードは初代からロードゼロで扉の演出つけてたのか
カプコンすげえな!

492 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:28:40.81 ID:fjA06xTz0.net
想像以上ショボいダイレクトで草

493 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:32:55.25 ID:38IcrDgX0.net
>>480
弓しか分からん

494 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:33:01.78 ID:phAzF/0e0.net
>>480
Forzaだとタイヤがロックするタイミングがダイレクトに伝わってきて結構有用だったんだけどね

495 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:37:41.57 ID:Oat0EHmf0.net
Q.このギミック何に使うの?
A.サードに丸投げです

496 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:41:21.76 ID:2XAeoSdD0.net
振動ってまだゲームに役に立たない無駄な機能なのにバカなのかな

497 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:45:28.52 ID:fjA06xTz0.net
ファーストしか使いこなせなさそうなギミックばっかりだな
ファーストが強い任天堂はまだわかるが弱いSIEがそれやっちゃ駄目だろ…

498 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:46:13.27 ID:/N4YcxLca.net
コントローラーはもうCSもPCも規格化してもいいだろ?
必要な機能は出揃ったんだから

499 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:49:28.15 ID:OLqoI9Zg0.net
全然ロード0じゃなくて草

500 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:53:03.49 ID:HZLYxSpT0.net
>>497
ファーストが一番使いこなせない

501 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:53:16.49 ID:L9hoVk1nd.net
箱にスペック完璧に負けて、魔法のSSDしか心の拠り所無かったのに6秒って…(´;ω;`)

502 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:57:02.73 ID:Uz0/i5sX0.net
あらゆる機能がvitaの背面のような末路になるだろうな

503 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:58:21.07 ID:QZU3B0OOd.net
ジャイロがまともで安心だわ
ジャイロエイムの方が楽しいんだよ

504 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:58:54.18 ID:3qE4DnmC0.net
ここまでの失敗ハードってなかなか無いだろw

505 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 02:59:13.57 ID:Xr97s0iS0.net
ジャイロエイムまでパクるの?

506 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:01:45.22 ID:P14k9OBP0.net
やっぱり白はダサイ

507 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:02:07.20 ID:g1+apsrzd.net
サードがジャイロエイム標準にしてくれればいいな

508 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:03:09.26 ID:+EM6cmCz0.net
ジャイロはむしろパクってくれたほうがいい

509 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:03:56.21 ID:/N4YcxLca.net
背面光る!
スピーカー!
タッチパッド!
ヘッドセット端子!
トリガーに抵抗!

お値段万超え!
いや…いらん機能ばっかりなんだが

510 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:14:07.90 ID:z5SvgJlW0.net
Twitterダラっと見てみたけどいまだに箱コンはデカイというイメージがこびりついてるのな

511 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:14:59.38 ID:TfOS8a+da.net
ソニーの何年にもわたるFUDの成果だぞ

512 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:26:35.46 ID:wEfqgQSm0.net
なんだこれ1世代遅れて任天堂のパクリか?大丈夫か?終わってるな

513 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:39:48 ID:KK4xYzb00.net
DS4と並んでる写真を見たが
大きさはそんな変わらんように見える

514 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:54:04.24 ID:4mMwXiuQM.net
うおおお!
これは次世代感じるなー
やっぱりPSがリードして業界を牽引していくんだよなー
スイッチのニセモノとは違う究極の振動が今から楽しみだ

515 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:57:49.81 ID:QvNNjdD30.net
デカくね

516 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:58:51.50 ID:xCuCF0wB0.net
箱コンは世代を経るごとに小さくなってるのに
DSは世代を経るごとに巨大化してるって
本当に対照的だなw

517 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:01:33.50 ID:m++FuEbI0.net
>>516
エリートもってる?上位のエリートはでけえよ

518 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:02:17.48 ID:boF0wCx50.net
ジャイロがあるのはいいけど、結局はソフトが合ってるかどうかも大きいからなぁ
ただ、視点移動はジャイロ+右スティックが標準になってほしい

519 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:15:23.50 ID:QvNNjdD30.net
>>517
ベースのサイズは同じだよ

520 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:17:18.00 ID:pOiOVSK90.net
エリートコントローラーはでかいと言うより重い、だな

521 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:27:21.42 ID:k0GyrMCz0.net
目新しいギミックはないけどなんでやったの?

522 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:32:43.00 ID:3qE4DnmC0.net
>>517
1も2も持ってるがサイズは一緒
またFUD?

523 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:38:36.23 ID:pfJJlQeW0.net
日本人からしたらデカいかもしれないが北米だと普通なんだろ
もうSIEを日本基準で語るのは止めようぜ日本企業じゃないんだから

524 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:44:11.75 ID:phAzF/0e0.net
え?なにDukeとAKEBONOの話になる流れ?

525 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:46:31.50 ID:k0GyrMCz0.net
https://i.imgur.com/wDrIQC8.jpg

恥ずかしながら日本の会社です

526 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:47:29.41 ID:J0vGg7ulM.net
>>517
ゴキブ李 は何故すぐバレる嘘をつくのか?
 

527 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:59:59.49 ID:tLUFsjhO0.net
下手したら Xbox One の再来になるかもしれんぞ

528 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 05:06:33.93 ID:P1TkKzon0.net
外人はiPadはもっとデカいんだからスイッチももっとデカくしろと言うくらいにはデカいもの好き

529 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 05:17:02.91 ID:wl4QALbL0.net
途中で寝ちまったわ
おっさん同士の会話の後になんか新しい展開合ったの?

530 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 05:21:13.66 ID:4qmEnZ5hd.net
>>529
おっさん二人で終わります

531 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 05:26:08.68 ID:S3Y5XTseM.net
>>505
ジャイロエイムなんてPS3からあるだろw

532 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 05:40:16 ID:rzBkRJ5n0.net
我々の方が先に企画していたアピールはした?

533 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 05:41:56.74 ID:V+7WW9NT0.net
>>517
エリコン2持ってるがちょっとした差や素材の差があるんだろうけどX1ノーマルコンよりエリコン2の方が小さく感じる

534 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 05:45:27.89 ID:lUyuy77C0.net
ソフト紹介もコントローラー紹介もショボかった・・・

535 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 05:45:56.72 ID:33x0MhzK0.net
お祭りあったんやな
全然気づかんかったわ

536 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 05:52:25.45 ID:SRYW0XIK0.net
ビッグコントローラー?

537 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 05:54:28.85 ID:pGocVVJb0.net
軽さは保ってくれ
プロコンみたいな無駄にでかくて重いだけのゴミにするのはやめてくれよ

538 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 05:57:17.40 ID:ysCamict0.net
タッチパッドが広くなって上に伸びただけで左右のボタンとスティックの大きさ・位置関係は変わってなくね
LRは使い勝手変わってくるのかな

539 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 06:02:02.88 ID:eh81GFNcp.net
今さらHD振動売りにされても

540 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 06:20:27.39 ID:kpk3whnz0.net
ゴキちゃんが喜々として叩いてたギミック路線w

541 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 06:25:36.21 ID:pGocVVJb0.net
>>539
ハプティックは振動じゃなくて、抵抗
フォースフィードバックホイールとかのコンパクト版
どのくらい本当かはわからんが

542 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 06:29:13.38 ID:Elnkemrz0.net
ゴキブリギミックは叩かないの?

543 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 06:29:57.68 ID:GUgXXk3Ca.net
放送って今日の深夜だったのか勘違いしてたぜ
やっぱり背面ボタンは別売りかプロコン発売か
DS4のアタッチメント使えないだろうなぁ

て、単品はおいくらなんですかねぇ

544 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 06:42:43.39 ID:o+ftInzSr.net
>>362
スティック遠すぎるだろ
手小さいからめっちゃ疲れそう

545 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:07:26 ID:LIWBT8j3r.net
>>145
VRやるなら左右分割できるようにすればいいのにねw

546 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:08:11 ID:ydsopfBqa.net
というかぜんぜん盛り上がらないのな
以前のロゴとかDS御披露目よりもよほど具体的だったというのに

547 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:15:18.32 ID:LR+6PI150.net
>>410
Switchの内蔵液晶はGSyncだろ

548 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:28:56.98 ID:LvB22Fa20.net
>>500
カメラのセンサーと同じやな
iPhoneやギャラクシーはソニー製センサーなのに
エクスペリアは何故かサムスン製のセンサー使ってたり
自分の所のセンサー使ったら熱暴走でろくに撮影出来ない自体に陥ったりw

549 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:28:59.57 ID:5ohwzU8A0.net
サードは安心しただろう
変な1発芸コントローラーじゃなくて

550 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:29:43.96 ID:k3dwWA2td.net
>>549
ものの見事に一発芸コントローラですが…

551 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:30:28.11 ID:LvB22Fa20.net
>>546
PSのマーク発表しただけで
TVで特番組まれたり
ヤフーニュースでトップになってたから
お金使う配分間違えたんだろ

552 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:30:32.23 ID:Wl6PnrCqM.net
https://i.imgur.com/HU2JOaO.jpg
https://i.imgur.com/1bolbGu.jpg

クソデカくて笑った

553 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:30:33.92 ID:+Vq3xUyV0.net
DS4の上下出っ張ってるとこをパテで埋めたらこんな感じになりそうではある。

554 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:32:05.74 ID:Wl6PnrCqM.net
>>553
DS4比でも一回り以上でかい>>552

555 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:34:24.95 ID:dgZ0jsMKp.net
外側だけでかなり部品点数多そう

556 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:35:46.31 ID:swNrs6CDM.net
>>541
HD振動はハプティクスなんだがw

557 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:39:45.66 ID:o+ftInzSr.net
ラチェットとかマリオのパクリゲーとか頑張って作っても物理的に子供がプレイするの不可能なんじゃないか

558 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:40:28.33 ID:Opw90VJA0.net
>>552
下着姿のゴリ女に見える

559 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 07:58:25 ID:FQf0Dj1O0.net
さすがに背面ボタンあると思ってたのに、、、

560 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 08:08:40.26 ID:7nGarh610.net
グリップが長いだけだから誰の手にも合うと思うぞ

561 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 08:16:37.14 ID:0eQSu0KPr.net
>>362
デザインのせいか、スティック間が狭く見える

562 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 08:19:12.19 ID:7nGarh610.net
欲を言うと最近のハンドガンみたいに交換可能なグリップパネルでサイズ変えられるように進化していくんだろうなぁ

563 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 08:40:51.86 ID:ojF2yq3n0.net
>>552
さらにスティックが離れたのかよ…
そのうち指つりそう…

564 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 08:51:05.04 ID:ZSjgUMbk0.net
二回りくらい大きくなったな 完全に大人向け

565 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 08:51:13.09 ID:kkwT/6JV0.net
>>362
もう完全にアメリカ仕様なんだな

566 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 08:53:44.13 ID:M81xLUdGM.net
想像以上にヤバいかもPS5
いまさら息吹きかけのギミックを入れてくるなんて迷走してるだろ
ファーストすらろくに使わないだろ

567 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 08:55:26.57 ID:n75I+eDTM.net
息吹きかけはファミコンの2コンマイクで息吹きかけてたおじさん向けでしょ?
任信配慮だな!

568 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:03:35.65 ID:kkwT/6JV0.net
ギミックもりもりで普通に高くなりそう
7〜8万ってのが普通にありそう

569 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:03:38.32 ID:07Z8TAQr0.net
ぶっちゃけコントローラーの追加機能なんて
今までもほぼ使われてないよね

タッチパッドだってボタン扱いで、
タッチ操作なんてすることほぼ無い

570 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:10:50.76 ID:pITG1Fcc0.net
>>427
アメリカサイズに合わせたのか?
なんか小さい言われてたし

571 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:14:45.60 ID:jjg5RL9xa.net
息吹きかけギミックとか滅茶苦茶前からあるやつだし
今更取り上げる必要ある?他社の何年遅れだよ

572 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:16:53.36 ID:r2WuocNma.net
特に凄くないことを凄そうに発表するソニー

573 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:19:19.36 ID:4tHgrHOfM.net
新しい概念を取り込むのは下手だよね正直
受けないもん大抵は

574 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:22:32.81 ID:jRwSBdEo0.net
ジャイロぱくってスプラトゥーンっぽいゲームでも出すの?

575 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:26:17.89 ID:cSAhJAr70.net
無駄な機能省いて安く出せよどうせ使わないんだから、ってSwitchのコントローラーだったら言うところだよね

576 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:28:43.83 ID:L7vEteT50.net
>>571
vitaでもやってる

577 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:30:18.88 ID:kpk3whnz0.net
息吹きかけはVRでこそ真価を発揮するとか言い出す

578 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:31:50 ID:r2WuocNma.net
ジョイコンがマジで画期的な事を証明するソニー

VRやってるソニーが一番ジョイコン使いたいだろうな

579 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:32:29 ID:seoCW2LIM.net
>>575
そして世の中どんなギミックが流行るかわからんから入れるんだよと顔真っ赤で反論される(実際された)

580 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:35:28.49 ID:bXrH440i0.net
こんなにデカいんだしまだ秘密にさてる機能があるはず。
俺の予想は体温・脈拍センサーかな!

581 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:37:37.66 ID:HkgkOYXR0.net
>>579
ジョイコンの方がよほどギミック搭載してるよな

582 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 09:49:41.82 ID:c716RmpC0.net
>>484
これな
箱1コンよりDS4のが横幅広い

583 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 10:23:23.33 ID:QAKCRuzP0.net
>>580
本体冷却用の2本の扇子かも

584 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 10:58:27 ID:eCPospyw0.net
箱コンよりお値段高くてユーザーが震えるぞこれ

585 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:10:06.41 ID:OxQjE093a.net
パーツ交換とかメンテしやすい設計だったらいいんだけど無理だろうな

586 :びー太 :2020/07/18(土) 11:11:02.82 ID:CnP7bAe50.net
息を吹きかけるとかDSの時代にあったね
PS5の方が先に考えてたって言い張ろう

587 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:12:24.08 ID:+Vq3xUyV0.net
>>560
中央が縦に広くなったから見た目のバランスの都合でグリップ長くしようとかそういう安直な発想だと思う。

588 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:14:07.37 ID:wbMo60Kbd.net
ただのデカくなったプレステ1コンで単独ダイレクトとかソニーさんすげえや

んでジョイコンみたいに分離してジャイロでモンゴリアンとかなかったの?

589 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:14:09.53 ID:mHcqx5Qo0.net
PS5でもswitchでもsteamでも切り替えボタンで一発で切り替えられるゲームパッド欲しい
そういうのがあれば買うんだが

590 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:15:12.28 ID:3qE4DnmC0.net
低スペックハードがギミック路線に走るのは歴史が証明している

591 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:16:26.00 ID:5QDnponC0.net
>>589
スチームはスイッチでもPSでも箱でもコントローラ好きに使えるやん
ジャイロだってちゃんと使えるし

592 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:26:27.64 ID:Iu8kULlW0.net
>>589
サイバーガジェットのCYBER ・ ワイヤードコントローラー ライトがPS4・SWITCH・Windows対応だぞ
PS5出たら同じ様なの出るんじゃね?

593 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:36:14.60 ID:/H22W+4Vr.net
ペアリングしなおしめんどくさいという話じゃないの

594 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:40:12.70 ID:HZKlnHOA0.net
こうやって見ると3Dマリオがいかに考えて作られてるか分かるね
アストロはキャラを中心にフラフラ画面動き過ぎ
マリオはキャラの挙動をある程度許容してなるべく画面を動かさないようにしてるよね
これは画面酔いの軽減対策と同時に3D空間を認識しづらい人にも緻密なアクションをしてもらう為の配慮
あと木の周りなどをぐるぐる回るアクションすると分かるけど、マリオってちゃんと腰を軸にして走ってるからあの見た目でも動きに重さとリアリティを感じる
他社がマリオっぽい3Dアクションを作ってもそういうきめ細かさやこだわりがないから一線級になれないんだよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 11:46:53.96 ID:/hCHmMSh0
>>586
DSどころかファミコンの時代からあったぞ

596 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:42:14.85 ID:2XAeoSdD0.net
MSや任天堂はもう諦めちゃってるからこそソニーにはボタンの数増やすとか挑戦してほしかったわ
振動とかいらねえからトリガー片側3つにしてみろよ

597 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:42:49.67 ID:P2KxwT+t0.net
>>362
キッズは死ねってことだなw

598 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:50:23.63 ID:pITG1Fcc0.net
>>575
むしろジョイコンはコストカットに特化した仕様なんだけどね
携帯モードと据置モードを1つのコントローラーで済ませる為に

599 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:19:33.06 ID:V+7WW9NT0.net
ジョイコンはNFCリーダー別売りにして赤外線カメラ削除で良いと思う
マリパやるのに1組買い足したけど8000円オーバーは流石に高過ぎ

600 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:23:06.55 ID:9CasJbBZa.net
PS5コントローラーの中古はユーザーの吐息でベタベタだな

601 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:23:53.17 ID:8hRSMRWKd.net
相変わらずゴミコントローラーで笑うわ

602 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:26:23.81 ID:k0GyrMCz0.net
発表する度にメッキが剥がれてる感じだなー

603 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:30:10.61 ID:tACKcfyGp.net
>>589
そんな変換器ならある

604 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:32:51.08 ID:ynjZLUQ30.net
ジャイロはPS3、PS4と積んでまともに使わなかったからなぁ
やっぱりスプラみたいな1000万タイトル級が浸透させて
付けるつけないで売上変わりそうってメーカー側に思わせないと

605 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:37:18.58 ID:Q05LZZHw0.net
PS3の時はジャイロと振動の同時搭載がソニーの技術力的に無理で振動よりジャイロ優先にしちゃったからな()
それが今振動振動言ってるのが面白い

606 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:38:03.61 ID:vm0lFLpXa.net
ジャイロエイムはともかくコントローラー上下に振ったらリロードとか使いよう有りそうなのにねぇ
というかR3L3は押しにくいよ
特にダッシュの為に押しっぱなしにしろって操作は死んでほしい

607 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:54:31.12 ID:WPlG2ldW0.net
あの透明なボタンはツルツル滑るんだよなぁ

608 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:54:36.71 ID:07Z8TAQr0.net
>>600
コントローラーの中古なんて買う奴いるの???

609 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:55:41.10 ID:UJHdGZdf0.net
>>567
たけしの挑戦状が完全移植できるのか。

610 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:59:10.50 ID:k0GyrMCz0.net
ソニーの技術ではどじょうすくいが精一杯

611 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 13:16:19.74 ID:JiI8Ck7x0.net
>>605
振動載せない技術的問題ってのは、特許紛争の言い訳だったのでは?

612 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 13:18:52.74 ID:Q05LZZHw0.net
>>611
言い訳だらけだよな
困るのはユーザーだというのに
ライズフロムレア良かったから良いけど

613 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 13:44:13.26 ID:HR3hIaLCa.net
タッチパッドPS4で活用した覚えがほぼないんだけど
あれなくして軽くしてバッテリーのもち良くした方が良かったんじゃないのか
PS3のコントローラーめっちゃ軽いし充電もめっちゃもつ

614 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 15:35:11 ID:VfLxnedPM.net
>>3
世界一のクズ企業ソニーらしい下品なコメントだなあ

615 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 15:39:09 ID:2lxBwto/d.net
>>608
ジャンク品買って修理と清掃全部やる人くらいだろうな
真っ当なもん転がってるとは思えないし

616 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 15:55:50.03 ID:llHAl9gma.net
GCコンはWiiUスマブラが一段落した後に良品が中古で安く手に入ったわ
ガチ勢が使ったのはスティックが削れててわかりやすいからスルーしやすい

617 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 17:19:49.99 ID:qRqzCZdPp.net
コントローラーを中古で買っちゃう男の人って・・・
しかも2000円程度・・・

618 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 17:19:54.70 ID:gs2aP0B+M.net
結局Joy-Conでの1-2Switchみたいな
そんなプレゼンしか出来ないと思うんだよなぁ
振動の部品は積んでるモノ一緒なんだから

619 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 17:25:23.10 ID:FjAvCARzd.net
床に置いとくと勝手にR2誤爆してNPC蜘蛛姫コロしちゃうようなクソザコントローラじゃなきゃ何でもいいわ

620 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 17:40:25.38 ID:biDI3eT40.net
結局詰め込みすぎてデカくなっちゃったね

621 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 17:55:23.50 ID:PzZMOPW60.net
まずは本体価格の公表からやらないと
大多数はみねーし気になりもしねーよ

622 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 18:20:56.39 ID:bZBhTqi10.net
最悪コントローラー別売りまでありそう

623 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 18:23:34.85 ID:HVtDo8Vs0.net
PSコントローラー型の宇宙船に乗り込んで旅する悪夢
再びか?

624 :びー太 :2020/07/18(土) 18:24:37.32 ID:CnP7bAe50.net
PS5のコントローラって
普通に形だからなあ、任天堂の変態コントローラとは比較にならない

625 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 18:27:57.24 ID:U5/qKmSd0.net
見間違いじゃなくて 普通にデカいんだな

626 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 18:31:03.14 ID:fjA06xTz0.net
>>624
ごめん日本語で喋って?

627 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 19:06:52.66 ID:oS9BEA0z0.net
箱ONEコンはユニセックスも配慮して少し小さくなったよな
バカでかいコントローラーじゃ女子供辛いだろ

628 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 19:25:48.45 ID:lrr7zdgtM.net
PS4のコントローラーですら長時間プレイしてるとスティック位置が悪いから指痛くなるのに
更にデカくなるっていうユーザーの事は何一つ考えてないな
これ考えたのスゴいだろ?ってのを見せつけたいオナニーコントローラー

629 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 19:27:54.17 ID:tsENxpBB0.net
電池入りの箱コンより重くなってそう

630 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 19:31:49.63 ID:QvNNjdD30.net
定価が$150高くなってもサムスンのSSDを載せたかったみたいに
コントローラーにもしがらみが何かあるんじゃないの

631 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 19:35:07.87 ID:YetS2lpI0.net
レビュー下手くそすぎんだろ
表情も固すぎで楽しさが伝わってこない
こんなやつにレビューさせるなよ
もうこれからはレビューはYoutuberに任せろよ

632 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 19:39:05.32 ID:YetS2lpI0.net
>>362
この寝ぼけた目をした男がなんでレビュアーなんだよ

633 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 19:50:19.50 ID:YetS2lpI0.net
>>450
XBOXのコントローラーだっせー
操作はしやすいんだろうけど日本じゃ受け付けないよ
もっとセンスのあるデザイナー雇えと思うわ

634 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 19:56:00.07 ID:r8JJnRxK0.net
>>631
どうも!Dゲイルです!

635 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 20:44:21.15 ID:wEfqgQSm0.net
この発表意味あったのか?
全然すごいと感じなかったが、作ってる側はすごいと思って発表してるのか?
任天堂Switchみたことないのか??

636 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 20:50:49.67 ID:5ohwzU8A0.net
ええ配信だったやん
これでドラクエ12 モンハンW2 FF16を遊ぶところを想像してごらん
ワクワクするでしょう

637 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 20:54:26.18 ID:YetS2lpI0.net
>>635
これはそもそも公式じゃない
レビュアの選定から間違えてる
何で寝ぼけた顔して表情筋が退化した中年男選んだんだろ
SONYとしては宣伝だが失敗だわ

638 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 20:54:34.59 ID:+Vq3xUyV0.net
>>633
操作しやすい以上の何を求めてんだ?

639 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 20:59:05.69 ID:HZKlnHOA0.net
でもどんなにソニーが頑張ってコントローラー作ってもアナログスティックが下にある時点で何も考えてないのと一緒

640 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 21:05:37.21 ID:ojF2yq3n0.net
モーションセンサーやスピーカーやタッチパッド捨てて
その代わりに方向キーとスティックが入れ替え出来るようにしとけば良いのに

641 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 21:05:55.28 ID:YetS2lpI0.net
>>638
デザイン

642 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 21:15:58 ID:Ud4/yETEM.net
>>641
知らないんだろうが
PS1の時にからデザイン大して変化ないけど
PS1の時に既に酷評だったからな?

643 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 21:20:57 ID:SJw+ca2e0.net
なんで平べったくしてるの
平べったいの操作しにくいから嫌なんだけど

644 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 21:22:29.84 ID:M915CQwK0.net
蓮舫を絶賛するゴキブリがデザインを語るのはギャグか何か?

645 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 21:33:00.51 ID:YetS2lpI0.net
>>642
PS1のコントローラー酷評だったんだな
知らんかったわ
あのときの俺は子供だったから気にしなかったかもしれんが、見た目に違和感を覚えたことはないし、握りやすくてよかったと思うぞ

646 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 23:14:05.80 ID:aKNKyedQ0.net
>>605
違うでしょ振動裁判で偽証までして敗訴したので
搭載しなかった(クタのメンツが上)
クタ消えてから金払って振動つけたという簡単な話

647 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 00:22:17.73 ID:6hpRC4DA0.net
>>634
珍しくDゲイルも落胆してたわあの発表に
なんか御免て謝ってたわ

648 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 02:00:05.35 ID:WgWe87dJ0.net
>>646
ソニーっていつもクズか無能の二択やってるよな
ジャイロと振動両立できないなら無能だし、ユーザーを無視してメンツ優先させたならクズ

649 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 02:56:27 ID:gIzQtxE40.net
>>594
わかる

アストロはキャラの個性もイマイチ
ガンダムで言うとジムみたい
グッズ売れるような新キャラ開発しろよ

650 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 03:43:42.19 ID:d79pauyI0.net
HD振動パクった?

651 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 05:22:28 ID:M/I+W4FF0.net
パクったよ
なのでゴキブリは急にギミックを叩かなくなった
あんなにコントローラのギミック嫌いだったのにね

652 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 06:45:47.90 ID:6oOWrhBg0.net
チンコンの時と同様にソニーアイディアパクって他社ハードの利点を潰しに来るのは常套手段

653 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 08:12:47.24 ID:K0wTJ/j30.net
このコントローラーでプレイするバトオペ PUBG 防衛6を想像してごらん
ほらどきどきしてきたでしょう

654 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 08:46:27.97 ID:B4mCbPPhM.net
6軸ジャイロを SONY からパクってるだが、HD 振動という子供だましのしょうもないギミックと同じにするんじゃねえよ豚。
だから馬鹿なんだよお前らは。

655 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 08:48:13.34 ID:qm2vV2sD0.net
煽りが下手すぎる

656 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 08:59:49.50 ID:P+p6Dc0D0.net
>>642
SFCからのPSコンだったからか子供ながら感動した覚えしかないな
見た目は何これ?(悪い意味)持ったら何これ!(良い意味)

657 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 09:03:39.84 ID:V3OPn05ka.net
PSファンボーイはNDSに息吹き掛けるのは滅茶苦茶馬鹿にしてた癖にPSパッドに吹き掛けるのは馬鹿にしないんだな

658 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 10:00:24.46 ID:VVkE7cet0.net
最初にツインスティック採用した自負なのかPSらしさとかいう訳分からんプライドで未だにスティック下なのは愚か過ぎる
ファンボーイも意地になって下の方が使いやすいとか言っちってるけどPS4のプロコンがスティック上な時点でお察しだろ

659 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 10:00:27.98 ID:jh/hOQk80.net
期待のパッド発表されたのにゴキブリ寄り付かないw

660 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 10:04:30.61 ID:14M9oJMQ0.net
ギミック路線に追いでって
任天堂も手招き🤚してるよ

661 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 11:17:03.58 ID:5sKwRy+TM.net
方向キーも使い難いのにいいかげん直さないのな
信者も箱パッドよりまし!しか言わないし
他を貶しても使い勝手向上するわけじゃないんですよ

662 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 11:19:45.14 ID:cRQehrrB0.net
使い辛くはないだろ
switchのプロコンとか酷いもんだが

663 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 11:25:47.58 ID:9YJ0ktYg0.net
これも結局、正確な情報(サイズ・価格・発売日)を一つも出さない
しかもPS5本体を見せもしない
こういうイメージで煽るやり方、日本人にはもう通用しないのにな
「だからわたしは」エクスペリア、のCMなんか笑われてたし ソニー、だせーよ

664 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 11:29:31.29 ID:mgirirpcp.net
>>645
俺も子供だったけど初代PSコンは周りは方向キーがみんなやりにくいって言ってたわ
格ゲーがそこそこ盛り上がってた地域だったからSFCの十字に慣れてるやつが多かったんだけど
あとサターン持ってるやつ何人か居たからあのパッドにみんな感動してた
サタパをPSに使えるコンバータとか憧れてたわ

665 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 11:33:12.07 ID:gjkAavP40.net
他社の機能を2倍でパクることしかできない無能集団が作ったものだから、ゴミコントローラなのは確定事項

666 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 14:12:29 ID:/Yx+3pK1M.net
ソニーが箱コンと同じスティック配置のコントローラー出したらPS5買うかな
それまでは高性能の箱SXで遊んでれば良いし

667 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 16:34:16.55 ID:JC2pmCQpa.net
公式ライセンスのサード製プロコンならなんと箱と同じ配置になります!

668 :名無しさん必死だな:2020/07/19(日) 20:36:35.29 ID:ZGgua8qWH.net
サイズ肥大化と重量アップしてるから内蔵電池もリチウムからニッケル水素になってそう

669 :名無しさん必死だな:2020/07/20(月) 00:31:15.85 ID:rMNEJqHQ0.net
デフォで背面つけろよ
アクションTPSなんかでも右スティックから指離さない方がいいだろ

670 :名無しさん必死だな:2020/07/20(月) 04:48:40.10 ID:REnjVIxI0.net
>>652
今回は裏目が連発

671 :名無しさん必死だな:2020/07/20(月) 05:58:08.22 ID:Thwq9Pf3a.net
デフォで背面ボタンをつけるほどソニーはユーザーには優しくない
別売りかプロコンよ

672 :名無しさん必死だな:2020/07/20(月) 08:32:26.52 ID:n3uyZbIA0.net
背面ボタン背面ボタンて騒いでる奴は現時点で背面ボタン付きのコントローラーかアタッチメント使ってて騒いでんのか?
使った事もないのに言ってそうな気がしてならん

673 :名無しさん必死だな:2020/07/20(月) 14:13:43.68 ID:k6OIbqC7M.net
ゴキブリ完全に消えたけど
どこに行ったの?

674 :名無しさん必死だな:2020/07/20(月) 14:13:45.63 ID:mBu328Nbr.net
俺は騒いでないけどエリコン2と背面ボタンアタッチメントは持ってるよ
エリコン2はSwitchでガッツリ使ってる

675 :名無しさん必死だな:2020/07/20(月) 14:22:49.29 ID:85ExeNoKd.net
>>672
騒ぐ必要ないけどタッチパッドよりは背面ボタンの方が嬉しくない?

676 :名無しさん必死だな:2020/07/20(月) 14:41:43.99 ID:I4wvupH4d.net
FPSはScufのコントローラーが最強に使いやすいね

677 :名無しさん必死だな:2020/07/20(月) 14:48:03.29 ID:g6w5/Fo7a.net
早く触りたいな
ごこか体験イベント無いのか

678 :名無しさん必死だな:2020/07/20(月) 14:52:44.05 ID:lXZaneSf0.net
コロナで大変なのにコントローラーに息吹き掛ける体験イベントはヤバいだろw

総レス数 678
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200