2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】XBOX公式ツイッターさん、117という意味深な動画を公開してしまう

1 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:52:26.42 ID:kj1xs+4ya.net
発売日なのか? ロンチのソフト数か?

2 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:57:23.71 ID:djpzQVaTd.net
117はHALO以外に何があるんだよ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:57:54.46 ID:v5gb0djZ0.net
Haloお楽しみに、ってことじゃねえの

4 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:58:14.89 ID:QTnKw6fl0.net
https://twitter.com/Xbox/status/1283748356083208192

あなたの伝説はそれを単なる数字以上のものにします。
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:58:25.24 ID:Uezk7tnv0.net
11月7日発売、HALO同時発売なら嬉しいなあ

6 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:02:26.68 ID:06Il3vt50.net
>>1
ソースを貼れ気渦

7 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:03:12.11 ID:8DqklyqkM.net
雰囲気がHaloぽいな
ということはSXの発売日も出すんかな

8 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:03:33.41 ID:xVjLt4XX0.net
発売日の発表日じゃなく普通に発売日やろなw
https://i.imgur.com/ZTG2DoH.gif

9 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:03:50.51 ID:WwsED/TX0.net
HALOは初代をPCで遊んだけど
大して面白くなかったけどなー

10 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:04:51.51 ID:F2C20g+o0.net
ってことはXSXの発売日は11月7日か

11 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:04:56.09 ID:WwsED/TX0.net
それ以来、HALOはプレイしたことがないから
117とHALOの関係性も分からない

12 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:05:55.74 ID:z2+AXfTZM.net
MSって学習しないね
何で黙ってられないんだろう

13 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:06:00.80 ID:mU+NKcrf0.net
PS5も箱も発売日は10月末〜11月のブラックフライデー前に
発売ってのは分かりきってるから、問題は本体の値段だよな

14 :くまだかおる :2020/07/17(金) 12:06:37.11 ID:4/rcTHdm0.net
マスターチーフの番号

15 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:06:56.32 ID:v9NzMu9o0.net
凄いなぁ
公式アカウントなのにファンボが早速煽りツイート
KPDはワールドワイドなんだなぁ

16 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:07:01.65 ID:j0K3TdCma.net
いいな

17 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:08:31.07 ID:KFtkTvO30.net
HALOの主人公、マスターチーフ(ジョン-117)

18 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:09:38.48 ID:YLU3/XWMM.net
117ってHALOに出てくるコードだろ
ゲームしないゲハ民さん…

19 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:09:48.82 ID:sJnki53p0.net
人類最強の運を持つ男

20 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:11:26.37 ID:PefjEN5z0.net
117知らないってまーじか

21 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:11:41.67 ID:gw3Z44IE0.net
マスターチーフのコードナンバーが117だが…

22 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:12:38.78 ID:qZyMPlPe0.net
時報だな

23 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:13:24.88 ID:SGk8r/zh0.net
177なら知ってるけど

24 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:13:55.42 ID:qBDaHZu0K.net
いいなってことかな? 
ライブが無料でいいなと予想 
リーク来てるし

25 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:13:55.60 ID:Qa4cF5Iud.net
任天堂 2020年3月期

Switchソフト売上本数 1億6872万本
ソニーG&NS部門 2020年3月期
PS4ソフト売上本数 2億4500万本

累計ソフト販売本数
PS4 12億4000万本
スイッチ 3億5000万本

26 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:16:30.55 ID:1l49Qgtfd.net
117は知らないけどHaloは糞ゲー

27 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:16:56.15 ID:g3/Ot8NOM.net
スレ立てた人は何者?

28 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:17:46.20 ID:gDCACJX90.net
ヘイローは2しかやった事ないけど、敵の陣営になるシーンでちっこいエイリアンが撃たれて倒れてる所に近づくと「痛いよお…死にたくないよぉ…」とか言いながら息を引き取るの聞いてそれ以上進めなくなった

29 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:18:03.93 ID:/c6u6gAdd.net
正直ローンチのHalo Infiniteで全て決まるよな
神ゲーなら北米獲れる=次世代機競争の勝者
凡ゲー止まりなら恐らくそれまで

30 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:19:31.22 ID:Bpaw/fIH0.net
チーフの名前をかけた発売日だろう

31 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:19:36.75 ID:0odE20XSa.net
117は時報
177は天気

32 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:19:43.37 ID:0yQOO1FmM.net
117の意味なんて知らんよ
そもそも箱持ってないし
PS叩くために利用してるだけ

33 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:19:44.41 ID:V1LmNmFeM.net
4ヶ月後に真の次世代機、箱SXが出るわけか

34 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:19:44.79 ID:dtHTeRrIa.net
知ってるよ
時報だろ?

35 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:20:06.07 ID:xBNn8jGV0.net
>>1
来年の週販目標値でしょ
先週35台だったし

36 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:20:19.90 ID:fUbmfPYBp.net
震災煽りか?

37 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:21:25.06 ID:DkPWK3k2r.net
Haloしかないだろ
しかしまあHaloもギアーズも箱独占だったせいで世界的に見ても微妙になったの悲しいわ
フォートナイトやAPEXぐらいまた盛り上がってほしい
もっとPC版のほう前面にだしてくれたらいいのに

38 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:23:22 ID:OKavyeJCa.net
日本やイタリアスペインは強固なソニ信がいるから揺るぎそうにないがアメリカイギリスなど英語圏は箱が盛り返しそうだな
今回はMicrosoftの意気込みが違う

39 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:23:36 ID:CRc/VJn8M.net
177ってエロゲー昔あったな

40 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:23:55 ID:fEHbsXYGa.net
アサクリの発売日じゃん

41 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:25:41 ID:45k2J2R30.net
>>12
喋られて困るのはPSファンボーイくらいだからな

42 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:26:15 ID:HOc69d0t0.net
PS公式も対抗して334とかやろうぜ!

43 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:27:32 ID:iTQ4IAnJ0.net
公式が5時間前に答え合わせしとるわ

44 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:29:33 ID:FOwHnH//a.net
ありそうな所だと11月7日発売かなあ

45 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:30:37 ID:pUGDtTp60.net
動画みたらどこをどう見てもマスターチーフの117以外ありえんだろコレ

Haloインフィニティの煽りをこれからどんどんやっていくってだけやん

46 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:32:27 ID:U6S9S82wM.net
>>37
PCの比重が増える毎に平凡なドットシューターに近づいていって残念さもあるよ

47 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:34:30 ID:ITTHZ2/vd.net
HALOの数字がわからんやつが箱公式Twitter監視しててなんか意味あんの?

48 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:35:42 ID:RGAIEf9t0.net
psなら123でピコんと来るのにね

49 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:35:53 ID:QwWtnk9P0.net
セブンイレブンで予約受付中?

50 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:35:53 ID:g7bLJYP3K.net
箱はForza目当てで買ってるから117の意味は全く知らんかった

51 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:36:01 ID:/lifLPKh0.net
チーフはシエラ117だから

52 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:36:34 ID:m/RATFpS0.net
神戸民「・・・・・・」

53 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:37:32 ID:qrl9wO8nH.net
いいなあ

54 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:38:21 ID:EKKeSk04a.net
ヨクモナカマヲー

55 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:41:18.60 ID:RGAIEf9t0.net
またズレた事やってんだよw

56 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:44:15.79 ID:5YO6oMk1d.net
俺ですら知ってるのに

57 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:44:16.94 ID:vGPkpqvdd.net
117ってマスターチーフの識別番号だろ
シエラ117や
発売日関係ないやろ

58 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:45:39.14 ID:SBgQe+FF0.net
oneX版が11月7日でーす


これを平気でやるのがMS

59 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:46:16.80 ID:fUbmfPYBp.net
HALOってまだ存在感あるの

60 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:48:03.84 ID:wetAKGx70.net
コルタナがチーフのことをジョンと呼んでたシーンは覚えてるが
117までは知らんかった

61 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:48:34.91 ID:pgM7mIZn0.net
来週配信でヘイロー出すから見てねってだけでしょ

62 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:50:46.61 ID:R2HCYCzZd.net
Halo INFINITEはTPSになると睨んでる

63 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:52:36.97 ID:Nmbrj9A3H.net
別にHALOなんか知らんし新糞箱にも興味はないが、PS叩きのために仕方なく糞箱が仲間なフリしてんだから、HALOの中身の話を振るな!!

64 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:55:01.25 ID:RGAIEf9t0.net
>>59
飽きた嫁が化粧しようが整形しようが飽きた嫁に変わりないって言われてる

65 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:57:37.80 ID:U6S9S82wM.net
まあハヤカワ文庫のSF連載を追っている様な気分ではある
神林さんの不定期連載かな?

66 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:57:56.65 ID:s7sCfO9PM.net
ヘイローは1しかやったことないし、117だったかどうかなんて覚えてないわ…。

67 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:59:19.43 ID:reHImRIPM.net
マジかよ…117ドルならもうPS5が勝てる要素ないじゃん…。

68 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:02:51.37 ID:BcBljqjqM.net
ツイッターで本体の発売日とかそんな地味な事しないだろ

今月発表会やるみたいだし

69 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:10:53.90 ID:YIPgFTWCd.net
いーいーなーいーいーなー

70 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:10:55.13 ID:26PkaBC3r.net
>>23
お巡りさんこいつです

71 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:14:20.09 ID:zl47+7tl0.net
>>67
ほんまに117$やったら革命すぎてくさ

72 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:17:30.34 ID:N2OCFTdw0.net
箱sx発売日キタ━(゚∀゚)━!

73 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:21:25.61 ID:9SDdoSJga.net
>>52
もう25年にもなるからな
知らない人も多くなるさ

74 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:35:02.58 ID:IoNln2Gtd.net
>>8
Haloはほんといちいち痺れるわ

75 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:42:11.75 ID:R1s5msXg0.net
スパルタン117じゃないの?
ゲハ民ってマジでHALOすらやってないのかい

76 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:42:32.88 ID:sZFwgqEva.net
PSも123やってたじゃん
ドンドン叩きながら
ミニで久々に見たけど全然売れんかったな

77 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:45:53.41 ID:HAkKrWasd.net
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライ

78 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:48:08.18 ID:8EMjwiIw0.net
1+17=18…か

79 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:48:24.84 ID:JosSUKVo0.net
HALOとXSXの発売日をマスチーコードの117に合わせてきた

こう考えるのが自然かな
小ネタを仕込めるくらい余裕ありますってアピール

80 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:48:29.91 ID:MawltGQh0.net
11/7だったら丁度4か月後ですわよ

81 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:51:13.08 ID:RcO4j4aj0.net
早速ゲハゴキみたいなやつらが突撃してて草

82 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:54:09.96 ID:mfqIC6p40.net
普通にワンワンセブンの続報だろ

83 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:55:04.86 ID:oGFhqm6/0.net
土曜日だし11/7は可能性高いな

84 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:56:48.25 ID:62Pbo8RB0.net
世界でもやっぱりキチガイはプレステ独占なんだなぁ

85 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:32:20.30 ID:73DwVnm+p.net
>>9
化けたのは3からだからなあ

86 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:32:29.76 ID:q2CMeoRi0.net
発売日かもしれん・・・
他の暗号かもしれん・・・

ゴキブリ大混乱やろなw

87 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:37:24.69 ID:RcO4j4aj0.net
HALOは基本10月後半から11月前半に出るから
発売日としても丁度いい所ではある

HALO4とか11月6日やったな

88 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:47:44.14 ID:z6fBbNHOr.net
チーコレでやった2のレジェンドは剥げそうだった

89 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:00:27.13 ID:Uezk7tnv0.net
はいビームライフル

90 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:04:18.99 ID:QbSQV6lR0.net
117の後にマスターチーフの画像も載せてるからこれだけじゃないよって意味もありそうだけどなw

91 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:08:54.47 ID:N0DH7/nwM.net
>>59
5から5年新作出てないのに未だに関連コミックやトイズの新製品が出てガンガン売れてる
PC版で過去作が順次リリースされてて毎回ランキング入りしてるし
Halo公式TwitterのInfiniteのティザーが単体で5万いいね超えてXboxSX本体より注目高い

92 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:10:08.72 ID:u3fjHK4ya.net
マカダムなら

93 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:18:09.39 ID:mQoC9JmH0.net
レディープレイヤー1でスパルタン3人も登場してたな

ソニーのキャラは?

94 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:18:14.26 ID:+xbwtxJQM.net
いすゞが乗用車販売に復帰するとか……

95 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:19:53.78 ID:jXWnnO310.net
117はマスターチーフの番号であり、ちょうど11月7日と読めるので
SXの発売日の事だろうな
Xboxは毎回11月の序盤に発売されてるし

96 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:20:42.50 ID:6w6tOp/k0.net
117117人間って117

97 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:24:56.07 ID:2wH8d4FLd.net
てか、ストーリーとかどうするんだろな
やることないだろ

98 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:28:05.93 ID:2KpI74W20.net
>>97
宇 宙 は ひ ろ い
未開の惑星でコブナントがコソコソしてるってだけでいかようにもショートストーリー作れる

99 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:29:32.03 ID:4s6FETXN0.net
>>97
やることないどころか本当に今回でサーガ完結出来るとは思えないぐらい
収集つかない事態に5とWars2でなってるだろ

100 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:48:14.71 ID:/y+uYY+VM.net
今回の勢力図って
コルタナ & 反乱AI & プロメシアン
vs
UNSC & サンヘリオスの剣 & スピリットオブファイア
vs
バニッシュト
vs
フラッド

って感じかな
Wars組が合流する気満々で正直全くストーリーが想像つかない

101 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:50:08.44 ID:dvDqxyX40.net
343が作ってる限りHaloはダメだわ

102 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:57:09.78 ID:mfsTtt5N0.net
HALO完成間近ならPSはしんだな

103 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:59:11.94 ID:4s6FETXN0.net
5とW2の映像からInfiniteの舞台は恐らく7つ目のリングInstallation 07
Wars2の考察だとスピリットオブファイアはかなりその近くにいる
バニッシュトの再登場はティザーで確定

5ラストでインフィニティはスリップスペースで逃げ回ってて
チーフやブルーチーム、オシリス、アービター、ハルゼイ博士たちはまだ惑星サンヘリオスだから

どう話が繋がるだろうね

104 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:01:30 ID:m6OF88OZ0.net
まぁ箱が発売日に買えないなんて事ないだろうし
12月入ってからの方が暇ができてありがたいんだけどなぁ…
入荷少なすぎて買えないがあるかもか…

105 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:01:51 ID:VBXF+H/u0.net
ワーボグが最難関

106 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:04:04.46 ID:kHvLGxLeH.net
Haloやった人間ならS-117くらい見たことあるだろ

107 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:04:37.02 ID:m7i7LF2A0.net
>>99
reconやREACHみたいなの出してきそうだな

108 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:07:52.45 ID:2h3Jk7wD0.net
>>85
マジで?
それは知らなかった

109 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:11:08.55 ID:Uezk7tnv0.net
とりあえずHalo起動してしまえば有耶無耶には出来るでしょ(適当)

110 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:11:54.86 ID:2h3Jk7wD0.net
初代をPCでしかやったことがないから
マジで117なんて知らない
BF1942とかスタルカーとか、COHや
FarCry等のもっと濃くて面白いのを
その当時プレイしていたかもしれないが

HALOはマジで眼中に無かった

111 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:13:50.85 ID:f+LFKdKM0.net
化けたの2じゃね?
オンライン対戦めっちゃ盛り上がったし。

3とリーチも欠点はあるけど90点くらいの
ゲームだと思った。

112 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:14:54.96 ID:XVMWD0c0M.net
ヘイロって面白いの?
DOOMみたいのはよくわからん

113 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:15:26.31 ID:Uezk7tnv0.net
ゲーム内で117呼びされるのは最近になってからかもね
1の説明書にチラッと書いてたっけか
『マスターチーフ(S-117)』みたいな

114 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:15:37.51 ID:2h3Jk7wD0.net
HALO新作より、DOOMのほうが出来は良かったりしてw

115 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:17:29.66 ID:2h3Jk7wD0.net
>>111
ググったら2は2004年か
しかもXboxでってことはアメリカ人以外
プレイしてないに等しいんじゃないの?

116 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:18:59.89 ID:ixEjsLTY0.net
3は化け物だった

117 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:22:53.18 ID:dnPpg+bK0.net
>>114
エアプで無知晒してるなのに威張ってて変なやつだな

118 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:24:49.16 ID:2h3Jk7wD0.net
>>116
3がピークで、そこから下がった感じなの?

119 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:25:23.37 ID:Uezk7tnv0.net
まあ色んな人がいますから
日本では360の互換やリマスターで遊んだ人の方が多いんじゃないかな
勿論、取るに足らない人数でしょう

120 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:25:51.82 ID:EpMYtwl90.net
117ってジョンの番号だっけ?

121 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:28:11.25 ID:2h3Jk7wD0.net
PCはマルチ目的でPS2の頃からやってるけど、
本当にHALOはその当時のタイトルと比べて
ショボすぎた
MSファーストで素晴らしいのはAoEとForzaだと思うわ
ゲーム機に信仰心()なんかなくて、Surfaceで書き込みしてるぐらいだけど

122 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:28:59.29 ID:EpMYtwl90.net
>>118
3、リーチ、warsの3つが凄かった
そのスゴイ流れを4以降も期待したユーザーはがっかりした
加えて日本は声優が変わった事にキレてたユーザーがいた
マルチは4も5も良いらしい

123 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:30:55.74 ID:2h3Jk7wD0.net
>>122
そうなんか
これまでPCとPS1〜4しか触ってこなかったけど、
次世代機はXboxSXが気になってるんだよね
PCより圧倒的にコスパも高いし、ロードもPS5の半分ぐらいだけど
それでもPCより圧倒的に早いから買おうかと思ってる
そしてPCの1以来のHALO新作もね

124 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:31:40.25 ID:2h3Jk7wD0.net
まー、もっとも楽しみなのはHALO新作じゃなくて
AoE新作だけどさ

125 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:32:02.49 ID:CUgOSQ8B0.net
箱の発売日は11/19だと思う
サイバーパンクの発売日がこの金曜日だし
普通に考えてハードロンチ以外で金曜発売にする意味ないしな

126 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:32:23.30 ID:Uezk7tnv0.net
初代は家庭用としてはリッチに造られてたけど、PCゲームと比べればそこそこくらいじゃない?
元々Macintoshで発売予定だったのを買い取ってるくらいですし
まあ立ち上げ期だから頑張るよね

127 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:32:46.94 ID:2wH8d4FLd.net
開発がコメントしてなかったか?
4におけるあれこれの軌道修正に2作費やしたみたいな感じのこと

128 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:32:54.28 ID:2h3Jk7wD0.net
11月27日前にXboxSXもPS5も発売なのは確かだろうね
問題は値段だろうけど

129 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:33:33.03 ID:CUgOSQ8B0.net
バンジーのいないHALOに価値はないよね
なんだかんだでってにーやってバンジー悪くないなって思った

130 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:33:45.05 ID:73DwVnm+p.net
>>110
それらPCの全部遊んでるが、halo3のスカラベ戦とか
キャンペーンとかフレンドとめちゃ盛り上がったぞ

131 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:35:51.75 ID:2h3Jk7wD0.net
>>129
バンジーってDesitnyだっけか
あれ糞程つまらなかったな

132 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:37:09.24 ID:roXUJtob0.net
>>9
当時初代箱リアルタイムで遊んだが艦内でエイリアンが弾除けながら背後に回って来たときは驚愕だった

133 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:37:55.57 ID:2h3Jk7wD0.net
>>130
それなのに キャンペーン って言うのか?
PCはその頃sp.exe、mp.exeで分かれてるのに

134 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:38:55.29 ID:2h3Jk7wD0.net
CS機でCOD4みたいなゴミがヒットしてから
CSユーザーでそういう言い方は増えたんだよな

135 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:41:12.83 ID:oIyEr9O10.net
人豚「117…?いいな?そういうことか!いいなってことだブヒ!」

136 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:43:28.45 ID:73DwVnm+p.net
バンジーはRTSも面白かった
それもグロ系w
https://i.imgur.com/r595MKs.jpg

137 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:44:31.09 ID:73DwVnm+p.net
>>133
HALO3に拡張子とか関係ないんだが(笑

138 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:44:56.65 ID:BiqlkeWc0.net
ゲハでガチガチのPCゲームをプレイしてるやつって
かなり少ないだろうな
豚とゴキしか居ないような感じの板だし

139 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:48:22.64 ID:29EmUSmvd.net
HALO3のキャンペーンは無茶苦茶面白かった
しかしマルチプレイは修羅の国で全く歯が立たなかったからそれ以来やってない

140 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:48:33.24 ID:mW/Yf+kF0.net
ヘイロー初代今やっても面白みがないのは、ある種当然
だってヘイロールールが近年のFPS/TPSの主流になってるんだもの

・一定時間ダメージを受けないとHP(シールド)が自動回復する
・一度に持ち運べる武器が2種まで (武器の取捨選択・弾切れの緊張感の導入)
・家庭用機メインでコントローラー操作で本格エイム (FPS=マウス操作の否定)


これ家庭用ハードのFPSに持ち込んだのはヘイローから
今やスタンダードなルールだし、そりゃ新鮮味はないでしょ

141 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:50:43.30 ID:73DwVnm+p.net
ちなみにキャンペーンとか虹6の頃からありますぜ
https://i.imgur.com/RZESraT.jpg

142 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:00:37.61 ID:h7ELUUhm0.net
いや普通に新作HALOの主人公はやっぱりマスターチーフだよて話じゃないの?
ずっと箱買ってる奴からしたら117なんてチーフくらいしか思い浮かばん

143 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:07:04.07 ID:F1BwZosxd.net
アメリカって月も数字表記なの?
日付なら7.novemberって書くもんじゃないの

144 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:11:44.59 ID:J76gjp7CM.net
>>123
ロードがPS5の半分とかゲハのデタラメ鵜呑みにし過ぎだろw

145 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:15:25.62 ID:K6zXq7xoa.net
今の落ちぶれたヘイポーに何の影響力もない

146 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:32:24.43 ID:K1tXmD7P0.net
これが発売日じゃなくてどうでもいい内容の物だったらマジでマーケティングの部門を解散させた方がいい。
て言うか、本当は全く違うものだったのに発売日って騒がれて焦ってたりなw

147 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:35:37.30 ID:uUIJDyqmp.net
オープンワールドの惑星でコブとUNSCに分かれてFPS

148 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:58:07.28 ID:MylStynh0.net
>>147
バトロワ系になるんか
フラッド軍団でやってみてえな

個人的にはwarsのスケール感を体験できるFPSであればいうことなし

149 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:03:57.75 ID:m7i7LF2A0.net
>>146
そんなのやるのスクエニかアトラスとかだろうから大丈夫じゃね?

150 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:07:14.26 ID:pCVZBQrG0.net
HALO5は操作感良くてマルチが面白かったなぁ
代わりになるゲームがない

151 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:10:56.89 ID:PefjEN5z0.net
Halo5のマルチ面白かったよな〜 InfiniteはPC版もあるだろうし国内で流行ってほしいな

152 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:22:56.97 ID:T5/bo9N10.net
ワンワンセブン知らないほうが普通みたいな流れにしようとしてる事に戦慄する
ゲ−パスゲーパス騒いでるやつらのほとんどがマスターチーフコレクションすら遊んでないって事だぞ絶対箱持ってないじゃん

153 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:27:42.86 ID:Uezk7tnv0.net
昔程この板も人居ないし仕方ないね

154 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:34:53.54 ID:mfqIC6p40.net
でも会話中にもワンワンセブンが多用されるのは5で箱○までしかシリーズさわってない人ピンとこないかもね

155 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:36:23.33 ID:Cyy7FaFk0.net
HALOやってて117にピンとこない人間がいてたまるかよ

156 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:42:39.20 ID:ehzA+5qua.net
どう見てもミョルニルアーマーと117なのにこれわからんような無知はゲハにはいないだろ

157 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:06:37 ID:na6Foit+d.net
117はHALO3のエンディングが印象的だな

158 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:32:40.20 ID:cgsmUiSo0.net
exe君一体何だったんだw

159 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:36:25.85 ID:Uezk7tnv0.net
おっさんのワイより昔の話やし、40代以上やろか
暇だったんでしょ

160 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:50:33.83 ID:CUgOSQ8B0.net
そもそも発売日こんな出し方したらあほやろ
発表した時に知ってたってなるやん

161 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:14:22.51 ID:pISKMnAS0.net
ゲーム嫌い板

162 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:53:52 ID:qfGjTCG60.net
haloだっけか
野良とパーティーとのマッチングは別々
あれだけは唯一良かったと思う

163 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:59:58 ID:kgsUoCqhp.net
発禁ゲームを思い浮かべたおっさん

164 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:01:46 ID:XOEYcZVrM.net
halo infinite 楽しみだなぁ

個人的には音楽が流れるだけでアガるゲームは
これぐらいかなぁ
 

165 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:29:47.10 ID:XzANCs6A0.net
まあHaloシリーズ自体昔から思わせぶりな映像だして大したこと無いのあとで見せること多かったしなぁ
発売自体もずっと先のこと多かったし

166 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 23:00:02.55 ID:tbqvHHlYd.net
今回のHALOって開発費だけで500億以上かかっててゲーム史上最高予算なんでしょ?

167 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:59:45.31 ID:33LH7Mbed.net
このワケわからんティザーだけでこのツイート数
腐ってもヘイローやで

168 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:12:34 ID:AChJ4p+70.net
117つったら2のエンディングだろ
シエラいちいちなな

169 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 10:15:05.67 ID:7r4FwlI7d.net
これってスパルタンマークII計画で集められた子供たちの番号じゃなかったっけ?
ジョンは117番で

170 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 10:22:40.45 ID:xA6OuNTvd.net
こんにちマスターチーフ

https://i.imgur.com/a3gmugL.jpg
一方日本の公式アカウントは…

171 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 14:40:07.00 ID:QSvOxlsX0.net
じゃなかったっけ?じゅねえよどっからどう見てもミョルニルアーマーだろうが

172 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 15:48:36.61 ID:QBR5mrVv0.net
>>166
GTなんて広告費で100億超
まだ甘い

総レス数 172
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200