2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豚「アナログスティックは上のほうが良い!」 俺「なんで??スイッチにFPS皆無なのに」 豚「?」

1 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:16:20.12 ID:oIyEr9O10.net
豚「箱が上だからアナログスティックは上のほうがいいニダ!PSだけにだ!下なのは!」

こいつ相当あほやわw

2 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:17:08.55 ID:9kWezuih0.net
任天堂はアナログスティック両方とも上だが?WWWWWW(WiiU)

3 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:17:42.54 ID:UHZW4HAv0.net
Wiiuとか言うゴミは両方とも上だったなw

4 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:18:17.53 ID:zQjJ2xak0.net
任天堂「アナログスティックの位置はPsのマネしたくないので箱のマネしました」

5 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:18:45.37 ID:d9kUU2cM0.net
任天堂自身アナログスティックのいちなんて適当でいいやとしか思ってないだろうねw

6 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:19:13.45 ID:tHPGq8jEd.net
パワプロの敗北がショック過ぎて、どうでもいいスレ作っちゃったか

7 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:19:52.33 ID:HfQ5oSDM0.net
は?スイッチにはFPSあるんだが?スプラトゥーンとかいうやつがな(任天堂自身がFPSと言ってました…)

8 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:20:02.22 ID:tGNjPFXE0.net
>俺「なんで??スイッチにFPS皆無なのに」

この返しだとFPSには箱のレバー配置が適してるってことになるな

9 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:21:02.53 ID:+vMKH9R50.net
>>8
誰一人そこを否定してないぞ

ただ任天堂キチガイ豚が左アナログスティックの位置を上が正義と勘違いしてるバカしかいないからなあ

10 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:21:38.26 ID:pwWodSZ00.net
マジレスしていい?Wiiuコントローラーの奇形差は異常

11 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:22:32.96 ID:rmCrWL/z0.net
そりゃSwitch以外にもPS4とか持ってるからだろう

12 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:22:50.34 ID:a+CluuLi0.net
>>1
立て逃げ

13 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:22:54.30 ID:oIyEr9O10.net
>>3
>>10
ほんとそれ
WiiUコンはやばすぎたw
任天堂自体がコントローラーなんてクソどうでもいいと思ってるやろね

14 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:23:00.61 ID:9iOOtqYt0.net
ぶつ森も左が上のが快適だぞ

15 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:23:18.49 ID:j0K3TdCma.net
ゲームキューブの頃からだろ

16 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:23:34.81 ID:oIyEr9O10.net
>>12

>>14
でもお前ゲームど下手糞のゴミじゃん

17 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:23:39.44 ID:lFV30JsCM.net
switchはジョイコン横持ちがあるからこの配置以外ありえんのよな

18 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:23:40.56 ID:bTde0fpk0.net
ゴキ君パワプロで負けたのが効きすぎだろこれ

19 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:24:58.50 ID:oysPkfD40.net
アナログスティックは元々3Dマリオ遊ぶためのものだから
3Dマリオ出せば目的は達成しているぞ

20 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:25:06.05 ID:9iOOtqYt0.net
パワプロ以外でも今年の同発マルチで負け越してるからなPS4
サードでも負けるとなると因縁つけるくらしいかやることないかw

21 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:26:32.52 ID:tGNjPFXE0.net
>>9
箱が正しいならそれに順ずるのに問題はないな

22 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:26:41.58 ID:bTde0fpk0.net
そもそもPS4コンに関しては
スティックの位置云々より、速攻で経たれるバッテリー何とかしろ

23 :現地特派員 :2020/07/17(金) 11:27:00.99 ID:7QEWlKfsp.net
速報@保管庫(alt)の妄想か

24 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:27:05.61 ID:bH7SHEsB0.net
サードの初週すら敗北して伝説さんは30位圏外
本格的に発狂してきてるな。

25 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:27:49.24 ID:ubioGrvD0.net
スティック倒しやすいのは上な気がするけど、まあどっちでもいいか

26 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:29:10.49 ID:fCHjOfPD0.net
>>21
どっちが正しいとかねーよキチガイw
ゴミ箱コンで音ゲーとか無理ゲーすぎるんだわ
十字キーが下になるカスだからな

豚はまじで何も理解してねーのな
感情と勘違いでアナログスティックは上が最強って謳ってんのワロス

27 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:30:00.54 ID:QFp7eHCG0.net
まずドリフト問題どうにかしろよ
位置以前の問題だわ

28 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:30:17.45 ID:tGNjPFXE0.net
>>26
「誰一人」否定しないんだろ?

29 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:31:10.37 ID:tpP8bm3zd.net
最近よくパッドで音ゲーニキよく見るけどどういうエアプなんだ?
なんの音ゲーやってる設定?

30 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:31:19.53 ID:/wM2ckfo0.net
FPSどころかゲームそのものたいして買ってない日本のゴキがこんなこと言ってもな
1億ガーとかよく言ってるけど外人も4%に代弁者気取られたくないだろ

31 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:31:32.54 ID:fCHjOfPD0.net
>>28
なんかの病気持ちか?
理解力なさすぎるやろお前
スレをいちから読み直せマヌケ

32 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:31:54.17 ID:DY7T3ZGZ0.net
>>1
上・下ではなく親指のちょうどよい位置にメインのスティックがくるのがベスト
そういう意味でもPSはあり得ない

33 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:32:17.99 ID:bTde0fpk0.net
>>26
【どっちが正しいとかねーよキチガイ】は>>1に言うべき言葉だろうが
マジで頭沸騰しすぎて、最初にスティックノイチガーとか言い始めたの誰かすら理解してないのかよ

豚とか言う前に、その感情ですぐに下品な態度晒す性格を何とかしなよ糞雑魚

34 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:32:33.20 ID:LU52t6z90.net
今時非アナログでの操作が快適なのって敢えてレトロ調にまとめてるとかゲームジャンル自体がレトロとかそんな奴しかなくない?

35 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:33:20.50 ID:tGNjPFXE0.net
どちらが正解ってわけではないって言ってるのに、「上レバーが良い」って意見は否定してくるんだよなw

36 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:33:41.26 ID:fCHjOfPD0.net
>>32
それはお前の固定概念にすぎないw

一億万人以上のPSユーザーはPSコンでやっている

週販2桁のゴミ箱コンとそれを真似してるだけで理解のない任天堂だけがお前のような意味不明の理由でアナログスティックの位置を上が正義と思い込むw

37 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:34:39.27 ID:fCHjOfPD0.net
>>33
お前のレスの一文字一文字がキチガイの発狂にしか聞こえなくなったわ

38 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:34:43.35 ID:9iOOtqYt0.net
>>36
日本人にはそれが合ってない外人向けの配置だから国内でPS売れてないんだろね

39 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:35:08.81 ID:zKa0zLVx0.net
3Dゲーには上アナログの方が適してるだけだろ

40 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:35:29.33 ID:bTde0fpk0.net
>>36
意味不明な個人のオナニーでスティックの位置が上にあることを全否定する
お前の存在理由って自分で否定されてることに気が付こうぜ

強い言葉に頼ってるからそういう自殺行為になっちまうんだろうに

41 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:36:11.32 ID:cmj2ItS70.net
なぜFPS限定なのか
スマブラやマリオとかどう考えてもアナステ上が正解だろう

42 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:36:22.66 ID:Bv+SN4eR0.net
64以降アナログスティックがメインで十字キーはサブだからFPSとか関係ねえんだわ

43 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:36:23.81 ID:tpP8bm3zd.net
実際のところ十字キーメインで使うゲームってあるか?
2D横アクションも今じゃスティのがやりやすいし
せいぜいパズルゲーとドット打ちしか思いつかん

44 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:36:55.08 ID:oIyEr9O10.net
>>38
国内でPS4は950万台 
エックソボックソさんは?

45 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:37:10.86 ID:tGNjPFXE0.net
スレのタイトルで「FPS」って書かれてるのに突っ込まれると音ゲー出してくる時点で、本人も分かって吠えてるんだろうw

46 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:37:40.80 ID:6wgI4eM7a.net
>>17
プロコンは関係ないじゃん

47 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:37:48.26 ID:bTde0fpk0.net
>>37
反論する言葉が出てこないなら黙ってれば恥かかなくて済むのに

「何も言えませんすみませんでした」

 に し か 聞 こ え な く な っ た わ 

48 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:41:07.16 ID:oIyEr9O10.net
決着ついてしまったな
FPS皆無の任天堂さんはアナログスティックうえの意味がないんだよね
第一任天堂さんはWiiUでアナログスティックの位置めちゃくちゃ酷かったし
どうせ何も考えてないんだろうね

49 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:43:46.53 ID:ubioGrvD0.net
>>48
つまりFPSは上の方がやり易いって事だよね?

50 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:49:09.32 ID:OE4Npv/0r.net
fpsかどうかじゃなくて
360度の移動方向を制御するゲームならアナステが重要ってことすらわからんくらいゲームやってないのか

51 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:50:20.29 ID:QFp7eHCG0.net
まずハードの性能がゴミすぎると
FPSだのTPSだのやれる土俵にも上がれない

52 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:53:41.75 ID:tGNjPFXE0.net
しかしレバーの位置でマウントとらなきゃならんくらい追い詰められてるとはなぁ
おとなしくPS5発売まで指折り数えてろよ
国内は時期すら決まってないけど

53 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:53:51.15 ID:3q9XlCcE0.net
単純に上が良いとか下が良いとかでは決められなくて
グリップの角度によると思うんだよね
グリップが縦に近いコントローラーなら上が自然
斜めになってるなら下だと思う
そういう意味ではWiiUのパッドはまっすぐだから両方上でいい
switch携帯モードはまっすぐなのに右スティックが下についてるからかなりきつい

54 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:54:49.53 ID:ZwNxZjziM.net
メインの位置にスティックを配置するのが自然というだけだろ
下でもそれほどは問題ないけど、あえて下にする意味は全くないな

55 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:56:48.73 ID:khvsS4/bM.net
>>1
任天堂は基本のコントローラーの位置は多少考えてるけど
プロコン的なものでは

Wiiリモコンで足すなら 下
WiiUゲームパッドが両方上だから上
ジョイコンが左右非対称にしないといけないから左下右上

としか考えてないし
位置にこだわりは0だよね

56 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:58:33.21 ID:GnlrhKbX0.net
WiiUプロコンも両方上だったし

57 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:02:27.32 ID:QmjcxynLM.net
ゴキブリは人間工学を理解していない 虫か

58 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:02:57.40 ID:dT4xqm2y0.net
FPSじゃなくても立体的にキャラ動かすのはスティックのほうがいいだろ

59 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:04:00.93 ID:YJfrPxDWr.net
ソニーが諦めて左スティックが上のプロコン出すレベルなのに

60 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:06:53.91 ID:sdEO97dEM.net
FPSではアナログスティックは上の方がいい
FPS以外ではどちらでもいい

なら上にしておけばいいんでね?
少なくとも>>1の理屈だと上の方がいいことになるよな

61 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:07:37.72 ID:T6FZxnEC0.net
ps1からここまで隙間に何か配置でやってきたpsコンのスティック配置が標準で変わるとも思えない

62 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:07:37.83 ID:dtt/Zf6fd.net
FPS以外でもほとんどのゲームで左スティック上の方が良い

63 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:08:31.05 ID:dtt/Zf6fd.net
そもそも何故FPSだけだと思ったのか謎

64 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:18:37 ID:QkLOOssH0.net
パッド勢の格ゲーマーだから十字キー上じゃないとすげぇ困る

箱◯でブレイブルーとかストやってた時もわざわざコンバーター買ってデュアルショック2でやってた

スティックが下で困るゲームは無いけどスティックが上で困るゲームは出てくるしやっぱりスティックは下で良いよ

65 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:22:29 ID:0HBszRVna.net
SEGA「マルコン・・・」

66 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:25:37.73 ID:dtt/Zf6fd.net
格ゲーもスマブラなんかはスティック使うし十字はアピールだからなぁ

67 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:28:08.05 ID:sdEO97dEM.net
スティックの配置以前に言及するべき点があるだろ。

そもそもジョイコンもPSコンも十字キーではないからコマンド出しにくい

68 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:28:34.50 ID:33mA0JB1d.net
>>37
俺らの曲が売れないのは世間がおかしい
と言ってたバンドがいたのを思い出した

69 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:29:18.69 ID:RpIvzIy50.net
スティック位置なんてどこでもよくね
でも右が上はなぜかやりづらいんだよな

70 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:32:43.77 ID:SmsSv+4IM.net
左側はスティック下で、右側はスティック上がいいと思ってるけど、なかなか共感されない

71 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:36:20.03 ID:mU+NKcrf0.net
PSのコントローラーの形だと下のほうが良いし、
Xboxのコントローラーの形だと上の方が良い

両方持ってるけど、ただそれだけだった

スイッチは持ってないので分からない

72 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:39:25.16 ID:5YO6oMk1d.net
豚に怒られそうだが、スプラはUのほうがやりやすかった

73 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:39:56.80 ID:e5MY/CWpp.net
>>70
・スティック上にある方が操作しやすい
・スティックの位置は左右非対称の方が支持しやすい
この2つの理由でコントローラ作るならそうなるのが自然だわな
0か100かの入力しかしないWASDの代用の左じゃなくて
微妙な細かい操作するマウスの代用の右が上にないとおかしい

74 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:51:57.13 ID:tJggeiyYa.net
PSコンが最適ならSteamで最も使われてるのはPSコンになるし他ハードのコントローラー使えるようにするコンバーターなんてモンが出回るわけねぇだろ

75 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:53:02.43 ID:Rk20yylfK.net
ゲームによって最適コンは変わるだろ
わざわざ分離型にしたんだから逆版出ると思ったのに

76 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:55:38.72 ID:vR+MdHIg0.net
十字キーの最大の利点は各方向を素早く連打したり左右や上下を素早く交互に押したりする操作だな
これは絶対にスティックじゃできない
こういう操作をするゲームをしてる人は十字キーが上じゃないとキツイと思ってるはず
自分もパズルをするので十字キーが上じゃないときつい

77 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:55:57.79 ID:x7U0vONe0.net
十字キーなんてほぼ形骸化してんだろ
ゲーム中は左スティックは触りっぱなしで十字はショートカットキー扱い
十字いじってる間は移動が止まるから長くは使わない
コントローラー握った時に親指が自然に向くのは上だから左スティックは上でいい

問題は右だが4ボタンと右スティックどっちを使うかはゲームによってまちまち
だからどっちが正解とも言い難いが左右対称を理由にするのは見た目だけの話だよな

78 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:57:54.76 ID:RFnnfGyjM.net
最初から完成形のPS
一貫性のない任天ハード
拘りがないのかね?

79 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:00:12.30 ID:7ygKoVgJ0.net
コレで解決ですね

https://images.app.goo.gl/TdRqmWDUyt4ruaEZ8

80 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:02:28.68 ID:8mx9L8VEM.net
>>72
でもタブコンは重いし…
上下逆にした右ジョイコンをホリが出してくれたら解決しそう

81 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:22:30.44 ID:GDHuFCnsa.net
PSでセキロ遊んでた時は上の方が向いてるなって思ったよ

82 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:28:13.88 ID:Fmlx6Ydha.net
パパパパッドでFPSwwwwwwww

って見なくなったよな

83 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:36:39.16 ID:eehpjd+90.net
そもそもGCコンの時点でスティック上じゃん
任天堂ハードで左スティックが下だったのクラコンぐらいだろ

84 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:46:05.25 ID:tavi4pWWa.net
スレタイの意味がわからないんだけど
FPS皆無だから何なの?関係ある?

85 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:47:48.47 ID:OTnowywad.net
スティックの位置とか言う前にジョイコンがゲームに向いてない

86 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:50:14.27 ID:t1gF8TSO0.net
WiiクラコンはぶっちゃけPS配置に慣れた人のモンハン専用コンだろ、WiiUプロコンでは改善済み
https://www.zest-shop.com/blog/wp-content/uploads/2018/01/01.png

87 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:52:45.58 ID:eGkulr3A0.net
・スティックのない時代に今のメインポジションに十字キーを付ける
・64をパクって2倍方式で適当にスティックを2個付ける
・使う用途は考えて無かったので取り敢えず邪魔にならない下に付ける
・PS2中期まで放置
・PS2後期になりようやく視点移動で使われ始める
・PS3でシューターで使われ始めるとファンボーイがスティック下こそが至高と主張し始める
・ソニーも最初は適当に付けたのに人口工学がーとか言い始める
・なぜかスティック下がPSのアイデンティティになってしまい引くに引けなくなり今に至る

88 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:58:52 ID:62Pbo8RB0.net
キチガイはプレステ独占

89 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:59:27 ID:Hupz1rHm0.net
>>31
矛盾点突かれて発狂wwwwww

90 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:25:25.76 ID:uUJuqw8K0.net
マリオカートもゼルダもスプラトゥーンもスマブラもマリオデもルイマンもFortniteもマイクラも左スティックは上の方がやりやすいんだが

91 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:34:51.81 ID:DY7T3ZGZ0.net
>>36
それもお前の固定概念にすぎないw
ていうか一億万人て、お前は子供かw

92 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:40:04 ID:tavi4pWWa.net
>>36
仕方なく使ってるだけだよ

93 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:45:43.85 ID:ZYqYUcbLp.net
初代から何の進化もしない他社の機能をパクるだけのゴミ、それがds4だ

94 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:47:05.07 ID:e5MY/CWpp.net
視点操作に右スティック使うのってPS1からやってなかったっけ?
エスコン3とか

95 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:51:34.70 ID:ZYqYUcbLp.net
>>26
音ゲーなんか誰もやってねーぞ
それ以外のジャンルは、左上アナログがベストなんだろw
DS4がクソなのは変わんねーわ

96 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:57:52 ID:9cNxzeDEa.net
>>13
どっちも単発ID
一人で会話しててウケる

97 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:59:26 ID:jTDl96w30.net
>>1
あほは御前だ
はちま(豚)はそんな発言しない!

98 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:01:42 ID:YUm895Xj0.net
>>84
俺も意味がわからん
そもそもSwitchにもFPSあるし
何もかも間違ってて意味がわからん

99 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:04:43 ID:eGkulr3A0.net
>>94
エスコンのあれはオマケみたいなもんだしなあ
本格的に視点操作をスティックでやり始めたのはマリサンや風タク辺りから

100 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:23:53.88 ID:U6UVHxdz0.net
このイッチみたいに俺らを糞チョン呼ばわりするゴキちゃんに対しては正直親愛を感じる

ハードでは対立してるけど、お互い純粋なる日本人としてバ韓国に嫌悪感を抱けてる点では共通してるってこと

この国もまだまだ捨てたもんじゃない

101 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:48:31.50 ID:NSxwpmBcd.net
N儲「左側のスティックは上配置がいいよね」
S儲「FPSないのになんで?」←FPSとか見当違いなことを言っていけど、左スティックが上にあった方がFPSやり易いことを認めてる

任天堂側の人が正しいのでは?

102 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:58:55.66 ID:YJfrPxDWr.net
このゴキブ理論だとFPSの多いPSこそ左スティックを上にしなきゃいけないよな
まあDS4の設計者自身が左スティックは上のが使いやすいという意見もあったがPSらしさを優先したって言ってるからな

103 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:35:54.28 ID:M9iEdg230.net
>>102
もうスティック上にしたら負けみたいに思ってるんだろうな
操作性よりプライド優先するとことかソニーらしい

104 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:42:07.30 ID:/vGhX4Ld0.net
FPSたくさんあるのにPS4はなんでアナログ下なのか?って話にするか?

105 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:45:08.66 ID:QDbcJNwW0.net
ニンテンドーはゲームデザインの多様性維持が幸福だと考える思想だが
PSWは2Dしょぼゲーに人権はないと主張してる

なのに左ステを上にの3D前提スタイルにできなかった
パクリ陣営では本質をつかめない故だし、丸出しの間違いなのにブランドにとらわれて正せない

106 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:04:38.69 ID:K1MTc/nd0.net
クラッシュはレバーが下にある考慮なのか十字ボタンでも操作出来たな
ソニーが無能だから大変だなノーティドッグ

107 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:06:49.64 ID:QmjcxynLM.net
結局ゴキがまたまたバカ晒しただけ

108 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:08:21.05 ID:bUGyde2o0.net
パッドでFPSぅ???
単純にアクションゲームは上方向を頻繁に押すし
そうなると上アナログのほうが疲れないんだが

109 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:12:40.15 ID:W+35TBDr0.net
アナログスティックの上だと大抵のRPGの移動が楽
他のゲームでも支障になることはない
唯一格ゲーには向かないがアケコン使うから関係ない

110 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:25:29.05 ID:QDbcJNwW0.net
2Dゲームは死ね論が生き甲斐の陣営は合理性で左スティックを上にしなければ頭がおかしい
つまりブランド主義には致命的な間違いを正せなくなる代償があった

111 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:37:24.50 ID:irc7jdz60.net
ゴキちゃんがPSコンを切り捨てちゃったスレw

112 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 20:21:49.26 ID:KoybFKRq0.net
ゲームパッドの話に対してFPSとか言い出す意味がわからん
パッドでFPSをやるとでも言うのか

113 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:22:44 ID:AwP20h5p0.net
FF7Rもしかして十字キーのほうが操作しやすいんか?一本糞だから?

114 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:12:26.22 ID:K1MTc/nd0.net
【急募】下の方がやりやすいゲーム

1 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 22:07:53.11 ID:xcYFcivg0
JK「あ?何あんた、ってなにこのだっせーコントローラー」

?「ダサくないブヒ…」イライラ

JK2「つーかこれアナログスティック上にあるしーw普通下っしょw」

?「あ、アナログスティックは上が正しいんだブヒ!!」

JK「なんで?w」

?「任天堂とMSが上だからニダ!」

JK2「いやFPSの場合は上がいいだけだからwアクションとかなら下がいいんだよねwアンタ何も知らないんだねwだっさw」

??(そそ、そそ、、、そうなんぶひ?任天堂にFPSゲー皆無だし…なにやってんだ任天堂は!!)イライライライラ

Jk「つーかこの箱コンとかっての、乾電池式じゃんwいらねー!」ポイッ ガシャ

壊れた 


人豚がねwwwwwwwwwwww

総レス数 114
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200