2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7/18 午前1時〜 PS5ハンズオンデモ開催!

1 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:43:42.58 ID:XvH5P72e0.net
ただし見せるのはコントローラーだけ、日本語もなし


https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1283845053790556160
日本時間7月18日(土)午前1時開催のオンライン配信イベント「Summer Game Fest」にて、PS5™のコントローラー、DualSense™のデモが実施されます。
※言語は英語のみ(日本語字幕なし)となります。予めご了承ください
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:46:23.41 ID:TGw6QfXBa.net
Xinputにネイティブ対応したら買ってやってもいいぞ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:46:57.77 ID:moeE2f3g0.net
やる気もなし

4 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:47:35.34 ID:ODbdEGKda.net
>>1
重複

【朗報】デュアルセンスのデモを7/18日午前1時に公開!
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1594929055/

5 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:48:54.18 ID:/5B24OMqM.net
魔法のSSDまでXVAに潰されたからな

6 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:50:20.48 ID:AB62XIIYd.net
>>1
ハンズオンって体験学習とか参加体験とかそんな意味だよな
なんで遊べもしないコントローラー見るだけでハンズオンなの?

7 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:54:56 ID:HEPzlQrGH.net
>>5
FUDを本気で思ってそう

8 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:55:06 ID:8iW8N7jw0.net
ええ…

9 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:55:13 ID:Y0LnghTBp.net
とうとう売りはコントローラーだけになったか

10 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:57:50 ID:oIyEr9O10.net
何も進化のないゴミ箱コントローラーと違ってだいぶ進化してるらしいしな

11 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:03:24.69 ID:sJnki53p0.net
インパルストリガー、HD振動からさらに何か進化があるのだろうか

12 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:05:49.05 ID:gw3Z44IE0.net
PS5で動作させているところすら見せられんのか

13 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:06:54.36 ID:qpFAgBTa0.net
背面ボタンの有無が気になる

14 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:07:08.97 ID:+8A2mE+aM.net
ps5なしで振動させるの?

15 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:08:20.41 ID:ftlp9L9Pa.net
魔法でコントローラーだけでも遊べちまうんだ

16 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:10:33.26 ID:A9lX7n6XM.net
まあ20年後なんてゲーム機本体が消えてて入出力装置だけになってるんだろうし
ロード時間や入出力装置に力を入れていくのは先見の明があるってことだな
天才マーク・サーニーを信じろ

17 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:13:31 ID:ppTR7tKbM.net
そんなもんよりさっさと価格発表しろ

18 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:17:38 ID:f8tqfJeF0.net
価格より下位互換の話は

19 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:19:30 ID:1AI09crF0.net
>>10
振動も無くてバッテリーもしょぼい
DS4が時代遅れだっただけだから

20 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:23:08 ID:+FkQWeTP0.net
ハードが低性能でもハプティックコントロールがあればイマジナリーワールドでは無限の可能性が…

21 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:25:05 ID:oOnrsMnQa.net
大丈夫かSIE?
もう無理なんだろ?

22 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:25:48 ID:irc7jdz60.net
また再生数で煽るやつかな?
吉田の寝姿流しても数字取れそう

23 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:28:00 ID:9eHAYkcma.net
ステーキセットのサラダばっかり半年アピールしてるな
メインの肉をもっと見せてくれなきゃ話にならん

24 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:31:11 ID:oIyEr9O10.net
>>23
糞箱先輩が変わりにやってくれるやん
あいつらのソフトだいたいPSマルチやし

25 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:37:44 ID:1AI09crF0.net
PS5版は劣化マルチやけどなw

26 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:39:10 ID:evh1b3RqM.net
なんとコントローラーだけでも画面出力できちまうんだ

27 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:39:14 ID:mBsD4hbSa.net
ずっとコントローラーしか見せてないけど大丈夫?

28 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:44:23.72 ID:vjLX4Rf70.net
こんな番組一つ使ってまで宣伝するほど
ソニーって今回コントローラーに力入れてたんか???

やけに無駄機能が目立つと思ったが
現行のデュアルショックより相当コストあがって値上げになりそうだな

29 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:47:04.66 ID:v9NzMu9o0.net
まーた馬鹿高い割にバッテリー持ちの悪いギミックコントローラーになるのかな
PS4もジャイロとかタッチパッドとかファーストしか使ってなかったじゃん
それと同じことになるよ

30 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:48:32.52 ID:evh1b3RqM.net
任天の悪いとこ真似しなくていいのにな
コスト高くなってユーザー不利益じゃん

31 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:02:42.45 ID:wffd8XXcd.net
>>30
しかも2倍?

32 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:05:48.40 ID:Mmgutdrrd.net
>>30
これ

33 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:10:13.78 ID:Ir4V+Yysa.net
コントローラーにぎにぎするだけ。これがほんとのハンズオン、ってな

34 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:16:46.51 ID:FVVGAdOwa.net
PS5本体の裏側見せろや

35 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:48:54.40 ID:VNb4huLW0.net
PSVR使って本体グルグル回して細部を確認できるデモをすればいいのに

36 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:09:33.54 ID:fOu0nZ8WM.net
公式から互換の文字は無くなってるのは草生える

37 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:23:26.42 ID://Ierso3d.net
コントローラー眺めて何すんの


と思ったがゲーム機の電源入れずに
レビューする餅屋がいる界隈では
気にならんのかw

38 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:30:16.05 ID:pUGDtTp60.net
さすがにただコントローラーを眺めて、
ちょっと分解なりして中身見せるだけじゃないと思いたいが…

実際のゲームでどう使うのかぐらいの試遊はあると思うが
今の段階で試遊に耐えられるPS5用ソフトがあるのかどうか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:23:08.74 ID:C7tLNURmk
>>14,>>15
まさに大人のオモチャだなw

40 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:27:12 ID:ZwGiCUFWa.net
>>38
分解動画ならちょっと見てみたいけどな
動画じゃなくて記事で良いからさっさと情報公開しろよとは思う

41 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:06:07.76 ID:Pt0lvjG1d.net
ゲームは何使うんだろ

42 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:35:19.17 ID:5qGqHYAJa.net
Godfall CreatorがPS5 DualSenseについて語り、『武器が別の武器に当たる感覚』を可能にとしていて、それだけの違いを感知できるとしており、その辺はコントローラーの大きな進展を見ることができそうですね。


GodfallデベロッパーCounterplay Gamesは、 PS5 DualSenseハプティックフィードバックの機能について、具体的には、戦闘中に衝突する武器の感覚を再現する方法について詳細に話しました。

GameSpotと話して、ゲームのディレクターであるKeith Lee氏は、DualSenseがステレオ振動やトリガー抵抗などのユーザーエクスペリエンスを向上させることができるいくつかの方法に触れました。

DualSenseコントローラーのエキサイティングな点は、ランブラーの観点からステレオ振動があり、トリガーに抵抗があるという事実です。そのため、実行できることの1つは、初めて自分の感覚を作成することです。武器が別の武器を打つこととそれがどのように共鳴します。

地面を横切って滑っている場合、材料の表面に応じて(砂利や砂、水の上を滑る可能性があります)、振動が実際に作用する方法は、それらの表面が感じるのと同じように感じられます。したがって、そのエクスペリエンスを作成するという点では、はるかに強力です。

43 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:44:26.47 ID:irc7jdz60.net
PS3の時は振動なんかいらねー!って言ってたのになぁ

44 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:46:02.94 ID:Yo24HPXVd.net
今回の配信でコントローラーの常識が変わるぞ…

45 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:47:15.07 ID:AKZZLsJN0.net
FPSプレイヤーとか振動オフにしてるしな

46 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:48:58.95 ID:zasHW9K40.net
PS3コンだってジャイロ入ってたしPS4もタッチパッドやライトバー付いてたんだぞ
全く活用されてないけど

47 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:50:47.85 ID:irc7jdz60.net
トリガーに抵抗があるっていうのがわからん。
固くなったりゆるくなったりするってこと?
あとPSさんは「ボタン」で一貫しないと。トリガーは箱でしょ。

48 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:57:19.53 ID:zasHW9K40.net
振動なんかも結局使わんしな
それより箱みたいに極限まで入力遅延を削減とか言ってくれた方が100倍有難い

49 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 23:03:50.60 ID:I5dpBQLq0.net
他にやることないの?この糞ハード

50 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 23:12:30.21 ID:vLrFo9030.net
>>49
んー、どうだろ?
縦マルチしかない箱よりは遊べそうだね

51 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 23:35:29.66 ID:yyq1mZM50.net
前回はソフト紹介と言いながらハードの外観まで出してきた
今回はコントローラーの紹介と言いつつ価格とかも出してくるんじゃ

52 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 23:36:48.19 ID:AKZZLsJN0.net
それよりVR続けるならVR用の新コントローラーが必要

53 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 23:37:30.20 ID:+q0OSA7J0.net
本体の背面見せろや

54 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:42:07.91 ID:aKNKyedQ0.net
>>50
息するように嘘書くんだなPSハードファンって

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200