2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼノブレ1ってよくWiiで作れたよね

1 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:59:45.05 ID:E3eJLjGT0.net
凄いと思う

2 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:03:10.36 ID:E3eJLjGT0.net
広大なフィールドをよく作ったなって思いました

3 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:07:19.12 ID:cgPwPQAda.net
スイッチで初めて1やってるけどモノリスはマップデザインが凄い

4 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:08:39.00 ID:E3eJLjGT0.net
1のマップを超える新作をぜひ作って欲しい

5 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:15:56.96 ID:HEPzlQrGH.net
サバッシュおすすめ

6 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:22:07.02 ID:GM6due52M.net
ゼノクロもよくWiiUで作れたよね〜

7 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:25:00.94 ID:E3eJLjGT0.net
ガウル平原始めて来た時は感動したな

8 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:31:14.68 ID:sFdXLmo5M.net
よく片面DVD相当のディスク1枚に収まったなあ

9 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:26:26 ID:YCvHmy5W0.net
>>8
プリレンダムービーを使わないなら余裕だぞ

10 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:54:05.74 ID:x9VGMFlh0.net
ペラペラの草がくるくる回るとか気にするとわかるけどゲーム遊ぶ分にはたいして気にならないとか
削れる部分削ってるけどフィールドには拘るのは見栄え良い
後は平面じゃなくてY軸を含むことで広がりの感じ方が素晴らしい
他のゲームでも無いわけじゃなかったけど巨神脚で地面に穴が開いてて下が見えたりと
繋がりがパッと見で分かるのは空間の広がりが感じられた、実際飛び降りれるし

11 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:20:35.21 ID:Q4n5uPj8a.net
モノリスって日本のゲーム製作会社の中で一番技術力あるよな

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200