2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

基地外発言無しで何故パワプロswitchに負けたかおしえてくれや

1 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:08:39.85 ID:aClZ+b9ZM.net
はい

2 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:13:00.48 ID:2CERNBxTr.net
いいえ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:14:00.13 ID:dK9hyUtq0.net
そんな、ひどい・・・

4 :びー太 :2020/07/17(金) 07:14:44.70 ID:PbMtNu2v0.net
本体普及台数がswitchの方が多いからだろうね

5 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:17:32.92 ID:klmJZgWwp.net
一部はVITAから流れ込んできたり、新規にしても数年前だったらVITA版買っていたような人が今はswitch版を買っている

6 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:17:46.79 ID:KwGDsNYG0.net
PS4:7年間で911万台
Switch:3年間で1,144万台

よく3千本の差で収まったもんだ

7 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:24:01.94 ID:OPKKzpKV0.net
市場が出来上がりつつある、普及台数はwiiでもあったからな
要は、任天堂はガキ向けファミリー向けとユーザーを棲み分けてたのが
大多数を選ぶかそうでないか、になってきてる
ひたすらにココをスルーするサードはバカでしかない

8 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:29:23.34 ID:EC7OBFRM0.net
PS4版の売上が大きく減ってる辺り
PS4とSwitchの両機種持ちが結構いて
据置と携帯の両方で遊べるSwitch版を選んだっぽい

9 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:30:40.27 ID:ITNTRAHvM.net
>>8
違うな
PS4はみんなDL版買ってるだけ

10 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:32:04.64 ID:+pxa3/+Ap.net
>>9
DLとか個人の妄想でいくらでも盛ったり出来るんだから議論の余地ねぇんだわ

11 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:32:50.38 ID:Q4n5uPj8a.net
switchにもあるねDL版

12 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:33:43.94 ID:jvnbr8qf0.net
PS StoreでDLランキング見ればええやんけ
え?止まってる?なんで?😅

13 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:33:56.69 ID:E2WXqftq0.net
>>9
SwitchユーザーがDL版買わない根拠は?

14 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:34:33.14 ID:b1Hk6sxw0.net
>>8
俺はまさにこれだわ
そりゃSwitchで出るんならSwitchでやるわ

15 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:35:31 ID:/NxHKlq60.net
データ引継ぎあるんならパッケ13万→9万
それだけ脱落したってことじゃない

16 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:38:43 ID:KwGDsNYG0.net
それぞれ所持ユーザーの0.82%と0.99%が購入してるから
比率でいえばPS4の方が若干高いけどまぁ誤差だろう
そして両ハードの購入者数の差は3,000
これも同じく誤差の範疇だと思うんだけど
これでSwitch版を選んだのは当然とかよく言えるなぁ

17 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:40:50 ID:BBfj6SfJM.net
PSが独占していたおじさんユーザーがSwitchに脱Pしているのが証明されてしまったね
小学生やお母さんはパワプロ買わない

18 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:40:53 ID:qWTkFZ1fa.net
>>4 >>6
元もと、パワプロはPSと任天堂のマルチソフトではなく、
PSのソフトだったんだから、その理屈はおかしいわ

>>9
日本のPS4のDL率が低いのはソニー自身が認めてるんだわ
基地外乙

19 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:42:46 ID:qWTkFZ1fa.net
>>16
PS専売だったソフトが初のSwitchマルチで負けてるんだから、
所持比率とか言い訳にもなってねえよw

何故、Switch版が0からPS4版より上になったのかって話だww

20 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:44:28 ID:gruQjkpE0.net
>>9
逆にDLが売れてる根拠あんの?

21 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:44:29 ID:KwGDsNYG0.net
>>18
元々はSFC→64と出てその後しばらくPS2のみになってWiiからマルチだし
携帯機の方はGB時代からずっと出てるから
元々PSのソフトだったという認識は間違ってないかな?

22 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:45:50 ID:HOc69d0t0.net
PS4版はDLに流れたぐらしか
実際は初週は僅差やしね

23 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:46:41 ID:PmNyI1uy0.net
比較してスイッチ版のほうが安い
栄冠は寝転がってやりたい

24 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:47:05 ID:Q4n5uPj8a.net
突然理由もなくDL版に流れ出すPSユーザー
switchユーザーもDLに流れてるからトントンだね

25 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:48:50 ID:px6etoDG0.net
>>21
もう若い子はPS発祥のソフトって認識なんだろうな
20年弱PS独占してきた結果か

26 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:54:35.74 ID:qWTkFZ1fa.net
>>21
アホ杉
携帯機のはパワポケで別物

そして、パワプロのメインシリーズは2008年を最後に任天堂機には12年も出てなかったんだよ
12年間もPS専売だったんだから、PSのソフトだったってのは普通の感覚だわ

27 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:56:52.47 ID:hAELZ1Nyr.net
>>1
日本ではswitchが圧倒的だからそうなるよね
でも世界では普及台数PS4の方が圧倒的に上だから
サードはPS4に出し続ける
終わり

28 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:00:35.18 ID:KwGDsNYG0.net
>>26
論理が滅茶苦茶過ぎて草生えるわ

あとパワプロXXXXとして毎年出てるタイトルと
十数年ぶりに帰ってきたパワプロ
ライト層の購買意欲を掻き立てるのは後者だと思うんだけど

29 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:02:42.78 ID:OPKKzpKV0.net
「スイッチではサードが売れない」から
switchが圧倒的だからそうなるよね、なんて論調自体が変わって来てるw

30 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:03:11.60 ID:PZfLkyXcp.net
>>29
草ァ!!

31 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:03:15.91 ID:BaSVJPyXa.net
日本のユーザーからすると


スイッチは携帯するしサイズも小さいからDLにする意味があるけど
PS4はDLにする動機付けが少ないからな

32 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:06:40.71 ID:b1Hk6sxw0.net
長く続いてるゲームではあるけど、仮にもデフォルメされたスポーツゲーで○○のものとかハード宗教は関係なくね
単純にどっちでやるのがメリットあるかで選ぶだけだと思うぞ
対戦ガチ勢はPS4版を選ぶだろうけど、それ以外にPS4版のメリットは思いつかないんだけどなんかあるか?

33 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:07:10.61 ID:yr9Jy+CTd.net
PS派は賢いから半年後のセール待ちだからね、仕方ないね。

34 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:07:51.81 ID:PZfLkyXcp.net
PS持ちは少し待って中古で安く買うから
賢いぞ

35 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:08:08.61 ID:4P/sWz3T0.net
客観的な事実だけ書いていく

・メインシリーズは2008年を最後にPS独占体制に移行(ps2、ps3、psp、ps4、psvita)
・メインシリーズは濃い固定ファンに支えられており、初週は特に毎回数字が同じくらい。
・つまりパワプロを追っかける固定ファンは全員psユーザー。
・累計にはその時々でやや差が出てくる。
・今回はメインシリーズは久々のpsと任天堂機のマルチ
・今回の初週は、単純にSwitchが今回出ていないvitaのユーザー(携帯機需要)を吸収しただけではなく、
ps4の数字が減っており、その分の数字が増えている。
・初週の両機種の合計を見れば、いままでのシリーズと大差はない。
・つまり、ps4のパワプロファンが引退したのでなければ、Switchが増えた分は
新規のファンの獲得ではなくps4からの移行組である可能性が高い。
・どちらにしても流れ的にはps4のファンは減っていく可能性が高く、その受け皿がどこになるかが注目される。

36 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:09:22.27 ID:GM6due52M.net
>>32
VRがあるんだが!

37 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:10:14.50 ID:BcILxMBX0.net
Switchは寝転がってできるから
両方出てたらSwitch版買う

38 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:10:41.51 ID:REGaZKS5d.net
伊集院が若手芸人のためにスイッチ版を大人買いしてると思う。

その差。

39 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:16:02.00 ID:YJfrPxDWr.net
>>4
Wii時代はPS3版のが売れてたからそれだけじゃ説明つかないんだよね国内PS市場が過去に例がないほど縮小してる

40 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:16:16.39 ID:INm1iN3H0.net
switchはN64スマブラ世代が復帰してる
N64ユーザーにパワプロのイメージよい

41 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:16:50.75 ID:8g+qd/FI0.net
・ハードのスペックを要求されないからPS4とswitchで差が出ない

・ゲームの仕様上気軽にプレイできるswitchを選ぶ人が多かった

・PS4とswitch両方所持してる人もswitch版を買った

以上

42 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:19:47.28 ID:b1Hk6sxw0.net
>>36
それ1000円高くなったからデメリットやw

真面目な話、スマホアプリと連動てのはあるんだっけか
そうした層と対戦ガチ勢、後はPS4の配信機能使ってる人が残った感じかね

43 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:20:22.79 ID:dK9hyUtq0.net
>>35
長々書いてるところ悪いが、パワプロファンであって、PSファンじゃないんだから、
自分の都合の良いハードの方買っただけだろ。

44 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:23:49.52 ID:oQUjAAV7d.net
>>43
今までpsで必ず遊んでいた人間が少なからず3万のハードを買わなきゃならないからね。
簡単なことじゃ無い。

45 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:24:34.40 ID:oQUjAAV7d.net
わざわざ買い増ししてまでpsを離れた人間が少なからずいると言うこと。

46 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:27:01.91 ID:INm1iN3H0.net
野球界の側がswitchに擦り寄ってて
スプラトゥーンとプロ野球がコラボしてた

47 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:28:29.20 ID:08giYlZ+a.net
結局国内軽視の結果が本格的に出てきたことでもあるだろうね
PS5は国内は地獄見そう

48 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:31:13.56 ID:RlNVcIDE0.net
メインはキレイに初動が計19万前後で揃ってるから
復帰勢がいるかどうかは今後の伸びで分かるんじゃね
今分かるのはVita勢をPS4が全然吸収しきれなかったどころか
2018から大幅にPS4勢を取りこぼしてるということ

76 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/07/16(木) 22:09:21.18 ID:whXcl0vh0
*46,314 PS3 実況パワフルプロ野球 2016
*66,661 Vita 実況パワフルプロ野球 2016
*75,505 PS4 実況パワフルプロ野球 2016
*58,211 Vita 実況パワフルプロ野球 2018
133,555 PS4 実況パワフルプロ野球 2018
*75,505 NS.  実況パワフルプロ野球
*91,547 PS4 eBASEBALL パワフルプロ野球 2020
*94,876 NS.  eBASEBALL パワフルプロ野球 2020

49 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:37:19.89 ID:RlNVcIDE0.net
>>48
スマン、これ数字違うじゃん騙された
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160506004/
*56,477 PS3 実況パワフルプロ野球 2016
*84,973 Vita 実況パワフルプロ野球 2016
101,981 PS4 実況パワフルプロ野球 2016

PS3も生きてた2016のときより削れてるってPS4やばくないか…?

50 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:37:38.56 ID:JrxFn3wzd.net
>>18
ゲハのお前らと違ってswitchもPS4も持ってる人が多いんだよ

51 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:38:46.72 ID:RlNVcIDE0.net
ってファミ通とmcで集計誤差が相当あっただけか…
たびたび申し訳ない

52 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:39:39.35 ID:wffd8XXcd.net
>>35
任天堂据え置き機にたまに出すけど
結局既存プレイヤー動かなくて供給終了ってパターンしかなかったのが
今回は大きく変わった感じ

53 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:39:44.12 ID:Ir4vFDG2r.net
>>28
十年振りに帰ってきたソフトなんてライト層は知りすらしないよ

54 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:41:12.65 ID:MmGT8LjCM.net
>>1
野球より面白いゲームあるからだろ

55 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:42:02.16 ID:sDlcWxDv0.net
PS4壊れちゃったから

56 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:43:29.93 ID:OKKU0IqW0.net
これだけの僅差であれば小売の入荷も大差はなかったはず
なら勝負を分けたのは「PS4の販売やめてSwitchだけ取り扱ってる店」じゃないかなあ

57 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:44:20.36 ID:4zprU1QYr.net
>>36
ゴキくん誰もVR買ってないし

58 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:46:46.87 ID:dmVg1lZEd.net
>>27
終わり!(顔真っ赤)

59 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:47:29.77 ID:ARZ6zRcB0.net
Vitaのパワプロ買ってた人がスイッチ版買ったのでスイッチ版の方が売れたのだろう

60 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:54:59.37 ID:FXn1ZN4Cx.net
ラスアス2に流れたんだよ

61 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:55:45.41 ID:oQUjAAV7d.net
>>59
あれ?この(vitaの時)折角蒔いた種は3年後くらいにSwitchが刈り取っちゃうんじゃないの?」って事。

62 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:00:39 ID:FvT2ha9h0.net
PS4はとりあえず持ってるけどゲームを年に1本くらいしか買わないようなおっさんがかなり多い
スイッチは大人から子供までいてPS4より稼働率が高い
パワプロで全年齢向けゲームはスイッチが覇権だと証明してしまった

63 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:01:50 ID:FvT2ha9h0.net
初動でこれなら最終累計はダブルスコアになるぞ・・・

64 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:03:33 ID:ODbdEGKda.net
・スポーツは常に若者が入る
・任天堂ハードは常に若者が入る
・プレステはなかなか若者が入らない

スーファミ→PS1がピークのプレステおじさんがどんどん引退
スイッチがメインストリームのDS・3DS世代が野球に興味を持つ年頃

メインシリーズ=プレステの方が売れるという20年続いた構図がひっくり返った
今のプレステは10代20代からしたらセガサターンみたいなマイナーハードポジションだからな

65 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:05:40.62 ID:qpFAgBTa0.net
スイッチはキッズ層に強い
子供のために買ったスイッチで親がプレイする

66 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:15:18.54 ID:FOwHnH//a.net
>>61
実際PS4版は前作より4万も下がっているので前作Vita版を買った人間はPS4版にはあまり移ってない
Vitaで買っていた人間の多くがSwitchに移動したんだろうな

67 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:17:22.19 ID:14EbkdSE0.net
Wii版が売れなかったのはコントローラーのせいもあると思う

68 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:17:41.35 ID:dmVg1lZEd.net
PS基準だとビッグバンクラス

69 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:18:53.17 ID:DF5YtK2r0.net
携帯機需要じゃないかなー

70 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:24:05.13 ID:REGaZKS5d.net
稼働率の違いなんだろうか。

あつ森ルーチンワークこなしたら、続けてパワプロって人も居るのかね。

71 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:24:05.94 ID:D00n19fj0.net
PS2以降のパワプロ同発マルチ累計対決

パワプロ9
423,813 PS2
105,919 GC

パワプロ10
505,313 PS2
*85,783 GC

パワプロ11
392,483 PS2
*76,218 GC

パワプロ12
434,232 PS2
*78,803 GC

パワプロ14(Wii)
300,007 PS2
111,825 Wii

パワプロ15
213,551 PS2
*68,413 Wii

パワプロ2009(NEXT)
166,085 PS2
*78,019 Wii

パワプロ2020
*91,547 PS4 (初週)
*94,876 Switch (初週)


PSユーザーの高齢化
任天堂ユーザーの全年齢化

72 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:29:54 ID:YQ8IIm/A0.net
題材が野球だしこれ買ってるのはキッズじゃないだろ
とうとう今回は得意のオッサン層でも負けてしまった
PSに残ってるのはもうガチのキモオタ層だけだな

73 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:33:10 ID:VH/f1kWod.net
友人とやるのがなんぼの作品で友人が持っているのがスイッチ版だからw

74 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:34:38 ID:D00n19fj0.net
パワプロサブシリーズ
18,544 *78,019 WII.  実況パワフルプロ野球NEXT
28,145 125,946 3DS 実況パワフルプロ野球ヒーローズ
75,505 225,614 Nsw 実況パワフルプロ野球

パワプロメインシリーズ
*75,505 178,510 PS4 パワプロ2016
*46,314 100,626 PS3 パワプロ2016
*66,661 183,022 PSV パワプロ2016
133,555 252,297 PS4 パワプロ2018
*58,211 119,754 PSV パワプロ2018
*91,547 *91,547 PS4 パワプロ2020
*94,876 *94,876 Nsw パワプロ2020


2018→2020でごっそりとPS4版が減ったな

75 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:36:55 ID:AyV+5ZHT0.net
携帯でも据置でも遊べるSwitchの方がお得だから

76 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:37:17 ID:dSe5SKNF0.net
単純にプロスピに移行しただけじゃね

PS4 プロ野球スピリッツ2019  17万5189本
PS4 パワフルプロ野球2020    91,547本

77 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:39:11 ID:D00n19fj0.net
>>76
全くの別ゲーだから移行なんてないよw
売りが全然違う

78 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:40:10 ID:ePeQG0jBa.net
すまん、ゴキブリ 現実みろよw
以上っ

79 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:42:01.46 ID:D00n19fj0.net
パワプロは野球そのものが売りじゃないからな

80 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:51:24.95 ID:+SpIwQ3zd.net
単純に育成ものは携帯の利点強くね

81 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:54:39.68 ID:W0qjRwGA0.net
そもそもたいしてスペックが必要なゲームじゃないだろうに
なんでPS中心で展開してたんだ?

82 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:58:38.88 ID:hbY82Gm90.net
差は知らんがあの画面が美麗になったところでな
プロスピがもしマルチで出るならまだPSに分があると思う

83 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:59:02.09 ID://Ierso3d.net
>>80
自慢のリモートプレイどこ行ったのやら

84 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:07:18.11 ID:kR9hkER5M.net
Switchのほうが中古で売る時に高く買い取ってもらえそう

85 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:16:56.20 ID:IRFulASd0.net
単純に普及台数差はデカイと思う
あと国内は据え置きより携帯機の方が良いんだろ

86 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:24:25.12 ID:FMk8poD9p.net
勝った負けた以前に何故前回シリーズからPSは売上を落としたのか?という反省から始めたら
ただでさえ初週逃したらあっという間にランキングから消えるハードなのに

87 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:24:51.79 ID:sw+kq8JU0.net
パワポケとか出なくなってもう10年近くだもんな
流石に続編を期待していた層も本編に流れてきたか
ユーザー層の入れ替わりを感じるね

88 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:27:07.60 ID:y8MkczJLa.net
>>6
累計でこれからドンドン差がつけられるぞw
選択肢の多いswitchでこれだけ売れてるんだから、これから先売上が伸びてくのは今までのデータで明らかになってる

むしろ選択肢が無いのに初動落ちてるPS4がガチでやばい

89 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:28:42.50 ID:5RMk7JjP0.net
1000円買取保証堂しかないだろ真面目に答えてもw

90 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:28:57.20 ID:y8MkczJLa.net
PSユーザーにとって、PS4のゲームよりもswitchのゲームの方が気になるから

91 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:30:44.43 ID:UW3x17Lm0.net
普及台数が500万台ほど多くて価格も1000円安い

92 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:42:46 ID:ldenUKKu0.net
PS4が壊れたんだろ

93 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:47:57 ID:oQUjAAV7d.net
>>91
ps4のパワプロユーザーは今後もps5との縦マルチ濃厚なのに、そんなお得なps4をぶん投げ捨てて
Switchをプレミア価格で手に入れてパワプロ始めるなんて
リッチだよね。

94 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:05:49.97 ID:ldenUKKu0.net
ソフト単体を普及台数だので計るのは正しくないんだよ
元々、それを免罪符にして和サードはずっとSONYハードへ忖度してきたんだよ?

やれファンがいないだの、ユーザー層だのって話をしてたわけだ
一面的には正しいが、全方位では間違った答えでもあった

それはつまり、PSハード市場という閉塞感の強い市場と、新規が見込める任天堂ハードという市場
それは和サードだって理解してたから、番線ソフトを任天堂ハードに投入して
なんとかメインストリームを展開するPSなどへ誘導しようと何十年も続けてきたわけよ

固定層に対して、どれだけの浮遊票が期待できるのか?
それは当たり前だが、種まきもしてない候補者に票を入れないのと同じ

今回は、昨年のswitch向けプロモ用パワプロが半分成功した
残りの半分はPSへの誘導だったがちょっと失敗気味、でも種は撒いた、どう芽吹くかはコナミのやり方にもよる
またPS独占に戻す可能性はまだまだ高い

95 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:31:28 ID:thuXrjqF0.net
PS版は品質を気にするヘビーユーザー向け
スイッチ版は値段を気にするライトユーザー向け
後者は薄利多売を目指してるわけだからコナミ的には物足りないだろうな

96 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:32:58 ID:XEViX05dd.net
サード売れるスイッチだから

97 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:55:24.23 ID:YPaazbhY0.net
PSからライトがどんどん去ってる
パワプロはまだいた方

98 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:59:41.82 ID:sHYLQEadM.net
本体台数比が2対3だからとしか言いようが無い
どのハードで発売されていたタイトルかは一般ユーザーは無関心なわけで、本体台数で大幅に上回るハードがカジュアル野球ゲーで僅差で競ってること自体がクソ

99 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:02:20.53 ID:duB8aOl+M.net
Switchだと今まで感心無かった一般層にも手に取ってもらえるからだろうな

100 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:03:32.78 ID:XEViX05dd.net
サードが売れるスイッチ

101 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:07:17.04 ID:jvcQn/Ip0.net
ゲオが入荷絞っただけじゃね?
日曜でPS4版売り切れ switch在庫有

102 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:26:08.76 ID:sw+kq8JU0.net
>>98
無関心なら持ってるハードで買うだけで、そのソフトに関心があるかどうかが焦点になるな
普及台数の多い方で買うって考え方はハードの売上に関心を持ってこその思考だから
それに仮にも900万台を越えていて、そこに含まれるであろう固定層の3割が脱落したという背景は単なる結果以上に深く洞察すべき部分

103 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:02:00.86 ID:5Pkzll+ya.net
>>98
PS4版が前作から5万人も脱落してる言い訳になってねえよw

そもそも、パワプロのメインシリーズは過去12年間もの間、PSハードで専売だったのだから、
任天堂ファンでパワプロファンなんて殆どいなくなってるんだよww

それなのに、Switch版にPS4版が負けてる時点でPS4市場の衰退は明らかなんだわwww

104 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:02:12.58 ID:14EbkdSE0.net
>>98
今までPS4のパワプロ買ってた層は新作のハード気にするんだからその理屈は通らないぞ
逆に固定客がいて圧倒的に有利な条件なのにPS4からSwitchに流れてる時点でPS4のがやばいだろ

105 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:08:06.41 ID:b1Hk6sxw0.net
僅差なのは今だけだよ
ライト層が手に取り始めるのはまだまだこれからだからな

106 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:39:39 ID:Cqj+ggBA0.net
>>9
ふにゃべえ1位の本数で
PSのDL数がハッタリってバレたでしょ

107 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:49:00 ID:Kj+t7oriM.net
これから更に差がついていきそうな件について

108 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:57:49.38 ID:r25o+go3r.net
真面目に泥船だから
Switchで続編が出ることもほぼ確定やし、PS5とSwitchでSwitchが選ばれたんだろ

109 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:59:12.25 ID:bTde0fpk0.net
>>4
本体普及台数とパワプロを遊びたいという人数の最大値の因果関係はない

単純にパワプロユーザー4万人がPS4を捨ててswitchを買ったっていうのだけが事実

110 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:59:36.57 ID:+PqAfzHU0.net
>>103
パワプロファンは少なくても野球ファンはそれなりに居たからね
(ファミスタとか)
それに本編じゃないのはぽつぽつ出てたからねえ
ブランドだけは認知されてたんでしょう

111 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:04:13.32 ID:b1Hk6sxw0.net
このスレにも書いてる人いたからコピペさせて貰うけど、
58,211 Vita 実況パワフルプロ野球 2018
133,555 PS4 実況パワフルプロ野球 2018
前作の初週は合計19万で2020とほぼ同数なわけで、つまり初週に購入する固定客の半数をSwitchが奪い取ったという事なんだよね
普及台数の差がどうこう言ってる輩がいるけど、普及台数がモノを言うのはこれから先のジワ売れ

112 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:08:56.07 ID:Kj+t7oriM.net
>>103
どっちも持ってる(旧世代含め)人を何で考えないの
ゲハだけが歪んだ世界なんだよ

113 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:11:03 ID:bTde0fpk0.net
>>112
どっちのハードも持ってるユーザーがセーブデータ共有できないバージョンを同時に買うことはまずない
その状態の上にswitch版を選んでPS4版から離れたユーザーがいることは
前作から4万人も減った数字見ればアホでもわかる

114 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:12:03 ID:bTde0fpk0.net
数字減らした事実をミエナイキコエナイでゲハが歪ませてるとか被害妄想も大概にしろよ

115 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:57:40.33 ID:Kj+t7oriM.net
落ち着けw
PS4は衰退はしてるし、両ハード持ってる人がSwitch版を選んだことは明らか
任天堂ファンでパワプロファンがいなくなってるってとこな
パワプロファンがPSゴキだけとは限らん

116 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:42:38.79 ID:D00n19fj0.net
おめ

117 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:45:15.44 ID:pe2yrMqi0.net
>>24
理由も無しって、今やほとんどDLが主流になりつつあるぞ。入れ替えめんどいし、買いに行くのも交通費かかる

118 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:47:22.23 ID:pe2yrMqi0.net
>>31
それはないだろ。3DSのときそんな理屈は無かった。ストレージもほとんどないのにDLにする意味がない
子供が多いからなおさら。海外でも任天堂はDL売り上げが極端に少ない。

119 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:48:35.65 ID:pe2yrMqi0.net
>>41
レビュー見るとスペック差めちゃくちゃでるけどな

120 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:58:33.63 ID:Dmb0KlcKM.net
お前ゲーム買わないからレビュー見ていつもマウントとってるもんな

121 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:03:03.67 ID:1MHD4qd1d.net
SwitchがDL少ない、ねえ

122 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:03:41.94 ID:tJkpWAGx0.net
ハードの勢いの差が出たってのが最大の要因だろう
それ以外にもプレステのコア層である30代や40代がコロナで収入が減った(無くなった)のもあると思う

123 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:09:58.58 ID:anlXlX5M0.net
相性じゃない?
パワプロは携帯機の方が相性よさそうじゃん

124 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:11:40.69 ID:OrDAV7H90.net
>>98
基地外発言無しっつっただろーが
台数がーとかじゃなくてまず何で台数が負けたのか説明しろや

125 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:15:28.50 ID:4B7QVKdO0.net
>>123
じゃ無料スマホが最強じゃん。フルプライスでSwitch版が売れたことに関しての理由を述べましょう。

126 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:17:07.21 ID:J4wP3hPL0.net
>>81
忖度だろ

127 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:17:56.79 ID:JNhqwAeAa.net
>>118
海外で任天堂がDL低いっていうソースよろしく

あ、ついでにいうけど、それってパワプロには関係ないよな?

128 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:18:05.63 ID:OrDAV7H90.net
>>118
だからDL少ないってどこソースやねん

129 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:22:52.36 ID:sQ1O36YY0.net
新規が増えたの?
それとも固定ファンのユーザーがSwitchに移ったの?

130 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:26:11.11 ID:pNyo1nBKa.net
PSのみでマルチしてた頃はVitaのが売れてたから別に不思議な事でもないような
みんな携帯ゲームで気楽に遊びたいんだろう

131 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:27:35.91 ID:YJfrPxDWr.net
>>98
Wii/PS3マルチのときは台数関係なくPS3が売れてたのにねぇ

132 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:27:59.98 ID:8ZAXSzDR0.net
>>125
パワプロのソシャゲは20年以上続くCSのパワプロの稼ぎをすでに超えてる
今もその差を広げ続けてるって知らないのか?

133 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:29:19.51 ID:pNyo1nBKa.net
>>129
新規というか復帰組が割といるような気が
子供にSwitch買ってあげた人がまた戻って来てる感じ

134 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:34:23.75 ID:/S4zPk7K0.net
DLもスイッチのほうが上だろうなぁ
あつもりとか抜いての1位だし、それだけで十分根拠となる

135 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:35:34.46 ID:JNhqwAeAa.net
>>134
2019年間DLランキングでSwitchはDLも売れてる児とが判明してるからなあ

136 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:36:19.38 ID:yXWmCJLL0.net
まあ初動はほぼ誤差として半年後の売上で比べて差し上げろ

137 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:49:46.17 ID:+PqAfzHU0.net
そもそもパッケとDLって比例するもんだ
パッケが売れてなきゃDLもまず売れてねーよアホかw

138 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:56:58.33 ID:JNhqwAeAa.net
更に言うと、PS4国内はDL率低いってSIE自身が公表してるっていう

139 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:44:32.54 ID:yXzKMXAU0.net
ソニーは上手く今の中古屋の仕組みを取り入れれば良い
ゲームの所有権の売買をPSNでやる
上手く回ってる良いビジネスモデルだからやれば良い

売買はポイントを使う
手数料はソニーとメーカーに入る
価格は売り手と買い手の需要で機械的に決める

これでユーザーが増えるし活気づくぞ

140 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:57:24.72 ID:Led0GNPz0.net
vitaが死んでたのと3DSとSwitchに地味に出してたのが効いただけ

141 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:07:53.95 ID:myEi49rU0.net
PS4に残ってるのはもうフリプ乞食だけなんだろうな。

142 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:32:22.40 ID:q35JIM49M.net
本当にswitchがDL少なかったとしてそんな事が理由で負けるのがもうね

143 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:45:59.74 ID:xJKfUI+K0.net
ソニーの買取保証が終わったから

144 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:25:01 ID:tWas552r0.net
オーペナはPS4の方が早いって言ってるけど、今ランキング見たらペナント5万人もやってないじゃん
あんまりウリになってないよ

145 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:31:35 ID:NjRBQyGEM.net
>>12
タイミング的にFF7Rが旧作に負けたことがバレるから

146 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:31:50 ID:sr3oQ/cj0.net
PS4ユーザーはSwitchも持ってる人が多いだろ
テレビの前に縛り付けられてやるのとSwitchで楽々やるのを秤にかけた結果
Switchに流れた層が結構いたってことだろ

147 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 04:01:51.96 ID:CU1FnSj4d.net
ゲーム内のプレイヤー数でモードを人気順に並べると

栄冠ナイン≧パワフェス>>サクセス>>>>マイライフ≧ホームランアタック>サクサクセス>>ペナント>
LIVEシナリオ≧対戦≧東京2020オリンピック>>チャンピオンシップ
って具合かね
人気の3モードはPS4とSwitchで遜色無いらしいし
マイライフとペナントにあるロード時間の差はあまり影響無いかもな

https://i.imgur.com/ax9atOt.jpg
https://i.imgur.com/yNiiwWm.jpg
https://i.imgur.com/gWihLwC.jpg
https://i.imgur.com/IvFKbc4.jpg
https://i.imgur.com/FrB9Efb.jpg
https://i.imgur.com/b2a1Gby.jpg
https://i.imgur.com/Ia4tbNA.jpg
https://i.imgur.com/nePFDCd.jpg
https://i.imgur.com/2psoPQl.jpg
https://i.imgur.com/0XIj6ss.jpg
https://i.imgur.com/IcRdPIR.jpg
https://i.imgur.com/ckC1kt2.jpg

148 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 11:58:34.09 ID:B6iSWdpEa.net
なんで負けたか理解したくないらしいから永久に解決しないだろうなw

149 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:08:35.33 ID:BUoEAizca.net
実況パワフルプロ野球2018 PS4
初週 124,831本
累計 236,061本
初週率 52.88082317706017%

実況パワフルプロ野球2018 Vita
初週 58,435本
累計 111,986本
初週率 52.18062972157234%

実況パワフルプロ野球Switch
初週 78,614本
累計 237,316本
初週率 33.12629574070016%

去年の時点でswitchの方が実は売れていたという、初動率からの推移を考察すると20万超える可能性大きいが、PS4は無理

150 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:11:17.82 ID:rp5Boa3T0.net
1000円安いから

151 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:11:52.30 ID:khbf/Y9aM.net
>>139
ポケモンの自動トレードみたいにお祈りになりそう
売りたい側に対して買いたい側が多すぎる

152 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:13:48.81 ID:BUoEAizca.net
>>138
カプコンもPC展開でデジタルコンテンツの売上が、今までよりも遥かに増えた言うてたから、PSのDLとか大したことないよ

実際ソニーはDL比率は発表しても地域毎のDL率は発表してないし、ソフト販売してないような地域にまでハード展開してるから、DL比率が増えてるように見えるだけなんだよね

153 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:16:28.16 ID:BUoEAizca.net
>>150
その理屈ならPS5売れなくね?
PS4とPS5はソフト共有だから、1000円高いだけで買わなくなるなら、PS5購入するユーザーいないでしょ

154 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:18:53.58 ID:yqDU5smvd.net
初公開がニンダイだったから説をあげてみる
最初のイメージって結構重要だし

155 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:20:45.27 ID:9HRv485Ga.net
>>53
PS無くても最近はスマホで知れるが

156 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:22:34.93 ID:z46OFuF40.net
>>153
現にPS4>PS4proだからな
iPadも一番安い普通のiPadが圧倒的に売れてる
とにかく数を出すなら安くないとダメ

157 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 12:30:12.42 ID:3aIvTQeq0.net
>>150
1000円安いVita版2018はPS4版2018の半分も売れてないけど

158 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 16:08:21.64 ID:5I8Xi8NT0.net
つまりこれまでのユーザーはいやいやPSでパワプロやってたってのもいたってことだな
その中の4万人が逃げ出したと

総レス数 158
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200