2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MS「来週の発表会はハードの話はなく約1時間すべてゲームの紹介に時間を使う」

1 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:34:34 ID:OPPrEhUA0.net
I know everyone is excited for Xbox Games Showcase next Thursday.
Seen some wild expectations so if helpful this show has one focus, games. No business, devices or similar news, just games.
A whole show about hour long focused on games. Hope you enjoy it!

https://twitter.com/aarongreenberg/status/1283779467278643200
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:35:40 ID:mYMNfXYad.net
前回の発表会での大炎上がよっぽど効いてるんだな・・・w

3 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:35:50 ID:xgkeDtab0.net
7/24午前1時〜「Xbox Games Showcase」Youtubeでは
1080p/60fps配信(ライブ配信後に4K / 60fpsでも視聴可能)
&日本語字幕に対応。

4 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:36:27.95 ID:ei9p9uAGr.net
>>2
それを踏まえてるなら良い対応じゃね?

5 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:36:32.85 ID:tkbwF6cBa.net
箱の価格発表を待ってるソニーをまだ焦らすのか

6 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:36:33.97 ID:PetqY6/Na.net
ショボかったとしてもつまらんインタビュー中心より全然マシだな

7 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:37:00.63 ID:NuCfVoZJd.net
>>2
ゴキブリが発狂してただけ

8 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:37:38.32 ID:oIyEr9O10.net
箱にでる和ゲーは基本大作だから期待してるよw
もちろんPCかPSばん買うけど

9 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:38:15.14 ID:LEYJDB/Q0.net
シンプルに最初からこれをやれ

10 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:38:17.15 ID:sO1Z82lQ0.net
ゲームタイトル何本紹介すんの?

11 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:39:07.60 ID:TPlZu95w0.net
なおすべてマルチ

12 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:39:37.45 ID:vACS+U/FM.net
インタビューやめろよ

13 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:39:42.04 ID:JeAVkGF5d.net
>>7
炎上したのは海外な
むしろゲハでは斜め上からの擁護ばかりだった

14 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:39:52.16 ID:PetqY6/Na.net
>>11
今回はファースト中心じゃなかったか
PCでも出るからマルチってことか?

15 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:40:18.40 ID:TPlZu95w0.net
縦マルチね

16 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:40:26.21 ID:sO1Z82lQ0.net
クラックダウン4はいらねーぞ!

17 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:42:21.88 ID:YPaazbhY0.net
値段発表またしなさそうね

18 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:44:16.42 ID:9GC7vn4gd.net
一時間も発表できるタイトルあるのかよ
インディーからかき集めるようなことしたらまた炎上しちゃうぞ

19 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:44:45.44 ID:rvH7Tdtz0.net
1時間って短くね?と思ったけど
ビジネスやらハードの話もせずインタビューも無しなら
E3カンファと同じぐらいのボリュームはあるのかな

20 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:44:46.10 ID:Cyy7FaFk0.net
ファーストから期待通りにレイトレが示されたら始まる前からゲームセット

21 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:44:47.36 ID:pZGLUdPU0.net
縦マルチの後の・・・

数年後出るやつ?

22 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:46:07.93 ID:pZGLUdPU0.net
msが自分でそういってるのだから・・・

しょうがないじゃない・・・数年後・・・

23 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:46:15.90 ID:oIyEr9O10.net
>>13
ガイジブタだからスルーしとけ

24 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:46:37.12 ID:E4vKxb9P0.net
>>3
テレワークを言い訳に30fps配信したクソニーとは違い
MSは安定の60fps配信だな

紹介されるゲームが60fpsだからこそできる芸当

25 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:47:57.93 ID:oIyEr9O10.net
>>24
こいつキチガイか?
ようつべはコロナのせいで一時的に配信クオリティを避け割るように支持してたんだわ
池沼豚底辺ニート先輩ざんねんでちたw

26 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:49:42.88 ID:/jchCpqNM.net
ファーストだけで10本は紹介できるだろう
後はCoD新作やベセスダRPGとかですぐ1時間

27 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:51:24.37 ID:Cyy7FaFk0.net
そりゃファーストだけで15スタジオ以上あるからな

28 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:53:30.34 ID:E4vKxb9P0.net
>>25
「イベントの後に4Kで動画を配信します」っつって配信された動画26本の内
60fpsだったのはたった4本しかなかったのは笑ったよな

そりゃコロナを言い訳に30fpsで配信するわけだわ

29 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:54:42.93 ID:PfVdxYfTM.net
MSファーストは箱一でも動く縦マルチタイトルメインだろうから次世代感はないだろうな
対馬以下のグラフィックで再炎上しそう

30 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:57:25.08 ID:dyx9uIMs0.net
Halo Infinite
Forza Motorsports
EverWild
Hellblade2
Grounded
Age of Empire4
サイコナッツ2
バトルトード
(Fable)
(オブシディアン New RPG)
(ダブルファイン 新作)


サード
(エルデンリング)
(CoD )
(スクエニ Balan Company)


これで1時間てかなりカツカツになるのでは?

31 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:59:34.78 ID:4EcsfU7j0.net
PV垂れ流しはやめてね
ちゃんとプレイ動画見せてね

32 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:00:17.48 ID:4EcsfU7j0.net
あ、あとPC詐欺もダメだよw

33 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:00:43.53 ID:vIjcK0jS0.net
とうとう本気出してきたな

34 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:00:59.86 ID:3uRFcO9AM.net
>>26
タイミング的にもうここしかないからそうなんだろうけど
ここでCODが発表ってことは再びXboxとパートナーシップになるのか

35 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:01:58.24 ID:qt1MBUEw0.net
なんでこれ最初にやらなかったんだ

36 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:03:50.36 ID:suhk9xeT0.net
>>14
Xboxは据え置きとPC含むブランドだからフツーにXbox独占ばかりだぞ

37 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:04:19.51 ID:lLRZeW1tM.net
最初にこれやって後からInside Xboxの方がスマートだったね
宣伝オンチのMSくらいしかやらかさない失態

38 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:04:56.83 ID:R0BzILj10.net
>>13
ま〜た歴史改変する馬鹿が・・・

リアルタイムでスレに張り付いてたけどみんな馬鹿にしてたわ

39 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:07:06.84 ID:pZGLUdPU0.net
msが自分でそういってるのに・・・

縦マルチを信じないの?ニシくん・・・

40 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:07:45.71 ID:suhk9xeT0.net
>>35
楽しみは後に取っておくほうがいいでしょ
幸いサードタイトル達の犠牲により、より良く紹介できるように準備できたみたいだし

41 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:07:55.74 ID:9ERPVu7OM.net
>>29
これが対馬以下になってくれるように神に祈るしかないなw

https://i.imgur.com/WpMJCrM.jpg
https://i.imgur.com/5dZxbE7.jpg
https://i.imgur.com/gT9m3Qj.jpg
https://i.imgur.com/vAdN0if.jpg
https://i.imgur.com/KSpv95K.jpg

42 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:09:04.13 ID:wVmBcLJ10.net
汚物島以下って何?

24fps以下のガックガクフレームってこと?w

43 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:11:11.11 ID:GxyfOR1k0.net
ほんとぅ?

44 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:11:13.78 ID:/Gxker69a.net
>>32
いまだに外観だけで中身も見せず実機の存在を証明できない某ハードに言ってさしあげないと

45 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:12:40.39 ID:ztRRYCQf0.net
ゴミ箱信者「残ったすべての人生をアフィカスゲハバトルに使う」

46 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:12:43.77 ID:wRZpv+sOd.net
>>41
相当微妙だよなこれ
PS4初期型でこのままのグラで動きそう

47 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:13:13.57 ID:suhk9xeT0.net
XSXは縦マルチだから次世代感無いって事にしたい人が居るけど、すでに現時点で現行機のOneXがPS5超えてるからなんの心配もしてない
https://i.imgur.com/IHzvKOR.jpg

48 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:13:38.50 ID:Cyy7FaFk0.net
【悲報】ゴキちゃん現実に背を向ける

49 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:14:06.16 ID:c9XtCllwa.net
PS5の命日か(まだ生まれてないけど

50 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:16:11.44 ID:yvOtNsCN0.net
エルデンリング来ねーかなー

51 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:19:11.73 ID:ucz6r3vAd.net
>>47
草の数が多ければ勝ちだと思ってるのか...

52 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:20:12.34 ID:8ehs88U+0.net
整備された現実のコースには草なんて生えてないのにな

53 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:21:57.19 ID:suhk9xeT0.net
>>51
よく見るとたしかに草の数が多いな
そういう部分的な見方をしたことは無かったわ

54 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:22:14.10 ID:Cyy7FaFk0.net
整備された現実のコースはトンネルの証明がポップアップするってマジ?

55 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:24:02.22 ID:sZl3mhzsM.net
>>37
4月~5月の頃のMSファーストは343を筆頭にリモートワーク移行のゴタゴタで発表どころじゃなかった

56 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:24:16.04 ID:suhk9xeT0.net
よく見ると草の部分すげえリアルだな
これが現行機とか信じられないし、PS5の方はPS3レベルだな

57 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:24:35.05 ID:owC2NPr60.net
GT7はなんか車体も良く磨いてないから映り込む風景がボケボケになるらしい

58 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:25:48.12 ID:3+EA/b9T0.net
MSは叩けば叩くほどよくなる

59 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:25:58.16 ID:+fU05k10M.net
>>46
必死やねえ

60 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:26:32.03 ID:Cyy7FaFk0.net
>>57
整備してるスタッフが半分くらい鏡面に映らない幽霊だから車体清掃まで手が回らないだけなんだが?🌈

61 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:26:45.52 ID:suhk9xeT0.net
で、次世代感が無いって話だっけ?
PS5独占のGT7の事?マルチじゃないのになんでPS3レベルなんだ?魔法はどうした?MP無くなったのか?

62 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:27:07.19 ID:Ybx6xnJ1d.net
>>59
KILLZONE SFのスクショと並べたら
どっちがどっちだかわかんないと思う

63 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:27:07.65 ID:zJMi09TNM.net
実際HaloのE3 2019映像は、あれ?これしょぼくね?って空気になってたぞ

64 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:28:34.84 ID:BoULfZOv0.net
キルゾーンSFって解像度詐欺の30fpsゲーだっけ?
あんなゴミとHALOを一緒にされても

65 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:29:35.01 ID:Ybx6xnJ1d.net
HALO5なんて初期Xboxoneだと540Pまで落ちるんだろ

66 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:30:01.08 ID:Ybx6xnJ1d.net
解像度詐欺でも540Pまで落ちないよ

67 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:30:11.11 ID:AvJI6Ozu0.net
マイクロソフトはサブスクで食ってくみたいだからなあ
安くたくさんソフト遊びたいなら最適なんだろうけどな

68 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:30:51.52 ID:QFp7eHCG0.net
>>67
そのぶんブランドイメージも安っぽくなるよな
この世代でも1発もヒットタイトル生み出せなかったし

69 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:31:31.95 ID:Cyy7FaFk0.net
その点ソニーはラスアス2からマルチプレイ削除したり豪華なポリコレゲームに夢中だもんな

70 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:33:22.36 ID:UR+4lLw9d.net
https://i.imgur.com/QjbSgu3.jpg

71 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:33:36.97 ID:/4CwKEm70.net
7月下旬てだいぶ先だと思ってたら来週かよ
っておい!来週もう7月下旬なのかよ!

72 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:33:53.97 ID:PfVdxYfTM.net
>>41
そんなん見せられてもゲームプレイ中のスクショでもないし普通にショボいだろ

箱1X版と箱尻版の見た目の違いとかわかるのかね
箱一版ベースでどちらも4K60fpsなんだろ
8Kとか120fpsとかに対応したテレビとか全く普及していないし
もはや間違い探しレベルで次世代感ないだろ
次世代独占タイトル作らないMSの失態だわ

73 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:34:05.74 ID:4EcsfU7j0.net
>>41
PVでこれって相当しょっぱくね?

74 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:37:29.29 ID:xellcm19M.net
HALO一本にビビり過ぎだろw
来週はHALO級のAAAが何本も発表されるのに今からこんなんで大丈夫かよw

75 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:39:03.89 ID:KFdEN01/d.net
HALO Infiniteは343 Industriesのスタジオ史上最大投資である新エンジン「Slipspace Engine」で開発される開発予算500億超のAAAA規模タイトルだからな
ビビるのも無理はないさ

76 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:39:09.30 ID:m6OF88OZ0.net
>>73
あの画像で一体何がわかるんだ…

77 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:39:19.05 ID:Ax0//Kv00.net
>>73
PS5でHALOと同じ60fpsを達成してるゲームを見せてやろうか?

解像度1792p
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20200612025/SS/012.jpg

解像度1512p
https://www.4gamer.net/games/512/G051220/20200612011/SS/008.jpg

レイトレ540p、ポップイン地獄
https://i.imgur.com/Wnb2gZ1.gif

唯一4K60fpsが確認された神ゲー
https://i.imgur.com/02IWfod.jpg

ちなみにこれらは縦マルチじゃなくて全てPS5専用(笑)な

78 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:40:04.90 ID:w/KBKc9v0.net
縦マルチもあるから豪華だと思う
エルデンだってあるさ

79 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:42:28.66 ID:RjzS4B1m0.net
>>73
信じたくないかもしれないがインゲームなんだこれ
12TFlopsのパワーでこれが4K60fpsで動く

PS5だと性能的にこれを超えられるグラフィックは無理だろうけど
せめて動画で次世代グラフィックを楽しんでくれ

80 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:42:45.65 ID:PfVdxYfTM.net
例えるならPS5がゴーストオブツシマだとすると
箱尻はPS3と縦マルチだったPS4ロンチの龍が如く維新だな
PS4維新は60fpsでヌルヌル動いていたけど次世代感なかった

81 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:43:44.54 ID:4EcsfU7j0.net
>>74
いやビビってないってw
マジで大したことなくない?

82 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:46:04.12 ID:nrOTWDG30.net
ID:4EcsfU7j0

カサカサしすぎw
典型的ゴキちゃんビビってるw

83 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:46:41.25 ID:N5zF2aLVd.net
フィル・スペンサー「XboxOneがXboxSeriesXの足枷になっているというのはデバイスの競争に巻き込まれすぎている人たちによって作られるネット上のミームでしかない」

84 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:47:29.44 ID:OogcmZob0.net
ゴキくんがHALOをショボいと言う度に
それ以下のゲームしか見せられなかったPS5がどんどん惨めになって行く…

85 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:49:33.41 ID:wnKE+UYU0.net
>>83
MSやサードはOneよりも性能が低いPCでも動くようにゲーム作ってるのに今更過ぎるよな

86 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:49:58.65 ID:PcZj63Hi0.net
パーフェクトダーク発表せい

87 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:50:20.87 ID:DxqmeEFn0.net
24日の1時って丁度来週か価格は発表になるんだろか

88 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:50:41.36 ID:LkAuucGXM.net
SSD基準でゲーム作れないって話だと思うんですけど

89 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:51:29 ID:ZNC815l+M.net
>>84
事実上PS5で唯一の新作だったホライゾン2がティザーPVですら現行機に毛が生えたレベルだったから
そりゃひたすら相手をショボいと言い続けるしかないよw

それでPS5がどれだけ死体蹴りされようと彼らは買わないから関係ない

90 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:52:30 ID:PfVdxYfTM.net
龍が如く維新よりももっと相応しい例えがあった
PS4PS3など全機種マルチだったバンジー製作デスティニーだな
デスティニーも製作費数百億円だったがグラフィックとかゲームプレイも平凡だった
一世代遅れてバンジーの後追いするのがHALO製作チーム繋がりで興味深い

デスティニーはロンチの売り上げで製作費回収できたとフカしていたが
ゲームパスのHALOではそんなことは不可能だな

91 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:55:10 ID:nrOTWDG30.net
なおBungieはMSに出戻りしたいと思ってる模様

92 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:56:55 ID:RcO4j4aj0.net
HALOは60fps徹底するようになったのは評価できる
視点激しく動かすゲームで30はもうあかんわ

93 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:57:06 ID:suhk9xeT0.net
>>87
スレタイを参照

94 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:01:08 ID:kwXj7F+yd.net
>>86
The Initiativeの謎のAAAAタイトルがパーフェクトダークって噂があるんだっけか?

レア社製の64パーフェクトダークは楽しかったなぁ

95 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:01:19 ID:+mnm3A5KM.net
いちいちGT7を引き合いに出すのは卑怯だぞw

96 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:02:59.67 ID:PfVdxYfTM.net
ホライゾン2で毛が生えた程度なら
箱一版と箱一X版と箱尻版は区別もできない完全同一版だろ
箱尻の存在価値なし

だいたい箱一Xが大コケしたのに完全同一路線の箱尻がPS5以上に売れると思えるのがマジで病気
なぜ学習しないんだ
魅力的な独占タイトルがなければただの劣化PC

97 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:05:05.21 ID:nrOTWDG30.net
GT7はGTSに毛が生えた程度ですらなかったもんな

98 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:05:51.43 ID:RcO4j4aj0.net
https://i.imgur.com/bPbGMwQ.jpg

お そうだな

99 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:08:08.57 ID:RUEpd+GV0.net
>>97
見違えるように進化してただろ!いい加減にしろ!
https://i.imgur.com/AURPriV.gif

100 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:08:46.15 ID:9/yXjHIXd.net
「XBOX GAME STUDIOS」

343 Industries(HALOなど)←開発費500億超AAAAタイトル "HALO INFINITE"開発中
The Coalition(Gears of Warなど)←不明
Playground Games(Forza Horizonなど)←オープンワールドAAA規模アクションRPG(Fable?)開発中
Turn 10 Studios(Forza Motorsportなど)←不明
Compulsion Games( We Happy Fewなど)←不明
Double Fine(Psychonautsなど)←Psychonauts 2開発中
inXile Entertainment(Wastelandなど)←Wasteland 3 & UE5製AAA規模RPG開発中
Rare(Sea of Thievesなど)←Everwild開発中
Undead Labs(State of Decayなど)←不明
Obsidian Entertainment(The Outer Worldsなど)←Grounded & AAA規模RPG開発中
Ninja Theory(Hellbladeなど)←Hellblade 2 & Project MARA開発中
Mojang Studios(Minecraft)←新作2本開発中
World'sEdge←AoE4開発中
The Initiative(元ソニーファーストのメンバー多数) ←未発表AAAA規模タイトル(Perfect Dark?)開発中

101 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:13:27.83 ID:nrOTWDG30.net
普段洋ゲー洋ゲーとバカにするのに持ち上げるのがラスアスホライゾンツシマw

102 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:43:37.15 ID:VPwim9F2M.net
>>98
スパイダーマン同様にリマスターレベルだなw
あれだけグラガグラガ言ってるのにPS5が低性能のせいで
次世代の間ずっとグラフィックに劣等感持ち続けるとか可哀想w

103 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:45:11.68 ID:iuIUsPqv0.net
>>98
もはやDLCだろこれ

104 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:47:48.06 ID:3nuW+qgt0.net
もうゲームの動画だけ見せられても次世代感感じれなさそう

105 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:51:39.44 ID:2FfINRwb0.net
発表された奴、箱1版なら当日からデモ配信されるかもよ

106 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 03:54:17.54 ID:Giq75FVld.net
一方MSのFS2020のグラ

https://i.imgur.com/g4TAfuo.jpg
https://i.imgur.com/C4sQpNQ.jpg
https://i.imgur.com/aZmavgJ.jpg
https://i.imgur.com/H74M1Jv.jpg
https://i.imgur.com/JAxsByV.jpg
https://i.imgur.com/VlcAabu.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=rgueswxyOd0

107 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 04:04:47.23 ID:DPuQfXYla.net
>>1
嬉しいね
正直ハードはあと値段くらいしか興味がない
まぁサービス面はまだどうなるか興味あるが
やっぱり一番興味があるのはソフトだからね

108 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 04:18:36.33 ID:MmqHiZ72d.net
ついに500億HALOやその他AAA大作群の情報が来るか
ようやく終戦だな

109 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 04:20:24.55 ID:XfqbU21AM.net
ライブ放送、日本語も来る様だね、楽しみ

110 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 04:21:12.60 ID:nL2S3q0vr.net
そして翌日ソニーはPS5開発取り下げ&撤退宣言か…

111 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 04:28:13.95 ID:/TC2oukT0.net
PS5はもう諦めた方がいいと思う
性能半分
爆音
ロードでも負け
サブスク無し
Cloud有料
不完全互換
ファーストラインナップもスカスカ

誰が買うのこれ

112 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 04:59:53.12 ID:0sCM9DCZ0.net
和ゲーあれば嬉しいな
洋ゲーはとりあえずいいや

113 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 05:00:23.63 ID:QTBvLGVl0.net
MSの本丸発表会のあとはソニーの本丸発表会だろ?
盛り上がってきていい感じじゃないの

114 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 05:08:30.56 ID:TCsUNdjc0.net
しかしMSもSONYも価格は発表せんな
両方いつ公表するつもりなんだろ

115 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 05:11:54.82 ID:REoBtC/00.net
>>70
明らかに箱信者がシコシコ作った画像ってわかり易すぎるわ

116 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 05:23:47.60 ID:JosSUKVo0.net
>>114
MSはもう発表してるMS「PS5より100ドル安くします」

117 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 06:17:47.61 ID:+q0OSA7J0.net
>>116
そんなこと公式に言ってねぇだろw

118 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 06:48:52 ID:kqFZhCmP0.net
本体の値段とロックハートの情報が8月まで先延ばしだと
ソニーは計画立てられないな
7万円でGOするしかなくなるわ

119 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 06:50:17 ID:k8NcK3Bu0.net
デッドロックって言葉知ってる?

120 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 06:52:14 ID:/TC2oukT0.net
MSは別に困ってないからデッドロックじゃない
SIEが勝手に一人で困ってるだけ

121 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:04:24.03 ID:ZNi9wYOj0.net
賢いわ。値段なんてソニーの後でかまわん

122 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:15:42.27 ID:SlycmgxU0.net
出る前なのに
この敗色濃厚ムードww

123 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:19:24.60 ID:C5lSBra60.net
>>114
両社話し合いしてんじゃねーの

124 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:22:49.30 ID:/TC2oukT0.net
SIEが価格だしたらMSはくぐるだけだから身動きが取れないのはSIEだけ
性能半分、サブスクなしの爆音劣化樹が価格まで高ければ終わりだろ

125 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:24:12.54 ID:kqFZhCmP0.net
このまま価格発表チキンレース続けてたら
フタ開けたらえらいことになるぞ

126 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:26:57.45 ID:JyVvoGsx0.net
>>28
ゴキブリにはキチガイしかいない。

127 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:27:29.55 ID:/TC2oukT0.net
ついでにいうと、Xboxは買うとGamePass 1か月権がついてくる
普通に今後も継続されるだろう
XSXは本体買えばそれだけで1か月ファーストのロンチソフト全てが遊べるが、PS5は別途ソフト購入が必要
既に初期コストが全く違う
しかも過去ソフトがEnhancedされるような恩恵も無い

128 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:34:12.77 ID:ITNTRAHvM.net
>>28
数字全部デタラメでワロタは

129 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:08:53.89 ID:BBfj6SfJM.net
箱はここぞとばかり4K60fpsを強力にアピールするだろうね
レイトレもやるだろうし楽しみだわ

130 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:31:37.12 ID:HvIqb3aJd.net
スペックはXboxが上なんだろうが売上はどう考えてもPS5でしょ

131 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:38:00.39 ID:z51qvyrNM.net
>>130
スイッチみたいに独自ないからps4ユーザーの箱SX異動は
避けられないでしょタイミングもいいし

132 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:42:38.39 ID:C5lSBra60.net
この発表で箱買うか PS買うか決まるから見逃せないな

133 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:52:40.23 ID:suhk9xeT0.net
MSはデバイスの垣根を無くそうとしてんのに、その内の一つでしかないXSXだけピックアップしてウリアゲをPS5と比較しようとしても何の意味もないだろ。
それは次世代ハードを売るしかないPS5の土俵だろそれは。

箱の土俵で戦うならサブスク加入者勝負になるけどいいのか?
ソニーは6年かけて200万人、MSは2年で1000万人だったけど。

両者目指してる事が違うのに、ハードの売上台数比較で勝敗決める行為はマジで無意味だぞ

134 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:06:23.87 ID:evh1b3RqM.net
ここでの発表がイマイチだともうソフトはダメってのがはっきりしてしまうから正念場だな

135 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:11:06.77 ID:C5lSBra60.net
>>134
ずっとハードアピールしか出来てなかったもんな

136 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:15:03.63 ID:ZWuGytg5a.net
>>40
MSはアホ
ファーストインプレッションが大事なのに先に実機プレイ映像無し次世代感まったく無しのショボグラを見せてどうするんだ
あとのお楽しみどころの話ではないわ
順番間違えたからPS5にいいようにやられたんだよ
PS5は先にファーストゲーを公開したから話題になった
評価も悪くない
今回のXSXファーストゲー公開は所詮二番煎じ
話題を高めるためのハードルがさらに上がっただけ

137 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:16:56.94 ID:Keo3JIS/0.net
>>130
PS5がどれくらい劣化してるかじゃね
死んでも箱は買わねえってやつがPC移行してもMS的にはようこそXBOXへって感じだからな

138 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:18:20.76 ID:k8NcK3Bu0.net
>>133
200万ってどこから出てきた数値?

139 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:20:25.51 ID:ZWuGytg5a.net
>>127
ゲーパス1ヶ月はショボい
やるなら発売記念で1年だろうな

140 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:28:42.48 ID:73DwVnm+0.net
任天堂ゲーと一緒で、ファーストのソフトが欲しいなら結局は本体買いするしかないし
それで一片の後悔もしないんだろうから欲しいと思った方で買えばいいんじゃないの

片や4世代互換、高スペ本体、サブスクでロンチ初日から多数のゲームで遊び放題、
なんなら本体買わずにモバイルクラウドでもサブスクのタイトルが遊べる方と
片や独自仕様で世代断絶、概ね低スペ、弾不足のロンチ、互換も怪しい貧弱サブスクな方で
今後金出して買ってくゲームをどっちのライブラリに追加して行きたいか、っつったら明らかだと思うが

ゲオやリサイクルショップに毎日出入りするような人だったら関係ないかな

141 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:35:14 ID:pgM7mIZn0.net
MSはハード三社でビリッケツのくせに我々の考え方は〜とか逃げ回って講釈垂れるのが嫌
ゲームパスだろうがクラウドだろうが家庭用でPSに勝ててる上で進めればより莫大な物になるの分かってるくせに
勝てなくてもいいしみたいな強がりがめっちゃ小物感
家庭用でPS勝ちたいって言ってみろよ

142 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:37:28 ID:/BbQHei9M.net
まぁターゲットスペックを発表する所よりマシかなぁ

143 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:56:09.96 ID:mwKpRN40M.net
PSはコントローラーだけ紹介とか斜め上で対抗(おま国)

144 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:29:04.27 ID:YeP7FaGz0.net
>>130
値段次第さ
6万円台とかバカみたいな価格もありえるわけだし

145 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:38:21.41 ID:sdHmvgqTp.net
>>141
家庭用でのマーケットが約2億人
家庭用に限らずゲームプレイヤー人口は20億人

マーケットとしてどっちにベクトルを向けるかは
この数字見れば明らかでしょ?

FortniteやMinecraftもデバイスに拘らずプレイできるから
これだけのユーザーベースを構築できてるわけだからね

146 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:44:22.05 ID:gwhkRiuI0.net
ゴミインディゲーしかないらしいな

147 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:55:33.62 ID:+KUOPdpD0.net
PS4でも箱1より売れているとは言い難い
日本では売れてるが
次世代となってもこの図式とは考え難い

148 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:16:32.28 ID:fwcRLFOId.net
>>145
今のキラータイトルってマルチ前提だもんな
プレイヤーが好きなプラットフォームを選ぶ

そういったタイトル環境の変化に適応するMS、ハード販売の弾としか見てないSIE

149 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:22:59 ID:ZWuGytg5a.net
>>147
売り上げはどうでもいいけどなあ
それ言ったら日本ではswitchでもPA4より売れているとは言い難いと言えるわけで

150 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:44:44.89 ID:U6S9S82wM.net
任天堂さんのゲーム機は実売と思い出で結構差があるよね
友達の家でコントローラーを持ち寄って遊んでたから指先は覚えてたり
SONYさんは悪く言う気はないけど父親の自室に置かれてたりして触りにくいご家庭もあったとか
世相もあるよね

151 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:02:36.52 ID:E6kj2A6i0.net
>>140
日本のサードゲー遊びたいならps5になるだろう。
Switchとマルチは多くなるだろうけど

箱は日本では難しいよ。とにかく宣伝が下手

152 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:49:13.08 ID:C5lSBra60.net
>>148
箱の1番人気なヘイローは他ハードで出さてないしまだまだ理想とは程遠いと思うぞ

153 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:01:32.35 ID:0I0TA8HKd.net
>>152
まずはGamePass&xCloudで展開するんじゃね、移植はコストかかるし

既にMinecraftでLiveアカウント連携済み、PS/Switchへの展開はSIE/任天堂が許可するかだけだと思う

154 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:27:36.05 ID:8ZWsrbjTx.net
>>148
マルチってPCと箱だけ、PSには出ないタイトル

155 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:15:19.46 ID:C5lSBra60.net
>>153
クラウドも快適になるまでどれくらいかかるか未知数だし今のところ箱と高性能PCって条件じゃかなり限定的よ
20億をターゲットにするには程遠い

156 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:24:24.33 ID:dE0ACEj10.net
Fableって毎回大型タイトルとして持ち上げられるけど面白かった事って一度もないよな
初代箱から買ってるけどw

157 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:27:01.40 ID:OmXOGUQcd.net
ただのアホやろ

158 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 18:18:08.70 ID:Cyy7FaFk0.net
今ですら日本のサードは看板IPゲームパスに出してるんですけどねゴキブリさん

159 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:46:11.95 ID:nrOTWDG30.net
>>156
1度も面白いと思ったことないのに毎回買ってるのか
よく池沼って言われるでしょ

160 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:50:22.92 ID:cdDxzR9l0.net
Fableが凡ゲーの域を出ないのは確か
あの出来でTES4とほぼ同時期に出たというのが信じがたい
MSはクリエイター囲い込んであえて持ち味を発揮させないタイトル作らせるのが得意だからな
根本的にゲームに興味がないんだよ

161 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 20:48:31.90 ID:Q3hU5/W5a.net
1は当時としては結構面白かったけどな
所謂JRPGばっかやってたからだと思うけどけど

162 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:15:20.70 ID:pFh7LquaM.net
7日後に死ぬゴキ
死因はなんだろうね?

163 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:19:11.91 ID:m6OF88OZ0.net
>>160
1年近くFableの方が早いぞ
そもそも倍の速度で新作発売してるし
比べどころが違う

164 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:22:01.05 ID:pFh7LquaM.net
>>160
今もそうなの?

165 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:23:46.81 ID:pFh7LquaM.net
MSはゲームに興味がないといういう人自体がゲームに興味があるのか揺さぶる質問をしてみた。

166 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:31:58.28 ID:olZzSBLj0.net
>>72
ぜひグランツーリスモ擁護のハゲにも同じこと言ってやってくれ

167 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 21:39:07.36 ID:Wml7xIAB0.net
1時間って短いな
1時間半はやって欲しかった

総レス数 167
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200