2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクエニ、PS5完全新作『Balan Company』発表か

1 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:21:26.36 ID:585m8ONc0.net
https://www.balanwonderworld.com/JP/index.html
CEROレーティングのマークがあるのでスマホではなくCSなのが確定

2 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:22:59.16 ID:W/ZAG9zo0.net
あ、一週間後…
察し

3 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:23:03.48 ID:1jqUmDVH0.net
これゲームじゃなくて新ブランドだよ

4 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:25:02.91 ID:9ntRVXVTM.net
東京なんとかファクトリーの転生先かな

5 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:26:01.15 ID:4l+cHAsDr.net
>>3
東京RPGファクトリーみたくDQやFFが出るまでの時間稼ぎや穴埋め代わりに低予算で適当に乱発させるだけの地雷臭がしてきた

6 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:27:22.75 ID:XqyOV/jN0.net
ファミ通によると「BALAN COMPANY」はスクエニの新しいアクションゲームブランド


https://www.famitsu.com/news/amp/202007/16202394.php?__twitter_impression=true

「最高の物語」 × 「最高のアクションゲーム体験」 をお届けするとか書いてあるからおそらくアクションRPGかなんかを作ってるんじゃないかな

7 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:28:05.94 ID:l+Adl1XC0.net
お弁当などに入ってる草のしきり作るのか

8 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:28:06.70 ID:Jx4iASgz0.net
アクションゲームブランドて書いてあるけど
これってゲームタイトルなの?

9 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:29:58.76 ID:uV1M6W0X0.net
馬場は切ったのにまた新しく立ち上げたのか

10 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:30:14.83 ID:1oSB+CUar.net
>>8
セツナとかの手抜きRPG何個か出してるTokyo RPGファクトリーみたいなもんじゃね
このバラン何とかの名義で新作アクションゲーム出していくというだけで

11 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:30:32.37 ID:U77c+fSf0.net
スクエニのアクションゲームとか地雷じゃん

12 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:33:28.64 ID:l+Adl1XC0.net
出たよ自分で「最高の」とか「伝説」「最高級」とか言っちゃうスクエニのさぶい宣伝

13 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:33:58.58 ID:kSIUE/pIr.net
本来E3でこれ発表するつもりだったんかな
実際にE3でこのプロジェクトを大々的に発表してたら会場冷えっ冷えだったろうな

14 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:34:21.90 ID:TSotv0Uy0.net
レフトアライブ2かなw

15 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:34:56.73 ID:bPW1RwwZ0.net
アクトレイザー新作でも作るのか

16 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:35:20.96 ID:QWGF+W7H0.net
武蔵伝とかデュープリズム系統?

17 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:36:34.63 ID:t88m84YM0.net
https://i.imgur.com/9vjFhEW.jpg

18 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:39:09.21 ID:PkdcvPhX0.net
極上体験できそうだな 楽しみ

19 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:39:40.88 ID:7OtGUZie0.net
スクエニでアクションとか面白かった試しがない
頼むからコマンドバトルやっててくれ

20 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:44:21.41 ID:coTifO3c0.net
多分低予算ゲームだろ

21 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:44:31.82 ID:Jx6XtDsu0.net
Talon Companyに似てる

タロンシャダー!

22 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:48:45.71 ID:47jgJ5Eu0.net
P5の怪盗団ロゴみたいだな

23 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:49:54.68 ID:Bp9Duq6Ja.net
来週のXboxの配信イベントで発表か?

24 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:59:17.30 ID:+BvUp2S+0.net
サイトの曲光田っぽさあるな

25 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:59:55.33 ID:/JRHetaHd.net
キチガイクズエニはPS大好き独占

26 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:00:41.80 ID:JMqCnT1e0.net
げーむじゃねーぞ

27 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:00:43.85 ID:NqHxlW0R0.net
これ歌ってるのってゼノギアスのエンディング曲の人じゃないか?
Joanne Hoggって人。だとすると作曲は光田かな?

28 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:02:00.24 ID:sJnki53p0.net
ドロロンえん魔くん的なの結構好き
ふしぎのぼうしとか

29 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:02:28.12 ID:NqHxlW0R0.net
>>24
かぶったw
光田っぽいよな?

30 :びー太 :2020/07/17(金) 00:02:48.33 ID:PbMtNu2v0.net
switchにはでないんだね

31 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:04:11.87 ID:rZ0boYCZ0.net
中か?

32 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:04:46.69 ID:rZ0boYCZ0.net
武蔵伝は面白かったなぁ

33 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:06:56.12 ID:fpkf1Unu0.net
>>29
そうそう
ゼノギアスの曲にも少し似てる部分ある

34 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:16:28.22 ID:qbemf1140.net
今のスクエニにアクション言われてもな。

35 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:17:43.66 ID:gg3yZ1d/0.net
このための中裕司だったんだろうな

36 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:21:38.37 ID:cCsxLAUj0.net
スクエニは次世代はPS5とSteamマルチでいくらしいな
箱にはゲームを出さない契約

37 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:25:16.37 ID:mElGyoDC0.net
このメーカー売れてもないのにアクションアクション言うけど。

・今のPSはアクションは人気ない
・しかもアクション系出すメーカーはたくさんいる
・ましてやスクエニにアクションを求めてるユーザーはほとんどいない

38 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:26:06.05 ID:8DLGgbLs0.net
スクエニのアクションゲームって最も警戒が必要な組み合わせだろ

39 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:26:06.55 ID:8DLGgbLs0.net
スクエニのアクションゲームって最も警戒が必要な組み合わせだろ

40 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:26:37.61 ID:Oqhb0g3Zr.net
新作作ると言ってしばらく行方不明な元DQ10ディレクターの斉藤力かソニック中のどっちかだな

41 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:26:49.83 ID:TQSpF9Qc0.net
ギガブレイクでこい、ってやつ?

42 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:30:48.73 ID:DpXyYDVB0.net
でも他社でアクション作ってたスタッフ高給で引き抜きまくってるから期待はできる

43 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:29:48.27 ID:Q7o+qSXIp.net
tokyo rpgとイストリア死んでるのにまた何か新しいことやんの

44 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:51:42.81 ID:Umsjy7lha.net
アクション 映像 音楽のプロが集まった…?

現行の環境でまともなゲーム開発出来る人材を集めろよ

45 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 06:51:21.57 ID:Hc5AWKBo0.net
中さんがツイッターのプロフィール(?)で製作中って触れてる
オリジナルアクションゲームがコレっぽいね

46 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 07:01:05.44 ID:79LswY3N0.net
>>17


47 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:03:30.99 ID:SlycmgxU0.net
スクエニは次世代機に注力宣言してたし
その序章だろう

48 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:17:32.37 ID:i2O8dIed0.net
は?神羅カンパニーちゃうんか

49 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:25:38.73 ID:mzpoO7GB0.net
ファンタジーアースリメイクしてくれんかな

50 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:17:05.94 ID:I5dpBQLq0.net
スクエニのアクションは全く期待できない

51 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:25:05.13 ID:kK92Le/S0.net
中なら今までの中途組よりかは期待できるかもな

52 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 13:27:46.62 ID:79LswY3N0.net
正直スクエニに金落とすのはもう抵抗あるけど
中さんの新作アクションなら買うかな

53 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:10:41 ID:o3/j5MlI0.net
このポーズから入ってくる寒い感じ
そして、なんとかcompanyっていうみたことある感じ
ドラクエPって肩書と権力でアイドルつくろうとしてすべった
齊藤陽介が起死回生狙って立ち上げてるんじゃないの?

54 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 16:24:45.93 ID:79LswY3N0.net
あ、PS5か
中さん絡みは薄だな

55 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:27:46.41 ID:bJ41F31v0.net
アベンジャーズとかトゥームレイダーじゃなくて?

56 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:39:09.23 ID:qbemf1140.net
なんかゲームはベースで、2.5次元とかライブイベントしそうだよ。

57 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:39:39.43 ID:xBwLat260.net
プラチナ切ったバビロンズフォールとか
なんか女兵士の新規IPのやつもあったな
続報全く無いしヤバそうだったけど

58 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 17:41:42.80 ID:qbemf1140.net
スクエニの場合発表しても発売するのが2年後はザラなので
発売されたら起こしてって感じ。

59 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:05:04.66 ID:vRUgtL3A0.net
>>56
もうそういうのはいらないわー

60 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 19:34:01.14 ID:cod8GmSe0.net
アクションゲームのスタッフ不足してること自覚したんやな

61 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 22:23:29.15 ID:65tSyzDpa.net
一休さん「ではゲーム画面を出してください」

62 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 23:59:29.77 ID:mElGyoDC0.net
スクエニにはサガ、聖剣、クロノ、VP、SO
とか凍結させれてるどれも数十万本確実に売れる豊富なIP多数持ってるのに何で
IPを活用せずにレフトアライブとかわけのわからんアクション作ろうとするのかわからん
PEとかだって初代のシステムなら今でも十分通用するし

63 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 00:22:18.51 ID:PvNBJMBFM.net
もし出るとしてもPS5じゃ無くて箱とPCでもでるだろ

64 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 06:16:17.80 ID:W3q5hPto0.net
>>54
いや逆じゃないか?
中さんはツイッタでオリジナルアクションゲーム作ってるって書いてるけど
「PS5で」ってのはこのスレタイ以外じゃ公式もファミ痛にも見当たらないような…

65 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 06:40:15.46 ID:07Z8TAQr0.net
レフトアライブも一応フロントミッションという人気IPだったんだけどな
まあ、ファンが求めてたのはシミュレーションであってアクションじゃないんだが

総レス数 65
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200