2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS3とPS4のソフトや売上を見比べてたんだけど

1 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:10:16.28 ID:YPxVqUef0.net
PS3時代は無双系やテイルズがめちゃくちゃ強いのな
対してPS4はその手のソフトがあんまり出てない

しかしラインナップだけ見ればKH、ドラクエ、モンハンの新作が出てたりしてPS3より売れてないのが不思議に思うレベル
ニーアもPS3時代と比べると圧倒的に出来もいい、更に洋ゲーのレベルもきちんと上がってる

ソフトの質は圧倒的によくなってるはずでドラクエモンハンといった日本人向けのキラーソフトが帰ってきてるのにこの普及率
PS3時代にいたライト層が完全に逃げちゃってるよなこれ

2 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:11:25.32 ID:g45hHaCE0.net
お前みたいなゴミが言うことではないよ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:12:02.78 ID:e03Q7SMMa.net
>>2
ブーメラン
http://hissi.org/read.php/ghard/20200716/ZzQ1aEhhQ0Uw.html

4 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:12:21.87 ID:MJwTUXNFr.net
>>2
イラッちゃった?w

5 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:13:52.20 ID:P3iAIy1U0.net
ライトオタ向けアニメゲーが全然売れなくなったよね
この辺はスマホに逃げた分が大きそう

6 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:14:56.94 ID:3hejwsMna.net
PS3世代は格ゲーの種類多くてラインナップ凄い出てた
PS4はスト5とかBBギルティDB出てるけどうーん……

7 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:16:33.06 ID:e03Q7SMMa.net
ジョジョasbの罪は重い

8 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:17:13.51 ID:YPxVqUef0.net
>>5
そもそもテイルズが全然出てない
ほぼPS3とのマルチで完全版出したりしてノリにノってた時代と比べると大人しすぎる
それらの減少分をモンハンやドラクエで補えてないのがやばい

9 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:18:14.61 ID:bpDJ10T50.net
いつのまにか年間だった無双が出なくなったな

10 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:20:30.78 ID:eCIHz9rNa.net
>>3
これはこれは

11 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:20:57.69 ID:YPxVqUef0.net
>>9
人手が仁王やペルソナ5S、任天堂のマーベルやゼルダFE無双に取られてる可能性もある
後は単に飽きられつつあるかも

12 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:21:16.41 ID:0u/K3JSi0.net
>>5
その辺の層はスマホポチポチで十分満足できるって気付いてしまった
結局は凝ったゲーム性なんか求めてるのは少数派だったんだよ

13 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:24:30.83 ID:WWgfGIxba.net
PS3の国内売上の平均は50万が限界でミリオンなんて夢のまた夢って感じの売り上げ、唯一FF13だけが200万売れてる(速攻ワゴンが溢れかえってる)
PS4の国内売上の平均はもっと酷くて20万30万が限界、なのに数本ミリオン突破しててそのどれもが新品値崩れしたり、ミリオン行った途端にランキングから消えたりとおかしな売れ方してる

14 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:27:12.48 ID:SM0RV9JF0.net
PS5はPS4以下になるから
今のソフト売上がまだマシまであるよ

15 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:30:22.45 ID:YPxVqUef0.net
>>13
それは別におかしくないよ
FFは期待外れだっただけで100万以上出荷して値崩れしただけだからおかしくない
ドラクエは期待以上の出来ではあったし後から完全版出たから値崩れもおかしくない
モンハンはG級出ると値下がりするのはいつものこと
そもそもカプコンは自前で廉価版よく売ってるしな

PS4でミリオンいってるソフトは全部ブランド力があるソフトだからおかしくはないんよ
実際PS3にモンハンドラクエが出てたらミリオンもおかしくないでしょ

16 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:33:05.11 ID:4/mvai58a.net
PS4ソフトは売れてないくせにamazonレビューだけは多い
25万程度のソフトでレビュー2000件とか、工作隠す気ねーだろ

17 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:39:51.46 ID:PMtyb2Ou0.net
スマホあるしね、可処分所得減ってるしね
ゲーム人口の一部をスマホに奪われてから任天堂はスイッチで奪い返したけど、ソニーはねぇ
WiiUと箱が死んだ時に日本のゲーム人口を一気に取り込むチャンスはあったけど、スマホの前に敗れ去った
追い討ちをかけられるかのようにスイッチの登場で存在感皆無となる
年末商戦に1万円引きしても手遅れ状態、この商機が不発した瞬間にPS4の寿命は完全に尽きた

18 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:40:22.32 ID:TSotv0Uy0.net
ジョジョのせいで版権ゲームが売れなくなったな

19 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:41:28.46 ID:4s2Ejenn0.net
スマホの台頭が大きな違いとしてある

20 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:44:35.48 ID:WWgfGIxba.net
>>15
結局はブランド力利用して汚い売り方してるって事でしょ

21 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:45:29.69 ID:YPxVqUef0.net
スマホがーって意見多いけど確かにそうだな
PS4はスマホと戦えてないわ
これはソフトじゃなくハードの問題だと思うけど

22 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:49:56.04 ID:P3iAIy1U0.net
>>12
アニメ・漫画的な立ち絵と声優の声さえあれば
凝ったゲーム性とか別にいらない層だからな

23 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:51:16.18 ID:YPxVqUef0.net
>>20
売り方自体はPS3の頃の方が酷かったよ
完全版商法なんかはまさにそうだし
ブランドで判断するのはユーザーや小売だしそもそもサードの問題だそれは

24 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:59:05.56 ID:WWgfGIxba.net
>>23
それに呆れ果ててみんなPS4のゲームを買わなくなって20万30万しか売れなくなった
なのに一部のソフトだけがPS3より勢いでてミリオン行くとか明らかにおかしいよな

25 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:02:29.40 ID:YPxVqUef0.net
>>24
PS4のミリオンでPS3の頃より勢いのあるソフトってあるか?
ドラクエモンハンはそもそも出てないしFFはミリオンいったとはいえかなり減ってるだろ

26 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:03:31.20 ID:anxHkMfFd.net
持ち運びの出来ないクソハードだからねぇ

27 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:05:13.37 ID:3hejwsMna.net
>>25
まあモンハン3rdHDとかあったけどそれくらいの認識か……

28 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:08:02.90 ID:g9yYtDd00.net
>>1
PS3時代はゲーマーはCSなんてつまらんからPCでやってるんだわ
PS2であんまりやってなかった層がPS3でやってただけ
そういうライト層はスマホにいって日本でPS4買ってるのはPCでやってる層のサブ機

そもそもソニー自体が日本のライトなんて相手にしてないし無双やテイルズみたいな旧式ゲーいらん

29 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:10:01.60 ID:YPxVqUef0.net
>>27
だな
HD版なんてただの移植と変わらんしゲーム性は携帯機のままだからな
実際3GHDやXXHDもたいして売れてないだろ
まぁXXの方は頑張ってるけどな

30 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:10:07.32 ID:NXbUQeq80.net
>>1
PS3時代は50万や完全版で37万売ったガンダムエクストリームバーサス
今度出るマキシブーストは予約の勢いないからかなり落ち込むんじゃない
参考コング予約ptエクバ509ptフルブ387ptマキブ102pt(発売2週間前)
Vitaの1週間で半額になったクソゲーフォース(108pt初週7万弱)よりかは売れるだろうが

31 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:10:21.34 ID:WWgfGIxba.net
>>25
出たかどうかって関係ある?
30万程度がPS4の限界って話なんだけど
そしてその限界を越えたゲームの殆んどが値崩れ=小売りが新品在庫を大量に抱えてる

32 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:14:49.88 ID:mI5921nEM.net
>>28
PS3時代にPCゲーマーの影響なんてほぼないようなもんだろ
今でさえ声だけでかくてCSの相手になんてなってないのに

33 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:17:17.34 ID:SM0RV9JF0.net
PS5はこの売上減少を止められるのか?が命題だろ

34 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:18:37.86 ID:g9yYtDd00.net
>>32
PCゲーマーってネトゲやってたような層も含むからめっちゃいるわ
ネトゲだけでもPS3時代にFF11、モンハンF、PSO2あたりがあるし
FF11なんかはPS2の頃からあるけどね
他にも洋シミュやってた奴ら、FPSやってた奴ら、洋オープンワールドやってた奴ら

PS2の延長みたいなゲームから離れてた奴は多いぞ
PS4になってまた戻ってきたけど

35 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:20:06.86 ID:3hejwsMna.net
>>33
PS5で出るゲームはPS4とどう違うのか具体的に言えるやつが居ない
下手したらPS3から

36 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:21:19.97 ID:YPxVqUef0.net
>>31
大いにあるね
ブランドはハードの限界を超えるなんてことはよくある
むしろSwitchの普及率と比べたとしてもPS4でミリオン出ること自体はおかしくない
SwitchなんかPS4未満のころからミリオン出してただろ

37 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:24:49.77 ID:WWgfGIxba.net
>>36
ブランド力あったタイトルが軒並み売上下がってるのに一部のタイトルだけ何故か売上が上がる謎の現象
新品中古があふれかえるオマケ付き

38 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:27:13.59 ID:mI5921nEM.net
>>34
それらは元々PCでやってたってだけじゃないの
FFや無双はどうせPSでやるしかないし

でもFF11でネトゲに目覚めたって人は確かにそこそこいるかもしれない

39 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:33:50.18 ID:iCyIUTwz0.net
もともとPSはライトよりのカジュアルゲーマーの市場だったんだよ

コアゲーマーとかアホがイキってたけど、ようわからん選民思想でしかなく
FCのJRPGに端を発する「テクニカルな操作はいらないが
時間かければ誰でも最後まで遊べる」ゲームが人気だった

そういう「だれでも遊べる」ゲームはスマホの基本無料に置き換わり
PS4のサードは日本を見限って海外で受けてるアクションに舵を切った


PS5はもっとひどい状態になるよ
カジュアル向けはスイッチとマルチ、オタク向けはPCマルチ
洋AAAは開発難航で数年に一本、日本人には人気なし

PS5先行にするならFF辺りはシリーズ終了の可能性さえある

40 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:53:01.40 ID:pta0mDjW0.net
>>33
奇跡的に神ゲーが出たとしても、モニタの前に縛られるならPS4より売れない

41 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:53:03.28 ID:g9yYtDd00.net
>>39
コアゲーマーとか以前に任天堂がスーファミで作ってたようなレベルのゲームらしいゲームさえ
Wii、DSあたりから作らなくなっただけ

42 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:54:49.83 ID:g9yYtDd00.net
>>40
日本で売る必要性がないしな
据え置き機でそういう層をターゲットにする意味がないし
据え置き機のターゲットにしてる層は50型のテレビの前にソファに座ってやる外人とかだろ

50型のテレビもない奴らを相手にしてもしょうがない

43 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:20:40.49 ID:YPxVqUef0.net
>>37
モンハンのことか?
あれは単に求められてたものが出ただけだろ
というかモンハンはブランドを比較的維持してた方だろ

44 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:21:03.17 ID:lZUQ7HZI0.net
和サードミリオン対決

PS4
モンハンW 300万本
アイスボーン 164万本
ドラクエ11 140万本
FF15 100万本
キンハー3 100万本
FF7R 100万本(3日)

PS3 FF13 200万本

スイッチ なし

45 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:23:58.39 ID:YPxVqUef0.net
>>44
これでPS4の普及率がPS3より悪いのはやばいよなって話をしてるんだがな

46 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:26:57.82 ID:SlqVgRHUa.net
ps4がこの様になったのはps3時代のff13が遠因だろ
もともとff層なんてffdqあと少しのソフトぐらいしかやらない超ライトが多い
13が糞だから速攻でps3もうっぱらったし更に不人気13をシリーズ化なんてするもんだからff自体も見限られたりする
だと言うのにffの集客能力を当てにしてps4出したりすりゃ客離れが起きるてもんだろ

47 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:31:14.76 ID:YPxVqUef0.net
>>46
FF15も13の外伝を本編にしたわけだしな
13からFFブランドが落ちていったってのはわかる気がする

48 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:34:24.88 ID:MkgJy91Y0.net
ユーザーが初週にばかりソフトを買うから
ジョジョみたいに売り逃げした方がいいって
思われてるんだろうな 

49 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 21:34:56.12 ID:SM0RV9JF0.net
スクエニは頑張ったな
もうそろそろ考えないと終わりだよ

総レス数 49
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200