2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでソニーは使いにくいコントローラを頑なに改良しようとしないの?

1 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:48:12 ID:5gM40eqe0.net
PS5でもあのふざけたコントローラで押し通すとか、普通に考えてありえないと思うんだが

2 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:49:35 ID:/JRHetaHd.net
キチガイ和サードはPS大好き独占だから

3 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:50:33 ID:g45hHaCE0.net
>>1
なにがどうPS5のコントローラーが使いづらいのか言ってみて

4 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:50:34 ID:Dtp8oe0U.net
任天堂よりましだから

5 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:50:55 ID:bkGEz5SI0.net
ワーストはswitch

6 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:51:08 ID:7ShYVi2AM.net
配置とかボタン記号とかよりもタッチパッドをなんとかしようよ
意味ないだろ

7 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:55:02 ID:3hejwsMna.net
GCコン凄い嫌いなのにファンがいっぱい居る

8 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:55:15 ID:UR6Z/l6cd.net
トリガー
x1 スコッ!
switch カチッ!
PS4 グニュゥ…

9 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:55:32 ID:hbVR136Z0.net
使いづらいコントローラーに何故か必要とも思えない機能足すよね
ユーザビリティって言葉知ってますか?

10 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:01:13.69 ID:wEPBg8RF0.net
@タッチパッドがあるけどボタン代わりにしか使っていない。
パッドを廃止してボタン2つ増やしとけ

Aタッチパッドが場所を取るせいで、頻繁に使うオプションボタンが小さく押しづらい

Bシェアボタンという一部のプレイヤーしか使わない機能に貴重な物理ボタンを割いている

C重い。おそらく振動用モーターのせいだが
この振動はバイブのように激しく揺れて手が痺れるだけなので要らない
SIXAXISのように軽くしろD背面が光っている。バッテリーを使っているのに無駄なところで電力を使うな。

11 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:03:04.16 ID:5PviulDz0.net
>>1
世界で一番美しいものを作ったと思う。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと

12 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:03:35.76 ID:esnwXmYOM.net
突起をおっぱいに押し当てると振動したとき気持ちいい

13 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:07:41.16 ID:vWiBfEW30.net
理想のコントローラーって移動と視点スティック同時にいじりながら全ボタン押せるようになることだよな

14 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:11:00.05 ID:WURbITEid.net
PS5のコントローラーは未知数じゃね?

15 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:11:03.05 ID:qrBt0Teka.net
スピーカーとか無駄な物付けてたのはマジで糞
コントローラーにイヤホンさせるのは○

16 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:13:25.17 ID:8g/cQUTHr.net
左下スティックやめろ

17 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:13:31.34 ID:5gM40eqe0.net
最低でも左スティックとデジタル十字の場所くらい変えてほしい

18 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:15:06.51 ID:/ZoRTtTX0.net
あの小ささが馴染むと旧DSが覇権だったが
DS4がいきなり史上最高になったので
DS5も史上から帰ってきたらあっさり最高確定だよ

19 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:15:55.30 ID:2HDYlEU1a.net
>>15
ホライゾンとかで使ってたろスピーカー
結構好きだったぞ
音量調整が難しいゲームはOFFにしたりしたけど

20 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:16:07.74 ID:pQEOxZRQa.net
>>6
ゴキチョニーってのは任天堂潰しの為に任天堂をパクらなきゃ気が済まない
だからDSとかのタッチパネルをパクって背面タッチ付けたしWiiUのコントローラーをパクってタッチパッドつけた

それで何で外さないかっていうと外すと互換が完全に消えるから
タッチパッド対応しちゃったゲームがそのまま出来なくなるから評判最悪でも外せない

21 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:16:47.10 ID:R0lIaPJh0.net
左右対称のデザイン優先で
操作性が犠牲になってる

22 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:19:52.05 ID:/gZiN0xnd.net
レトロゲー遊ぶコントローラーとしては一番使いやすい

23 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:20:53.65 ID:g45hHaCE0.net
>>21
お前の普段からやるゲーム何?ジャンルの話ね

24 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:21:24.17 ID:IASjmqZod.net
速攻ぶっ壊れるJoy-Conよりマシ

25 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:23:58.91 ID:ATZ3Hzq50.net
別に他社製コントローラー使えば良くね?

26 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:25:56.97 ID:4hwdPFdQ0.net
どっかよりマシって考え方、脳死以外の何物でもないよな
ソニー系のコントローラーは十字キーをSSなりSFCからパクってくれたら結構使い勝手が良くなると思うんだがなぁ

27 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:26:22.39 ID:TQEgX48g0.net
マジでオプションボタンの押しにくさ、使用頻度おかしいだろ

28 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:27:33.69 ID:msyesBzR0.net
オプションボタンでメニュー画面開かせるRPG作ってるメーカーはセンスがない

29 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:28:24.03 ID:ATZ3Hzq50.net
グリップ持ちにくいよね

30 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:29:57.41 ID:crSBVALp0.net
なんで任天堂は壊れやすいジョイコンを頑なに改良しようとしないの?

31 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:31:33.71 ID:gtaFhsiQM.net
タッチパッドいらない
スティックの配置がクソ
ボタンも平面に並べてるだけ

クソ中のクソ

32 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:34:39.61 ID:i9gTkSt5M.net
クソコントローラ擁護のため、即「任天堂ガー」を始めるゴキブリ

33 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:38:29.58 ID:crSBVALp0.net
>>32
いつまでジョイコン改善放置してるんだよw
もうリリース日からクレーム続出して3年も経ってるんだぜw
早く何とかしろよw
子供たちが泣いてるんだぜw

34 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:39:21.40 ID:crSBVALp0.net
最強!加藤純一がこう言ってたw

「ソニーは神!任天堂はバカ!w」

35 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:39:54.21 ID:lvWw6Q1/0.net
頑なにパクろうとした末路だろ
さすがにパクリすぎ何もかも

36 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:41:41.39 ID:gtaFhsiQM.net
ジョイコンもクソだけど
一番のクソはDS

37 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:47:00.83 ID:yeykSi2j0.net
丸い平面2つ並べたクソださデザインやめたのは進歩だわ

38 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:04:54.88 ID:g9yYtDd00.net
スティックが左上タイプとかゴミじゃん
あんなの誰が喜ぶの?
あのタイプにすると必ず箱コンやプロコンサイズのデブサイズになるからな
シャープじゃなくなるんだよ

39 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:05:34.62 ID:xb4uUQZ20.net
【ゴキちゃんの願望vs残酷な現実シリーズ】
i.imgur.com/zOH2eMR.gif

40 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:06:02.26 ID:xb4uUQZ20.net
>>38
コントローラーがデカくなり続けてとうとう箱コンよりデカくなったPS5のネガキャンはやめろ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:19:54.31 ID:ATZ3Hzq50.net
>>38
もとからSHARPじゃないんだが?

42 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:23:58.50 ID:RFGmSY7dM.net
シューティングしてるとどれもボタン足りないのに変えようとしない
天面と背面を増やせよ

43 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:40:40.64 ID:Pix1YNof0.net
LEDライトつきっぱなしなんは直らんのか

44 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:43:06.50 ID:dp9pHtuLp.net
>>43
珍走団みたいだよな

45 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:44:22.31 ID:iBUvKdOT0.net
作れないから

あれがソニー社員の限界なんだよ
iPodもiPhoneも生み出せなかったのがソニーって会社

46 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:51:01.45 ID:P6zjeT9QD.net
PS5のコントローラーは全世界の開発者から大絶賛で糞箱のコントローラーは総て捨てたらしいな

47 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:20:24.92 ID:8g/cQUTHr.net
左スティック:移動
十字キー:武器切り替えショートカット

みたいなボタン配置のアクションゲームやってるとDS4はモンハン持ちするか立ち止まらないと武器切り替えられないんだよ
左上スティックなら右手で十字キー押せる

48 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:23:37.10 ID:lZUQ7HZI0.net
デュアルショックは世界一売れてるコントローラーです
コカ・コーラの味が突然変わったらどう思いますか?

49 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:25:02.60 ID:OUOIzTaj0.net
>>48
バカオペの書き込みって2行も有ればわかるなぁ

50 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:32:28.78 ID:+zj+ukPE0.net
PS3の時に
思い切ってバナナみたいな形に変えようとしてたよね

51 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:33:42.43 ID:xb4uUQZ20.net
【世界一売れてるコントローラーvs残酷な現実】
i.imgur.com/zOH2eMR.gif

52 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 20:15:34.94 ID:oXIWiqip0.net
デザイン以前に今どき乾電池と煽ってる箱コンの4分の1しかバッテリーが保たないポンコツぶりどうにかしてやれよ

53 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 20:23:50.39 ID:VTDWkgE70.net
>>42
アホかよ
シューティングなんて普通はショットとボム+αくらいだから
多くてもボタンは4個くらい使わんから背面なんていらねーよ
それよりはアーケードスティック買えよ

54 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 21:16:13 ID:gTbHi0Jx0.net
また背面アタッチメント品薄商法やるんか…

55 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 21:20:00.64 ID:BNXBlGU0r.net
>>25
実際ホリコン使ってるわ

総レス数 55
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200