2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴーストオブツシマって普通に面白そうだよね

1 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 12:48:58.00 ID:5aNQOL2d0.net
アクションも面白そう

2 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 12:50:59.07 ID:V/+Gnb7gd.net
いい加減、普通なのか面白そうなのかどっちかにしろや

3 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 12:51:36.05 ID:3lu2Kp/E0.net
普通にゼルダの上位互換じゃね

4 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 12:52:08.89 ID:aDqNuxMS0.net
買うなら同日発売のペーパーマリオだな

5 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 12:55:44.63 ID:8OuDYD1fd.net
普通なら動画で済まそう

6 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 12:57:03.73 ID:Ez507sCbM.net
持ち上げる側の業者にまで普通のレベル設定されちゃう残念ゲームなのね

7 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 12:57:26.05 ID:ntvPU8Dx0.net
クラベ曰くゲームプレイは浅く単調らしいので動画で済ませるタイプだな

8 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:07:15 ID:5aNQOL2d0.net
明日が待ち遠しいです

9 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:09:25 ID:R7L3X7zg0.net
クラベが絶賛するタイプのゲームかと思ってたけど違うんか

10 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:18:44 ID:5aNQOL2d0.net
みんなも買うよね?

11 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:20:32 ID:aQoAni0y0.net
>>10
ラスアスで懲りたしなぁ〜
様子見

12 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:21:33 ID:CoUnJLGra.net
やめ時が分からないくらい面白い
探索も戦闘もストーリーも素晴らしい

13 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:26:05 ID:tgFc8ElQ0.net
実は結構楽しみにしてる
早く投げ売りされないかな♪

14 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:31:01.44 ID:STht3StJ0.net
なんか最近やたら持ち上げられてるよなこのゲー

15 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:31:17.38 ID:RLSklnK20.net
まぁ普通にブレワイフォロワーとして遊べると思う
初代ゼルダに対する謎の村雨城って感じ
ただ発売日とかには買わないわ
スパイダーマンで懲りた

16 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:31:59.97 ID:STht3StJ0.net
ゲームを発売日に買うやつはバカ
いつになったら学習するんだ

17 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:35:09.37 ID:g9yYtDd00.net
>>16
アマゾンで6000円なんだから
発売日に買って2週間後に売れば2000円じゃん
ずっと所持なんてしないだろ今どき

18 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:41:13.36 ID:Ymeg0svQ0.net
オネーチャンバラ以来の予約ソフトや

19 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:50:05.97 ID:961edNSH0.net
年末に1,000円になるやつとちゃうの?

20 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:25:04.54 ID:ihSr01J10.net
>>3
世界のゲーマーや開発者的には対馬が下位互換扱いだね

21 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:26:31.97 ID:PpqrDhpq0.net
やべえすぐに荒らしわく任天堂信者と箱信者頭やばすぎだろ

22 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:28:54.06 ID:BNgWpjK00.net
普通じゃ駄目なんだよ普通じゃ
普通が許されるのは低予算ゲーだけ

23 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:31:59.78 ID:8HFw5W1Xa.net
インファマスセカンドサンも面白かったら楽しみだわ
レビュー見てても操作性がいいらしいからストレスなさそうでサムライ感味わえそうだわ

24 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:34:24.24 ID:8HFw5W1Xa.net
5chで叩きスレが多いってことはそれだけ楽しそうって言うことだから期待してる人も多そう

25 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:46:44.61 ID:ZDVw41rj0.net
俺は「正門記」の世界を舞台とした中世オープンワールドを
10年無いくらい前に所望してたが、とうとう近いモンが出てきたのは感慨深いよね

26 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:49:00.40 ID:ZDVw41rj0.net
間違えた。将門記な。
パンクカルチャーとかヒップホップみたいなギャングスタっぽさがあって
こういう世界観の方が当時はウケると思った。

よりによってネトウヨテイストになるとは思わなかった

27 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:57:41.02 ID:g45hHaCE0.net
>>14
ここ二日間でどんだけネガキャンされてたのか見てみぬふりするのやめろよwwwwwwwwwwwwwwwwww

メタスコアとファミ通の点が高くて赤っ恥喰らった豚w

28 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:59:33.38 ID:3CkThHmTd.net
時代劇風アサクリなんだろうなって事で過度に期待はしてないけどあの和風ロケーションの中を自分で動かしてみたいと思う

29 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 15:06:45.86 ID:je9lY1Tqp.net
普通止まりになりそうではある

30 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 15:13:54.08 ID:ROpvVJv/M.net
ぶーちゃん、スイッチのゲームと対馬のネガキャンどっちがたのしいの?

31 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 15:14:51.80 ID:MhnHShLYd.net
侍モノで成功したゲームて無いよね

32 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 15:17:03.89 ID:ukopddMg0.net
容量35GBらしいけど昨今のOWにしては少なくないか

33 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 15:17:45.94 ID:YDANm1EX0.net
そりゃスイッチの幼稚なゲームよりは楽しめそうだが
インファマスのメーカーだと可もなく不可もなくってイメージ

34 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 15:20:36.05 ID:961edNSH0.net
>>27
メタスコアはともかく、
ファミ通満点はヤバくないか

35 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 15:20:47.12 ID:ZDVw41rj0.net
デパルマ映画で「スカーフェイス」っていう有名なギャング映画があるが
ヒップホップスターは大体リスペクトしている。

将門記にはそれに近い空気を感じる

36 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 15:27:16.93 ID:ZDVw41rj0.net
ちな「スカーフェイス」はgta:vicecityの元ネタになった映画である。

37 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 15:33:11.94 ID:CoUnJLGra.net
剣、槍、弓、盾、大槌、将軍タイプ
それぞれに素早く対応しながら立ち回るのが楽しい
ガード不可攻撃も織り混ぜて来るから緊張感があっていい感じ
スキル解放で技が増えていくのも楽しい

敵が空気を読まずに同時に攻撃してくるのも良いね

38 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 15:41:43.02 ID:IoaL5lfT0.net
普通に面白そうだけどファミ通のせいで要警戒物件に

39 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:13:07.41 ID:QXTdFc3y0.net
戦闘が明らかに面白くないのがバレたせいで
ゴキ君怒りの擁護スレ乱立しすぎ

そりゃ、トレーラにちゃんと戦ってるシーンなんて入れれなかったわけだよ
一撃入れるシーンしか無くて胡散臭いと思ってた

40 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:44:45 ID:pboQY6fn0.net
>>32
容量で判断するのはあれだけどもっと有るのかと思ったわ
グラは綺麗だけどマップが狭いのかな
スカスカでただ広いってのもイマイチだが

41 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:49:49 ID:kYkWZ9Ds0.net
普通なのかw

42 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:55:40.38 ID:Yp5y9E1B0.net
和風アサクリでスコアもわりと良い
これ面白くないはずがないよね

43 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:58:18.96 ID:XMh0iHZe0.net
>>33
こういうイキってる中二ゲームこそ本当の幼稚ゲーだろ
グロいだけで内容スカスカで何も面白くないゴミ

44 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 16:58:45.43 ID:CoUnJLGra.net
>>39
遊んだけどめちゃくちゃ面白いよ

45 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:16:23.91 ID:BEhr2Crua.net
フラゲして遊んでるけど、描写がおかしい
例えば、礼
敵が侵略してきて、惨殺している相手に一礼する
目上が子供を叱責した後、一礼する
最序盤でこれ

46 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:19:41.35 ID:BEhr2Crua.net
後、探した限り、ロックオンが無い
キャラに対してカメラが近過ぎるがカメラ調整できない
デフォだと暗いから、画面明るめで丁度いい

キャラクターは頭身がおかしい
主人公の子供時代は特に変
顔はモブの大人顔、体は子供

47 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:32:21.87 ID:CoUnJLGra.net
>>45
当時の礼の作法なんて知らんし何ともな
神社では二礼二拍手してたよ

48 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:48:06.47 ID:BEhr2Crua.net
暗殺なのに敵をマーキングできないのも厳しい
そのうちマーキングできるようになるのかな?

それと、オープンワールド感はあまり無い
砦の人探しミッションが与えられて、砦の高台から確認しようと思ったら、
「元の場所に戻れ」とカウントダウンが始まる
作り手の遊び方以外は許されてない印象

49 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:46:03.32 ID:CoUnJLGra.net
>>48
ミッション中は普通そうだろ

50 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:18:02.21 ID:961edNSH0.net
今風のオープンワールドゲーに慣れた人には不親切に感じられるかのかね?

51 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:31:55.35 ID:BEhr2Crua.net
>>49
いや、A砦の牢屋に捕らえられた人物を探すミッションで、
『A砦内』の櫓(=高台)から牢屋の位置を確認しようと思ったのよ
櫓に登ったら、ミッションから外れてるから降りるように促されてカウントダウンが始まるとか、
流石に自由度無さ過ぎるでしょ?
っていうのがずっと続く感じ
MGS5ですら、エリアからでなければある程度自由にできたように思うんだけど

52 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:35:18.03 ID:BEhr2Crua.net
『ここを調査しろ』という場面でも、
画面表示的に調査箇所が分かりにくくて、作り手の意図する場面からほんの10m離れただけで、
「元の位置に戻れ」と指示が来る

53 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:37:26.58 ID:iCyIUTwz0.net
>>45 >>48
急激にさめてきた・・・
ラスアス2よりはマシそうとおもってたけど、買うのやめようかな・・・

54 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:39:14.77 ID:CoUnJLGra.net
>>51
そんな狭かったかな??
弓兵を櫓に上って倒したけど警告されなかった

55 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:41:38.18 ID:PpqrDhpq0.net
>>51
そんな戻れとか動画見てる限りない気がするんだが?

56 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:48:10.06 ID:BEhr2Crua.net
IGNJクラベさんの「目的地を示す風が鬱陶しい。マーキングでよかった」というのは、
実際にプレイしてみると、風が常に吹いて視覚的に鬱陶しいのではなくて、
直ぐに風が弱まって方向を見失うので、
定期的にタッチパッドをスワイプして、風を吹かさないといけないのが鬱陶しいってことなんだね
目的地までの距離も10m単位でしか表記されない、かつ常時表示されないのでら
定期的にタッチパッドで風を吹かし続ける必要がある

57 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:51:14.83 ID:BEhr2Crua.net
ゲーム的には非常に古臭いけど、良いところは景色かな
高所から海を見下ろすと対岸には雪山?が視界に入り、随所に日本画のような景色が見られたり

58 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 20:19:20 ID:LXrm+Si1d.net
面白そうではあるがなぜps5と同時に発売しないのか・・・
これ買ってps5出てps5でこれが出るのが確定してそうだから躊躇するわ
商売下手すぎだろ・・・ps5に何もってくるつもりなんだ・・・

59 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 20:30:36 ID:+jrEc9ELd.net
>>52
そのパターンだと逆に範囲広いと
探すのめんどくさいだろ
範囲狭めてくれた方がいいわ

60 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 21:07:30.44 ID:qGTn5NEpa.net
>>59
そもそも、探索ポイントが視認し易ければ良いんだけどね
アイテムが落ちている場所も視認しにくい(例外的に、植物に関しては凄く分かり易い)

明日になったら、自分が感じている行動の窮屈さが少しは分かってもらえると思うよ
マップからメインストーリーを選択しなければ良いのかもしれないけど、
一旦メインが始まるとオープンワールドのはずなのにガチガチの一本道を進まされる感覚になる

61 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 21:22:01.77 ID:JwnaiaGY0.net
クラベはレビューするとき最低難易度でやること多いから信用できない

62 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 21:25:25.67 ID:CoUnJLGra.net
>>60
それは全く思わなかった
検索ポイントはわかりやすいよ

63 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:39:14.97 ID:GR0cY32V0.net
メタスコ80台って普通に良ゲーの範疇だと思うけどゲハだとクソゲーなんだよな
変なの

64 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:41:46.14 ID:qeKM+c4r0.net
発売前にネガキャンしてた豚共大人しくなってるやん
神ケーだから仕方ないか

65 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:15:39.55 ID:c2VNb4DB0.net
洋ゲー終わってんな

Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/


【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/


【速報】EPICでARKが現在無料だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591887773/

洋ゲーはマジで買うと損だな
しかも古いのじゃなくて新作のARKらしい
このARK、PSストアだと7000円以上すんだな
洋ゲーは無料配布が当たり前になってきた

総レス数 65
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200